Miyuki1010さんの部屋
ランタン 2個セット LEDランタン キャンプ アウトドア 防災 ソーラー 手回し
2017年4月30日8
Miyuki1010さんの部屋
2017年4月30日8
ランタン 2個セット LEDランタン キャンプ アウトドア 防災 ソーラー 手回し
ファミリー・ライフランタン¥3,780
コメント1
Miyuki1010
我が家にやっとネスカフェバリスタi( ^ω^ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

yokoさんの実例写真
ネスカフェバリスタは着せ替えパネルでシルバーにしました。レジ袋収納はAmazon、トースターは無印良品で購入。
ネスカフェバリスタは着せ替えパネルでシルバーにしました。レジ袋収納はAmazon、トースターは無印良品で購入。
yoko
yoko
4LDK | 家族
misoさんの実例写真
miso
miso
2LDK
Ryaさんの実例写真
ネスカフェバリスタ ブラック*+:•*∴”:♡.•♬✧どうすればセンスアップ出来るのか分からない(>_<)もっと何とかしたい。。 冬はバリスタ、夏はスタバのガラスドリップが毎朝の仕事♡
ネスカフェバリスタ ブラック*+:•*∴”:♡.•♬✧どうすればセンスアップ出来るのか分からない(>_<)もっと何とかしたい。。 冬はバリスタ、夏はスタバのガラスドリップが毎朝の仕事♡
Rya
Rya
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
ネスカフェバリスタ ドルチェグスト
ネスカフェバリスタ ドルチェグスト
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2016.9.9* おはようございます(*´ー`*)ゞ 今朝は涼しくて過ごしやすい… ・ 我が家にもバリスタがやってきた〜♫ 流行ってる頃から欲しかったけど高いから安くなってからと自分に言い聞かせ続けてかれこれ1年近く… ・ 今回コストコで4000円近くになって たんですっo(*゚▽゚*)o 旦那さんと相談し、我が家へお迎えしました♡ 早速使ってみようと思うけど電化製品って始めの説明書を読むのが面倒くさいんですよね…ふむふむ… よしっ‼︎なんとなくわかったかも( ̄^ ̄)ゞ ・ 時間がかかりましたが、今から泡たっぷりのカプチーノとやらを作っていただいてみようと思いま〜す(◞ꈍ∇ꈍ)◞♡
*2016.9.9* おはようございます(*´ー`*)ゞ 今朝は涼しくて過ごしやすい… ・ 我が家にもバリスタがやってきた〜♫ 流行ってる頃から欲しかったけど高いから安くなってからと自分に言い聞かせ続けてかれこれ1年近く… ・ 今回コストコで4000円近くになって たんですっo(*゚▽゚*)o 旦那さんと相談し、我が家へお迎えしました♡ 早速使ってみようと思うけど電化製品って始めの説明書を読むのが面倒くさいんですよね…ふむふむ… よしっ‼︎なんとなくわかったかも( ̄^ ̄)ゞ ・ 時間がかかりましたが、今から泡たっぷりのカプチーノとやらを作っていただいてみようと思いま〜す(◞ꈍ∇ꈍ)◞♡
youko
youko
4LDK | 家族
cocoyunanaさんの実例写真
ネスカフェバリスタが家にやってきました(^-^) 美味しいし嬉しいです(o^^o)
ネスカフェバリスタが家にやってきました(^-^) 美味しいし嬉しいです(o^^o)
cocoyunana
cocoyunana
3LDK | 家族
sariboooさんの実例写真
昨晩安くなっていたので勢いで買ってしまったネスカフェバリスタ☺︎ レッドにするかホワイトにするか散々迷ったけど、ホワイトにしました。 お気に入りステッカーを貼りました◡̈⃝⋆*
昨晩安くなっていたので勢いで買ってしまったネスカフェバリスタ☺︎ レッドにするかホワイトにするか散々迷ったけど、ホワイトにしました。 お気に入りステッカーを貼りました◡̈⃝⋆*
saribooo
saribooo
家族
kk__homeさんの実例写真
kk__home
kk__home
PR
楽天市場
joyce19741016さんの実例写真
理想的なキッチン家電
理想的なキッチン家電
joyce19741016
joyce19741016
Yutarouさんの実例写真
Yutarou
Yutarou
1K | 一人暮らし
abさんの実例写真
ab
ab
abさんの実例写真
ab
ab
kazuさんの実例写真
キッチンから見た脱衣室 料理をしながらふと見る脱衣室の入口。 脱衣室の窓から光が差して気持ちのいい風が入る(*´◡`*) 何かあるわけではないけれど、何故かな?ここからの景色がお気に入り♡
キッチンから見た脱衣室 料理をしながらふと見る脱衣室の入口。 脱衣室の窓から光が差して気持ちのいい風が入る(*´◡`*) 何かあるわけではないけれど、何故かな?ここからの景色がお気に入り♡
kazu
kazu
家族
bobb2081さんの実例写真
寒くなってくるから欲しいと夫が購入。
寒くなってくるから欲しいと夫が購入。
bobb2081
bobb2081
4LDK | 家族
amonaさんの実例写真
オーブントースター¥5,980
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
友達から、新築祝いに とネスカフェバリスタ50をいただきました✨毎日コーヒーを飲むんですが、ほんっとに便利(*^o^*) ドルチェグストとバリスタどっちがいいか聞かれ、すっごく悩みましたが、デザイン&色で、これに惹かれました♡ 我が家のキッチンにぴったりです
amona
amona
4LDK
Kaori.krbysさんの実例写真
今日は私の誕生日ということで、主人が買ってくれました♪ 前から欲しかったネスカフェバリスタ(´◡`๑) 早速カフェラテを淹れて堪能しております。
今日は私の誕生日ということで、主人が買ってくれました♪ 前から欲しかったネスカフェバリスタ(´◡`๑) 早速カフェラテを淹れて堪能しております。
Kaori.krbys
Kaori.krbys
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
新しく増えた仲間たち
新しく増えた仲間たち
Kana
Kana
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
yua
yua
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yukariさんの実例写真
バリスタをカウンターに置こうと思ったけど近くにコンセントがなく、どこに置こうか悩んだ結果、納戸に置いていたカラーボックス&非常食をそのままウオーターサーバーの横に持ってきてその上をバリスタコーナーにしました♡
バリスタをカウンターに置こうと思ったけど近くにコンセントがなく、どこに置こうか悩んだ結果、納戸に置いていたカラーボックス&非常食をそのままウオーターサーバーの横に持ってきてその上をバリスタコーナーにしました♡
Yukari
Yukari
家族
Misaさんの実例写真
電気ケトル¥1,933
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
Misa
Misa
3LDK | 家族
Miyuki1010さんの実例写真
Miyuki1010
Miyuki1010
wappin39さんの実例写真
リビングのエアコンはインテリア重視でrisoraにしました。最近のエアコンは奥行がゴツ過ぎて好きではないけど、risoraは薄くて他のインテリアを邪魔しないのでこれにして正解でした!
リビングのエアコンはインテリア重視でrisoraにしました。最近のエアコンは奥行がゴツ過ぎて好きではないけど、risoraは薄くて他のインテリアを邪魔しないのでこれにして正解でした!
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
Kazu_locosさんの実例写真
Kazu_locos
Kazu_locos
家族
PR
楽天市場
Apppiさんの実例写真
ついでにこっちも片付け・・・ 冷蔵庫にマグネットで 吊るされてる物が多い(笑) ナイロン袋入れるてる袋パンパン( ˙ー˙ ) スタバの袋の中は新聞紙で折った 生ゴミ用のゴミ袋を入れてます
ついでにこっちも片付け・・・ 冷蔵庫にマグネットで 吊るされてる物が多い(笑) ナイロン袋入れるてる袋パンパン( ˙ー˙ ) スタバの袋の中は新聞紙で折った 生ゴミ用のゴミ袋を入れてます
Apppi
Apppi
1DK | 一人暮らし
wakoさんの実例写真
台風の影響で雨続きです。 なので前から気になってた、makomiさんのショーケースを参考にショーケースdiyしてみました。 糸のこしかない我が家では、木材カットに少々苦戦❗️ あと、オイルステンの色が思ってたのとちょっと違ったかな?と色々ありますが、初めてにしては、まあ満足🙆‍♀️ そして先日取り付けた棚の下に設置完了❗️ ちなみに、我が家はネスカフェバリスタを長年愛用してます。しかも旧型❗️ 忙しい朝、出掛ける時間がみんなバラバラなので、好きな時間にセルフサービスで各自利用するにはとっても便利です。 まだまた活躍してもらいます。😊
台風の影響で雨続きです。 なので前から気になってた、makomiさんのショーケースを参考にショーケースdiyしてみました。 糸のこしかない我が家では、木材カットに少々苦戦❗️ あと、オイルステンの色が思ってたのとちょっと違ったかな?と色々ありますが、初めてにしては、まあ満足🙆‍♀️ そして先日取り付けた棚の下に設置完了❗️ ちなみに、我が家はネスカフェバリスタを長年愛用してます。しかも旧型❗️ 忙しい朝、出掛ける時間がみんなバラバラなので、好きな時間にセルフサービスで各自利用するにはとっても便利です。 まだまた活躍してもらいます。😊
wako
wako
kyoro32さんの実例写真
この冷蔵庫が隠れてる感じ! すごいいい♡ I型にして壁付け! 旦那さんの案ですけどめちゃくちゃ気に入ってます(^ ^) キッチン側は暗くなってしまうので ダウンライト(100w)を4つ付けて ペンダント、スポットライトも足しました! お気に入りポイントです笑
この冷蔵庫が隠れてる感じ! すごいいい♡ I型にして壁付け! 旦那さんの案ですけどめちゃくちゃ気に入ってます(^ ^) キッチン側は暗くなってしまうので ダウンライト(100w)を4つ付けて ペンダント、スポットライトも足しました! お気に入りポイントです笑
kyoro32
kyoro32
家族
nashichanさんの実例写真
ふきんを漂白の日😌 アパートでは飾ってもイマイチサマにならなかった枝物。 新居ではいろんな場所に飾ることができて嬉しい!
ふきんを漂白の日😌 アパートでは飾ってもイマイチサマにならなかった枝物。 新居ではいろんな場所に飾ることができて嬉しい!
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
koo
koo
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
寒くなってきたので。。 コーヒー☕️Time✩︎⡱✩︎⡱✩︎⡱ “ネスカフェバリスタ”を出しましたෆ̈ 3年目の使用です〜〜♪ 冬は、これに限ります( ¨̮ )❥︎❥︎ “いただきます〜☕️✨”
寒くなってきたので。。 コーヒー☕️Time✩︎⡱✩︎⡱✩︎⡱ “ネスカフェバリスタ”を出しましたෆ̈ 3年目の使用です〜〜♪ 冬は、これに限ります( ¨̮ )❥︎❥︎ “いただきます〜☕️✨”
mana
mana
4LDK
aube-machidaさんの実例写真
I型キッチン¥220,352
aube-machida
aube-machida
Yukikoさんの実例写真
キッチン横のパントリーには炊飯器とネスカフェバリスタが収納してあります
キッチン横のパントリーには炊飯器とネスカフェバリスタが収納してあります
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nashichanさんの実例写真
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
Midasさんの実例写真
キッチンを横から✨ 撮影の時は片付けたけど、息子のミルク用品ですぐ散らかる😂 腰壁でキッチン上を隠せて良かった🤗
キッチンを横から✨ 撮影の時は片付けたけど、息子のミルク用品ですぐ散らかる😂 腰壁でキッチン上を隠せて良かった🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
NSさんの実例写真
クリナップ、ステディアのキッチン😊 型•サイズ:I型•L2550 天板高さ:850 面材カラー:ペアウッドホワイト 取っ手:ロングバーシルバー レンジフード:フラットスリムレンジフード(シルバー) キッチンパネルは、1枚分伸ばして冷蔵庫横まであります! 残念ながら、磁石は付きませんが、壁紙より汚れが拭き取りやすいのでいい感じです👍 レンジフードとキッチンパネルはオプションで追加しました!その他は標準キッチンです♫ ダウンライトは、昼白色にしました。
クリナップ、ステディアのキッチン😊 型•サイズ:I型•L2550 天板高さ:850 面材カラー:ペアウッドホワイト 取っ手:ロングバーシルバー レンジフード:フラットスリムレンジフード(シルバー) キッチンパネルは、1枚分伸ばして冷蔵庫横まであります! 残念ながら、磁石は付きませんが、壁紙より汚れが拭き取りやすいのでいい感じです👍 レンジフードとキッチンパネルはオプションで追加しました!その他は標準キッチンです♫ ダウンライトは、昼白色にしました。
NS
NS
家族
marumori_homeさんの実例写真
ペンダントライト¥10,230
今日も寒いですね⛄️❄️ 息子くん、朝食後のしばしのテレビタイム📺🎵 気分転換にダイニングテーブルの向きを変えてみました✨ まだ変えたばかりなので違和感あるけど、まぁこれはこれでアリかな🐜😊 ******************************* 我が家のLDKは18畳のI型。 最近流行りの横並びダイニングの間取りも描いてもらって、かなり迷いましたが、最終的にオーソドックスなこの配置(対面ダイニング)になりました。 横並びを採用しなかった理由は 1️⃣LDKがそんなに広くないため動線確保が難しかった ダイニングテーブルをキッチンに横付けにするとリビングからキッチンに行くのが大回りになる・動線確保のためテーブルを離すとリビングや他の通路が圧迫される 2️⃣流行り廃りがある?(しらんけど) (私の知る限り)20年以上前から現在にかけても多く採用されている息の長い対面キッチンに比べて、SNS等の普及によってここ数年急に流行りだした印象。10年後に流行っているか不明 3️⃣落ち着かない ズボラな私でさえ、キッチンが真横にあるとなんだか落ち着かない 特に3️⃣は、私が横並びキッチンを採用している友人の家に遊びに行った時に実際に感じたこと。 キッチン含めとっても綺麗にされていたけれど、それでも言い方は失礼ですが「作業場で食事をしている」感がどうしても拭えず….。 横でキッチンで色々用意してくれてる友人が気になってしまいました。 ズボラな私にはこの配置では到底落ち着いて食事ができない未来が見えました(^o^)。笑 あくまでも”我が家/私の場合“ですが、 ちょうど間取りを迷っていた時期だったので、この直感が大きな決め手になりました。 とはいえ、横並びキッチンはおしゃれで洗練された印象に見えるし、なんと言っても配膳のしやすさは対面型には及ばないですよね😊💕 我が家は対面ですが配膳のしやすさを考えて、オプションで幅30cmのキッチンカウンターを付けてもらったので、配膳担当の夫や子どもたちがいれば配膳もらくらくです🙌 対面ダイニングにしたことでよくある「普通の」間取りになってしまいましたが、これはこれで満足しています☺️👍 キッチン/ダイニングの配置で迷ってる方の参考になれば幸いです✨
今日も寒いですね⛄️❄️ 息子くん、朝食後のしばしのテレビタイム📺🎵 気分転換にダイニングテーブルの向きを変えてみました✨ まだ変えたばかりなので違和感あるけど、まぁこれはこれでアリかな🐜😊 ******************************* 我が家のLDKは18畳のI型。 最近流行りの横並びダイニングの間取りも描いてもらって、かなり迷いましたが、最終的にオーソドックスなこの配置(対面ダイニング)になりました。 横並びを採用しなかった理由は 1️⃣LDKがそんなに広くないため動線確保が難しかった ダイニングテーブルをキッチンに横付けにするとリビングからキッチンに行くのが大回りになる・動線確保のためテーブルを離すとリビングや他の通路が圧迫される 2️⃣流行り廃りがある?(しらんけど) (私の知る限り)20年以上前から現在にかけても多く採用されている息の長い対面キッチンに比べて、SNS等の普及によってここ数年急に流行りだした印象。10年後に流行っているか不明 3️⃣落ち着かない ズボラな私でさえ、キッチンが真横にあるとなんだか落ち着かない 特に3️⃣は、私が横並びキッチンを採用している友人の家に遊びに行った時に実際に感じたこと。 キッチン含めとっても綺麗にされていたけれど、それでも言い方は失礼ですが「作業場で食事をしている」感がどうしても拭えず….。 横でキッチンで色々用意してくれてる友人が気になってしまいました。 ズボラな私にはこの配置では到底落ち着いて食事ができない未来が見えました(^o^)。笑 あくまでも”我が家/私の場合“ですが、 ちょうど間取りを迷っていた時期だったので、この直感が大きな決め手になりました。 とはいえ、横並びキッチンはおしゃれで洗練された印象に見えるし、なんと言っても配膳のしやすさは対面型には及ばないですよね😊💕 我が家は対面ですが配膳のしやすさを考えて、オプションで幅30cmのキッチンカウンターを付けてもらったので、配膳担当の夫や子どもたちがいれば配膳もらくらくです🙌 対面ダイニングにしたことでよくある「普通の」間取りになってしまいましたが、これはこれで満足しています☺️👍 キッチン/ダイニングの配置で迷ってる方の参考になれば幸いです✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
nobuさんの実例写真
I型キッチンを造作対面に仕上げてバーカウンターにしました。LIXILリシェルSIのパサルトブラックXソフトスクラッチ
I型キッチンを造作対面に仕上げてバーカウンターにしました。LIXILリシェルSIのパサルトブラックXソフトスクラッチ
nobu
nobu
miiiさんの実例写真
ミモザの季節♡ 春はお花がいっぱいでテンション上がります!
ミモザの季節♡ 春はお花がいっぱいでテンション上がります!
miii
miii
家族
sakiさんの実例写真
どこからでもテレビが見られるよう、I型のLDKにこだわりました。 キッチンに立つとリビング全体が見渡せるので気に入っています♡
どこからでもテレビが見られるよう、I型のLDKにこだわりました。 キッチンに立つとリビング全体が見渡せるので気に入っています♡
saki
saki
家族
PR
楽天市場
Sakkinさんの実例写真
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
わが家のルームツアー 1枚目:リビング キッチンダイニングとI型で繋がってるので奥行きを感じます また、中庭と隣接してるので夏は子供のプールを室内のソファに座ったまま見守ることができます 2枚目:キッチンダイニング 木目の下がり天井でゾーニングしてます ブラック、ウッド、タイルのカフェ風スタイル☕️ 3枚目:吹き抜け小上がり 畳を採用した小上がりスペースです 小さな吹き抜けで開放感がある一方で、階段下にはスタディカウンターを付けてスペースを有効活用してます 4枚目:吹き抜けハンモック 小さな吹き抜けにアスレチックネットを施工してセカンドリビングを作りました 子供はもちろん、大人も寛げるスペースです ここで映画鑑賞したいので、プロジェクター用のコンセントも付けました
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
もっと見る