konnakanji
Other
|
家族
2017年3月10日
82
konnakanji
Other
|
家族
konnakanji
Other
|
家族
2017年3月10日
82
konnakanji
Other
|
家族
コメント
5件
こんにちは〜〜とゆー時間ですよね( ̄▽ ̄;)午前中、家のことやろうと思うとあっという間ですね……掃除の途中に脱線してレンジボードの端材のDIY(≧∇≦)端材と言っても、1820から1300くらい使ってのあまりなので500くらいあまってるのかな⁇(^^;;その名も、一升瓶隠し‼️笑隠れてないって⁇笑これから、コタツ布団をコインランドリーに持って行きがてらニトリにてちょうどいい突っ張りを見てきます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪3Coinsのカフェカーテンが一枚あるのでそれをつければ完成です❤️上の部分には味噌汁残ってるけど、あとで飲もうと思って、鍋ごと置いてるけど調理する時ジャマだな〜〜とかいうものを一時的に置いておく的なね……笑笑長すぎる例えですいません( ̄∇ ̄)とにかくビッグな食器棚を無くしたいのでチマチマ少しずつ色々やってます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この写真を見た人へのおすすめの写真
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
先日UPした電話周りの配線隠しの内側のアップです。端材を組合せただけの簡単設計です(^_^;)
keitan
1LDK
|
一人暮らし
初公開のおトイレ。端材を減らすべく、設計図も書かないで始めたタンク隠しDIY(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼ご覧の通り、タンクはピンクで座る所が白。ずっと気になっていたので、我が家もタンク隠しにチャレンジします!が失敗したら続きはありません!狭くて、妊婦にトイレはキツイ⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
初公開のおトイレ。端材を減らすべく、設計図も書かないで始めたタンク隠しDIY(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼ご覧の通り、タンクはピンクで座る所が白。ずっと気になっていたので、我が家もタンク隠しにチャレンジします!が失敗したら続きはありません!狭くて、妊婦にトイレはキツイ⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
choco
2DK
|
家族
引き出し風ルーター隠しの隣にちゃんと引き出せる引き出し(ややこしいw)を端材とセリアの木箱で作りました♪電話も隠そうと思ったけど旦那さんからNGでましたヽ( ;´Д`)ノBRIWAXとバターミルクペイントで仕上げましたぁ。
引き出し風ルーター隠しの隣にちゃんと引き出せる引き出し(ややこしいw)を端材とセリアの木箱で作りました♪電話も隠そうと思ったけど旦那さんからNGでましたヽ( ;´Д`)ノBRIWAXとバターミルクペイントで仕上げましたぁ。
SAORIN51
家族
ヤル気スイッチを押してくれたみなさん、ありがとうございました٩( ´◡` )( ´◡` )۶クッションフロアを敷く前にやりたかった配管隠し‼︎端材と残ってた壁紙がピッタリ使えるというミラクルが起こりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 置く物見当たらなかったから、とりあえず…明日はクッションフロアに挑みます‼︎
ヤル気スイッチを押してくれたみなさん、ありがとうございました٩( ´◡` )( ´◡` )۶クッションフロアを敷く前にやりたかった配管隠し‼︎端材と残ってた壁紙がピッタリ使えるというミラクルが起こりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 置く物見当たらなかったから、とりあえず…明日はクッションフロアに挑みます‼︎
aoi
4LDK
|
家族
プリント隠しをやっとリメイクしました!!
プリント隠しをやっとリメイクしました!!
jojokei
3LDK
|
家族
上半分位の大きさのブラウンのキーケースのガラス扉部分だけを再利用して、 キーケース&スイッチ隠しを作ってくれた相方氏 (o´罒`o)ニヒヒ❤ 3つバラバラだったけど一つにまとまり、壁がスッキリ可愛くなりました~✨✨ どうもありがと〜 ٩(๑>∀<๑)۶✨✨ やったぁ~~❤❤❤
上半分位の大きさのブラウンのキーケースのガラス扉部分だけを再利用して、 キーケース&スイッチ隠しを作ってくれた相方氏 (o´罒`o)ニヒヒ❤ 3つバラバラだったけど一つにまとまり、壁がスッキリ可愛くなりました~✨✨ どうもありがと〜 ٩(๑>∀<๑)۶✨✨ やったぁ~~❤❤❤
olivier
トイレ配管隠し左右完成☻
トイレ配管隠し左右完成☻
icchi
3LDK
|
家族
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
おはようございます! 我が家の配線地獄を解消しました♪ 端材でできたので満足(*^_^*)♡♡
0gat0m0
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
Wi-Fiを変えた時にルーターが溢れることになり、ルーター&配線隠しを作りました◡̈❁キッチンに茶色デビューの瞬間です*¨*•.¸¸⋆*✩
Wi-Fiを変えた時にルーターが溢れることになり、ルーター&配線隠しを作りました◡̈❁キッチンに茶色デビューの瞬間です*¨*•.¸¸⋆*✩
smiley
3LDK
|
家族
換気扇カバーをDIY! 普段あまり使わない リビングの換気扇ようにカバーを端材で作りました。 取っては、セリアで買ったもの。
換気扇カバーをDIY! 普段あまり使わない リビングの換気扇ようにカバーを端材で作りました。 取っては、セリアで買ったもの。
karin
家族
端材でジャンクボードを作り置いただけ〜( ˊᵕˋ* ) 配線を隠しています♡
端材でジャンクボードを作り置いただけ〜( ˊᵕˋ* ) 配線を隠しています♡
soara
家族
かなり前に作ったものですが 配電盤隠しです( ˊᵕˋ* ) 端材と100均フレームで作りました♡
かなり前に作ったものですが 配電盤隠しです( ˊᵕˋ* ) 端材と100均フレームで作りました♡
soara
家族
RandM
家族
インターホンカバー
インターホンカバー
deko-193
家族
ディアウォールで余った端材で 洗濯機のホース隠し&ホコリよけに。 コストコダウニーや、ワイドハイター置き場にもなってにもなってスッキリ!
ディアウォールで余った端材で 洗濯機のホース隠し&ホコリよけに。 コストコダウニーや、ワイドハイター置き場にもなってにもなってスッキリ!
Suke
家族
トイレットペーパーホルダーの上はハンドメイド 端材にワックス塗ってアンティークの画鋲つけた!
トイレットペーパーホルダーの上はハンドメイド 端材にワックス塗ってアンティークの画鋲つけた!
sachimeimei
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
DIY(旦那さん力作) 同じ材質の端材をもらって、配線隠し。 ガチャ棚を取り付けてPCデスクに。 高さを変えたり、棚を増やしたり、これからの用途に合わせて変えれます。
DIY(旦那さん力作) 同じ材質の端材をもらって、配線隠し。 ガチャ棚を取り付けてPCデスクに。 高さを変えたり、棚を増やしたり、これからの用途に合わせて変えれます。
cc1omo
4LDK
|
家族
ルーター隠しも端材で(:D)┼─┤
ルーター隠しも端材で(:D)┼─┤
rererereina
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
イベント参加です! TV等々の配線隠し... スノコの板と端材で作りました( *´艸`)
Miyu
2DK
|
家族
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
我が家の配線隠しは、端材のすのこや板で作ったおうち型ボックスです☆ 側面の溝からコードを出して使っています(*^^*) 使わない時はボックスの中に収納できるのでスッキリ(*´∀`)♪
chacha
2DK
|
家族
パソコン、テレビ、アンプの配線隠し。 オープンver。 旦那さんがコツコツと端材を継ぎ合わせて作りました。 もう1枚、少しアップで撮ります。
パソコン、テレビ、アンプの配線隠し。 オープンver。 旦那さんがコツコツと端材を継ぎ合わせて作りました。 もう1枚、少しアップで撮ります。
cc1omo
4LDK
|
家族
おはようございます♪ 洗面所改造5 洗濯機横の隙間収納を移動してその下に洗濯機パン隠しを作りました! 前は小さいベンチにゴムで微調整をして隙間収納を置いてましたがホコリや髪の毛が気になるので、ラブリコで使った2×4の端材や家にある端材を使ってカバーを制作( *´艸`) 重いものでも乗っけれる洗濯機パンガバーになりました♪ 湿気が多いので防腐処理もしてあります( *´艸`) 今日は1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 洗面所改造5 洗濯機横の隙間収納を移動してその下に洗濯機パン隠しを作りました! 前は小さいベンチにゴムで微調整をして隙間収納を置いてましたがホコリや髪の毛が気になるので、ラブリコで使った2×4の端材や家にある端材を使ってカバーを制作( *´艸`) 重いものでも乗っけれる洗濯機パンガバーになりました♪ 湿気が多いので防腐処理もしてあります( *´艸`) 今日は1日頑張りましょう♪
Hiromi.
家族
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
携帯の充電ステーションのケーブル収納に困っていたので余った端材で充電ステーションを作ってみました。コンセントとケーブルを隠したくて、ベニア板を使って二重底にしました。蓋はセリアの多目的マットをタッカーで留めて綿をつめてフンワリしました。端材もボンドでくっつけただけの適当DIYですw 少し大き過ぎたかな〜∑(゚Д゚)
携帯の充電ステーションのケーブル収納に困っていたので余った端材で充電ステーションを作ってみました。コンセントとケーブルを隠したくて、ベニア板を使って二重底にしました。蓋はセリアの多目的マットをタッカーで留めて綿をつめてフンワリしました。端材もボンドでくっつけただけの適当DIYですw 少し大き過ぎたかな〜∑(゚Д゚)
terumanjyu
3LDK
|
家族
オール端材でお家型コンセント隠しを作成中。 午前中は子どもと支援センターで水遊びやら手遊びやら遊んで疲れ果てたので、昼ごはんを食べて一緒に昼寝しました(꒪⌓꒪) おちびはまだ寝てるのでその隙に…
オール端材でお家型コンセント隠しを作成中。 午前中は子どもと支援センターで水遊びやら手遊びやら遊んで疲れ果てたので、昼ごはんを食べて一緒に昼寝しました(꒪⌓꒪) おちびはまだ寝てるのでその隙に…
kirinchan
4LDK
|
家族
冷蔵庫の上に端材で突っ張り棒隠しを作っています。まだマグネットキャッチも取っ手も付けていないし、色も塗っていませんが…
冷蔵庫の上に端材で突っ張り棒隠しを作っています。まだマグネットキャッチも取っ手も付けていないし、色も塗っていませんが…
masa
2DK
|
家族
端材でスマフォとWiFiの充電スタンドを作りました! そのままだとコードが散乱してたので、これでスッキリしたうえ、 スタンドのサイズを大きくしたことで安定感ができ、簡単な操作なら立てたままできるので便利になりました☆ 最大3つ並べて充電できます!
端材でスマフォとWiFiの充電スタンドを作りました! そのままだとコードが散乱してたので、これでスッキリしたうえ、 スタンドのサイズを大きくしたことで安定感ができ、簡単な操作なら立てたままできるので便利になりました☆ 最大3つ並べて充電できます!
kan
家族
こんばんは✨ 玄関ニッチにニッセさん飾りました🎄 ニッセさん以外、端材😝 足元隠しに使った丸杭の残りを 適当な長さに切って使ってみました🌳 なんかシンプル…🤣 毎年クリスマス雑貨 買い足してるわけじゃないから そろそろネタ切れ(*≧∀⊂)w
こんばんは✨ 玄関ニッチにニッセさん飾りました🎄 ニッセさん以外、端材😝 足元隠しに使った丸杭の残りを 適当な長さに切って使ってみました🌳 なんかシンプル…🤣 毎年クリスマス雑貨 買い足してるわけじゃないから そろそろネタ切れ(*≧∀⊂)w
ma.home___
3LDK
|
家族
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
端材で作ってるルーター隠し_(:3」∠)_ 中はご覧の通りごちゃごちゃどす! ちょっと壁側には隙間もできるよーに! 前は白やったけどシルバーに塗りました(:D)┼─┤ ここ最近塗ってばっかり[▓▓]ꇤε:)
rererereina
2LDK
|
家族
塗料缶・ペンキ
¥
1,855
洗濯機のホース隠しを家にあった端材で作りLOHAS OILで塗りました(*´∀`*) LOHAS OILのブルーが洗面所を明るくしてくれてます(,,・ω・,,)
洗濯機のホース隠しを家にあった端材で作りLOHAS OILで塗りました(*´∀`*) LOHAS OILのブルーが洗面所を明るくしてくれてます(,,・ω・,,)
bambi
3LDK
|
家族
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
マスターウォールの端材(厚さ30mm)を使って、洗濯機パン隠しをしてみました。 電動工具がないので、Kahmaでレンタルしてジグソーとサンダーを駆使して頑張りました。。 労力は半端なかったですが、非常に安くで最高級のウォールナットパン隠しがなんとか完成です。 洗面台と洗濯機の間に置く良い感じのランドリーバスケットを検索中です。
kwtaps
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
洗濯機下の埃が気になって気になってしょうがないので、端材を使って防水パンカバーのdiy。 途中経過です🌿 サイズに合わせて切るのが大変で、今日はもう止めました(笑) とりあえず埃が入らないように上にかぶせて周りはまた今度←
洗濯機下の埃が気になって気になってしょうがないので、端材を使って防水パンカバーのdiy。 途中経過です🌿 サイズに合わせて切るのが大変で、今日はもう止めました(笑) とりあえず埃が入らないように上にかぶせて周りはまた今度←
rinaconoie
1LDK
|
カップル
キッチンのカウンター下に 端材でゴミ箱隠しを DIYしました🎵
キッチンのカウンター下に 端材でゴミ箱隠しを DIYしました🎵
chocolat
4LDK
|
家族
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
ダイソーのスノコとデザインボードと端材でDIYしたモデムルーター隠しは旦那のほったらかしになるイヤホンや、両面テープやよく使うハサミなどいろいろぶら下げ収納できます(:3っ)∋ 中のモデムや、WiFiなどはスノコの真ん中の板を利用して二階建てになってて、この大量のコードなども収まります! ダイソー様様でやんす!
rererereina
2LDK
|
家族
先日目隠しアイデアで受賞させてもらって、ステッカーが届きました! せっかくなのでモデムルーター隠しに貼る事にしました^_^ 可愛いステッカー!! ありがとうございました★★★
先日目隠しアイデアで受賞させてもらって、ステッカーが届きました! せっかくなのでモデムルーター隠しに貼る事にしました^_^ 可愛いステッカー!! ありがとうございました★★★
rererereina
2LDK
|
家族
そろそろ観念して、出そうかなと🎄 その前に足元隠しをDIYしました。 例のごとく形を考え、組み立てるのは夫の担当、 表面のリメイクシートの柄など、デザインを考えるのは私の担当。 ダイソーでキャスター付きすのこを購入して、端材で製作。 キャスターを付けることが彼のこだわりポイントです。 さて、完成です。
そろそろ観念して、出そうかなと🎄 その前に足元隠しをDIYしました。 例のごとく形を考え、組み立てるのは夫の担当、 表面のリメイクシートの柄など、デザインを考えるのは私の担当。 ダイソーでキャスター付きすのこを購入して、端材で製作。 キャスターを付けることが彼のこだわりポイントです。 さて、完成です。
aurea
3LDK
|
家族
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
おはようございます😃 出来ましたよ⤴️⤴️ ピッタリ&綺麗に配管隠せた〜〜🙌 沢山余ってる端材を全て使ったのでスッキリ片付いたし👍 窓から🪟灯りが漏れて、良い感じ⭕️ と…自画自賛👏💦
reyouna66
家族
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
4LDK
|
家族
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
3LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
キッチン
RoomClip
キッチン
キッチン改装
キッチン × キッチン改装
RoomClip
DIY
端材DIY
キッチン × 端材DIY