KLさんの部屋
2019年4月30日172
KLさんの部屋
2019年4月30日172
コメント31
KL
カウンター下の飾り棚 //リビングに面したここに何か作るとしたら…収納ではなく、飾り棚がいいな…この部屋を作る時、そんな事を思いながら、頭をよぎったのが五月人形でした。年に一度のお飾りだけど、彼らの舞台を用意してやりたくて。綺麗に収まる大きさに区切った棚の造作を依頼しました。勿論オフシーズンに別のディスプレイを楽しめるように…棚板は和も洋もスッキリ邪魔しない、ガラスでお願いしました。左から…2人の干支はお雛様と同じ伊予の一刀彫り。こちらには芍薬の花をあわせました。真ん中は、お兄ちゃんの兜大将。古ちりめんの木目込み人形で、黒竹京子さんのもの。こちらにはアイリスを合わせました。右は、弟の神武天皇。こちらは真多呂人形。今、勢いのある新緑の麦の穂を合わせました。昔、子供に作ってやった小さな小さな鯉のぼりのモビールは、カウンターのハナイカダの小枝に吊りました。平成最後のpic は、子供達の健やかな成長を祈って…コレにしました。親バカです♡

この写真を見た人へのおすすめの写真