sunさんの部屋
ディアウォール 2x4アジャスター 【ダークブラウン】DWS90DB
若井ホールディングスその他¥880
コメント1
sun
・やっと!念願の!!RoomClip magの記事「3パターンで叶う!散らかりがちなくつを賢く収納する方法」に掲載して頂きました!どうもありがとうございました!!この靴の収納は、RRRLさん(Room No.641951)のpicを見て真似したものなのです。この場をお借りしてRRRLさんにお礼も申し上げます。今は玄関だけでなく、脱衣所の収納を計画中です。もっともっと住み心地の良い部屋にしたい!!RCの皆さま、これからもどうぞよろしくお願いします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mr.MESOPOTAMIAさんの実例写真
シューズラック 全部ダイソーで
シューズラック 全部ダイソーで
Mr.MESOPOTAMIA
Mr.MESOPOTAMIA
1K | 家族
wakaさんの実例写真
シューズラック
シューズラック
waka
waka
家族
Reoさんの実例写真
スポーツ屋さん風にスニーカーを並べてみました。靴を掛ける金具も自分で作りました。
スポーツ屋さん風にスニーカーを並べてみました。靴を掛ける金具も自分で作りました。
Reo
Reo
1K | 一人暮らし
seiran.さんの実例写真
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
しまむらのスリッパ♪ 置いてるだけで、いい感じ〜(*^^*) 靴箱に入りきらない靴たちが陳列〜お見苦しくてごめんなさい(^_^;)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
chiriさんの実例写真
オシャレに靴を履い収納してる方のアイディア、活用させていただきました★彡 靴屋さんみたいで、可愛い( Ü )★彡
オシャレに靴を履い収納してる方のアイディア、活用させていただきました★彡 靴屋さんみたいで、可愛い( Ü )★彡
chiri
chiri
3LDK | 家族
hirotoさんの実例写真
シューズラックを作って見ました! ニトリと100均のものでできます!
シューズラックを作って見ました! ニトリと100均のものでできます!
hiroto
hiroto
m-aさんの実例写真
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
我が家の靴箱せまくて、どうにかしたくてとりあえず息子の靴を自分で選べるように100均のワイヤーネットを組み合わせて収納をできるようにしました♪ これで、なんとかイライラから解放されそうー\(^o^)/
m-a
m-a
kojiro120513さんの実例写真
すのこに水性ニスを塗ってワイヤーネットとすのこを結束バンドで固定しただけの靴置きです。 簡単な上に時間もかからないので作った気がしません(笑)
すのこに水性ニスを塗ってワイヤーネットとすのこを結束バンドで固定しただけの靴置きです。 簡単な上に時間もかからないので作った気がしません(笑)
kojiro120513
kojiro120513
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chiriさんの実例写真
イベント参加の為の再投稿です★
イベント参加の為の再投稿です★
chiri
chiri
3LDK | 家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
雪国の方ならわかると思うんですが、靴とか手袋とかストーブの近くに干したりしませんか? ウチはこんな感じのを使って干してます(*^ω^*) ワイヤーネットと結束バンドとガーデニング用キャスター台でできてます(^-^)v そろそろ出番もないと思うので片付けます。
雪国の方ならわかると思うんですが、靴とか手袋とかストーブの近くに干したりしませんか? ウチはこんな感じのを使って干してます(*^ω^*) ワイヤーネットと結束バンドとガーデニング用キャスター台でできてます(^-^)v そろそろ出番もないと思うので片付けます。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
ngok_yskさんの実例写真
ダイソーでワイヤーネット等をたくさん買って作りました 1人で作って大変でしたが、出来上がりを見た時にニヤけました ぜひ参考になれば…。
ダイソーでワイヤーネット等をたくさん買って作りました 1人で作って大変でしたが、出来上がりを見た時にニヤけました ぜひ参考になれば…。
ngok_ysk
ngok_ysk
daccoさんの実例写真
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
くつ箱下に収納を作ってみました。 ・セリアのワイヤーネット2枚 ・セリアのキャスター2セット ・セリアのカードが飾れるプッシュピン1個(取っ手の部分) ・ダイソーのクッションレンガシート1枚 トータル650円(^-^) 25㎝の私の靴が3足ぴったり収まりました。 掃除も楽になったし、ナチュラルな感じに仕上がって良かったです☺
dacco
dacco
家族
daccoさんの実例写真
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
以前投稿したpicですが。 くつ箱下の収納です。 ・セリア ワイヤーネット2枚(サイズ違い) ・セリアキャスター2セット ・セリア カードが飾れるプッシュピン1つ ・ダイソー クッションレンガシート1枚(少しカットしています) トータル650円です☺ 25㎝の私の靴が3足ピッタリ入ります。 結束バンドとグルーガンでワイヤーをL字になるように固定しました。 前面のワイヤーネットは、レンガシートと段ボールで挟んでいます。 プッシュピンはそのままでは抜けてしまうので、そこもグルーガンで固定しています。
dacco
dacco
家族
sunさんの実例写真
・ 近くから見た感じ。
・ 近くから見た感じ。
sun
sun
3LDK | 家族
Rin.Hさんの実例写真
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
何かに使おうとしていたのか余ってたワイヤーネットがひとつあったので小さいすのこ2つと同じサイズのワイヤーネットを買い足して靴箱下のスペースの簡易シューズラックに。 靴が靴箱に納まりきらずに溢れていたのですっきりしました。 強度はちょっと不安です(笑)
Rin.H
Rin.H
1LDK | 家族
PR
楽天市場
hiyokopanさんの実例写真
靴箱が小さすぎてここにも
靴箱が小さすぎてここにも
hiyokopan
hiyokopan
家族
saaya0216tmさんの実例写真
子供靴の収納!
子供靴の収納!
saaya0216tm
saaya0216tm
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nami-tsunさんの実例写真
玄関リメイク。 いよいよ終盤(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ 旦那と息子の靴を収納する。の巻。 息子の靴は、以前サリュ!で買った木箱があったのを思い出し、中にダイソーの重ねれる食器ラックを入れて収納しました。 木箱だと、上にちょっとした物が飾れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 旦那の靴&サンダルはワイヤーネットを結束バンドでくくっただけのあえて簡単なものにしてみました。 お金も時間も節約です!笑笑
玄関リメイク。 いよいよ終盤(⁎˃ᴗ˂⁎)✨ 旦那と息子の靴を収納する。の巻。 息子の靴は、以前サリュ!で買った木箱があったのを思い出し、中にダイソーの重ねれる食器ラックを入れて収納しました。 木箱だと、上にちょっとした物が飾れるので便利です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 旦那の靴&サンダルはワイヤーネットを結束バンドでくくっただけのあえて簡単なものにしてみました。 お金も時間も節約です!笑笑
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
AO2さんの実例写真
バッグと靴の収納を変えました。 今まではキッチンワゴンにバッグを収納していたのですが、革鞄に凝り始めて型崩れが心配になってきたので、ワイヤーネットの棚に変更。 ワイヤーネットは好きな幅に自分で調節できるのがいい♪ ひとまずこれで様子を見ます。
バッグと靴の収納を変えました。 今まではキッチンワゴンにバッグを収納していたのですが、革鞄に凝り始めて型崩れが心配になってきたので、ワイヤーネットの棚に変更。 ワイヤーネットは好きな幅に自分で調節できるのがいい♪ ひとまずこれで様子を見ます。
AO2
AO2
1R | シェア
yuさんの実例写真
yu
yu
2LDK | 一人暮らし
ohayaさんの実例写真
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
3人家族なのに靴が増え、扉裏も活用(*´∀`) 私のパンプスは薄いのでワイヤーネット用のレターなんちゃら…がジャストサイズでした!
ohaya
ohaya
家族
kanntaさんの実例写真
大きくなった子供たちの靴が散乱した狭い玄関。収納がないのでディスプレイしました!
大きくなった子供たちの靴が散乱した狭い玄関。収納がないのでディスプレイしました!
kannta
kannta
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yud0さんの実例写真
息子の外出グッズを壁に。 玄関が狭いし、いちいち下駄箱にしまうのもめんどくさいので。 ダイソーのワイヤーネット、フック、フェイクグリーン、プッシュピンで合計700円くらい。 宅配便用のハンコやペンを入れるカゴもつけて、車の鍵もぶらさげてます。とても楽になった!
息子の外出グッズを壁に。 玄関が狭いし、いちいち下駄箱にしまうのもめんどくさいので。 ダイソーのワイヤーネット、フック、フェイクグリーン、プッシュピンで合計700円くらい。 宅配便用のハンコやペンを入れるカゴもつけて、車の鍵もぶらさげてます。とても楽になった!
yud0
yud0
2DK | 家族
aki877さんの実例写真
サイズアウトしたKidsshoseを大切に飾っています!!!
サイズアウトしたKidsshoseを大切に飾っています!!!
aki877
aki877
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の玄関横の収納スペース。 扉裏にワイヤーネットを取り付けて、靴のお手入れグッズや、来客用のスリッパ、ハンガー等を引っ掛け収納しています。 ダイソーのワイヤーネット用のフックは、ネットにバチン!とはめ込むことができ、しっかり固定してくれます。
団地の玄関横の収納スペース。 扉裏にワイヤーネットを取り付けて、靴のお手入れグッズや、来客用のスリッパ、ハンガー等を引っ掛け収納しています。 ダイソーのワイヤーネット用のフックは、ネットにバチン!とはめ込むことができ、しっかり固定してくれます。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
fanta22さんの実例写真
玄関に子ども靴と野球グッズ収納。
玄関に子ども靴と野球グッズ収納。
fanta22
fanta22
fu.fuku_20さんの実例写真
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
当初は下の方に靴箱をDIYする予定でした。 でも本当に狭いので上の方に靴が置けたらなと思い、またまたキッチン同様ワイヤーネットでDIYしてしました〜 右の方には傘がかけられるようにしました☂️ ワイヤーネットは虫ピンを3つつけてかけています!
fu.fuku_20
fu.fuku_20
2DK | 家族
sachikoさんの実例写真
狭い玄関。子供のものが増えていく…。 おしゃれはお休み。実用化。ワイヤーネット で靴置き。ハンモックに遊具。
狭い玄関。子供のものが増えていく…。 おしゃれはお休み。実用化。ワイヤーネット で靴置き。ハンモックに遊具。
sachiko
sachiko
家族
mayaさんの実例写真
子どもの靴をカッコよく見せる収納 ☺︎ ワイヤーネットとアイアンバーを 結束バンドで留めるだけ。 結束バンドと画鋲📌を合わせても800円✨
子どもの靴をカッコよく見せる収納 ☺︎ ワイヤーネットとアイアンバーを 結束バンドで留めるだけ。 結束バンドと画鋲📌を合わせても800円✨
maya
maya
4LDK | 家族
sakingさんの実例写真
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
元々狭い玄関に、ベビーカーやら子供の靴やらカブトムシやらが散乱して、どうにかしたいと構想数ヶ月。 山善さんの突っ張りラックをデッドスペースに設置して、子供が毎日学校に持って行くハンカチ、ティッシュ、マスク等、色々ぶら下げました。 下の方は百均のワイヤーネットを曲げて結束バンドで固定して、子供達の靴置き場に。
saking
saking
3LDK | 家族
PR
楽天市場
eminchu83さんの実例写真
玄関の靴収納と扉収納です!
玄関の靴収納と扉収納です!
eminchu83
eminchu83
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
靴箱に使ってるカラボにスライド棚 作りました 材料は DAISOのワイヤーネットとウォールウッドバー 家にあったスノコの廃材とseriaの取手です
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
enjoyさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
ダイソーのワイヤーネットと結束バンドで、子供用の靴の収納棚を作ってみました。
enjoy
enjoy
家族
Mioさんの実例写真
娘の靴置き場が木箱では、はみ出すようになったので、ワイヤーネットで作りました。
娘の靴置き場が木箱では、はみ出すようになったので、ワイヤーネットで作りました。
Mio
Mio
misorizottoさんの実例写真
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
misorizotto
misorizotto
4LDK | 家族
nemuさんの実例写真
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
ダイソーだけで揃う! 約1,300円でできる 簡単シューズラック🐰⸝꙳.‎˖ 玄関に散らかっていた靴たちが… スッキリ片付きました! 
nemu
nemu
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
ike_chanさんの実例写真
ike_chan
ike_chan
1R
PR
楽天市場
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
もっと見る