seaさんの部屋
2019年4月7日7
seaさんの部屋
2019年4月7日7
コメント1
sea
クッションフェルトで傷防止。少しだけ、ハサミでカットしたらぴったりになりました。貼りやすかったです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Joe.さんの実例写真
山善さんのモノトーンボックス。 押入れに入れる際に底面の擦れが気になるので100円ショップで売っているフェルトパッド?フェルトクッション?を何ヵ所か貼って使用してます。 色は買い置きがこれしかなかったのでブラウンという…見えない部分なのでよしとします(´・ω・`) 他の場所で使っているファイルボックスや収納ケースもこうやって家具や棚板を極力傷けないように保護しています。 この山善さんのボックスは引出しタイプなので本体自体をスライドさせたりする事は少ないのですが念のために普段からしている事です。 5枚投稿することがルールなのであと少しお付き合いくださいm(_ _)m
山善さんのモノトーンボックス。 押入れに入れる際に底面の擦れが気になるので100円ショップで売っているフェルトパッド?フェルトクッション?を何ヵ所か貼って使用してます。 色は買い置きがこれしかなかったのでブラウンという…見えない部分なのでよしとします(´・ω・`) 他の場所で使っているファイルボックスや収納ケースもこうやって家具や棚板を極力傷けないように保護しています。 この山善さんのボックスは引出しタイプなので本体自体をスライドさせたりする事は少ないのですが念のために普段からしている事です。 5枚投稿することがルールなのであと少しお付き合いくださいm(_ _)m
Joe.
Joe.
家族
Nickyさんの実例写真
unicoファニートシリーズです。 テーブルには傷防止マットを敷いています。
unicoファニートシリーズです。 テーブルには傷防止マットを敷いています。
Nicky
Nicky
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
収納ボックスを出し入れすると棚板が擦れて痛んでしまうのを防止しようとフェルトを貼ってます❤️ ボックスを洗いたい時にはすぐ剥がせる様に、しっかり貼れて剥がせる両面テープを使ってます☺️
収納ボックスを出し入れすると棚板が擦れて痛んでしまうのを防止しようとフェルトを貼ってます❤️ ボックスを洗いたい時にはすぐ剥がせる様に、しっかり貼れて剥がせる両面テープを使ってます☺️
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
ダイニングの椅子、傷防止などの為に椅子用靴下履かせてたけど、気づいたら脱げてたり、洗濯が面倒だったりで…辞めました! あー♡スッキリ♡ 代わりに使用した、Seriaのフリーカット出来るフェルトクッションがとても良い! 『Seriaアイテムで解決!見た目も心もスッキリ♫椅子靴下辞めました!!』ブログ更新しました☺︎ https://ameblo.jp/megurik/entry-12328632689.html
ダイニングの椅子、傷防止などの為に椅子用靴下履かせてたけど、気づいたら脱げてたり、洗濯が面倒だったりで…辞めました! あー♡スッキリ♡ 代わりに使用した、Seriaのフリーカット出来るフェルトクッションがとても良い! 『Seriaアイテムで解決!見た目も心もスッキリ♫椅子靴下辞めました!!』ブログ更新しました☺︎ https://ameblo.jp/megurik/entry-12328632689.html
meguri.k
meguri.k
家族
thufri07さんの実例写真
ベッド下収納。通気をとるために、カゴの下にスノコを置くことに。床への傷防止のために、スノコにフェルトシートを貼り付けました。シートのおかげで、カゴを引っ張り出す時に、うまい具合に滑って楽に出せます。思わぬ一石二鳥でした。
ベッド下収納。通気をとるために、カゴの下にスノコを置くことに。床への傷防止のために、スノコにフェルトシートを貼り付けました。シートのおかげで、カゴを引っ張り出す時に、うまい具合に滑って楽に出せます。思わぬ一石二鳥でした。
thufri07
thufri07
一人暮らし
chamさんの実例写真
ニトリで買ったシンク下用の棚が シンデレラフィットした〜♡ 食器の下には100均で買ったクッションマット敷いて滑り止めand傷防止! 左側にも収納あるけどニトリの棚は入らなかったからどうするか悩み中…
ニトリで買ったシンク下用の棚が シンデレラフィットした〜♡ 食器の下には100均で買ったクッションマット敷いて滑り止めand傷防止! 左側にも収納あるけどニトリの棚は入らなかったからどうするか悩み中…
cham
cham
3LDK | カップル
konaさんの実例写真
おはようございます。 今日は小さな悩みを… リビングにあるこのソファ、見た目も座り心地も気に入ってるんですが、1つ困ったことが… 部屋の真ん中に置いてるからか、床に座ってもたれると動いてしまいます(・・;) 床の傷防止にフェルトテープがついてるのですが、それが滑りをよくしてるのか…? 誰か良い滑り止めを知ってたら教えて下さい(>_<)
おはようございます。 今日は小さな悩みを… リビングにあるこのソファ、見た目も座り心地も気に入ってるんですが、1つ困ったことが… 部屋の真ん中に置いてるからか、床に座ってもたれると動いてしまいます(・・;) 床の傷防止にフェルトテープがついてるのですが、それが滑りをよくしてるのか…? 誰か良い滑り止めを知ってたら教えて下さい(>_<)
kona
kona
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
ゴミ箱の裏面に これを貼ったら フローリングへの負担が少なくなった♡ めっちゃオススメ(●´ω`●)
ゴミ箱の裏面に これを貼ったら フローリングへの負担が少なくなった♡ めっちゃオススメ(●´ω`●)
Y
Y
PR
楽天市場
maikeru.3384さんの実例写真
ずっとダイニングチェアの足元のカバーに100均のものを使っていましたが、ゴム口が延びてしまって脱げてしまったりビロ~ンとのびて脱げかけていたり、うちにいるイタズラ犬が脱がせようとイタズラを覚えて悩んでいました…(´д`|||) この商品を見つけて悩みが全て解決してスッキリ✨ 透明のキャップを足元にはめるだけでとっても簡単 透明なのでインテリアの邪魔にもならず、底にフェルトが付いているのでフローリングの傷防止も出来ます 固さがあり、ロックされるので抜けてしまうこともなく、接着していないので簡単に外すことも出来ます これからストレスフリーで過ごせそうです(*´∀`)
ずっとダイニングチェアの足元のカバーに100均のものを使っていましたが、ゴム口が延びてしまって脱げてしまったりビロ~ンとのびて脱げかけていたり、うちにいるイタズラ犬が脱がせようとイタズラを覚えて悩んでいました…(´д`|||) この商品を見つけて悩みが全て解決してスッキリ✨ 透明のキャップを足元にはめるだけでとっても簡単 透明なのでインテリアの邪魔にもならず、底にフェルトが付いているのでフローリングの傷防止も出来ます 固さがあり、ロックされるので抜けてしまうこともなく、接着していないので簡単に外すことも出来ます これからストレスフリーで過ごせそうです(*´∀`)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
haryuさんの実例写真
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
リビングのソファーが子供達によってどんどん後ろに動くのが嫌だったので、ダメ元でセリアのフェルトクッションを貼ったら、 アラ?全然動きませんけど〜d(^_^o) ストレス無くなりました! やったね★☆
haryu
haryu
家族
korilaさんの実例写真
下駄箱の下のスペースにぴったりはまったので、無印のケースにトイレットペーパーや工具類、野菜を収納しました。 ケース裏の傷が気になるので、無印の『キズ防止用フェルトフリーカットタイプ』を貼り付けています。
下駄箱の下のスペースにぴったりはまったので、無印のケースにトイレットペーパーや工具類、野菜を収納しました。 ケース裏の傷が気になるので、無印の『キズ防止用フェルトフリーカットタイプ』を貼り付けています。
korila
korila
1LDK | カップル
amonさんの実例写真
注文していたダイニングチェアがやっと届きました! 無垢のナチュラルな感じがお気に入りです★ まだ3脚しか買ってないけど気づけば全てアデペシュの物に……(^o^;)!
注文していたダイニングチェアがやっと届きました! 無垢のナチュラルな感じがお気に入りです★ まだ3脚しか買ってないけど気づけば全てアデペシュの物に……(^o^;)!
amon
amon
4LDK | 家族
hoominさんの実例写真
グレー×ブラック ファブリックタイプと最後まで迷ったけど、掃除もしやすく、扱い易いのでよかった♡ 脚元はセリアのクッションシートを更につけて床の傷を防止してます^^
グレー×ブラック ファブリックタイプと最後まで迷ったけど、掃除もしやすく、扱い易いのでよかった♡ 脚元はセリアのクッションシートを更につけて床の傷を防止してます^^
hoomin
hoomin
sugarcookieさんの実例写真
棚のところにテレビ配線があるのでこちらにも置いてみました(*´﹀`*)こちらもコメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎ スタンド、円形部分の裏側にはしっかりと傷防止でフェルトが貼ってありました。大事なとこですよね(*´﹀`*) テレビが見れるので暮しに変化がありとても居心地がよくなりました。昭和のテレビ発売当初みたいな(いつ発売されたかわかりませんが)地デジになったときのような(これは覚えてます)ワケワカメなコメントですが、ホント新鮮です♡ スッキリ、掃除がしやすいのでこれからテレビスタンド検討されてる方は候補に入れてみてくださいね(*´﹀`*)
棚のところにテレビ配線があるのでこちらにも置いてみました(*´﹀`*)こちらもコメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎ スタンド、円形部分の裏側にはしっかりと傷防止でフェルトが貼ってありました。大事なとこですよね(*´﹀`*) テレビが見れるので暮しに変化がありとても居心地がよくなりました。昭和のテレビ発売当初みたいな(いつ発売されたかわかりませんが)地デジになったときのような(これは覚えてます)ワケワカメなコメントですが、ホント新鮮です♡ スッキリ、掃除がしやすいのでこれからテレビスタンド検討されてる方は候補に入れてみてくださいね(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
イベント用 ダイソーの人気の椅子キャップ! これ使って少し経ちましたが、 思ったよりフェルトにゴミがつかないし、 意外と外れない! 今までつけてて一度だけ… しかも一個外れたのみでした。 100均なのにお値段以上でした♡
イベント用 ダイソーの人気の椅子キャップ! これ使って少し経ちましたが、 思ったよりフェルトにゴミがつかないし、 意外と外れない! 今までつけてて一度だけ… しかも一個外れたのみでした。 100均なのにお値段以上でした♡
yu
yu
4LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
防水パンがないので、クッションフロアの傷防止用にゴムマットと透明マットの2つ敷いてます。 透明マットは冷蔵庫用として販売されているものを使用。
防水パンがないので、クッションフロアの傷防止用にゴムマットと透明マットの2つ敷いてます。 透明マットは冷蔵庫用として販売されているものを使用。
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
9108810さんの実例写真
パレットベット製作 とりあえず傷防止でフェルト貼った
パレットベット製作 とりあえず傷防止でフェルト貼った
9108810
9108810
1LDK | 一人暮らし
510さんの実例写真
510
510
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aco64さんの実例写真
スタディオクリップのボタンスツール😊 娘が手を洗うとき、台所でお手伝いするときなど自分でこれを運んできて、毎日使ってくれています〜✨🍀 脚には傷防止フェルトを貼ってフローリングの傷対策をしてます😌
スタディオクリップのボタンスツール😊 娘が手を洗うとき、台所でお手伝いするときなど自分でこれを運んできて、毎日使ってくれています〜✨🍀 脚には傷防止フェルトを貼ってフローリングの傷対策をしてます😌
aco64
aco64
4LDK | 家族
ahiruchan12さんの実例写真
クッションフロア¥10
after! 雰囲気全然違う((((;゚Д゚))))))) クッションフロア は自分でカットしました♡ 冷蔵庫の透明の傷汚れ防止シートを引こうか悩みましたがいや、クッションフロア 引いちゃえば余計なシート買わなくていいじゃん!しかも傷汚れ全体的に防止できるし〜♪なんて思って引いちゃいました♡大大大満足☺︎ でもまだミッションが残ってるんです。 床下点検口を切りとってなーーい( ˙-˙ ) でも点検口使うか??って感じなので様子見てカットします。。
after! 雰囲気全然違う((((;゚Д゚))))))) クッションフロア は自分でカットしました♡ 冷蔵庫の透明の傷汚れ防止シートを引こうか悩みましたがいや、クッションフロア 引いちゃえば余計なシート買わなくていいじゃん!しかも傷汚れ全体的に防止できるし〜♪なんて思って引いちゃいました♡大大大満足☺︎ でもまだミッションが残ってるんです。 床下点検口を切りとってなーーい( ˙-˙ ) でも点検口使うか??って感じなので様子見てカットします。。
ahiruchan12
ahiruchan12
3LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
文房具の引き出し整理しました!! 無印良品の引き出しに整理トレーを使って収納しています。 トレーの底には傷防止と滑り止めのために白のフェルトを敷いています。 ずっと欲しかったさくらクレパスのボールサインiDが手に入ったので使わなかったペン類は断捨離!! ついつい集めてしまうマスキングテープも本当に使うものだけに絞り断捨離しました。 ごちゃごちゃしていた文房具入れがスッキリしました(^^)
文房具の引き出し整理しました!! 無印良品の引き出しに整理トレーを使って収納しています。 トレーの底には傷防止と滑り止めのために白のフェルトを敷いています。 ずっと欲しかったさくらクレパスのボールサインiDが手に入ったので使わなかったペン類は断捨離!! ついつい集めてしまうマスキングテープも本当に使うものだけに絞り断捨離しました。 ごちゃごちゃしていた文房具入れがスッキリしました(^^)
RMK-K
RMK-K
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 引越し直後にやってよかったことといえば、冷蔵庫の下に傷や凹み防止のマットを敷いたことです。 我が家は無垢床なので、一番最初に対策をしておきました^^ 今の冷蔵庫にジャストフィットのサイズを敷いたので、意外と目立ちません。 大きいものに買い替えたら、たぶんマットも替えないといけないかもしれませんね^^;
イベント投稿です。 引越し直後にやってよかったことといえば、冷蔵庫の下に傷や凹み防止のマットを敷いたことです。 我が家は無垢床なので、一番最初に対策をしておきました^^ 今の冷蔵庫にジャストフィットのサイズを敷いたので、意外と目立ちません。 大きいものに買い替えたら、たぶんマットも替えないといけないかもしれませんね^^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
引っ越し直後にやって良かったこと★ 扉を開けた時、扉が壁や家具にぶつかってしまう箇所にダイソーのクッションゴムを付けています。 何もしないと『ガンッ‼️』とぶつけて傷つく事が…💦 このゴムは透明で目立たず、小さいのに効果絶大です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ このクッションゴムは傷防止だけではなく、収納ケースなどの下に貼れば滑り止めにもなるのでとても便利なグッズです♫
引っ越し直後にやって良かったこと★ 扉を開けた時、扉が壁や家具にぶつかってしまう箇所にダイソーのクッションゴムを付けています。 何もしないと『ガンッ‼️』とぶつけて傷つく事が…💦 このゴムは透明で目立たず、小さいのに効果絶大です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ このクッションゴムは傷防止だけではなく、収納ケースなどの下に貼れば滑り止めにもなるのでとても便利なグッズです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
PR
楽天市場
akiko-ovさんの実例写真
食器棚の扉&冷蔵庫のドア&洗面所下の収納の扉…壁に近い物にゎ全てクッションゴムを貼ってます☺️ 勢いよく開けても、クッションゴムのおかげでキズなしです✨🙌✨
食器棚の扉&冷蔵庫のドア&洗面所下の収納の扉…壁に近い物にゎ全てクッションゴムを貼ってます☺️ 勢いよく開けても、クッションゴムのおかげでキズなしです✨🙌✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
イベント参加用です。 両面テープはルンバのガンガン体当たりするボディ前面にクッション材を貼り付けるのに両面テープを使っています。 なぜ両面テープかと言ったら、 ・ボロボロになる度に付け替えたいから ・テープを輪っかにするのでは浮くから です。強いて言うなら、時間が経つと両面テープはべったり剥がれにくくなるのが嫌で下にマステを貼ってから貼ってます。両面テープで綺麗になるのがあるなら教えて欲しいです。 私が使ってるのは時間経つとのり剥がしがないと綺麗に取れません、、
イベント参加用です。 両面テープはルンバのガンガン体当たりするボディ前面にクッション材を貼り付けるのに両面テープを使っています。 なぜ両面テープかと言ったら、 ・ボロボロになる度に付け替えたいから ・テープを輪っかにするのでは浮くから です。強いて言うなら、時間が経つと両面テープはべったり剥がれにくくなるのが嫌で下にマステを貼ってから貼ってます。両面テープで綺麗になるのがあるなら教えて欲しいです。 私が使ってるのは時間経つとのり剥がしがないと綺麗に取れません、、
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
aya_aya1128さんの実例写真
傷防止にパーケットフロア柄のクッションフロアを敷き込みました。
傷防止にパーケットフロア柄のクッションフロアを敷き込みました。
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
75さんの実例写真
お気に入りのダイニングチェアチェア。 床の傷防止のため、靴下を履かせました(右側は未装着)。 脚の裏にフェルトを貼っていたのですが、これが頻繁に取れる! 着けて一週間ぐらいした後は、必ず毎回どれか取れてる😱 このもぐらたたきの負けました…😅 前の椅子ではシリコンの脚カバーだったのですが、この椅子の脚の断面は三角。 脚の形状に左右されない靴下になりました。 ナチュラル系インテリアだとかわいいけど、我が家にはイマイチだなぁ…😖⤵️ でも便利でストレスは解消しました。
お気に入りのダイニングチェアチェア。 床の傷防止のため、靴下を履かせました(右側は未装着)。 脚の裏にフェルトを貼っていたのですが、これが頻繁に取れる! 着けて一週間ぐらいした後は、必ず毎回どれか取れてる😱 このもぐらたたきの負けました…😅 前の椅子ではシリコンの脚カバーだったのですが、この椅子の脚の断面は三角。 脚の形状に左右されない靴下になりました。 ナチュラル系インテリアだとかわいいけど、我が家にはイマイチだなぁ…😖⤵️ でも便利でストレスは解消しました。
75
75
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日、RoomClipショッピングで頂いたスチール製ゴミ箱はとてもしっかりズッシリしています。 使う時は安定してとても良いですが、お掃除やゴミ捨ての時ちょっと動かすのが大変だと思う様になり、フェルトシール貼りました。 ゴミ箱以外にも観葉植物の大鉢もスイスイ動かせて以前から大活躍しています。 https://roomclip.jp/photo/1Vox?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
poo
poo
2DK | 家族
ruuさんの実例写真
マツモト物置設置完了! 色は、ファントムグレーです。 床は、傷防止 自分でクッションシートを ひいてみました。 物置の中に暗くても見えるように 人感センサーライトをつけました。 人感センサーライト/Amazon👇 https://amzn.to/3DlM37Z クッションシート/ Amazon👇 https://amzn.to/3NtO5rc
マツモト物置設置完了! 色は、ファントムグレーです。 床は、傷防止 自分でクッションシートを ひいてみました。 物置の中に暗くても見えるように 人感センサーライトをつけました。 人感センサーライト/Amazon👇 https://amzn.to/3DlM37Z クッションシート/ Amazon👇 https://amzn.to/3NtO5rc
ruu
ruu
Kさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,189
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
K
K
家族
YUKKIさんの実例写真
今日はこんな角度からの リビングの眺め☺ ⁡⁡ ⁡⁡実はリビングのフローリングは 元々オフホワイト ⁡お部屋の雰囲気をどうしても変えたくて 私がクッションフロアを敷きました🙌🏻⁡ ⁡⁡ 工事不要!お手軽にお部屋の雰囲気 も変えられて床の傷防止・冬は足元 も冷えない🤗 ⁡ 接着剤を使わずマスキングテープと 両面テープで端を止めただけ´-⁡⁡ 思うより案外簡単に出来たので⁡ やって良かったDIYでした~🙆‍♀️⁡ ⁡⁡
今日はこんな角度からの リビングの眺め☺ ⁡⁡ ⁡⁡実はリビングのフローリングは 元々オフホワイト ⁡お部屋の雰囲気をどうしても変えたくて 私がクッションフロアを敷きました🙌🏻⁡ ⁡⁡ 工事不要!お手軽にお部屋の雰囲気 も変えられて床の傷防止・冬は足元 も冷えない🤗 ⁡ 接着剤を使わずマスキングテープと 両面テープで端を止めただけ´-⁡⁡ 思うより案外簡単に出来たので⁡ やって良かったDIYでした~🙆‍♀️⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
ダイソーの「イス脚キャップ」 シリコン製ではめやすく、底はフェルト素材なので動きが良くキズ防止出来ます。 そして見た目がシンプル! 今まではIKEAのフェルト素材のシールを貼っていましたが、いつの間にかズレていたり取れたりと何度も付け直しでストレスでした😓 この商品はイスの動きもスムーズで取れません。サイズも2種類あるので良いですね。
ダイソーの「イス脚キャップ」 シリコン製ではめやすく、底はフェルト素材なので動きが良くキズ防止出来ます。 そして見た目がシンプル! 今まではIKEAのフェルト素材のシールを貼っていましたが、いつの間にかズレていたり取れたりと何度も付け直しでストレスでした😓 この商品はイスの動きもスムーズで取れません。サイズも2種類あるので良いですね。
ako
ako
2LDK | 家族
miさんの実例写真
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
mi
mi
ya_maさんの実例写真
ダイニングチェアにはこちらつけてます! フェルトのだと髪の毛とかホコリがたまっちゃうけど これだとそのストレスがないよ~💡´- すべりもOK! キズ防止OK!
ダイニングチェアにはこちらつけてます! フェルトのだと髪の毛とかホコリがたまっちゃうけど これだとそのストレスがないよ~💡´- すべりもOK! キズ防止OK!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
ymaiさんの実例写真
ワッツの500円商品の組み立て木製ラックとワイヤーバスケットで作成した根菜置き場です!脚部分にはダイソーのキズ防止フェルトシールを貼ってます。 小さめで狭い台所のでもあまり場所をとりません。
ワッツの500円商品の組み立て木製ラックとワイヤーバスケットで作成した根菜置き場です!脚部分にはダイソーのキズ防止フェルトシールを貼ってます。 小さめで狭い台所のでもあまり場所をとりません。
ymai
ymai
sariさんの実例写真
かご・バスケット¥5,220
*玄関インテリア* 玄関にニッチや棚などがないので 先日モニターさせていただいた フタ付きバスケットを 置きました🧺😊 ルームシューズなど収納も出来て 気に入ってます✨✨ バスケットの脚に傷防止フェルトクッションを 貼ったので 掃除の時🧹 バスケットごと移動出来て 掃除がしやすくなりました✨✨
*玄関インテリア* 玄関にニッチや棚などがないので 先日モニターさせていただいた フタ付きバスケットを 置きました🧺😊 ルームシューズなど収納も出来て 気に入ってます✨✨ バスケットの脚に傷防止フェルトクッションを 貼ったので 掃除の時🧹 バスケットごと移動出来て 掃除がしやすくなりました✨✨
sari
sari
家族
mi-saさんの実例写真
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
先日ニトリで買ってきた珪藻土入り柔らかバスマットは、水分を、吸ってくれるのはもちろんキッチンカウンターの保護の目的で購入しました。 以前から、無地のグレーのものと交換 (実際には並べて敷いてる) 以前のはこちら mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/aooe?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 撮影用にどかして撮りました。 カウンターの天板がもとより剥がれてめくれていた箇所もありあまり良いものではないので、傷防止にもなるし、多少熱いものも、鍋や、ざるなど洗った時に濡れたままちょっと置いても大丈夫です。  背景に、一緒に買ったバスタオルハンガースタンドも写ってます。(部屋干し中) 2枚目、絵日記…次のコメントで😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
george.biscuit
george.biscuit
家族
akiko-ovさんの実例写真
/•᷅‎‎•᷄\୭我が家のおすすめ/•᷅‎‎•᷄\୭ 100均商品の紹介デス𖤥𖤘⋆* - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフックリング✨ おトイレのタンクにピタッ お掃除洗剤を浮かせて収納中 サッと出せてサッとしまえる👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨クッションゴム✨ こちらは、あちこちで使用中 戸を開けて壁にぶつかる所に貼っています 今のところキズ無し👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフック✨ キッチンの五徳収納に使用中 お掃除する時に楽👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-セリア- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨キャンプ用品コーナーの鍋敷き✨ 使うときだけ組み立てて使用中 小ぶりですが、安定感あります🪵👍 過去にupした商品ですが、100均の商品スゴすぎる😆💕 アイデア次第で使い方iroiro💕 今日もパトロールに行ってきまぁ🚙 =꒱‧*
/•᷅‎‎•᷄\୭我が家のおすすめ/•᷅‎‎•᷄\୭ 100均商品の紹介デス𖤥𖤘⋆* - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフックリング✨ おトイレのタンクにピタッ お掃除洗剤を浮かせて収納中 サッと出せてサッとしまえる👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨クッションゴム✨ こちらは、あちこちで使用中 戸を開けて壁にぶつかる所に貼っています 今のところキズ無し👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-ダイソー- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨何度でも貼ってはがせるフイルムフック✨ キッチンの五徳収納に使用中 お掃除する時に楽👍 - ̗̀ ☺︎ ̖́-セリア- ̗̀ ☺︎ ̖́- ✨キャンプ用品コーナーの鍋敷き✨ 使うときだけ組み立てて使用中 小ぶりですが、安定感あります🪵👍 過去にupした商品ですが、100均の商品スゴすぎる😆💕 アイデア次第で使い方iroiro💕 今日もパトロールに行ってきまぁ🚙 =꒱‧*
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
楽天で買ったもの♡ 椅子の脚傷防止シールを楽天で購入してワイチェアとスツールに貼りました。 (前ポストでご紹介しています) ちょこっとシールの厚みも加わって座面が高くなりました💦 久々の夜pic🌙 オーデリックのペンダントライト、ワイチェア一脚も楽天で買ったもの♡
楽天で買ったもの♡ 椅子の脚傷防止シールを楽天で購入してワイチェアとスツールに貼りました。 (前ポストでご紹介しています) ちょこっとシールの厚みも加わって座面が高くなりました💦 久々の夜pic🌙 オーデリックのペンダントライト、ワイチェア一脚も楽天で買ったもの♡
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
もっと見る