umeno_ueさんの部屋
2019年5月3日98
umeno_ueさんの部屋
2019年5月3日98
コメント1
umeno_ue
見やすく取りやすいを意識。無印のボックスとダイソーの仕切りを使って自分スタイルにしてみました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chocoさんの実例写真
詰め替えは吊り戸棚に、他は空き瓶に入れて見やすく取りやすくしています⑅◡̈*
詰め替えは吊り戸棚に、他は空き瓶に入れて見やすく取りやすくしています⑅◡̈*
choco
choco
2DK | 家族
Yukaさんの実例写真
500枚くらいあるCD うちは、クローゼットの上においてます♡見やすくて取りやすいし、好きなものが見えるっていい♡
500枚くらいあるCD うちは、クローゼットの上においてます♡見やすくて取りやすいし、好きなものが見えるっていい♡
Yuka
Yuka
naojinさんの実例写真
ルミナスラック上の収納ボックスをニトリのパピタにしました!前開きにして高いところでも中のものがとりやすい‼︎( ᐛ ) 炊飯器もようやく買いかえて、明日の朝炊けるごはんが楽しみ〜〜(*´艸`*)♪
ルミナスラック上の収納ボックスをニトリのパピタにしました!前開きにして高いところでも中のものがとりやすい‼︎( ᐛ ) 炊飯器もようやく買いかえて、明日の朝炊けるごはんが楽しみ〜〜(*´艸`*)♪
naojin
naojin
3LDK | 家族
lin_yaさんの実例写真
やーっと、取説を整理しました〜。
やーっと、取説を整理しました〜。
lin_ya
lin_ya
4LDK | 家族
hane2525さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥7,480
食器棚はカウンターで 引き出し式にしました◡̈❁ 引き出しだと奥の物を見やすいし 取りやすいし入れやすくて 背の低い私には本当に良かった(^^) 最近購入したゴミ箱は センサータイプで 主人も娘も楽しんで ゴミ捨てをしてくれる優れもの(笑)
食器棚はカウンターで 引き出し式にしました◡̈❁ 引き出しだと奥の物を見やすいし 取りやすいし入れやすくて 背の低い私には本当に良かった(^^) 最近購入したゴミ箱は センサータイプで 主人も娘も楽しんで ゴミ捨てをしてくれる優れもの(笑)
hane2525
hane2525
4LDK | 家族
tgpknさんの実例写真
取説&保証書の収納を新しくしました。個別ファイルで取り出しやすく、テプラで見やすく(^ω^)
取説&保証書の収納を新しくしました。個別ファイルで取り出しやすく、テプラで見やすく(^ω^)
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
新しいファイルを購入したので家電の取説の保管方法を変えました。 大型、小型とざっくり分けてたものをもう少しだけ細かく。こっちの方が見やすいですね〜 あとゲームの取説も家電の取説と一緒にしました。任天堂、SONYと分けました。 パンッパンッですけど収まってよかったです。
新しいファイルを購入したので家電の取説の保管方法を変えました。 大型、小型とざっくり分けてたものをもう少しだけ細かく。こっちの方が見やすいですね〜 あとゲームの取説も家電の取説と一緒にしました。任天堂、SONYと分けました。 パンッパンッですけど収まってよかったです。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
はじめは縦に使っていたこの棚ですが、横にすると見やすく、子供達にもとりやすくなりました♩¨̮⑅*♡
はじめは縦に使っていたこの棚ですが、横にすると見やすく、子供達にもとりやすくなりました♩¨̮⑅*♡
howdy
howdy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikadukiさんの実例写真
吊り戸棚の収納です。 セリアの取っ手付きのケースで統一しています。 取っ手付きだと上のものも取りやすくてとても使いやすいです(^^)
吊り戸棚の収納です。 セリアの取っ手付きのケースで統一しています。 取っ手付きだと上のものも取りやすくてとても使いやすいです(^^)
mikaduki
mikaduki
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
ファイルボックスを横にして中身を見やすく💡 上下のスペースに仕切りができて 使いやすくなりました✨
ファイルボックスを横にして中身を見やすく💡 上下のスペースに仕切りができて 使いやすくなりました✨
usan.22
usan.22
家族
sasaeriさんの実例写真
寝室の絵本収納✨ 上から👀 こちらのボックスはダイソーにて購入 背表紙を上にして絵本を並べています。 この方が子供達は 見やすく、取り出しやすい! のだそうです✨
寝室の絵本収納✨ 上から👀 こちらのボックスはダイソーにて購入 背表紙を上にして絵本を並べています。 この方が子供達は 見やすく、取り出しやすい! のだそうです✨
sasaeri
sasaeri
家族
ma.home___さんの実例写真
今日から春休みが始まりました🌸 進級の準備をぼちぼちやらなくては🙈✨ 昨日持って帰ってきた通知表は、 無印の ポリプロピレン仕切りファイル に。 小1〜高3までぴったり収まります^^ これ最初に発見した人ホント天才😻💡💡 兄弟2人分これ一冊に保管しているので、 場所も取らなくていい感じ☺️
今日から春休みが始まりました🌸 進級の準備をぼちぼちやらなくては🙈✨ 昨日持って帰ってきた通知表は、 無印の ポリプロピレン仕切りファイル に。 小1〜高3までぴったり収まります^^ これ最初に発見した人ホント天才😻💡💡 兄弟2人分これ一冊に保管しているので、 場所も取らなくていい感じ☺️
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
ヘアゴムとシュシュの収納見直しました 洗面台横のカゴに無造作に入れてたシュシュ をヘアゴムと同じ場所に移動 セリアのクリアポケットに入れて 洗面台鏡裏に貼りました 断然見やすくなった 大ぶりのヘアゴムは以前同様フックにかけま した 
ヘアゴムとシュシュの収納見直しました 洗面台横のカゴに無造作に入れてたシュシュ をヘアゴムと同じ場所に移動 セリアのクリアポケットに入れて 洗面台鏡裏に貼りました 断然見やすくなった 大ぶりのヘアゴムは以前同様フックにかけま した 
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
ダイソーの知育カードブームの次女。 収納にハガキケースを使ってみたらシンデレラフィット✨ 透明で中身が確認しやすくて、子供も使いやすいみたいです😊
ダイソーの知育カードブームの次女。 収納にハガキケースを使ってみたらシンデレラフィット✨ 透明で中身が確認しやすくて、子供も使いやすいみたいです😊
shoko
shoko
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
今日セリアで買った「やわらか野菜ストッカー」で野菜室見直し完了しました〜ヽ(^^)ノ 野菜が取りやすくなったのと中が見やすくなって良かったです! もうキュウイフルーツがシワシワになることはないはずです笑 明日キュウイフルーツ買おうっと笑
今日セリアで買った「やわらか野菜ストッカー」で野菜室見直し完了しました〜ヽ(^^)ノ 野菜が取りやすくなったのと中が見やすくなって良かったです! もうキュウイフルーツがシワシワになることはないはずです笑 明日キュウイフルーツ買おうっと笑
aohana
aohana
3LDK | 家族
__shiho__さんの実例写真
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
__shiho__
__shiho__
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Asamiさんの実例写真
取説や保険の書類などはリビングに収納しています。外側は無印良品のケースで揃えていますが、中は見えないのでキャラクターのクリアファイルとかを使用してわけています。 取説はインデックスですぐわかるようにしてあります。
取説や保険の書類などはリビングに収納しています。外側は無印良品のケースで揃えていますが、中は見えないのでキャラクターのクリアファイルとかを使用してわけています。 取説はインデックスですぐわかるようにしてあります。
Asami
Asami
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
引き出しの中に文房具を収納しています✨ 無印良品のケースを使用しています🍀 色はゴチャついてますが💦怪獣くんにも、見やすく、取りやすく、片付けしやすいようにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
引き出しの中に文房具を収納しています✨ 無印良品のケースを使用しています🍀 色はゴチャついてますが💦怪獣くんにも、見やすく、取りやすく、片付けしやすいようにしています(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
meiさんの実例写真
引き出しの中身は手芸用品🧵 細かいものの収納に無印良品のポリプロピレンケース引出式•横ワイドが便利です(^^) 針や糸、ボタンにファスナー、ボビンにミシン付属品など、細々したものの収納に2種類の深さの引き出しを活用しています。 それぞれを細かく見やすく取りやすくするためにお菓子の空き箱やジッパー付き小袋でさらに小分け。 リボン収納には百均のピルケースを解体し蓋を取ったもの。 ボビン収納にはチョコレートが入っていた木箱にそうめんの仕切りに使われていた細い木をくっつけて転がらないよう手作り。 一目で探しものや残量がわかって見やすいです(*˘︶˘*).。*♡
引き出しの中身は手芸用品🧵 細かいものの収納に無印良品のポリプロピレンケース引出式•横ワイドが便利です(^^) 針や糸、ボタンにファスナー、ボビンにミシン付属品など、細々したものの収納に2種類の深さの引き出しを活用しています。 それぞれを細かく見やすく取りやすくするためにお菓子の空き箱やジッパー付き小袋でさらに小分け。 リボン収納には百均のピルケースを解体し蓋を取ったもの。 ボビン収納にはチョコレートが入っていた木箱にそうめんの仕切りに使われていた細い木をくっつけて転がらないよう手作り。 一目で探しものや残量がわかって見やすいです(*˘︶˘*).。*♡
mei
mei
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
coco
coco
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
夏休み中にやった事!! ずっと気になってたシンク下の引き出しを 整理しました°˖✧ なんとなくで仕切ってたbeforeから ちゃんとサイズを測って、ダイソーの収納BOXを 入れて、家族の誰もが見やすく取りやすくしました(^-^)v
夏休み中にやった事!! ずっと気になってたシンク下の引き出しを 整理しました°˖✧ なんとなくで仕切ってたbeforeから ちゃんとサイズを測って、ダイソーの収納BOXを 入れて、家族の誰もが見やすく取りやすくしました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Robin27さんの実例写真
pic再アップしています。取説をフォルダーに入れています。一番前の3色に分けて保管しています。ザクっと入れられるのが便利です。
pic再アップしています。取説をフォルダーに入れています。一番前の3色に分けて保管しています。ザクっと入れられるのが便利です。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
カップボードの食器収納 セリアの A4ハーフトレーに小皿や小鉢を入れています 棚の高さがなくても奥まで出せるし 片付けるのも楽チンです😉 引き出したときに目線を落とす位置が使い易いですね 一番下は お茶碗とお椀をセット 孫たちだけ来ることも多いので 真ん中のプーさんのお茶碗のトレーを出すと 奥にお椀が入っています 右は私たち家族3人 左端は 息子夫婦用😉 丼やそうめん鉢、大皿は 下の引き出しに入れています😊
カップボードの食器収納 セリアの A4ハーフトレーに小皿や小鉢を入れています 棚の高さがなくても奥まで出せるし 片付けるのも楽チンです😉 引き出したときに目線を落とす位置が使い易いですね 一番下は お茶碗とお椀をセット 孫たちだけ来ることも多いので 真ん中のプーさんのお茶碗のトレーを出すと 奥にお椀が入っています 右は私たち家族3人 左端は 息子夫婦用😉 丼やそうめん鉢、大皿は 下の引き出しに入れています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kan88さんの実例写真
kan88
kan88
家族
fu-miさんの実例写真
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
fu-mi
fu-mi
3LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
Spice
Spice
3LDK
yu-yuukiさんの実例写真
¥880
食材のストック収納★ ストックは食器棚の引き出しに収納しています😊以前投稿した物をまとめてみました。 1枚目は食器棚の1番下の引き出しです。 ラーメン系や粉物を収納。袋に入っている物はクリップで留めてボックスに引っ掛けて収納しています。 2枚目は先ほどの引き出しの上の段です。 こちらはカレーが目立ちますが💦 缶やお茶やふりかけなども収納しています。 あっ、ミロも目立ちますね🤣 なるべく重ねず立てて収納して在庫数が分かるように。収納場所も何となく部類分けしてるように見せているので、ラベルや付箋を沢山貼らなくても皆分かってくれます。 沢山買ってきても置く場所がないのでいつもこんな感じですが、探しやすいので気に入っています😊
食材のストック収納★ ストックは食器棚の引き出しに収納しています😊以前投稿した物をまとめてみました。 1枚目は食器棚の1番下の引き出しです。 ラーメン系や粉物を収納。袋に入っている物はクリップで留めてボックスに引っ掛けて収納しています。 2枚目は先ほどの引き出しの上の段です。 こちらはカレーが目立ちますが💦 缶やお茶やふりかけなども収納しています。 あっ、ミロも目立ちますね🤣 なるべく重ねず立てて収納して在庫数が分かるように。収納場所も何となく部類分けしてるように見せているので、ラベルや付箋を沢山貼らなくても皆分かってくれます。 沢山買ってきても置く場所がないのでいつもこんな感じですが、探しやすいので気に入っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Coaさんの実例写真
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fit1788さんの実例写真
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥825
昨年の秋頃までお皿を重ねていたのですが 皆様の投稿を参考に 【トトノいました】✌️ 早くやれば良かったぁー 「トトノシリーズ」最高ー 3ヶ月経過しましたが 見やすいし、出しやすいし ストレスフリーです♡
昨年の秋頃までお皿を重ねていたのですが 皆様の投稿を参考に 【トトノいました】✌️ 早くやれば良かったぁー 「トトノシリーズ」最高ー 3ヶ月経過しましたが 見やすいし、出しやすいし ストレスフリーです♡
miyu
miyu
4LDK
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
100均(主にseria)で買える便利なボードゲームグッズ! うちにはカードゲーム&ボードゲームが40個以上あります。 子供の年齢にあわせて難易度をあげつつ増やしてます。 Switch等のデジタルゲームも勿論しますが、最近はアナログゲームの方が好きです。 ルールを把握する理解力、先の場面を見通す想像力、記憶力、得点計算するための計算力、対人とのコミュニケーション力を遊びで学べるので、夏休みのお家遊びにおすすめです。 そのアナログゲームを快適に遊んだり、収納するグッズが100均で買えます! プレイマットのみダイソーのキャンピングテーブル用マット(200円)を代用ですが、その他は全部seriaの100円商品です。 2枚目・3枚目 プレイマットは机にひくことでカードを取りやすくなり、カードスタンドはカードを手で持つことなく、相手からは見えないように並べて置くことができます。トークントレイは散らばりやすいトークンやチップを手元に保管できます。カードはスリーブに入れると劣化せず使えます。 今回遊んでいるのは「注文の多すぎるゲーム」 プレイヤー全員がバーガー屋の店員となり、ややこしい客の注文を覚える記憶ゲームです。 (いろんなゲームがありますが子供同士で遊ぶには協力型ゲームの方が喧嘩にならず平穏です) ボードゲームは収納箱のサイズがバラバラでかさばり片付けが難しいので、箱から出して収納ケースを統一してます。 4枚目 キッズスペースのおもちゃ収納棚の引き出し下列がボードゲーム収納となってます。 収納ケースを使いラベリングすることで、使いやすく片付けやくなってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族