Kさんの部屋
2019年3月24日13
Kさんの部屋
2019年3月24日13
コメント1
K
フレームにチュールレースを貼り付けるだけ!超簡単DIY。レースにピアスを引っかけるだけの見せる収納。このフレームで、ダイソーのチュールレース5メートル分(一本)使用しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

anviさんの実例写真
テレビ横の見える収納
テレビ横の見える収納
anvi
anvi
1R | 一人暮らし
eggfaceさんの実例写真
額の台紙に布とリボンを留めて、ピアスを引っ掛けるだけの簡単収納
額の台紙に布とリボンを留めて、ピアスを引っ掛けるだけの簡単収納
eggface
eggface
Cocoさんの実例写真
エアコンの配管隠しに続いて配線をチュールレースで隠しました( ^ω^ )生活感も隠せていい感じ〜〜♡
エアコンの配管隠しに続いて配線をチュールレースで隠しました( ^ω^ )生活感も隠せていい感じ〜〜♡
Coco
Coco
家族
yu_chiさんの実例写真
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
yu_chi
yu_chi
ras235さんの実例写真
フォトフレームをたくさん買っていたのでしきりをマスキングテープで貼っただけ。うしろにはメラニンスポンジを貼ってます。 キャッチのついているピアスが多くて収納に困っていたのでこれなら使いやすい〜。すべてダイソーです。
フォトフレームをたくさん買っていたのでしきりをマスキングテープで貼っただけ。うしろにはメラニンスポンジを貼ってます。 キャッチのついているピアスが多くて収納に困っていたのでこれなら使いやすい〜。すべてダイソーです。
ras235
ras235
sallyさんの実例写真
竹串を切ってボンドやグルーでつけるだけ♡ 乾かす時間を省けば、3分もあればできる簡単ピアス収納 (串をコーヒー染めなどで色を塗っても10分以内にできると思います!)
竹串を切ってボンドやグルーでつけるだけ♡ 乾かす時間を省けば、3分もあればできる簡単ピアス収納 (串をコーヒー染めなどで色を塗っても10分以内にできると思います!)
sally
sally
3LDK
sally_dia830さんの実例写真
sally_dia830
sally_dia830
3LDK | 家族
ysnaさんの実例写真
ピアスをどうにか飾れないかなーと考えた結果 です。
ピアスをどうにか飾れないかなーと考えた結果 です。
ysna
ysna
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Ri83STさんの実例写真
ピアスの収納を作ってみました
ピアスの収納を作ってみました
Ri83ST
Ri83ST
3LDK | 家族
marikoさんの実例写真
ピアスは100均の写真立てに100均の油汚れ落としクロスをはめて、見せる収納しています♡ 使った後はここに刺すだけなので、すぐ無くしてしまう事もなくなりました☆ 手作りアクセサリーまだまだ増やしたいな〜
ピアスは100均の写真立てに100均の油汚れ落としクロスをはめて、見せる収納しています♡ 使った後はここに刺すだけなので、すぐ無くしてしまう事もなくなりました☆ 手作りアクセサリーまだまだ増やしたいな〜
mariko
mariko
家族
yaiiiayさんの実例写真
ピアスを見やすく収納したくて、柱にマグネットシートを貼ってマグネットケースにメラミンスポンジを入れてピアスをプスプスさしただけです~*ˊᵕˋ* ついでに花やリンゴ等のオーナメントも入れてみました~*ˊᵕˋ* 全てダイソーです☺︎
ピアスを見やすく収納したくて、柱にマグネットシートを貼ってマグネットケースにメラミンスポンジを入れてピアスをプスプスさしただけです~*ˊᵕˋ* ついでに花やリンゴ等のオーナメントも入れてみました~*ˊᵕˋ* 全てダイソーです☺︎
yaiiiay
yaiiiay
家族
onpyitさんの実例写真
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
ダイソーの棚にゲキ落ち君をちょうど良い形に切って入れましたヾ(‘v’〃) どこに何度刺しても穴も目立たず、ストレートピアスも収納できてとても便利なので是非やってみてください!
onpyit
onpyit
家族
hachicoさんの実例写真
夜の洗面所✨ 昼間のpicにもほんのり写ってはいたんですが、ほぼとんでたのでこちらでご紹介します。新入りさんです❤ 洗面所、ずっとカーテン保留(もとい忘れてたとも言う…)だったんですが、やっと!付きました❤ 買ったと言うか、自分で作ったんですが(*´∀`) チュールレースに白×銀の玉ブレードを縫い付けて、キュッと絞ってお花で留めてます(*・ω・*) ヒラみがいい感じにできてとても満足です❤
夜の洗面所✨ 昼間のpicにもほんのり写ってはいたんですが、ほぼとんでたのでこちらでご紹介します。新入りさんです❤ 洗面所、ずっとカーテン保留(もとい忘れてたとも言う…)だったんですが、やっと!付きました❤ 買ったと言うか、自分で作ったんですが(*´∀`) チュールレースに白×銀の玉ブレードを縫い付けて、キュッと絞ってお花で留めてます(*・ω・*) ヒラみがいい感じにできてとても満足です❤
hachico
hachico
家族
kaaaaano618さんの実例写真
kaaaaano618
kaaaaano618
mucc08さんの実例写真
〇〇をなくさない収納。 ピアスも大好きで沢山持っています。 100均の焼き網と端材で作ったピアスホルダーに引っ掛けて収納しています。 そのまま引っかからないものは適当な厚紙で台紙を作ってS字フックで引っ掛けています。
〇〇をなくさない収納。 ピアスも大好きで沢山持っています。 100均の焼き網と端材で作ったピアスホルダーに引っ掛けて収納しています。 そのまま引っかからないものは適当な厚紙で台紙を作ってS字フックで引っ掛けています。
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
asasaさんの実例写真
100均のセメントでアクセサリー収納グッズをいろいろ作ってみました❤️ 詳しい作り方はこちら↓ https://folk-media.com/805713 黒いタッセルのピアスはusukoちゃんの作品です❤️
100均のセメントでアクセサリー収納グッズをいろいろ作ってみました❤️ 詳しい作り方はこちら↓ https://folk-media.com/805713 黒いタッセルのピアスはusukoちゃんの作品です❤️
asasa
asasa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shioyachika39さんの実例写真
***勝手口のカーテンはチュールレース&アンティークレースをクリップで止めただけ
***勝手口のカーテンはチュールレース&アンティークレースをクリップで止めただけ
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
miya5さんの実例写真
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
miya5
miya5
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miya5さんの実例写真
先ほど投稿したピアスホルダーのフレームに色を入れて、長いピアスだと仕切り板の隙間に入ってしまうので、下の方にもマステ巻いて再投稿です(*´꒳`*)
先ほど投稿したピアスホルダーのフレームに色を入れて、長いピアスだと仕切り板の隙間に入ってしまうので、下の方にもマステ巻いて再投稿です(*´꒳`*)
miya5
miya5
plumさんの実例写真
前に作ったピアス収納をもっと簡単に作れるようにアレンジしました。 材料はダイソーの仕切り板とフォトフレームのみです☆ 是非作ってみてください(*´꒳`*)
前に作ったピアス収納をもっと簡単に作れるようにアレンジしました。 材料はダイソーの仕切り板とフォトフレームのみです☆ 是非作ってみてください(*´꒳`*)
plum
plum
maisonさんの実例写真
前にも投稿したけど、イベントという事で改めて。100均で売っていた小箱2つと、適度な長さに切った仕切板を強力両面テープで貼り付けただけのピアスホルダー。それだけなら10分もかからない(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧わざわざ後ろに手を回してキャッチを取ったり付けたりしなくても、ピアスを引っかけるだけで良いところと、見せる収納としても楽しめる所がお気に入り♡色とレースのテープは、お好みで付けても付けなくても良いかと(๑•ᴗ•๑)
前にも投稿したけど、イベントという事で改めて。100均で売っていた小箱2つと、適度な長さに切った仕切板を強力両面テープで貼り付けただけのピアスホルダー。それだけなら10分もかからない(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧わざわざ後ろに手を回してキャッチを取ったり付けたりしなくても、ピアスを引っかけるだけで良いところと、見せる収納としても楽しめる所がお気に入り♡色とレースのテープは、お好みで付けても付けなくても良いかと(๑•ᴗ•๑)
maison
maison
Ringo8chさんの実例写真
作るだけが楽しくて····· 作りすぎたピアス達を飾る鏡付き収納?を作ってみました^_^ セリアの壁飾りの木に鏡をはめ込んで、スポンジをはめただけっていう簡単なDIY꙳★*゚ 若干短く切りすぎて隙間がヤバいね。 真夜中にササッと作るとこうなるので注意です。。
作るだけが楽しくて····· 作りすぎたピアス達を飾る鏡付き収納?を作ってみました^_^ セリアの壁飾りの木に鏡をはめ込んで、スポンジをはめただけっていう簡単なDIY꙳★*゚ 若干短く切りすぎて隙間がヤバいね。 真夜中にササッと作るとこうなるので注意です。。
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
pome_nrさんの実例写真
pome_nr
pome_nr
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
『わたしのハンドメイド 春』用picです。 讃岐かがり手まりの「さくらのまり」を作りました。 わりと簡単に作れて可愛いので、色違いで4つ目を製作中♪ フェイクファーの上にチュールレースをフワッと重ね、桜の花弁を散らしました。 花弁が浮かんで見えると思うけど…どうかな? https://roomclip.jp/photo/MVxc ↑ディスプレイ全体のpicです。 手まりのキットはこちらでで販売されています↓ http://www.eiko-temari.jp/old-site/item-kit021sakura.html
『わたしのハンドメイド 春』用picです。 讃岐かがり手まりの「さくらのまり」を作りました。 わりと簡単に作れて可愛いので、色違いで4つ目を製作中♪ フェイクファーの上にチュールレースをフワッと重ね、桜の花弁を散らしました。 花弁が浮かんで見えると思うけど…どうかな? https://roomclip.jp/photo/MVxc ↑ディスプレイ全体のpicです。 手まりのキットはこちらでで販売されています↓ http://www.eiko-temari.jp/old-site/item-kit021sakura.html
sumiko
sumiko
4LDK
Mikikoさんの実例写真
どなたのpicだったか忘れてしまいましたが、100均の仕切り板とフレームで作るピアスケース、作ってみました 丁度使っていないフレームが2枚あったので、仕切り板だけ購入して出来ました コレ凄いです👍 簡単なのに、見た目も綺麗で使いやすい✨✨✨ なにより、仕切り板にピアスを引っ掛ける発想が凄い‼️ 教えてくださった方、ありがとうござます😊
どなたのpicだったか忘れてしまいましたが、100均の仕切り板とフレームで作るピアスケース、作ってみました 丁度使っていないフレームが2枚あったので、仕切り板だけ購入して出来ました コレ凄いです👍 簡単なのに、見た目も綺麗で使いやすい✨✨✨ なにより、仕切り板にピアスを引っ掛ける発想が凄い‼️ 教えてくださった方、ありがとうござます😊
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
monetさんの実例写真
May.11,2020 出窓にチュールレースをつけたら更にお気に入りの空間になりました😊
May.11,2020 出窓にチュールレースをつけたら更にお気に入りの空間になりました😊
monet
monet
4LDK | 家族
unoさんの実例写真
ダイソーの木の写真立てと、仕切り板で ピアス収納 ちょい置きぐらいのサイズです。
ダイソーの木の写真立てと、仕切り板で ピアス収納 ちょい置きぐらいのサイズです。
uno
uno
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面台の三面鏡の真ん中の鏡裏収納に、 アクセサリーコーナーにしました! でっぱてそうですが、ちゃんと閉まるように 計算しました。 毎日ピアスをするので いつも左右バラバラゴチャゴチャになったりするのが悩みで、 しかもピアスハンドメイドするから、量も増えちゃうし(^^;; で、いろんな方のアイデアお借りし、 見やすく、取り出しやすくしました。 私がやってみたのは 100均の木の棒(平べったい方)を、マスキングテープで白化して、両面テープで固定して、 100均の仕切り(溝の浅い方を上にしてます)を押しピンで留めただけの簡単なものです。 DIYより場所決めに時間かかりました(^^; 写真のはほぼ夏仕様ですが もう夏系のピアスは仕舞って これから秋冬用にチェンジしていきます! これをしてから片方を見失うことなく ピアスを選びやすく、 左側の鏡で合わせれるので、よりスムーズになりました。
洗面台の三面鏡の真ん中の鏡裏収納に、 アクセサリーコーナーにしました! でっぱてそうですが、ちゃんと閉まるように 計算しました。 毎日ピアスをするので いつも左右バラバラゴチャゴチャになったりするのが悩みで、 しかもピアスハンドメイドするから、量も増えちゃうし(^^;; で、いろんな方のアイデアお借りし、 見やすく、取り出しやすくしました。 私がやってみたのは 100均の木の棒(平べったい方)を、マスキングテープで白化して、両面テープで固定して、 100均の仕切り(溝の浅い方を上にしてます)を押しピンで留めただけの簡単なものです。 DIYより場所決めに時間かかりました(^^; 写真のはほぼ夏仕様ですが もう夏系のピアスは仕舞って これから秋冬用にチェンジしていきます! これをしてから片方を見失うことなく ピアスを選びやすく、 左側の鏡で合わせれるので、よりスムーズになりました。
coco
coco
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
100均を使いピアスホルダー! 強力両面テープだけで作ってます。 簡単に出来て沢山収納出来たので嬉しい♥ クローゼットを綺麗にしました!
100均を使いピアスホルダー! 強力両面テープだけで作ってます。 簡単に出来て沢山収納出来たので嬉しい♥ クローゼットを綺麗にしました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
久々の洗面台の鏡の裏💐 ピアス収納これ作ってから 選びやすいしなおしやすい🤤💞
久々の洗面台の鏡の裏💐 ピアス収納これ作ってから 選びやすいしなおしやすい🤤💞
chim
chim
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
ピアスはいつも寝室にある机にしまって置いたのですが、 結局洗面台の鏡で付けることが多く💦 洗面台の横の棚にピアスコーナーを 設置しましたー! セリアの立体フォトフレーム(真ん中がガラスになっているもの) のガラスを取り、マスキングテープを ぐるっとつけた仕切り版を ガラスのあったクボみにボンドで とめただけのもの✨ ガラスは背面にボンドでつけました😍 シルクプラスターも映えて良い感じで気に入ってます😊✨
ピアスはいつも寝室にある机にしまって置いたのですが、 結局洗面台の鏡で付けることが多く💦 洗面台の横の棚にピアスコーナーを 設置しましたー! セリアの立体フォトフレーム(真ん中がガラスになっているもの) のガラスを取り、マスキングテープを ぐるっとつけた仕切り版を ガラスのあったクボみにボンドで とめただけのもの✨ ガラスは背面にボンドでつけました😍 シルクプラスターも映えて良い感じで気に入ってます😊✨
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
PR
楽天市場
yacciさんの実例写真
メイクBOXはツールBOX さっと使いたいメイク小物はこのツールBOXに。 断捨離して最小限にしたリップ、マスカラ、アイライナーなどを小瓶やダイソーのクリアケースに分けて収納。 フェイスパウダー フェイスブラシ ミラー 香水 美容液などなど この通り結構たっぷり入るスグレモノ✨ で! あたしにとって一番はマグネットが使える事。 フタ裏にネオジムつけて増えたピアス収納に〜 会社の後輩がお試しで作ったピアスを使ってみて〜と、次から次へとプレゼントしてくれて、増えた増えた(笑) ここ以外にもピアススタンドにも洗面所キャビネットにもある😅 フックピアスは引っ掛け収納が簡単やけど、スタッドピアスってピアススタンドに通してキャッチで留めて…ってメンドー💦 これならスタッドの先にしっかりマグネットでキャッチしてくれるんでイライラしない(( ´∀`* ))ハハハ 面倒くさがりなあたしにはとっても勝手がとっても良い‼️
メイクBOXはツールBOX さっと使いたいメイク小物はこのツールBOXに。 断捨離して最小限にしたリップ、マスカラ、アイライナーなどを小瓶やダイソーのクリアケースに分けて収納。 フェイスパウダー フェイスブラシ ミラー 香水 美容液などなど この通り結構たっぷり入るスグレモノ✨ で! あたしにとって一番はマグネットが使える事。 フタ裏にネオジムつけて増えたピアス収納に〜 会社の後輩がお試しで作ったピアスを使ってみて〜と、次から次へとプレゼントしてくれて、増えた増えた(笑) ここ以外にもピアススタンドにも洗面所キャビネットにもある😅 フックピアスは引っ掛け収納が簡単やけど、スタッドピアスってピアススタンドに通してキャッチで留めて…ってメンドー💦 これならスタッドの先にしっかりマグネットでキャッチしてくれるんでイライラしない(( ´∀`* ))ハハハ 面倒くさがりなあたしにはとっても勝手がとっても良い‼️
yacci
yacci
cocoさんの実例写真
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
洗面台でスキンケアからメイクヘアセットするので、ここで完結出来るようにアクセサリーも洗面台の鏡裏収納に仕舞ってます。 100均ケースの要らないフタを再利用して ピアス置き場を作り、 ダイソーのアクセサリー指輪ケース(¥200)に バラつく小さいピアス、フープピアスや、 イヤーカフ 指輪など挟み込んでます。 しっかり挟み込んで落ちないのに 取るときはスムーズです。 見やすくてお気に入りです^_^
coco
coco
4LDK | 家族
reahさんの実例写真
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
やっとやっとピアス収納を作りました。 材料はダイソーのおしゃれな木製カフェトレー、切って使える仕切り板、麻紐だけです。 木製トレーも柔らかい材質なので穴を開ける場所に目印つけたら、千枚通しで簡単に穴あけ出来ました。
reah
reah
3LDK | 家族
Rukaさんの実例写真
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
フック、ワイヤーネット、仕切り版、結束バンドすべてダイソーで購入してピアススタンドを作りました
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥190
小物、ここに収納しています 100均のビーズケース?ピルケース?にピアスを収めています。 ケースには椅子の脚用のフェルトを敷きました。 フェルトが黒系なので、透明のままよりピアスが見易いです。 ゴールド系とシルバー系で分けて無印良品のメイクトレイに並べています。 もともとピアスは入浴時に外して洗う習慣なので、無印良品のメイクトレイは洗面所のミラー裏に収納しています。 服にあわせてゴールドまたはシルバーのトレイを引き出して選びますが、パッと選べて重宝しています😃
小物、ここに収納しています 100均のビーズケース?ピルケース?にピアスを収めています。 ケースには椅子の脚用のフェルトを敷きました。 フェルトが黒系なので、透明のままよりピアスが見易いです。 ゴールド系とシルバー系で分けて無印良品のメイクトレイに並べています。 もともとピアスは入浴時に外して洗う習慣なので、無印良品のメイクトレイは洗面所のミラー裏に収納しています。 服にあわせてゴールドまたはシルバーのトレイを引き出して選びますが、パッと選べて重宝しています😃
75
75
4LDK | 家族
naomomさんの実例写真
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
セリアのウッドアロマボール8個入り2セットを 使って計16個でウッドボールトレイが出来ました。 木工用ボンドでくっつけるだけの簡単リメイクです このまま置いても可愛いです。 ピアスやリング置きにも♡
naomom
naomom
家族
chimさんの実例写真
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
chim
4LDK | 家族
marron4354さんの実例写真
こんにちは☺️ お気に入りのカーテンコーナー💕 ブルーのカーテンをつけてみたいとずっと思っていたので今回のお引越しを機にカーテンを新しく変えました🩵どんな物にするかかなり迷ったのですが ロマンティックプリンセスさんのカーテンに決めました🥰生地がブルーでその上に白いチュールレースがついています。アジャスターフックで取り付けも簡単でした。そして遮光もバッチリしてくれるのでお昼間でもプロジェクターが見れます🤭💕 今のお部屋の窓は通常より小さめサイズで実は腰窓なのですが掃き出し窓用のカーテンをつけています😝💕
こんにちは☺️ お気に入りのカーテンコーナー💕 ブルーのカーテンをつけてみたいとずっと思っていたので今回のお引越しを機にカーテンを新しく変えました🩵どんな物にするかかなり迷ったのですが ロマンティックプリンセスさんのカーテンに決めました🥰生地がブルーでその上に白いチュールレースがついています。アジャスターフックで取り付けも簡単でした。そして遮光もバッチリしてくれるのでお昼間でもプロジェクターが見れます🤭💕 今のお部屋の窓は通常より小さめサイズで実は腰窓なのですが掃き出し窓用のカーテンをつけています😝💕
marron4354
marron4354
3DK
PR
楽天市場
chimさんの実例写真
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
フックを活用したアイデア💡 洗面台の三面鏡裏は 貼って剥がせるフックに 引っ掛けて作った ✔︎ ピアス収納 あとは ✔︎ ヘアゴムかけ ✔︎ メガネかけ 引っ掛けるだけなので楽ちん☺️✌️
chim
chim
4LDK | 家族
もっと見る