MRHTさんの部屋
多段チェスト 6段 A4クリアファイル収納 書類 引き出し 天然木製 送料無料 新生活
タンス・チェスト¥14,980
加湿器 ハイブリッド式加湿器 ハイブリッド ハイブリット アロマディフューザー HYBRID 一人暮らし 大容量 赤ちゃん おすすめ 加熱式 超音波式 ALCOLLE アロマボックス タイマー 加湿 コイズミ ホワイト ブラック ASH-6012/W
アルファックス・コイズミ加湿器¥10,800
コメント1
MRHT
加湿器の位置を変えました♡こっちの方が水の補給も楽だし、しっくり収まってる(๑>◡<๑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hnkさんの実例写真
適当ペーパー加湿器!コーヒーフィルターと土台のグラスは100均。切った端っこの部分をくるくる巻く時に一緒に巻く(水に浸かるように)束になるぐらい作ったらゴミとして出た切れっ端で軽く縛る(破けるけど気にしない)最初ジャバラにしてから切ってたけど面倒くさいのでくるくる巻いて適当に先を丸く切りました〜
適当ペーパー加湿器!コーヒーフィルターと土台のグラスは100均。切った端っこの部分をくるくる巻く時に一緒に巻く(水に浸かるように)束になるぐらい作ったらゴミとして出た切れっ端で軽く縛る(破けるけど気にしない)最初ジャバラにしてから切ってたけど面倒くさいのでくるくる巻いて適当に先を丸く切りました〜
Hnk
Hnk
カップル
ikkaさんの実例写真
変化がないようにみえますが ちょっとGreenが増えてます(*≧∀≦) わが家の加湿器! ドウシシャの 『 mood タワー型 ハイブリッド式加湿器 』 ウッドデザインに一目惚れ♡ 空間に溶け込んでくれてます♪ 高い位置からアロマミストを 出してくれてるので 部屋中に香りが行き渡ってます♡ (o´〰`o)♡*✲゚*。
変化がないようにみえますが ちょっとGreenが増えてます(*≧∀≦) わが家の加湿器! ドウシシャの 『 mood タワー型 ハイブリッド式加湿器 』 ウッドデザインに一目惚れ♡ 空間に溶け込んでくれてます♪ 高い位置からアロマミストを 出してくれてるので 部屋中に香りが行き渡ってます♡ (o´〰`o)♡*✲゚*。
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
jimiさんの実例写真
H29.2.18 加湿器はパナソニック。機能重視で選びましたが丸っこくてシンプルな見た目も気に入っています。 加湿器は床に置くより、できるだけ高いところに置いた方が効果がいいそうなので、IKEAのワゴンに乗せたらぴったりサイズでした〜〜
H29.2.18 加湿器はパナソニック。機能重視で選びましたが丸っこくてシンプルな見た目も気に入っています。 加湿器は床に置くより、できるだけ高いところに置いた方が効果がいいそうなので、IKEAのワゴンに乗せたらぴったりサイズでした〜〜
jimi
jimi
家族
bibi.karuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンター。 リビングの最奥にあるので作業してるときも部屋中見渡せてカフェのオーナーになれたかのような気分になれまーす!!
我が家のキッチンカウンター。 リビングの最奥にあるので作業してるときも部屋中見渡せてカフェのオーナーになれたかのような気分になれまーす!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
skhrさんの実例写真
加湿器¥5,980
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
加湿器を置く所がないので、昨年タワー型で水がたくさん入る加湿器を購入しました。 高い位置から出るし、スリムなので邪魔になりません。
skhr
skhr
家族
yurinaさんの実例写真
ポータブル加湿器チビッ子だけどいい仕事してくれてます。 だけど青い光の後に白いケーブル見えるでしょーか?この加湿器すごい気に入ったのに、このケーブルの位置がだけが非常に気になる‼️ 下についてたら文句なかったのになぁ🤔 写真撮るときに映えないんです😣
ポータブル加湿器チビッ子だけどいい仕事してくれてます。 だけど青い光の後に白いケーブル見えるでしょーか?この加湿器すごい気に入ったのに、このケーブルの位置がだけが非常に気になる‼️ 下についてたら文句なかったのになぁ🤔 写真撮るときに映えないんです😣
yurina
yurina
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
今日のDIY🔨 加湿器のミストを高い位置から噴射したくて 上げ底台を作りました🤗 下の台には補強+グリーンを置けるように🌿
今日のDIY🔨 加湿器のミストを高い位置から噴射したくて 上げ底台を作りました🤗 下の台には補強+グリーンを置けるように🌿
aiai
aiai
家族
Jinaさんの実例写真
冬場は乾燥対策が欠かせません。 今のところ、ひどい風邪は防げていますが…油断禁物。 我が家の加湿器はたっぷり容量があること、吹き出し口が高い位置にあることがポイントでした。
冬場は乾燥対策が欠かせません。 今のところ、ひどい風邪は防げていますが…油断禁物。 我が家の加湿器はたっぷり容量があること、吹き出し口が高い位置にあることがポイントでした。
Jina
Jina
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nuunao2019さんの実例写真
すっかり風邪🤧をひいてしまいました。 ただ今、加湿器3台フル稼働です😅 この前3コインズで1.000円で買った加湿器は ソファの定位置に置いて、マイ加湿器に。 1.000円、1.500円、2.000円と3種類あったんですが、この大きさって使わなくなるのかな??とか、悩み、とりあえず、お安いのをチョイス😅 使ってみたら、案外もつし、グレーのカラーも部屋に合ってて良かった♡
すっかり風邪🤧をひいてしまいました。 ただ今、加湿器3台フル稼働です😅 この前3コインズで1.000円で買った加湿器は ソファの定位置に置いて、マイ加湿器に。 1.000円、1.500円、2.000円と3種類あったんですが、この大きさって使わなくなるのかな??とか、悩み、とりあえず、お安いのをチョイス😅 使ってみたら、案外もつし、グレーのカラーも部屋に合ってて良かった♡
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
Rie
Rie
家族
yumegu8さんの実例写真
✰︎お気に入りの100均アイテム✰︎ ダイソーで購入したバイヤーさんオススメ商品となっていた「クリアマルチフック」です🤗 今となっては必需品の除菌スプレー!! いつも使いたいと思ったら「どこー?どこにあるー?」という言葉が飛び交う我が家🤣 使った後そのまま置き去りにしてどこにあるかわからなくなるならちゃんとした定位置を作ってあげれば皆元に戻すかと思い…🤔💭 このフックを取り付けてからは、家族みんな使ったらちゃんとここ☝に戻すようになりました🤓"特殊な形状で色々掛けられる‼️"うんうん、このシュッシュッする部分をフックに差し込む感じで💡 お風呂場やキッチンにもオススメですよ🤗 そして日本製なんです😊
✰︎お気に入りの100均アイテム✰︎ ダイソーで購入したバイヤーさんオススメ商品となっていた「クリアマルチフック」です🤗 今となっては必需品の除菌スプレー!! いつも使いたいと思ったら「どこー?どこにあるー?」という言葉が飛び交う我が家🤣 使った後そのまま置き去りにしてどこにあるかわからなくなるならちゃんとした定位置を作ってあげれば皆元に戻すかと思い…🤔💭 このフックを取り付けてからは、家族みんな使ったらちゃんとここ☝に戻すようになりました🤓"特殊な形状で色々掛けられる‼️"うんうん、このシュッシュッする部分をフックに差し込む感じで💡 お風呂場やキッチンにもオススメですよ🤗 そして日本製なんです😊
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
リビングの加湿器を新調しました✨ ミストが出る超音波加湿器に🌱タンクレスで上から水をそそいで入れられます👏シンプルなデザインでホワイトカラーもとってもお気に入りです😊 加湿器は高い位置に置くと良いと聞いてIKEAのスゴクスタの上に乗せて👌一気にナチュラル感が出ます🌿
リビングの加湿器を新調しました✨ ミストが出る超音波加湿器に🌱タンクレスで上から水をそそいで入れられます👏シンプルなデザインでホワイトカラーもとってもお気に入りです😊 加湿器は高い位置に置くと良いと聞いてIKEAのスゴクスタの上に乗せて👌一気にナチュラル感が出ます🌿
nasie
nasie
3LDK | 家族
hauzarさんの実例写真
イベント参加用です⭐︎ お部屋のインテリアにも馴染む加湿器を探した結果行き着いたのが、フランフランの超音波式加湿器でした✨タンクが大容量なので、水汲みの面倒もあまりなく、リモコン付きなのでお部屋のどこからでも操作ができます😊 また加湿器本体の高さもあるので、ミストの出る位置が高めなのもお気に入りの1つです✨ アロマやスリープ機能もついており、この時期は大活躍しています(^^)
イベント参加用です⭐︎ お部屋のインテリアにも馴染む加湿器を探した結果行き着いたのが、フランフランの超音波式加湿器でした✨タンクが大容量なので、水汲みの面倒もあまりなく、リモコン付きなのでお部屋のどこからでも操作ができます😊 また加湿器本体の高さもあるので、ミストの出る位置が高めなのもお気に入りの1つです✨ アロマやスリープ機能もついており、この時期は大活躍しています(^^)
hauzar
hauzar
家族
daiyumiさんの実例写真
扇風機を片付けて加湿器の準備
扇風機を片付けて加湿器の準備
daiyumi
daiyumi
4LDK
lomane124さんの実例写真
加湿器¥4,480
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
加湿器をカウンター下に移動しました。 上にカウンターがあると加湿効果が弱くなるかと心配しましたが、設置してみると加湿器の吹き出し口がカウンターよりも手前になったので大丈夫だと思います。 カウンター上のヒヤシンス、成長が遅くて心配していましたが花が咲き始めました。 植物の成長は嬉しい🪴
加湿器をカウンター下に移動しました。 上にカウンターがあると加湿効果が弱くなるかと心配しましたが、設置してみると加湿器の吹き出し口がカウンターよりも手前になったので大丈夫だと思います。 カウンター上のヒヤシンス、成長が遅くて心配していましたが花が咲き始めました。 植物の成長は嬉しい🪴
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumimaruさんの実例写真
夕方の寝室⋆*✩ まだまだ乾燥してるので加湿器置いています⸝⋆⸝⋆ 【みんなにちょうどいい加湿器 】 モニターで頂いたんですが 見た目もシンプルで どんなインテリアにも合うんです✨ 小さ過ぎず大き過ぎない 本当に“ちょうどいい”サイズ感🫶💓
夕方の寝室⋆*✩ まだまだ乾燥してるので加湿器置いています⸝⋆⸝⋆ 【みんなにちょうどいい加湿器 】 モニターで頂いたんですが 見た目もシンプルで どんなインテリアにも合うんです✨ 小さ過ぎず大き過ぎない 本当に“ちょうどいい”サイズ感🫶💓
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
インテリアトレーに小型の加湿器を🌱
Aya
Aya
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nasieさんの実例写真
娘の部屋にダイソーのミニ加湿器を置いてます😊
娘の部屋にダイソーのミニ加湿器を置いてます😊
nasie
nasie
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
加湿器¥22,800
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
煙突みたいなデザインが可愛い加湿器 クリスマスディスプレイにまぜて お部屋に潤いも。 たっぷり水が入るから長時間使用できてホントに便利。カラーもinteriorにばっちりでしょ? 家電もインテリアにして楽しむ時代だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
煙突みたいなデザインが可愛い加湿器 クリスマスディスプレイにまぜて お部屋に潤いも。 たっぷり水が入るから長時間使用できてホントに便利。カラーもinteriorにばっちりでしょ? 家電もインテリアにして楽しむ時代だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
comiri
comiri
4LDK | 家族
yukey.mさんの実例写真
加湿器と空気清浄機の定位置がようやく決まりました。
加湿器と空気清浄機の定位置がようやく決まりました。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
加湿器は2つ置いています。 モンダデコの加湿器。ニトリの加湿器はグリーンに。
加湿器は2つ置いています。 モンダデコの加湿器。ニトリの加湿器はグリーンに。
ako
ako
2LDK | 家族
reo..m.aさんの実例写真
寝室用にと新しく買った加湿器🌼 思ってたよりも大きくて、枕元に置くにはサイズが合わなかったのでリビングで使用することにしました😊💡 モダンデコさんの加湿器です✨色も見た目もめちゃくちゃ好みで、サイズもちゃんと確認せずにポチりました🤣結果的に寝室よりもリビングのほうがデザインも合っていて良かったかなと💕加湿器の下部にライトがついているところもお気に入りポイントです💕 スリコで買ったディスプレイテーブル(1,000円)の上に置きました😊❤️
寝室用にと新しく買った加湿器🌼 思ってたよりも大きくて、枕元に置くにはサイズが合わなかったのでリビングで使用することにしました😊💡 モダンデコさんの加湿器です✨色も見た目もめちゃくちゃ好みで、サイズもちゃんと確認せずにポチりました🤣結果的に寝室よりもリビングのほうがデザインも合っていて良かったかなと💕加湿器の下部にライトがついているところもお気に入りポイントです💕 スリコで買ったディスプレイテーブル(1,000円)の上に置きました😊❤️
reo..m.a
reo..m.a
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
無垢なホワイトの加湿器&エアコンを可愛くミッフィー化10分リメイク。 用意するのはハサミと黒のビニールテープのみ。 ビニールテープを目の部分は縦1.5cm、横1.2cmで丸くカット。 口の部分は縦3mm、横3cmでカットを2つ。 適当に位置を合わせて、貼るだけで可愛い可愛いミッフィー製品に早変わり‼️ ホワイト家電を簡単ミッフィー化出来るので、超オススメ‼️ 綺麗な⚫️じゃなくても味が出るので、絶対可愛い☆
無垢なホワイトの加湿器&エアコンを可愛くミッフィー化10分リメイク。 用意するのはハサミと黒のビニールテープのみ。 ビニールテープを目の部分は縦1.5cm、横1.2cmで丸くカット。 口の部分は縦3mm、横3cmでカットを2つ。 適当に位置を合わせて、貼るだけで可愛い可愛いミッフィー製品に早変わり‼️ ホワイト家電を簡単ミッフィー化出来るので、超オススメ‼️ 綺麗な⚫️じゃなくても味が出るので、絶対可愛い☆
tomo
tomo
3LDK | 家族
chiropepeさんの実例写真
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
akoさんの実例写真
リズム株式会社さんの加湿器「MIST 300」のモニターです。 超音波式プールレス加湿器なので、 水の溜まる部分がありません。 水を交換するだけでなのでストレスフリーですね。 新しく追加された機能、タンク乾燥機能です。 色々使いやすくバージョンアップしてくれる所は さすがリズム株式会社さんですね。 タンク内に雲海のように霧を溜めて出す演出も出来るので「くつろぎ時間」に欠かせない加湿器になりそうです。
リズム株式会社さんの加湿器「MIST 300」のモニターです。 超音波式プールレス加湿器なので、 水の溜まる部分がありません。 水を交換するだけでなのでストレスフリーですね。 新しく追加された機能、タンク乾燥機能です。 色々使いやすくバージョンアップしてくれる所は さすがリズム株式会社さんですね。 タンク内に雲海のように霧を溜めて出す演出も出来るので「くつろぎ時間」に欠かせない加湿器になりそうです。
ako
ako
2LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
RHYTHMの加湿器「MIST350」 モニター当選しました! ありがとうございます。 おしゃれな家電。 使い方も直感で操作できます。 電源を入れると、すぐミストが出てきました。 吹き出し口の向きが好きな方向に向けられるのがgood! まだ湿度が高い季節ですので、冬に活躍してもらいます!
RHYTHMの加湿器「MIST350」 モニター当選しました! ありがとうございます。 おしゃれな家電。 使い方も直感で操作できます。 電源を入れると、すぐミストが出てきました。 吹き出し口の向きが好きな方向に向けられるのがgood! まだ湿度が高い季節ですので、冬に活躍してもらいます!
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
加湿器¥39,800
リズム株式会社 プールレス加湿器のモニターです。 今日はちょっと暑いので加湿器はお休みしてサーキュレーター(2枚目)を回していますが、寒くなるとマンションの乾燥は凄いので毎年絶対に加湿器を使っています。 リビングでは今までスチーム式のものを1つ使用していましたが、蒸気が出るまでに時間がかかりました。今年からはモニターでいただいたこのリズムさんの超音波式加湿器と併用させてもらう予定なのですぐに部屋が加湿されるはず! 適用床面積は木造和室6畳、プレハブ洋室10畳です。 湿度センサーを内蔵していて、加湿設定を【Auto】にしておけば最適な加湿量を調整してくれるそうなので、スチーム式のものと併用しても湿度が上がりすぎることもなさそう。 カラカラの乾燥の季節になったら、リビングの湿度計を確認しながら色々試してみたいと思います。
リズム株式会社 プールレス加湿器のモニターです。 今日はちょっと暑いので加湿器はお休みしてサーキュレーター(2枚目)を回していますが、寒くなるとマンションの乾燥は凄いので毎年絶対に加湿器を使っています。 リビングでは今までスチーム式のものを1つ使用していましたが、蒸気が出るまでに時間がかかりました。今年からはモニターでいただいたこのリズムさんの超音波式加湿器と併用させてもらう予定なのですぐに部屋が加湿されるはず! 適用床面積は木造和室6畳、プレハブ洋室10畳です。 湿度センサーを内蔵していて、加湿設定を【Auto】にしておけば最適な加湿量を調整してくれるそうなので、スチーム式のものと併用しても湿度が上がりすぎることもなさそう。 カラカラの乾燥の季節になったら、リビングの湿度計を確認しながら色々試してみたいと思います。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
𝗥𝗛𝗬𝗧𝗛𝗠 リズム アンバサダー モニター第𝟥段 ⸝⸝ ⁡ 「 𝗠𝗜𝗦𝗧𝟯𝟱𝟬 」 /プールレス加湿器 / ⁡ リズムの加湿器は水を入れるタンクと プールが一体になったプールレス加湿器。 ⁡ 超音波でタンク内の水を振動させ 細かい霧を発生させてタンク内に集約。 本体に水が溜まらないプールレス構造なので 水に触れるパーツはたったの4つ。 (お手入れのしやすさについては 次回投稿します😂) ⁡ このあたたかみのある灯りと タンク内で生み出される細かな霧に とっても癒やされるのです😌(2〜4枚目) ⁡ ⁡ _____________________ ⁡ 加湿方式 : 超音波振動加湿方式 (日本製デュアル圧電素子採用) タンク容量 : 約𝟤.𝟤𝖫 適用床面積 : 約𝟣𝟢畳(木造𝟨畳) 運転モード : 𝟦段階(𝖠𝗎𝗍𝗈/𝖧𝗂/𝖫𝗈𝗐/𝖥𝗈𝗀) ⁡ 最大連続加湿時間 : 𝖧𝗂 : 約𝟧.𝟧𝗁 𝖫𝗈𝗐 : 約𝟫𝗁 𝖥𝗈𝗀 : 約𝟨𝟦𝗁 主な機能 : 温湿度センサーによる𝖠𝗎𝗍𝗈モード タンク乾燥機能 𝖮𝖥𝖥タイマー(𝟣・𝟦・𝟪時間) _____________________
𝗥𝗛𝗬𝗧𝗛𝗠 リズム アンバサダー モニター第𝟥段 ⸝⸝ ⁡ 「 𝗠𝗜𝗦𝗧𝟯𝟱𝟬 」 /プールレス加湿器 / ⁡ リズムの加湿器は水を入れるタンクと プールが一体になったプールレス加湿器。 ⁡ 超音波でタンク内の水を振動させ 細かい霧を発生させてタンク内に集約。 本体に水が溜まらないプールレス構造なので 水に触れるパーツはたったの4つ。 (お手入れのしやすさについては 次回投稿します😂) ⁡ このあたたかみのある灯りと タンク内で生み出される細かな霧に とっても癒やされるのです😌(2〜4枚目) ⁡ ⁡ _____________________ ⁡ 加湿方式 : 超音波振動加湿方式 (日本製デュアル圧電素子採用) タンク容量 : 約𝟤.𝟤𝖫 適用床面積 : 約𝟣𝟢畳(木造𝟨畳) 運転モード : 𝟦段階(𝖠𝗎𝗍𝗈/𝖧𝗂/𝖫𝗈𝗐/𝖥𝗈𝗀) ⁡ 最大連続加湿時間 : 𝖧𝗂 : 約𝟧.𝟧𝗁 𝖫𝗈𝗐 : 約𝟫𝗁 𝖥𝗈𝗀 : 約𝟨𝟦𝗁 主な機能 : 温湿度センサーによる𝖠𝗎𝗍𝗈モード タンク乾燥機能 𝖮𝖥𝖥タイマー(𝟣・𝟦・𝟪時間) _____________________
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuzukarin1104さんの実例写真
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kitoneさんの実例写真
くつろいでるわんこ 加湿器の色に合わせてサイドテーブルの色を塗ったら良い感じです いまさらながら加湿器の吹き出し口が動かせることに感動 どこに置いても使えるので便利です♡
くつろいでるわんこ 加湿器の色に合わせてサイドテーブルの色を塗ったら良い感じです いまさらながら加湿器の吹き出し口が動かせることに感動 どこに置いても使えるので便利です♡
kitone
kitone
家族
shidakaさんの実例写真
クッションカバーを秋冬仕様に。 加湿器&こたつも出しました🍂
クッションカバーを秋冬仕様に。 加湿器&こたつも出しました🍂
shidaka
shidaka
1K
mlemonさんの実例写真
気づけば今年も残りあと1ヶ月ほど。 あっという間に乾燥が気になる季節になってました🍂 嬉しいことに、ストーブで有名なコロナさんの加湿器のモニターに当選しました✨ 7.2Lの大きなタンクでたっぷり加湿ができる上に、オフホワイトの柔らかな曲線のデザインでインテリアに馴染むのが嬉しい❤️ 今年はこの加湿器のおかげで潤いたっぷりの冬がすごせそう☃️
気づけば今年も残りあと1ヶ月ほど。 あっという間に乾燥が気になる季節になってました🍂 嬉しいことに、ストーブで有名なコロナさんの加湿器のモニターに当選しました✨ 7.2Lの大きなタンクでたっぷり加湿ができる上に、オフホワイトの柔らかな曲線のデザインでインテリアに馴染むのが嬉しい❤️ 今年はこの加湿器のおかげで潤いたっぷりの冬がすごせそう☃️
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
加湿器¥39,800
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその② 電気代のムダを抑えるハイブリッド式☝🏻 ̖́- 各メーカーからさまざまな種類が発売されていて、選ぶ際に迷ってしまいがちな加湿器(´-ω-)➿ 今回モニターさせていただいている加湿器は、風をヒーターで温めて気化を補助する「温風気化式」と、加湿フィルターに風を当てて加湿する「気化式」のハイブリッド(hybrid=複合・混合)方式! つまり両者のいいとこ取りが出来ちゃう方式なわけです! お部屋の湿度が低い時はヒーターによる温風ですばやく加湿し、設定温度に達するとヒーターを自動停止して消費電力の少ない「気化式」に切り替え加湿! 電気代が気になる今だからこそ、ムダを抑える省エネ家電はありがたい存在です♡ 省エネ性が高くても、お部屋全体を加湿するにはパワーが足りない…ということはなく、いつもよりお部屋が暖かく感じられ、しっかり加湿効果を感じられました
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその② 電気代のムダを抑えるハイブリッド式☝🏻 ̖́- 各メーカーからさまざまな種類が発売されていて、選ぶ際に迷ってしまいがちな加湿器(´-ω-)➿ 今回モニターさせていただいている加湿器は、風をヒーターで温めて気化を補助する「温風気化式」と、加湿フィルターに風を当てて加湿する「気化式」のハイブリッド(hybrid=複合・混合)方式! つまり両者のいいとこ取りが出来ちゃう方式なわけです! お部屋の湿度が低い時はヒーターによる温風ですばやく加湿し、設定温度に達するとヒーターを自動停止して消費電力の少ない「気化式」に切り替え加湿! 電気代が気になる今だからこそ、ムダを抑える省エネ家電はありがたい存在です♡ 省エネ性が高くても、お部屋全体を加湿するにはパワーが足りない…ということはなく、いつもよりお部屋が暖かく感じられ、しっかり加湿効果を感じられました
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
hnk2622さんの実例写真
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
象印の加湿器買いました♪ 先週から目が覚めると喉が痛いしカラカラで😓 最新のは湿度が分かるのでかなり悩みましたが、高いし💦これだと値下げしててグレーが気に入ったので決めました! 今までの加湿器は、掃除してもすぐヌメリやカビが生えましたが、蒸気式で電気ポットみたいなので、掃除が楽ちん!今度は長く使えそうです✨
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る