コメント
mori-6.12
#玄関/入り口, #DIY好き, #猫のためのリフォームが忙しいです, #寒さ防止になって一挙両得, #二重にしてます, #臨時で作った柵, #発想, #DIY, #お気に入り, #リフォーム, #猫脱出防止柵, #家にあった材料を使って臨時で作った柵, #それでも外に出たい猫

この写真を見た人へのおすすめの写真

nekogurumaさんの実例写真
念願の猫を飼い始め、キャットタワーにキャットウォーク、気になってた照明、そして夢だったブラインド…。これもリフォーム直後で物がありません(;ーωーA
念願の猫を飼い始め、キャットタワーにキャットウォーク、気になってた照明、そして夢だったブラインド…。これもリフォーム直後で物がありません(;ーωーA
nekoguruma
nekoguruma
1R
Shojiさんの実例写真
アフター‼︎ キャットケージを片付けて 建具を牢屋をイメージし、 一部屋まるごとネコ部屋♡ 大工さん、建具屋さん、鉄工所のご協力のもと jail cat house完成しました♪(´ε` )
アフター‼︎ キャットケージを片付けて 建具を牢屋をイメージし、 一部屋まるごとネコ部屋♡ 大工さん、建具屋さん、鉄工所のご協力のもと jail cat house完成しました♪(´ε` )
Shoji
Shoji
家族
kayoさんの実例写真
和室リフォーム後のドア。 リクシルのファミリーラインにカワジュンのレバーハンドルを。 猫脚の形とつや消しゴールドがお気に入り。
和室リフォーム後のドア。 リクシルのファミリーラインにカワジュンのレバーハンドルを。 猫脚の形とつや消しゴールドがお気に入り。
kayo
kayo
4LDK | 家族
anさんの実例写真
an
an
2LDK | 家族
Kikuyoさんの実例写真
¥18,343
こちらのキャットウォークは工事中の時からお気に入りに
こちらのキャットウォークは工事中の時からお気に入りに
Kikuyo
Kikuyo
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
ch172さんの実例写真
照明を外したので穴隠しを兼ねて ここの壁をちょっと変えます。
照明を外したので穴隠しを兼ねて ここの壁をちょっと変えます。
ch172
ch172
家族
Morimaさんの実例写真
リフォームで下地を入れてもらい、DIYでキャットウォークつけました。 気になるが、なかなか上がらないにゃん。
リフォームで下地を入れてもらい、DIYでキャットウォークつけました。 気になるが、なかなか上がらないにゃん。
Morima
Morima
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chakuron.iさんの実例写真
夕ごはんを待っています。
夕ごはんを待っています。
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
オープンだったキッチン‥ 猫対策として、壁+窓をつけちゃいました。 本当は出入り口はタイカワブラインドさんの扉をつけたかったけど‥めっちゃ高い‥ なのでそれはをDIYします。 扉がついたら完全個室化! 頑張るぞ!
オープンだったキッチン‥ 猫対策として、壁+窓をつけちゃいました。 本当は出入り口はタイカワブラインドさんの扉をつけたかったけど‥めっちゃ高い‥ なのでそれはをDIYします。 扉がついたら完全個室化! 頑張るぞ!
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
猫トイレの砂問題…どんな砂を使ってもそこら中に転がってしまう砂をどうしようかトイレをどこに設置しようか🤔とても迷い、最終的に私たちのトイレの中に猫トイレも置けるように幅をトレイが置けるように広くしてもらいました😊 
猫トイレの砂問題…どんな砂を使ってもそこら中に転がってしまう砂をどうしようかトイレをどこに設置しようか🤔とても迷い、最終的に私たちのトイレの中に猫トイレも置けるように幅をトレイが置けるように広くしてもらいました😊 
miyu
miyu
4LDK | 家族
mugimokoさんの実例写真
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
mugimoko
mugimoko
2LDK | 一人暮らし
WAKKOさんの実例写真
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
和室を全面DIYしました! 緑の砂壁を漆喰に塗り替えて、 障子に腰壁を付けて、猫対策! 襖も貼り替えました。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
lazy-koalaさんの実例写真
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
doruzimaruさんの実例写真
¥4,899
賃貸でも出来るキャットウォーク🐈
賃貸でも出来るキャットウォーク🐈
doruzimaru
doruzimaru
mirai-twdl28さんの実例写真
新たに階段・ハンモック追加🐈
新たに階段・ハンモック追加🐈
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
PR
楽天市場
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
colette_leon.mamaさんの実例写真
DIYキャットタワー🐈 賃貸なので壁に穴は開けられず、試行錯誤で完成しました♡ 初のDIYは愛猫のためのキャットタワー♡ ラブリコと2×4木材があれば何でも出来ちゃう♪
DIYキャットタワー🐈 賃貸なので壁に穴は開けられず、試行錯誤で完成しました♡ 初のDIYは愛猫のためのキャットタワー♡ ラブリコと2×4木材があれば何でも出来ちゃう♪
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
colette_leon.mamaさんの実例写真
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
DIYキャットタワー改良前はこんな感じ (愛猫の動きを見ながら改良していきました♡) ベッドフレームはハイバックスタイル&ボタン締めデザイン
colette_leon.mama
colette_leon.mama
1LDK | 一人暮らし
mikisunさんの実例写真
木材・ウッドパネル¥3,300
穴🕳を空けたかいがありました❤
穴🕳を空けたかいがありました❤
mikisun
mikisun
4LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
Attaさんの実例写真
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
Atta
Atta
家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
落ち着く空間は寝室。 和室から洋室へリフォーム+DIY した 猫と私の部屋。 DIY →障子リメイクの窓・ カラーボックスリメイクのベンチ収納。 人も猫も落ち着く空間を作りを心掛けています。
落ち着く空間は寝室。 和室から洋室へリフォーム+DIY した 猫と私の部屋。 DIY →障子リメイクの窓・ カラーボックスリメイクのベンチ収納。 人も猫も落ち着く空間を作りを心掛けています。
miki
miki
2LDK | 家族
maさんの実例写真
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ma
ma
HELLO751さんの実例写真
昨年から仲間入りした2匹目のオスの猫ちゃんが、ベットの枕元に置いていた娘の大事にしているぬいぐるみを連れ出して遊ぼうとするので、、それを阻止するため、ぬいぐるみブランコ作ってみました。 もし阻止できなかったとしても、落ち込まないよう(笑)ホームセンターで1枚300円位の板と100均の紐で作ってありるので、原状回復はすぐ出来るようになってます。
昨年から仲間入りした2匹目のオスの猫ちゃんが、ベットの枕元に置いていた娘の大事にしているぬいぐるみを連れ出して遊ぼうとするので、、それを阻止するため、ぬいぐるみブランコ作ってみました。 もし阻止できなかったとしても、落ち込まないよう(笑)ホームセンターで1枚300円位の板と100均の紐で作ってありるので、原状回復はすぐ出来るようになってます。
HELLO751
HELLO751
4LDK | 家族
Shiratamaさんの実例写真
壁一面のキャットウォークとティファニーブルーのアクセントクロスにこだわりました!
壁一面のキャットウォークとティファニーブルーのアクセントクロスにこだわりました!
Shiratama
Shiratama
3LDK
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
洗面所セルフリフォーム ① 洗面化粧台の設置、クロス、水はね防止のパネル、クッションフロア、巾木、コーキング 業者に依頼せずに全部自分達でDIYしました(ง •̀_•́)ง 施工手順、採用品番などなど pic 3、4に記録として残しています 今までは洗面台の左側の幅が狭くて、洗面台を使用するたびに床までびしょ濡れになり困っていました 今回特に水はね対策を重点的にしたおかげで、 これまでのストレスからようやく解放されました(〃'▽'〃)ノ 連投になります🙏💦 コメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 洗面所セルフリフォーム ②へ続く
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
置物・オブジェ¥3,990
朝の猫です。 モーニングルーティン 0200 夜泣きしてご飯催促 0430泣いて窓を開けさせ、おんもを監視 0560泣いてYouTubeをつけさせリスさん鳥さん視聴 0550人間A活動開始
朝の猫です。 モーニングルーティン 0200 夜泣きしてご飯催促 0430泣いて窓を開けさせ、おんもを監視 0560泣いてYouTubeをつけさせリスさん鳥さん視聴 0550人間A活動開始
M
M
1LDK | シェア
noryuminさんの実例写真
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
narukuniheroさんの実例写真
室外機カバー完成しました🙌 ペンキは古びた感を出したかったので色を数種類混ぜ,最後に茶や白でかすれ感を出しました 猫等が入り込まぬようメッシュワイヤーを張りました 大満足です♪
室外機カバー完成しました🙌 ペンキは古びた感を出したかったので色を数種類混ぜ,最後に茶や白でかすれ感を出しました 猫等が入り込まぬようメッシュワイヤーを張りました 大満足です♪
narukunihero
narukunihero
家族
saki++さんの実例写真
猫ちゃんの水飲み場をテレビ横のキャビネット上にしたいので、Switchが動線を防がないようダイソーのワイヤーラックで浮かせてみました! 上手くいくと良いな〜
猫ちゃんの水飲み場をテレビ横のキャビネット上にしたいので、Switchが動線を防がないようダイソーのワイヤーラックで浮かせてみました! 上手くいくと良いな〜
saki++
saki++
3LDK | 家族
gorooさんの実例写真
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
平成元年に建てた家をリフォームしました。 建て直すには経済的に無理があった為、リフォームという形になりました。 抜けない柱が何本もあり、歩きにくかったり、不便な所も多いのですが、これから色々と工夫して住みやすい家にしていきたいと思います。
goroo
goroo
家族
megmilkさんの実例写真
再投稿(ミニランタンに変更)
再投稿(ミニランタンに変更)
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
taroさんの実例写真
¥9,800
寝室はキャットウォークがあります。
寝室はキャットウォークがあります。
taro
taro
4LDK | 家族
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
ktumi_roomさんの実例写真
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
主人とDIYで、白と木の温かみのあるトイレにしました。 1.収納棚の変更 元々白い棚板を、木目調のリメイクシートで木の色合いに変更しました。 2.ペーパーホルダーの交換 以前のペーパーホルダーはスマホを置くスペースがなく不便だったので、LIXILの台付きペーパーホルダーに交換しました。 3.収納スペースの追加 収納棚がなかったので、ダイソーのラタン風収納かごを2つ購入しました。 4.装飾と奥行きの演出 観葉植物の枝と花瓶を飾り、IKEAのミラーを設置して奥行きを出しました。 5.壁面アートの設置 ダイソーの木製フレームにアート作品を入れ、壁に飾りました。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
akimamさんの実例写真
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
akimam
akimam
2LDK | カップル
PR
楽天市場
Yukinekoさんの実例写真
もう陽射しは夏ですね🥵 広角はやっぱり部屋が広く見える☺️ ニャン様達のためにクーラーはしっかりかけて🌿 お仕事行って来ます🙌
もう陽射しは夏ですね🥵 広角はやっぱり部屋が広く見える☺️ ニャン様達のためにクーラーはしっかりかけて🌿 お仕事行って来ます🙌
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
もっと見る