sayuri666さんの部屋
100円OFFマラソン限定クーポン ブラックボードシート | 壁が黒板に 便利 シートタイプ 黒板 /2m×45cm 5本のチョーク付き ウォールステッカー お絵かき 子供部屋 会議室 オフィス用品 メモ 店舗 掲示板 教室 文具 事務用品 黒板シート 水彩マーカー キ
文房具¥1,000
コメント1
sayuri666
洗面脱衣場の引き戸です引き戸の壁に黒板シートを貼ってます。上の子ども達が届かないスペースは私のテリトリー(笑)子どもが最近好きなラプンツェルを書き書き_φ(°-°=)クオリティ高いの無理なのでツムツム(笑)引き戸の奥の扉はパントリーです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

champさんの実例写真
champ
champ
4LDK | 家族
kiiiiyanさんの実例写真
半透明の衣装ケースにリメイクシートをはりました♪中身が見えなくなってよかった!なおかつ、分かるように黒板シートをカットしてはり、ラベリング☆
半透明の衣装ケースにリメイクシートをはりました♪中身が見えなくなってよかった!なおかつ、分かるように黒板シートをカットしてはり、ラベリング☆
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
masoramiさんの実例写真
サンルーム 、洗面所、脱衣所、お風呂場に行くための引き戸。ここは絶対にチェッカーガラスを…というお願いしました。 壁が白いので、違和感がないように引き戸は白にしました。
サンルーム 、洗面所、脱衣所、お風呂場に行くための引き戸。ここは絶対にチェッカーガラスを…というお願いしました。 壁が白いので、違和感がないように引き戸は白にしました。
masorami
masorami
4LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
一階洗面所&脱衣所
一階洗面所&脱衣所
Nana
Nana
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
お風呂から見た、トイレと脱衣場の引き戸。全く同じ大きさ・デザインでオーダーしたものです。モールガラスを入れてあります。 遊びに来た友人たちにいつも、「どちらがトイレっけ?」と聞かれる不親切な扉なのですが、このシンプルさが好きで、サインプレート等をつけずに毎度案内しています笑 脱衣場には普段着る服を無印のポリプロピレンケースに入れています。一番上段の天面に余っていた木の板を乗せたらいい感じにジャストサイズで小躍りしました。 湿気対策に除湿機をフル稼働させ、洗濯物も乾かしています。
お風呂から見た、トイレと脱衣場の引き戸。全く同じ大きさ・デザインでオーダーしたものです。モールガラスを入れてあります。 遊びに来た友人たちにいつも、「どちらがトイレっけ?」と聞かれる不親切な扉なのですが、このシンプルさが好きで、サインプレート等をつけずに毎度案内しています笑 脱衣場には普段着る服を無印のポリプロピレンケースに入れています。一番上段の天面に余っていた木の板を乗せたらいい感じにジャストサイズで小躍りしました。 湿気対策に除湿機をフル稼働させ、洗濯物も乾かしています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
こちら一番こだわったんですが、何をというと洗面所と脱衣場の間に引き戸を一枚つけたんです。手洗いって結構来客や家族も頻繁に使うんだけど、洗濯物が丸見えだったりお風呂に入ってるときに手洗いに来られたり年頃の女の子がいると分けたら便利カナーと思って。その代わり小さな洗面台しか作れなかったんですが、お客さまが来ても扉を閉めると生活感を感じる洗濯機回りが見えないのでずぼらな私には◎
こちら一番こだわったんですが、何をというと洗面所と脱衣場の間に引き戸を一枚つけたんです。手洗いって結構来客や家族も頻繁に使うんだけど、洗濯物が丸見えだったりお風呂に入ってるときに手洗いに来られたり年頃の女の子がいると分けたら便利カナーと思って。その代わり小さな洗面台しか作れなかったんですが、お客さまが来ても扉を閉めると生活感を感じる洗濯機回りが見えないのでずぼらな私には◎
yoko
yoko
cocoさんの実例写真
洗面台をタイルシール貼りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 簡単に雰囲気変わってテンション上がる〜 スイッチ下に100均のマグネットシール貼ってから、マグネットで付けれるスポンジ置き場を設置しました! 毎日洗面台掃除するから取りやすく直しやすく便利! &引き戸扉裏に強力両面テープでIKEAのミラーを貼りました!! 洗面台でヘア&メイクして コーディネートチェックが出来て便利! しかしここは脱衣場。裸体も見えるので現実にぶつかる。
洗面台をタイルシール貼りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 簡単に雰囲気変わってテンション上がる〜 スイッチ下に100均のマグネットシール貼ってから、マグネットで付けれるスポンジ置き場を設置しました! 毎日洗面台掃除するから取りやすく直しやすく便利! &引き戸扉裏に強力両面テープでIKEAのミラーを貼りました!! 洗面台でヘア&メイクして コーディネートチェックが出来て便利! しかしここは脱衣場。裸体も見えるので現実にぶつかる。
coco
coco
4LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
洗面室入り口はあえて扉をつけず、脱衣室と区切れるように引き戸を。 それぞれが少し狭くはなったけど、ほどよい狭さが落ち着く♡ 家族がお風呂に入ってても気兼ねなく洗面台使えるし、入ってる方も何となく安心感が(^^)
洗面室入り口はあえて扉をつけず、脱衣室と区切れるように引き戸を。 それぞれが少し狭くはなったけど、ほどよい狭さが落ち着く♡ 家族がお風呂に入ってても気兼ねなく洗面台使えるし、入ってる方も何となく安心感が(^^)
yu-yu
yu-yu
PR
楽天市場
yuuhi.さんの実例写真
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
洗面脱衣場の 洗濯スペースを改良☆ ディアウォール初挑戦 詰め替えボトルも換えました! 粉洗剤入れは端材で作成!
yuuhi.
yuuhi.
家族
merutoさんの実例写真
リビングは半分がキッズスペース、 半分がテレビ視聴スペースです。 キッチンからテレビも子供が何してるかも見えます(*´∪`) キッチンカウンターの横にある引き戸は洗面脱衣場につながってます。
リビングは半分がキッズスペース、 半分がテレビ視聴スペースです。 キッチンからテレビも子供が何してるかも見えます(*´∪`) キッチンカウンターの横にある引き戸は洗面脱衣場につながってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ameletteさんの実例写真
現在の洗面所兼脱衣場です! だいぶ完成に近づいてきました!
現在の洗面所兼脱衣場です! だいぶ完成に近づいてきました!
amelette
amelette
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ナチュラルにセルフリフォームした洗面所☆ 既製品の黄色いパネルに木目シートを貼り鏡に木枠とモザイクタイルをつけました。蛍光灯もブラケットライトにしたいけれどとりあえずカバーでごまかしてます。 狭い建売臭い洗面脱衣場の雰囲気が変わってお気に入りのスペースです꒰*´艸`*꒱
ナチュラルにセルフリフォームした洗面所☆ 既製品の黄色いパネルに木目シートを貼り鏡に木枠とモザイクタイルをつけました。蛍光灯もブラケットライトにしたいけれどとりあえずカバーでごまかしてます。 狭い建売臭い洗面脱衣場の雰囲気が変わってお気に入りのスペースです꒰*´艸`*꒱
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
連投すみません いつも通りの洗面脱衣場。 朝起きて1階に下りると、一番最初に脱衣場のロールスクリーンを上げて光を入れます。
連投すみません いつも通りの洗面脱衣場。 朝起きて1階に下りると、一番最初に脱衣場のロールスクリーンを上げて光を入れます。
fumi
fumi
3LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
脱衣場が狭く収納もないので収納棚を設置しました。
脱衣場が狭く収納もないので収納棚を設置しました。
kaz77
kaz77
家族
juliさんの実例写真
juli
juli
家族
ojyoさんの実例写真
初イベント参加です。 良い機会なので、我が家の洗面、脱衣所です。 広さは1.25坪。画面右側できれていますが、0.25を引き戸の全面収納にしています。 床はキッチンから引き続きのフロアタイル。 ゴミも髪の毛も目立たなくて楽。←ここ大事。 洗面入口も、お風呂も引き戸にしているので 普段は全部バーンと開けっ放しです。 入口引き戸の洗面台側にはホーローパネルを貼って頂いてます。 元々は私のウッカリが原因でそこに貼ったのですが、これがとても便利で。 戸だから引き出して全面拭き掃除も出来るし。 隙間に物が落ちても拾いやすい。笑 造作棚の横には縦滑り窓。細長いので、人が入れる大きさではないので開けっ放しにしやすいです。 でも、縦滑りは風通しが本当に良くて換気はバッチリです。 見た目上、特に大したことない洗面ですが ちまちました満足が沢山ある 私にとっては楽出来る洗面所です^ ^
初イベント参加です。 良い機会なので、我が家の洗面、脱衣所です。 広さは1.25坪。画面右側できれていますが、0.25を引き戸の全面収納にしています。 床はキッチンから引き続きのフロアタイル。 ゴミも髪の毛も目立たなくて楽。←ここ大事。 洗面入口も、お風呂も引き戸にしているので 普段は全部バーンと開けっ放しです。 入口引き戸の洗面台側にはホーローパネルを貼って頂いてます。 元々は私のウッカリが原因でそこに貼ったのですが、これがとても便利で。 戸だから引き出して全面拭き掃除も出来るし。 隙間に物が落ちても拾いやすい。笑 造作棚の横には縦滑り窓。細長いので、人が入れる大きさではないので開けっ放しにしやすいです。 でも、縦滑りは風通しが本当に良くて換気はバッチリです。 見た目上、特に大したことない洗面ですが ちまちました満足が沢山ある 私にとっては楽出来る洗面所です^ ^
ojyo
ojyo
家族
PR
楽天市場
yuzuさんの実例写真
脱衣場を模様替えしました!床を張り替えてラック、カゴも替えました!そして・・・洗面マット撤去洗顔時にこぼれた水を拭き取るついでに床全体をササッーと拭けば1分足らずで掃除終了~
脱衣場を模様替えしました!床を張り替えてラック、カゴも替えました!そして・・・洗面マット撤去洗顔時にこぼれた水を拭き取るついでに床全体をササッーと拭けば1分足らずで掃除終了~
yuzu
yuzu
CHEEさんの実例写真
脱衣場の洗面周り。 ニトリの収納BOXはタオル入れに。 建具の色とマッチして、いい感じの差し色になりました。
脱衣場の洗面周り。 ニトリの収納BOXはタオル入れに。 建具の色とマッチして、いい感じの差し色になりました。
CHEE
CHEE
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomo.sou69さんの実例写真
リビングの引き戸を開けると、洗面、脱衣と続きます(╹◡╹)
リビングの引き戸を開けると、洗面、脱衣と続きます(╹◡╹)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
RINGOさんの実例写真
朝の支度の時や夜のお風呂、歯磨きなど…家族が洗面所とお風呂・脱衣所を同時に使う時間って結構かぶりますよね💦 なので、洗面所にドアは付けず、洗面と脱衣所の間に引き戸を付けています。これでお年頃の娘がいても大丈夫😌
朝の支度の時や夜のお風呂、歯磨きなど…家族が洗面所とお風呂・脱衣所を同時に使う時間って結構かぶりますよね💦 なので、洗面所にドアは付けず、洗面と脱衣所の間に引き戸を付けています。これでお年頃の娘がいても大丈夫😌
RINGO
RINGO
家族
keiさんの実例写真
我が家のモノトーン。 洗面脱衣室のからくり収納です😳 引き戸の後ろに浅めの棚収納を付けてもらい、脱衣室の扉を締めると出てくるように✋ ここにはお風呂場で使うタオルなどを収納しています。 体を拭くタオルはヒオリエさんのビッグフェイスタオル。濡れた手で取りやすいよう棚に置くだけにしてあります。 元々このタオルは全て白で統一していたのですが、年末に旦那が近所の友達の家で泥酔し、友達に顔中ラクガキされて帰ってきて、タオルで顔を拭いたら真っ黒に…😭 洗濯しても取れないし😭😭😭 てゆうか35にもなって顔にラクガキて…! てことで、今年から大人はチャコールグレーにしてみました。 本当は旦那のだけグレーにしたかったけど、見た目のバランスで…😂
我が家のモノトーン。 洗面脱衣室のからくり収納です😳 引き戸の後ろに浅めの棚収納を付けてもらい、脱衣室の扉を締めると出てくるように✋ ここにはお風呂場で使うタオルなどを収納しています。 体を拭くタオルはヒオリエさんのビッグフェイスタオル。濡れた手で取りやすいよう棚に置くだけにしてあります。 元々このタオルは全て白で統一していたのですが、年末に旦那が近所の友達の家で泥酔し、友達に顔中ラクガキされて帰ってきて、タオルで顔を拭いたら真っ黒に…😭 洗濯しても取れないし😭😭😭 てゆうか35にもなって顔にラクガキて…! てことで、今年から大人はチャコールグレーにしてみました。 本当は旦那のだけグレーにしたかったけど、見た目のバランスで…😂
kei
kei
4LDK | 家族
to-mama727さんの実例写真
こだわりの洗面脱衣場¨̮♡︎
こだわりの洗面脱衣場¨̮♡︎
to-mama727
to-mama727
家族
keiさんの実例写真
我が家の洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると現れる、からくり収納😎 設計段階で紆余曲折あって出来た隙間を、収納にしてもらいました☺️ 狭い脱衣所で既製の棚を置くスペースもなかったので、ここにお風呂や洗濯で必要なもの一式が収納できて、とっても便利です。
我が家の洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると現れる、からくり収納😎 設計段階で紆余曲折あって出来た隙間を、収納にしてもらいました☺️ 狭い脱衣所で既製の棚を置くスペースもなかったので、ここにお風呂や洗濯で必要なもの一式が収納できて、とっても便利です。
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kaoponさんの実例写真
脱衣場DIYはじめましたが、 クッションレンガシート品切れで進まないー😂
脱衣場DIYはじめましたが、 クッションレンガシート品切れで進まないー😂
kaopon
kaopon
家族
5mayさんの実例写真
家づくりでやって良かったこと… 洗面所と脱衣所を引き戸で区切ったことです。 誰かがお風呂に入っていても扉を閉めれば、他の人が洗面所を使うことができ、とても便利です。 あとここのスペースも、落ちた水などをサッと拭けるクッションフロアにしてあります。
家づくりでやって良かったこと… 洗面所と脱衣所を引き戸で区切ったことです。 誰かがお風呂に入っていても扉を閉めれば、他の人が洗面所を使うことができ、とても便利です。 あとここのスペースも、落ちた水などをサッと拭けるクッションフロアにしてあります。
5may
5may
家族
miso76さんの実例写真
*家づくりで良かったこと* 脱衣スペースを作ったことです。 我が家は娘2人なので、大きくなって娘たちがお風呂に入っていても、主人が気兼ねなく洗面を使えるようにしました^_^
*家づくりで良かったこと* 脱衣スペースを作ったことです。 我が家は娘2人なので、大きくなって娘たちがお風呂に入っていても、主人が気兼ねなく洗面を使えるようにしました^_^
miso76
miso76
3LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
Sakasan
Sakasan
家族
nagisaさんの実例写真
脱衣所は脱衣所兼ランドリールームにしたかったので、洗面、脱衣は分けました!間は引き戸で鍵もかけられるようにしています。来客時も子供の思春期もこれで安心です😊✨
脱衣所は脱衣所兼ランドリールームにしたかったので、洗面、脱衣は分けました!間は引き戸で鍵もかけられるようにしています。来客時も子供の思春期もこれで安心です😊✨
nagisa
nagisa
家族
sytm2979さんの実例写真
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
洗面と脱衣洗濯室の床は同じにしました₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ "白で清潔感"(夫のこだわり)と言うことで、洗面台も引き戸も壁紙も白です! 窓が大きいわけではないけど、白にすることで明るいです♬( ´ㅈ` ) あと質感がサラサラすべすべしているところがわたしは好きです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
yu_hayaさんの実例写真
おいおい二世帯になる予定なので、 洗面と脱衣所を分けて引き戸で閉まるようになってます(^^) 洗面標準でリクシルのです♪ 床との間に隙間があったので、マスキングテープ貼ってみました! 今日洗濯機が届きます(. ❛ ᴗ ❛.)
おいおい二世帯になる予定なので、 洗面と脱衣所を分けて引き戸で閉まるようになってます(^^) 洗面標準でリクシルのです♪ 床との間に隙間があったので、マスキングテープ貼ってみました! 今日洗濯機が届きます(. ❛ ᴗ ❛.)
yu_haya
yu_haya
家族
KNさんの実例写真
脱衣場と洗面所が引き戸で仕切れます! とても使い易いです! お風呂に誰か入っていても、気軽に洗面所が使えて良いです! オススメです!
脱衣場と洗面所が引き戸で仕切れます! とても使い易いです! お風呂に誰か入っていても、気軽に洗面所が使えて良いです! オススメです!
KN
KN
家族
PR
楽天市場
maa_ouchi___さんの実例写真
当選したものが😍♥️ どこに使おうか〜と考えながら とりあえず、3段にして、脱衣場🌿🌿 狭い脱衣場でも、 ローラーでスイスイできるからおすすめ♥️
当選したものが😍♥️ どこに使おうか〜と考えながら とりあえず、3段にして、脱衣場🌿🌿 狭い脱衣場でも、 ローラーでスイスイできるからおすすめ♥️
maa_ouchi___
maa_ouchi___
家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗面所フルリメイクの要 古い化粧洗面台で全面黄ばんでました😫 外すのは保管が面倒だなーとすべてを囲うdiyにしました。 杉や桐などの軽い木材を選んで囲んでいます。おかげで扉のない部分にもつけられたので全面覆うことに成功しました✨ 水場なので木材塗装ではなく壁紙シートにしたので下の収納と統一されてスッキリした気がします❤️
洗面所フルリメイクの要 古い化粧洗面台で全面黄ばんでました😫 外すのは保管が面倒だなーとすべてを囲うdiyにしました。 杉や桐などの軽い木材を選んで囲んでいます。おかげで扉のない部分にもつけられたので全面覆うことに成功しました✨ 水場なので木材塗装ではなく壁紙シートにしたので下の収納と統一されてスッキリした気がします❤️
nana
nana
4LDK | 家族
ireihomesさんの実例写真
狭い2畳の洗面脱衣所 兼 洗濯機置場です。リフォーム前には床が水でダメになってしまったので、丈夫なものに。 フロアタイルは滑らないか心配でしたが、大丈夫でした!さすがに濡れた足で走ったら滑りますが。
狭い2畳の洗面脱衣所 兼 洗濯機置場です。リフォーム前には床が水でダメになってしまったので、丈夫なものに。 フロアタイルは滑らないか心配でしたが、大丈夫でした!さすがに濡れた足で走ったら滑りますが。
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
洗面所と脱衣所を分けています。 引き戸は鍵付きです。 娘しか、鍵をかけません(°_°)
洗面所と脱衣所を分けています。 引き戸は鍵付きです。 娘しか、鍵をかけません(°_°)
su_no.ie
su_no.ie
Maroさんの実例写真
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
ちょっとわかりにくいですが、階段室を上から写した図。 右下の引戸がトイレ洗面脱衣所、左上がウッドデッキに出る勝手口です。 洗濯機から段差無しで外の物干し場まで出られま。脱衣所には室内物干しを付けているので、外干し↔室内干しの切替も段差無しでスムーズです。
Maro
Maro
2LDK
gxmxhomeさんの実例写真
タオルストッカーをDIYしました(*^^*) 手前から使って奥に仕舞う よりも 上から入れて下から使う のほうが 私的には合ってました! 難しいと思っていたストッカーですが 意外に簡単な設計です こういうケースが発売されると いいんですけどねー(^_^;)
タオルストッカーをDIYしました(*^^*) 手前から使って奥に仕舞う よりも 上から入れて下から使う のほうが 私的には合ってました! 難しいと思っていたストッカーですが 意外に簡単な設計です こういうケースが発売されると いいんですけどねー(^_^;)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
miuskeeeeeeeさんの実例写真
脱衣場の天井は、元の木を活かして白塗装にしてもらいました。タイルはキッチンと同じく名古屋モザイクのタイル。床と洗面はサンワカンパニー。
脱衣場の天井は、元の木を活かして白塗装にしてもらいました。タイルはキッチンと同じく名古屋モザイクのタイル。床と洗面はサンワカンパニー。
miuskeeeeeee
miuskeeeeeee
家族
PR
楽天市場
macorooomさんの実例写真
Instagramで人気の方の脱衣所を真似させていただきました🙇sns有難い( i _ i )
Instagramで人気の方の脱衣所を真似させていただきました🙇sns有難い( i _ i )
macorooom
macorooom
もっと見る