コメント15
ichi
昨日投稿した掃除機収納棚の扉を閉めると、こんな感じです!😆いつもパーツ類は100均モノかホームセンターにある物を使用するけど、今回は細部にもこだわって取っ手とブリキケースはアントリーで購入‼︎この取っ手だけでもなかなか良いお値段…😅でもやっぱりカッコいいねんなぁ〜🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

rieさんの実例写真
キッチン収納棚の扉をclose(*´∀`)
キッチン収納棚の扉をclose(*´∀`)
rie
rie
4LDK | 家族
urucotoさんの実例写真
和室の床の間収納、扉を開けたとこです。 中には掃除機とか除湿機とか、今は使ってないパイプ椅子とか、ティッシュのストックとか、結構な量入っています^^; ご質問頂いたので参考までにアップします。 こんなにごちゃごちゃしてても、扉付けるとスッキリしますね〜(*´艸`) 作って良かった!
和室の床の間収納、扉を開けたとこです。 中には掃除機とか除湿機とか、今は使ってないパイプ椅子とか、ティッシュのストックとか、結構な量入っています^^; ご質問頂いたので参考までにアップします。 こんなにごちゃごちゃしてても、扉付けるとスッキリしますね〜(*´艸`) 作って良かった!
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
インナーテラス横に収納スペース! 洗濯機も掃除道具もペット用品をここにイン! 扉を閉めちゃえばスッキリ生活感を隠せます♡ ハンガーラックが物凄く便利!
インナーテラス横に収納スペース! 洗濯機も掃除道具もペット用品をここにイン! 扉を閉めちゃえばスッキリ生活感を隠せます♡ ハンガーラックが物凄く便利!
nae
nae
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
閉めるとこんな感じ❗️
閉めるとこんな感じ❗️
sora
sora
4LDK | 家族
4696mono1222_shokoさんの実例写真
キッチンの背面収納の扉を閉めたところです
キッチンの背面収納の扉を閉めたところです
4696mono1222_shoko
4696mono1222_shoko
家族
naaさんの実例写真
引っ越し1週間前 シューズクロークの中の壁にダイソンの充電スペースを作ろうと思ってた時に 山善さんのモニター募集見つけて応募‼︎ ここだと、扉を開け閉めせずに掃除機出せるから楽ちん♫ 山善さんのクリーナースタンドは見た目もよくてスッキリ置けそう(^^)
引っ越し1週間前 シューズクロークの中の壁にダイソンの充電スペースを作ろうと思ってた時に 山善さんのモニター募集見つけて応募‼︎ ここだと、扉を開け閉めせずに掃除機出せるから楽ちん♫ 山善さんのクリーナースタンドは見た目もよくてスッキリ置けそう(^^)
naa
naa
家族
sousouさんの実例写真
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
洗面所の収納計画。 掃除機やモップを入れて、扉を閉めてスッキリ暮らせるようにしたいと思っています。 住んでみて気づいた点などあれば、ご指導よろしくお願い致します!
sousou
sousou
4LDK
nanaさんの実例写真
脱衣場兼、室内干し部屋です( ´艸`) 洗濯機もクローゼット扉をつけて 隠しております(•‾᷄ᵒ̧‾᷅•) ただ、あまりにも身内しか入らないこの部屋… 開けっ放しの事も多く、ロールスクリーンで 十分だったかも(΄✹ਊ✹‵) かといって扉も閉めた時のすっきり感が好きです♡
脱衣場兼、室内干し部屋です( ´艸`) 洗濯機もクローゼット扉をつけて 隠しております(•‾᷄ᵒ̧‾᷅•) ただ、あまりにも身内しか入らないこの部屋… 開けっ放しの事も多く、ロールスクリーンで 十分だったかも(΄✹ਊ✹‵) かといって扉も閉めた時のすっきり感が好きです♡
nana
nana
家族
PR
楽天市場
junjun.roomさんの実例写真
玄関。シューズクロークの扉を締めたらこんな感じです。
玄関。シューズクロークの扉を締めたらこんな感じです。
junjun.room
junjun.room
4LDK | 家族
yukatsuさんの実例写真
洗濯機の高さが変わったので洗濯機周りの収納を少し変更。 洗濯・掃除グッズを濃縮。 扉を閉めればスッキリ。
洗濯機の高さが変わったので洗濯機周りの収納を少し変更。 洗濯・掃除グッズを濃縮。 扉を閉めればスッキリ。
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
朝晩寒くなってきたので、夜の部屋干し時には除湿機の衣類乾燥機能が必要不可欠。 でも、毎回使うわけではないし、使わないときはしまっておかないと子どもがイタズラしたり、お掃除ロボットの通行の妨げになったり。 そこで、普段は階段下収納にしまって、必要な時だけ出して使います(扉からコードが出てる感じに、優しく閉めます)。 電源は毎回抜き差しして設定がリセットされるのが嫌で、階段下収納のコンセントに挿しっぱなし。 ちなみに、階段下収納にLEDのスリムバーを取り付けて明るくなりました!断然見やすくて嬉しい。 写真には写ってませんが、今日もたくさんの洗濯物がぶら下がっています。
朝晩寒くなってきたので、夜の部屋干し時には除湿機の衣類乾燥機能が必要不可欠。 でも、毎回使うわけではないし、使わないときはしまっておかないと子どもがイタズラしたり、お掃除ロボットの通行の妨げになったり。 そこで、普段は階段下収納にしまって、必要な時だけ出して使います(扉からコードが出てる感じに、優しく閉めます)。 電源は毎回抜き差しして設定がリセットされるのが嫌で、階段下収納のコンセントに挿しっぱなし。 ちなみに、階段下収納にLEDのスリムバーを取り付けて明るくなりました!断然見やすくて嬉しい。 写真には写ってませんが、今日もたくさんの洗濯物がぶら下がっています。
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
akrkr412112さんの実例写真
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
【掃除道具】 廊下の開き戸に収納してます! 100均のホルダーに止めてるんですが 閉めるときにワイパー挟まりません?😅 別の用途で使って残ったフックを ワイパーの横に貼ったら大正解‼️ 扉の開け閉め楽になりましたー😆
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
naaaaanさんの実例写真
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
洗面所を少しでも広くするために、階段下のスペースを洗濯機置き場に。 もっと階段下を有効活用するために、普段使用する洗剤やストック置き場として棚を作ってもらいました。 普段は扉を閉めておけば、中も見えないのでスッキリとしています!
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
生活感があふれる洗面所を少しでもスッキリしたくて、我が家の洗濯機&掃除機は階段下収納内に隠して設置しております♪
bluehouse
bluehouse
家族
Yokoさんの実例写真
洗濯機よこのスペースが幅24cmとなかなか狭く、棚が置けなかったのですが この前IKEAに行ったら幅23cmのちょうど良い棚?を発見! ピッタリはまって嬉しい♡ 洗濯機置き場にはもともと扉が付いてて、閉めたら見えなくなります。
洗濯機よこのスペースが幅24cmとなかなか狭く、棚が置けなかったのですが この前IKEAに行ったら幅23cmのちょうど良い棚?を発見! ピッタリはまって嬉しい♡ 洗濯機置き場にはもともと扉が付いてて、閉めたら見えなくなります。
Yoko
Yoko
1LDK | 一人暮らし
naaaaanさんの実例写真
階段下のスペースを使って、収納棚を作ってもらいました。 ランドリー用品・ストックなどはここにしまっています。 普段は扉を閉めることで、棚も目立たないようになっています。
階段下のスペースを使って、収納棚を作ってもらいました。 ランドリー用品・ストックなどはここにしまっています。 普段は扉を閉めることで、棚も目立たないようになっています。
naaaaan
naaaaan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chisato.さんの実例写真
ありがたいことに我が家には洗濯機をいれる小部屋があります! 扉をしめて、洗濯機が見えないようにできるのがうれしい✨ 棚が一段しかなかったので、ダイソーの突っ張り棒と網でもう一段ふやしましたー! 掃除道具やティッシュなどたくさん収納できます✌️
ありがたいことに我が家には洗濯機をいれる小部屋があります! 扉をしめて、洗濯機が見えないようにできるのがうれしい✨ 棚が一段しかなかったので、ダイソーの突っ張り棒と網でもう一段ふやしましたー! 掃除道具やティッシュなどたくさん収納できます✌️
chisato.
chisato.
1R | 家族
Ruさんの実例写真
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
扉閉めたらこんな感じ✨ コンセントも隠せました😁
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
昨日は収納をオープンにしたpicだったので、今日は収納扉が閉まっているpicです。 隠す収納なので、ただただ真っ白です(笑) お花は映えるので、季節を感じるお花やグリーンを飾ってます。 キッチン収納を開けたpicはこちらです。 https://roomclip.jp/photo/zHEC?utm
昨日は収納をオープンにしたpicだったので、今日は収納扉が閉まっているpicです。 隠す収納なので、ただただ真っ白です(笑) お花は映えるので、季節を感じるお花やグリーンを飾ってます。 キッチン収納を開けたpicはこちらです。 https://roomclip.jp/photo/zHEC?utm
gooska
gooska
3LDK | 家族
violさんの実例写真
ルンバとブラーバの基地 扉を閉めるとこうです😊 扉のノブは、個人輸入しておいたストック品。
ルンバとブラーバの基地 扉を閉めるとこうです😊 扉のノブは、個人輸入しておいたストック品。
viol
viol
4LDK | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
私の掃除機は、ダイソンのv8 slim fluffyを使っています。 もう一年半くらい使っていますが、コードレスの素晴らしさを日々実感しています。 めんどくさがりの私ですが、サッと出してサッとかけてサッと戻せるので、本当に楽チンです! 収納場所は、リビングダイニングの収納、ルーバー扉の中に充電もうまい具合に夫が配置してくれたので、 ①すぐ出せる ②見えない場所 の2つが両立しているので、とっても気に入っています☺️
私の掃除機は、ダイソンのv8 slim fluffyを使っています。 もう一年半くらい使っていますが、コードレスの素晴らしさを日々実感しています。 めんどくさがりの私ですが、サッと出してサッとかけてサッと戻せるので、本当に楽チンです! 収納場所は、リビングダイニングの収納、ルーバー扉の中に充電もうまい具合に夫が配置してくれたので、 ①すぐ出せる ②見えない場所 の2つが両立しているので、とっても気に入っています☺️
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
Shimaさんの実例写真
玄関シューズクローク扉閉めたらこんな感じ。暗め(;´∀`)
玄関シューズクローク扉閉めたらこんな感じ。暗め(;´∀`)
Shima
Shima
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
DIY🪚 サッと使えるようリビングに掃除グッズ🧼を収納しています。 掃除機を収納するとその高さまで可動棚が使えなかった。掃除機右側にデッドスペースがあったので白のカラー棚板、低発泡塩ビ板を使い元々の棚受けを利用して我が家の収納サイズの棚をDIYしましたʚ♥ɞ
DIY🪚 サッと使えるようリビングに掃除グッズ🧼を収納しています。 掃除機を収納するとその高さまで可動棚が使えなかった。掃除機右側にデッドスペースがあったので白のカラー棚板、低発泡塩ビ板を使い元々の棚受けを利用して我が家の収納サイズの棚をDIYしましたʚ♥ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kikujiroさんの実例写真
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
収納の中はルンバのおうち。 扉の下を約16cmカットしてもらい、中にはコンセントを付けています。 扉を閉めたままで、自分でおうちに帰ってくれます✨
kikujiro
kikujiro
家族
maimai0110さんの実例写真
リビング ダイニングの収納は、全てLIXILのヴィータスで隠しています😆 多少雑でも、家族それぞれが片付けてくれて、扉を閉めたら完璧🤣 生活感が出ないのでスッキリしています💓 ここにエアコンもカバーをつけて設置しています。 棚の中央の空間は、上部の棚に間接照明を仕込んでもらったので、夜は落ちついた照明を楽しめます✨
リビング ダイニングの収納は、全てLIXILのヴィータスで隠しています😆 多少雑でも、家族それぞれが片付けてくれて、扉を閉めたら完璧🤣 生活感が出ないのでスッキリしています💓 ここにエアコンもカバーをつけて設置しています。 棚の中央の空間は、上部の棚に間接照明を仕込んでもらったので、夜は落ちついた照明を楽しめます✨
maimai0110
maimai0110
家族
lemonさんの実例写真
作ってよかった収納スペース 我が家はキッチン横のパントリーです。 食品はもちろん日用品のストックや 掃除道具、掃除機 色んな物を収納出来るし 扉を閉めておけばスッキリです。
作ってよかった収納スペース 我が家はキッチン横のパントリーです。 食品はもちろん日用品のストックや 掃除道具、掃除機 色んな物を収納出来るし 扉を閉めておけばスッキリです。
lemon
lemon
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ここは我が家のダイニング収納 兼 ダイソン掃除機の充電ステーション♡ 設計段階からこの収納の左下に ダイソン充電用にコンセントを設置。 picだと見えづらいかな⁉︎ 昨日はここの収納の右側、 クイックルワイパーの壁掛け収納を picしたけど… 今日は左側を撮りました٩(^‿^)۶ ここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具の収納に。 (今日は1番上の段が写ってない…) ダイソンスタンドの奥行きなども計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 収納の中にあるから 普段は扉を閉めてるし、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかったから ここに作って本当に良かった♡ お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁を利用して、 キッチン&ダイニングの スイッチを設置してます♪ 昨日のクイックルワイパーの 壁掛け収納はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ここは我が家のダイニング収納 兼 ダイソン掃除機の充電ステーション♡ 設計段階からこの収納の左下に ダイソン充電用にコンセントを設置。 picだと見えづらいかな⁉︎ 昨日はここの収納の右側、 クイックルワイパーの壁掛け収納を picしたけど… 今日は左側を撮りました٩(^‿^)۶ ここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具の収納に。 (今日は1番上の段が写ってない…) ダイソンスタンドの奥行きなども計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 収納の中にあるから 普段は扉を閉めてるし、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかったから ここに作って本当に良かった♡ お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁を利用して、 キッチン&ダイニングの スイッチを設置してます♪ 昨日のクイックルワイパーの 壁掛け収納はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
イベント参加です。 一階トイレの収納は小さめですが、左側の扉の中にトイレクイックルとミニワイパー、ジョンソンの流せるトイレブラシがピッタリ入ります。すぐに使えて、扉を閉めて仕舞えばスッキリ見えなくなるのがいいですね。
イベント参加です。 一階トイレの収納は小さめですが、左側の扉の中にトイレクイックルとミニワイパー、ジョンソンの流せるトイレブラシがピッタリ入ります。すぐに使えて、扉を閉めて仕舞えばスッキリ見えなくなるのがいいですね。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
□洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤、お風呂で使うソープ類のストック、バスタオル、洗濯ネットはdinosで購入した収納棚に入れています。下段にはランドリーバスケットがすっぽり収まります☺️ 棚部分は扉付きなので閉めておけばスッキリします✨ 収納棚の本来の使い方はキッチンで使うもので、ゴミ箱上も活用できるという隙間収納庫なのです😂 Fitsのチェストには下着、肌着、靴下、ハンカチタオル、パジャマを収納しています。 チェストの天板では洗濯が終わったものを置いてそのまま干したり、乾いたものを畳んだり、カウンター代わりとして活用しています😆
mokomocco
mokomocco
3LDK
asukaさんの実例写真
フロントオープン食洗機の扉を閉めるとこんな感じになります🤗
フロントオープン食洗機の扉を閉めるとこんな感じになります🤗
asuka
asuka
家族
min.さんの実例写真
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
samanthakitchenさんの実例写真
扉を閉めるとこんな感じです♬
扉を閉めるとこんな感じです♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
イベントに応募します! 家の真ん中の、どの部屋からもアクセスしやすい場所に掃除機の収納&充電場所を作りました。 下と上にコンセントを付けて、スティック掃除機とルンバを収納したまま充電できるようにしています。 扉の下をカットしてもらったので、閉めたままルンバは出入りしています。 ルンバの上部はスペースを空けているので、ダストボックス付きのタイプも設置できます。 スティック掃除機の上の棚も可動棚なので、買い替えるときもサイズを気にする必要はありません。 リビングに近いのはもちろん、髪の毛が落ちやすい洗面所や脱衣所に近いので、気がついたときにさっと掃除機で掃除できます。 掃除道具が近くにあるのは、こまめに掃除をするコツです。
kikujiro
kikujiro
家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下にDIYした棚&掃除機隠しの扉です⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ オープンラックにしたので、上段にはニコル𓃠の思い出を据えています (RoomClipでは報告が遅れましたが、今年の春ニコル兄さんは虹の橋を駆け足で渡ってしまいました) 我が家の兄妹だけでなく、子どもの友だちも遊びに来たらここに手を合わせて挨拶してくれましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ 隣にはアレクサ基地にして、電源類は隣の扉の中に隠して収納しています 棚奥はウィリアムモリスの壁紙を貼りましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノずっと憧れてたブラックソーンが国産壁紙になってて!!飾り棚奥なので悪目立ちせず、でも存在感もありいい雰囲気です♪
キッチンカウンター下にDIYした棚&掃除機隠しの扉です⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾ オープンラックにしたので、上段にはニコル𓃠の思い出を据えています (RoomClipでは報告が遅れましたが、今年の春ニコル兄さんは虹の橋を駆け足で渡ってしまいました) 我が家の兄妹だけでなく、子どもの友だちも遊びに来たらここに手を合わせて挨拶してくれましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ 隣にはアレクサ基地にして、電源類は隣の扉の中に隠して収納しています 棚奥はウィリアムモリスの壁紙を貼りましたヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノずっと憧れてたブラックソーンが国産壁紙になってて!!飾り棚奥なので悪目立ちせず、でも存在感もありいい雰囲気です♪
wisteria
wisteria
家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 設計の段階から 「掃除機は隠す!」と決めていたので この収納の中の左下にコンセントを設置。 ダイソン掃除機の充電ステーションに♡ ダイソンスタンドの幅も計算して ぴったり収納出来るようになってます◎ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしておきたくない! というのが1番の理由だけど、 収納の中だから扉を閉めちゃえば 急な来客があっても充電してるのバレないw 急いで掃除したのバレない🤣 場所はダイニングだから リビングやキッチンからのアクセスも◎だし、 使いたい時にサッと使える♪ ちなみにここの収納は、 上3段を書類系、 下2段を主にリビングなどで使う 掃除道具&ストック収納に。 お隣のパントリーよりここの収納のほうが ダイソンを入れる分奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁(外側)を利用して、 キッチン&ダイニングの照明スイッチを設置。 無駄がない🤣 収納の中の右側(ダイソンの反対側)には、 クイックルワイパーの壁掛け収納してます♪ 次picへ→
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
ゲームスペースのもう1つ! テレビ台の中には、PS5とWii Uが入っています。 ごちゃごちゃですが、扉を閉めると少しはスッキリします。
ゲームスペースのもう1つ! テレビ台の中には、PS5とWii Uが入っています。 ごちゃごちゃですが、扉を閉めると少しはスッキリします。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
もっと見る