machiさんの部屋
オバケツ 42L カラー キャスター付き
渡辺金属工業ゴミ箱・ダストボックス¥11,000
ペダルペール(5L アイボリー) ニトリ
ニトリゴミ箱・ダストボックス¥1,028
コメント1
machi
イベント参加です。独身時代に使っていたラグをバスマットとして使っています。ラグなので普通のバスマットより2.5倍ぐらい大きいです。お風呂は子ども2人と一緒ですが、同時にお風呂から上がってもラグの上で身体を拭いたり着替えたりできています。写真には写っていませんが、天井にホスクリーンを取り付けているので、乾かすときはそこに引っかけています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Hooo88さんの実例写真
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
イベント参加☆ 縦長で狭〜い脱衣所兼洗面所の一角にディアウォール棚を設置! 写真には映ってませんが4段あって、上からバスマット、タオル、入浴剤等を収納してます。 何も置いていない最下段は着替えを置くスペースに☆ そしてその下にランドリーバスケットを置いて、収納力抜群のランドリーラックとして使っています。 普通のランドリーバスケットでは収納力が足りない、だけど大きなサニタリー収納は置くスペースがない我が家にピッタリです!
Hooo88
Hooo88
家族
sallyさんの実例写真
バスマットと洗面所のマットは使う時だけおろす仕様★ ダイソーのハンガーは2つで100円♡
バスマットと洗面所のマットは使う時だけおろす仕様★ ダイソーのハンガーは2つで100円♡
sally
sally
3LDK
___a.r.r.y___さんの実例写真
脱衣場はイケアのタオルハンガーを設置しました*◡̎⃝ バスマット掛けにしました♪♪ バスマットもグレー♡♡♡
脱衣場はイケアのタオルハンガーを設置しました*◡̎⃝ バスマット掛けにしました♪♪ バスマットもグレー♡♡♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
salut!でバスマット購入❤ 色合いとデザインが気に入って、コレとピンク系も即買い!したけど… ちょっとサイズが小さかった~ 可愛いからまぁヨシとしよう(^o^;)
salut!でバスマット購入❤ 色合いとデザインが気に入って、コレとピンク系も即買い!したけど… ちょっとサイズが小さかった~ 可愛いからまぁヨシとしよう(^o^;)
Jina
Jina
4LDK | 家族
sa.yさんの実例写真
バスマット¥1,490
sa.y
sa.y
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
青×白の脱衣場は、ニッチにしてバーを付け、マットやタオルが掛けれるようにしました♡ 右のクローゼットドアの中は洗濯機が入ってます(๑˃ٮ˂๑)
青×白の脱衣場は、ニッチにしてバーを付け、マットやタオルが掛けれるようにしました♡ 右のクローゼットドアの中は洗濯機が入ってます(๑˃ٮ˂๑)
nana
nana
家族
azicoさんの実例写真
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
バスマットの指定位置。 お風呂を出た人はここに掛けるのが我が家のルール! 洗濯機がドラム式のため我が家は、壁にタオルバーを付けてここにかけています☻
azico
azico
3LDK | 家族
Kog_onさんの実例写真
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
バスマットは突っ張り棒で干してます。 脱衣所が本当に狭いので… 無印の引き出しには ハンカチと下着と靴下を収納。
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
aikaさんの実例写真
賃貸なので狭〜い脱衣スペースですが…(* ´ ェ `*) スッキリ心掛けてますっ♪ お風呂スリッパ お風呂そうじ洗剤のスプレーボトル 挟めるS字フック ぜ〜んぶセリアです(^ω^) バスマットはfrancfrancで安かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
賃貸なので狭〜い脱衣スペースですが…(* ´ ェ `*) スッキリ心掛けてますっ♪ お風呂スリッパ お風呂そうじ洗剤のスプレーボトル 挟めるS字フック ぜ〜んぶセリアです(^ω^) バスマットはfrancfrancで安かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
aika
aika
2LDK | 家族
T_____.nさんの実例写真
IKEAのシューズボックスに タオル収納^_^
IKEAのシューズボックスに タオル収納^_^
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
naaさんの実例写真
我が家の脱衣所picです✨ 床の全体像が見たいとの事だったので、、、😌 狭い脱衣所ですが、、😂 セリアのペーパーバッグには洗濯ネットが入っています✨
我が家の脱衣所picです✨ 床の全体像が見たいとの事だったので、、、😌 狭い脱衣所ですが、、😂 セリアのペーパーバッグには洗濯ネットが入っています✨
naa
naa
家族
erinanaforさんの実例写真
こんばんは🌙 やっと前からずっと欲しかった珪藻土バスマットを購入しましたー✨ 色やデザインもまたツボだったので この後アップします^ ^
こんばんは🌙 やっと前からずっと欲しかった珪藻土バスマットを購入しましたー✨ 色やデザインもまたツボだったので この後アップします^ ^
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
ようこそわが家のダイソーで買った珪藻土マットの使い方へ 新商品かと聞かれると、いつ発売したかわからないので、新商品ではないかもしれないけど、私の中では最近発見したので、新商品ってことで。 うちは、お風呂のお掃除セットとシャンプーボトルなどは、浴室ではなく、脱衣室に置いていて、イケアでたまたま発見したカゴに入れてます。 そのカゴをここに置くのに、ダイソーの珪藻土マットを使っています。 水滴たれるからね。 300円のキッチン用のマットだけど。 よ~く見ると、お風呂のスリッパ(名前忘れた)の下にも置いてるんだぜぇぃ。 人間用の珪藻土マットはちゃんといいやつ(高いやつ)使ってますのよ。ホホホ 本当は、ここもいいやつ使おうかと思ったけど、安く買えるなら試しに使ってみるかと思い、軽い気持ちで買いましたが、これが大正解!! 意外と水吸ってくれる!! 300円にしては、なかなか良い働きをしてくれてる。 そして、このカゴの下には2枚敷いてます。 なぜなら、ぴったりシンデレラフィットしたから。 ここの幅は38センチくらいしかないのに、なぜか20センチの2枚敷いたらぴったりだった(笑) そしてこのイケアのカゴは、仕切りが付いていて、片手で持てるカゴなので、カゴを持って浴室のドアを開けられるので、もうカンペキ!! 片手で持てるやつでも、持ち手が2つあって1つに束ねるやつありますよね?(←これで通じるかしら?) あれもイライラしちゃうから、私みたいなズボラには片手ですっと持てるこのカゴがありがてぇ。 ん~。 上手く説明するのが難しい……。 ま、こんな感じでダイソーの珪藻土マットは色んなことに使えまっせ~!! 奥さんもおひつといかがかしら?フフフ あ、余談ですが。 となりに置いてあるキャスター付きバスケット、かわいいでしょ♪
kuroge
kuroge
家族
yukoさんの実例写真
バスマットはscopeさんのものです タオル生地なので他の洗濯物と一緒に洗えるところが気に入ってます
バスマットはscopeさんのものです タオル生地なので他の洗濯物と一緒に洗えるところが気に入ってます
yuko
yuko
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
イベント参加です✩ 今日のバスマットは無印のやつです✨ ローテーション早い為、早く乾く、小さめがモットーです!! バスマットの変えは、右端のデッドスペースに掛けてあります✨ 大体バスルームで使う物は脱衣場に集合しています😊💕
イベント参加です✩ 今日のバスマットは無印のやつです✨ ローテーション早い為、早く乾く、小さめがモットーです!! バスマットの変えは、右端のデッドスペースに掛けてあります✨ 大体バスルームで使う物は脱衣場に集合しています😊💕
miyu
miyu
3LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
洗面&脱衣所の収納です。 下段に珪藻土マットを置いて、バスグッズを乾燥させてます。 昨晩、入浴時に遊んだポケモンたちも乾燥中。笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
PR
楽天市場
rilakkumaさんの実例写真
rilakkuma
rilakkuma
2DK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tomoさんの実例写真
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
個人的お気に入りポイントは脱衣所の床。 髪の毛もホコリも傷も目立ちにくくて◎ 南海プライウッドのアートフロア サンドブラック🖤かっこよき! ちなみに珪藻土バスマットをやめました! ニトリのバスマット干しボードを使用。 これは良きでした!👍 バスマットは毎日交換で衛生面ではこっちの方がいいのかも?✨
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
maikyさんの実例写真
IKEAで購入したバスマット♪ 同じバスマットのグレーは 使用していたけど、今回は ベージュを追加購入しました! 脱衣所のクッションフロアも 貼り替えたのでベージュのマットも イイ感じかな...(*'v'*)
IKEAで購入したバスマット♪ 同じバスマットのグレーは 使用していたけど、今回は ベージュを追加購入しました! 脱衣所のクッションフロアも 貼り替えたのでベージュのマットも イイ感じかな...(*'v'*)
maiky
maiky
家族
kizunaさんの実例写真
乾太くん、応募中(^^) 1番お気に入りの壁紙を、脱衣所に。 洗濯などが苦痛にならないように… しかし、いつも洗濯をこの天井から吊るしているので、壁紙見えず!泣 乾太くんを導入して、ぜひとも壁紙を眺めながら洗濯物を畳みたい… ちなみに、タンスの上には あまり水分を吸わなくなった珪藻土のバスマット。 捨てようと思っていましたが、ここに置いて正解!! スロップシンクで洗った靴や、掃除道具をそのまま置けて、吸水してくれるので助かってます(^-^) ちなみに、右上にあるのはアイロンです!!
乾太くん、応募中(^^) 1番お気に入りの壁紙を、脱衣所に。 洗濯などが苦痛にならないように… しかし、いつも洗濯をこの天井から吊るしているので、壁紙見えず!泣 乾太くんを導入して、ぜひとも壁紙を眺めながら洗濯物を畳みたい… ちなみに、タンスの上には あまり水分を吸わなくなった珪藻土のバスマット。 捨てようと思っていましたが、ここに置いて正解!! スロップシンクで洗った靴や、掃除道具をそのまま置けて、吸水してくれるので助かってます(^-^) ちなみに、右上にあるのはアイロンです!!
kizuna
kizuna
家族
naaさんの実例写真
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
今年買って良かった物は ニトリのバスマット干しボードです♡ バスマット使用した後にこの形で干しておけるので衛生的で、滑り止めも付いているので便利です☺️
naa
naa
家族
myaaaさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 我が家の脱衣所では、 バスマットはお風呂ドア上部にある 突っ張り棒に掛けます! 湿気対策…のつもり。笑 洗濯洗剤と柔軟剤は、 ニトリで購入した壁に付けるタイプの ボックスを後付けして収納してます。 ボックス内のスペースには 短い突っ張り棒に、100均の小分け収納ボックスを2個並べて 排水口用のネットを入れています。 ズボラな私なので、 全てすぐ手に届く所にまとめてます。笑
連投失礼します🙇‍♀️ 我が家の脱衣所では、 バスマットはお風呂ドア上部にある 突っ張り棒に掛けます! 湿気対策…のつもり。笑 洗濯洗剤と柔軟剤は、 ニトリで購入した壁に付けるタイプの ボックスを後付けして収納してます。 ボックス内のスペースには 短い突っ張り棒に、100均の小分け収納ボックスを2個並べて 排水口用のネットを入れています。 ズボラな私なので、 全てすぐ手に届く所にまとめてます。笑
myaaa
myaaa
家族
PR
楽天市場
k-homeさんの実例写真
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
⭐️洗面・脱衣場⭐️ 汚れて帰ってきても勝手口から入れます。
k-home
k-home
3LDK | 家族
kさんの実例写真
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
k
k
4LDK | 家族
uranさんの実例写真
towerの横から掛けられるタオルハンガー バスタオルが二つ折りの状態でストレス無く横からサッと掛けらるし、一度に複数枚掛けられバスマットも乾かせるのでとても便利です! 置くタイプなので移動もOK!
towerの横から掛けられるタオルハンガー バスタオルが二つ折りの状態でストレス無く横からサッと掛けらるし、一度に複数枚掛けられバスマットも乾かせるのでとても便利です! 置くタイプなので移動もOK!
uran
uran
家族
cchhiiさんの実例写真
脱衣洗面所*°・お風呂側の壁と洗面の間に棚があるタイプを選びました!お風呂上がりに使うタオルとか下着が置けるのと、下にはバスマットを立てて置くスペースができたのでここのスペースは重宝してます👏
脱衣洗面所*°・お風呂側の壁と洗面の間に棚があるタイプを選びました!お風呂上がりに使うタオルとか下着が置けるのと、下にはバスマットを立てて置くスペースができたのでここのスペースは重宝してます👏
cchhii
cchhii
4LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所です😁青色は、お風呂の水滴を拭くダスターです💦よくすいとれます。 珪藻土マットも、ビッチャリでもよくすいとってくれて、さらりとして、気持ちいいです👣 無印のポリプロピレンケースに、家族ごとに下着をいれています。あらかじめ用意しなくても、タオル、肌着は各自がとれるようにしました。
脱衣所です😁青色は、お風呂の水滴を拭くダスターです💦よくすいとれます。 珪藻土マットも、ビッチャリでもよくすいとってくれて、さらりとして、気持ちいいです👣 無印のポリプロピレンケースに、家族ごとに下着をいれています。あらかじめ用意しなくても、タオル、肌着は各自がとれるようにしました。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
kuro_さんの実例写真
脱衣所兼洗面所なお風呂場。 マーナのバススリッパとソイルの珪藻土バスマットをつかっています。 使ったタオルはバーの空いているスペースと、入口の上に設置してある突っ張り棒にかけて乾かしてから洗っています。 とても狭いですが慣れました☺️
脱衣所兼洗面所なお風呂場。 マーナのバススリッパとソイルの珪藻土バスマットをつかっています。 使ったタオルはバーの空いているスペースと、入口の上に設置してある突っ張り棒にかけて乾かしてから洗っています。 とても狭いですが慣れました☺️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥2,420
珪藻土バスマットは洗濯機にマグネット収納
珪藻土バスマットは洗濯機にマグネット収納
tomo
tomo
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
脱衣所の収納をNポルダに変えてから、体重計の居場所ができました☺👣 くん煙剤のストックもちょうど収まるスペースです✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akanatukotoさんの実例写真
脱ぐ 洗う 干す 畳む 仕舞う 全てがここで完結出来るのがありがたい!
脱ぐ 洗う 干す 畳む 仕舞う 全てがここで完結出来るのがありがたい!
akanatukoto
akanatukoto
ya_maさんの実例写真
我が家の専用のバスケットは用意してません💦 以前は、使っていたけどカビ生えたり一人がお風呂に入るとビチャビチャになっちゃうのが嫌でやめちゃいました💡 各自、身体を拭いたバスタオルで代用してます😅 タオルバーにバスタオルをかけておき、脱衣所に出ないでお風呂場で拭いてから出ます🙂 バスマットないのにイベント参加🤫
我が家の専用のバスケットは用意してません💦 以前は、使っていたけどカビ生えたり一人がお風呂に入るとビチャビチャになっちゃうのが嫌でやめちゃいました💡 各自、身体を拭いたバスタオルで代用してます😅 タオルバーにバスタオルをかけておき、脱衣所に出ないでお風呂場で拭いてから出ます🙂 バスマットないのにイベント参加🤫
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
yuuuiさんの実例写真
頂き物のバスマット すんごく可愛いのに大きすぎて脱衣所全面!笑 大豪邸の脱衣所サイズな気がします…笑
頂き物のバスマット すんごく可愛いのに大きすぎて脱衣所全面!笑 大豪邸の脱衣所サイズな気がします…笑
yuuui
yuuui
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
4回ほど洗濯してるけど 使うたび好きになる(^^) 厚手のタオルバスマット😘 ニトリ購入品で久々の推し♡ 599円安すぎて驚き〜 まさにお値段以上😊 色違いも買いに行く予定〜♪♪
4回ほど洗濯してるけど 使うたび好きになる(^^) 厚手のタオルバスマット😘 ニトリ購入品で久々の推し♡ 599円安すぎて驚き〜 まさにお値段以上😊 色違いも買いに行く予定〜♪♪
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
¥899
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
洗面所&脱衣所、置くだけフロアタイルを敷いて壁は漆喰を塗ってます
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
yunyumさんの実例写真
狭い脱衣所・洗面スペースの収納方法◎✨✨ わが家の狭い空間も、洗濯機上収納ラックとtowerシリーズで収納アップ⤴️ ちょこっと見直しして前より使いやすくしました✌️ 向かって右側には、キッチンペーパーホルダーを向かい合わせてバスマット収納に(2枚目) 同じくドライヤーやヘアアイロンスタンドや、セリアのカゴで吊り下げ収納(3枚目) 向かって左はマグネット収納で、洗濯洗剤や風呂場スリッパをスッキリと。その上に洗濯洗剤を引っ掛けています。 色々なアイテムの力を借りて、たくさん収納してもごちゃごちゃ見えないように作った収納スペースです😆
狭い脱衣所・洗面スペースの収納方法◎✨✨ わが家の狭い空間も、洗濯機上収納ラックとtowerシリーズで収納アップ⤴️ ちょこっと見直しして前より使いやすくしました✌️ 向かって右側には、キッチンペーパーホルダーを向かい合わせてバスマット収納に(2枚目) 同じくドライヤーやヘアアイロンスタンドや、セリアのカゴで吊り下げ収納(3枚目) 向かって左はマグネット収納で、洗濯洗剤や風呂場スリッパをスッキリと。その上に洗濯洗剤を引っ掛けています。 色々なアイテムの力を借りて、たくさん収納してもごちゃごちゃ見えないように作った収納スペースです😆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nennekoさんの実例写真
ホームコーディ モニター投稿 コンパクトバスタオルをいつも使っているバスタオルと一緒に収納してみました。イエローが濃すぎず淡いお色で可愛いです サイズ感、吸水性、肌触りも良く、洗濯後もふわふわで良かったです♪
ホームコーディ モニター投稿 コンパクトバスタオルをいつも使っているバスタオルと一緒に収納してみました。イエローが濃すぎず淡いお色で可愛いです サイズ感、吸水性、肌触りも良く、洗濯後もふわふわで良かったです♪
nenneko
nenneko
家族
rikkyさんの実例写真
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
rikky
rikky