KenGerraさんの部屋
2019年5月15日12
KenGerraさんの部屋
2019年5月15日12
コメント3
KenGerra
賃貸の黄ばんだインターフォン(^_^;)木製カバーを作るか迷った結果、下側に音量スイッチがあるし、すぐ下に電気スイッチがあるので、セリアのマステを貼るだけにしました!簡単に切れるし、簡単に貼り直せるし、湾曲部分も簡単に貼れました☆リメイクシートより簡単o( ^_^ )oその下ではちっちゃいおじさんがブランコしてます。笑電気スイッチカバーもセリアのものに交換しました!元々ついてたものは、退去時まで必ずなくさないようにしなくてはっ!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Lilyさんの実例写真
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
インターフォンカバーと給湯器カバーをDIY( •ॢ◡-ॢ)-♡ちょっと歪んでるけど(๑>◡<๑)
Lily
Lily
家族
MJさんの実例写真
やっぱり気に入らず、チェンジ!チェンジ!セリアのマスキングシートでプリントアウト〜。しばらくコレで使ってみよ。
やっぱり気に入らず、チェンジ!チェンジ!セリアのマスキングシートでプリントアウト〜。しばらくコレで使ってみよ。
MJ
MJ
Sewcuteさんの実例写真
インターフォンカバー
インターフォンカバー
Sewcute
Sewcute
3LDK
mizumizu.fさんの実例写真
インターフォンカバー作ってみた。うちは遠くからでもすぐ見たいので窓付きドア?風に。
インターフォンカバー作ってみた。うちは遠くからでもすぐ見たいので窓付きドア?風に。
mizumizu.f
mizumizu.f
3LDK | 家族
arisanさんの実例写真
やっとインターフォンカバー完成♡ 噛み合わせ悪くて扉が少し開きっぱなしなのは内緒!笑 でも満足な出来です(^^)
やっとインターフォンカバー完成♡ 噛み合わせ悪くて扉が少し開きっぱなしなのは内緒!笑 でも満足な出来です(^^)
arisan
arisan
3LDK | 家族
beansさんの実例写真
家は古〜い電話っぽいタイプのインターフォンなので 棚っぽくして 横にスライドで開くようにしたら… なんか和風?(・艸・||) まだ作ってる途中の物があるので ディスプレイなしの息抜きUP(・∀・)
家は古〜い電話っぽいタイプのインターフォンなので 棚っぽくして 横にスライドで開くようにしたら… なんか和風?(・艸・||) まだ作ってる途中の物があるので ディスプレイなしの息抜きUP(・∀・)
beans
beans
2LDK
Chamiさんの実例写真
インターフォンボックス!!! 塗装後もう一回ヤスリがけ♪←ポイント 取っ手は好みの物が無かったので レザーベルトを‥w これから周りもイメチェンしまーす!!!
インターフォンボックス!!! 塗装後もう一回ヤスリがけ♪←ポイント 取っ手は好みの物が無かったので レザーベルトを‥w これから周りもイメチェンしまーす!!!
Chami
Chami
4LDK | 家族
r.moonさんの実例写真
材料買ったまま放置していたインターフォンカバーをやっと作りました´ω`)ノ とりあえず両面テープで止めてみたけど、みなさん、インターフォンカバーの設置ってどうしてますか?
材料買ったまま放置していたインターフォンカバーをやっと作りました´ω`)ノ とりあえず両面テープで止めてみたけど、みなさん、インターフォンカバーの設置ってどうしてますか?
r.moon
r.moon
3DK | 家族
PR
楽天市場
xyzさんの実例写真
xyz
xyz
家族
xyzさんの実例写真
xyz
xyz
家族
tommyさんの実例写真
tommy
tommy
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
インターフォンカバーを作ってます。 以前の物はアイアンバーに布を掛けて 隠していたのですが、作ってみたくて。 縦30×横38くらい。 古い賃貸だから、インターフォンやら 周辺機器がでかいのです(´`:) 勿論材料は全部セリアです。 (※ブライワックスと磨り硝子シートは別) 木材4つ、400円。 フォトフレーム4つ、400円。 蝶番1袋、100円。 取っ手2つ、200円。 まだ組み立ててません。
インターフォンカバーを作ってます。 以前の物はアイアンバーに布を掛けて 隠していたのですが、作ってみたくて。 縦30×横38くらい。 古い賃貸だから、インターフォンやら 周辺機器がでかいのです(´`:) 勿論材料は全部セリアです。 (※ブライワックスと磨り硝子シートは別) 木材4つ、400円。 フォトフレーム4つ、400円。 蝶番1袋、100円。 取っ手2つ、200円。 まだ組み立ててません。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
インターフォンカバー完成。 毎度の感じです(´▽`;) 私は100均のフォトフレームが 大好きで、フォトフレームの リメイクばかりしてます。 パタパタ扉が大好きです。 こうしてみると、インターフォンカバー じゃなくて窓枠風シェルフとか、 色々応用できそうですね。 作るのもとっても簡単です。
makomi
makomi
3DK | 家族
a-saさんの実例写真
セリアの標本箱とダイソーのフレームをベースにインターフォンカバーを作りました。3つそれぞれ、インターフォン、お風呂スイッチ、エアコンのリモコンが隠されています。フレームの中のフランス語はさり気なく我が家の家訓です!・協力し合おう!・健康第一・たまには徹底的にハメをはずしてしまえ!
セリアの標本箱とダイソーのフレームをベースにインターフォンカバーを作りました。3つそれぞれ、インターフォン、お風呂スイッチ、エアコンのリモコンが隠されています。フレームの中のフランス語はさり気なく我が家の家訓です!・協力し合おう!・健康第一・たまには徹底的にハメをはずしてしまえ!
a-sa
a-sa
家族
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) 先日Room Clip Magの 100均木目調アイテムに載せてもらえました✨ ありがとうございます(о´∀`о) ここは載りませんでしたが 100均の木目調シートを貼って リメイクしたインターフォンです(^^ゞ 因みにチェストは壁紙を貼ってリメイクしました。
おはようございます(^^) 先日Room Clip Magの 100均木目調アイテムに載せてもらえました✨ ありがとうございます(о´∀`о) ここは載りませんでしたが 100均の木目調シートを貼って リメイクしたインターフォンです(^^ゞ 因みにチェストは壁紙を貼ってリメイクしました。
miki
miki
2LDK | 家族
makomiさんの実例写真
写真は、インターフォン周辺。 インターフォンカバーはallセリアで、 フォトフレームを4つと角材を使って 簡単DIYしました。 取っ手も蝶番などもセリアです。 (すりガラス風シートだけはHC) うちは築35年近いボロマンションだから、 インターフォン等の機器も大きいので とにかくすっぽり隠してます
写真は、インターフォン周辺。 インターフォンカバーはallセリアで、 フォトフレームを4つと角材を使って 簡単DIYしました。 取っ手も蝶番などもセリアです。 (すりガラス風シートだけはHC) うちは築35年近いボロマンションだから、 インターフォン等の機器も大きいので とにかくすっぽり隠してます
makomi
makomi
3DK | 家族
PR
楽天市場
maiikkooさんの実例写真
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
Losmonさんの実例写真
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
アイボリーホワイトだったものが経年劣化でさらに黄ばみ部屋の雰囲気にあわないので、100均のスノコ2つ購入し、バラしてから再構築。インターフォンカバーを自作してみました。あえて木の長さを揃えず塗装もムラっ気があるようにして"手作り感"を損なわぬように。こうなってくると受話器もカッティングシートか何かでオフホワイトにしたいなぁ。
Losmon
Losmon
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Gon39さんの実例写真
セリアのコレクションケースの 背板を取り外し彫刻刀で表面を 板壁風に削って両面テープで 貼り付け、インターフォンに 乗っけただけ...(^^;; 南京錠も色塗っただけです。
セリアのコレクションケースの 背板を取り外し彫刻刀で表面を 板壁風に削って両面テープで 貼り付け、インターフォンに 乗っけただけ...(^^;; 南京錠も色塗っただけです。
Gon39
Gon39
1R | 一人暮らし
KEIKOさんの実例写真
インターフォンカバーを開いたところ。 マグネットで閉まるようにしています。 なかなかこのインターフォンに合うサイズがなかったのでちゃんと入って良かったー♡
インターフォンカバーを開いたところ。 マグネットで閉まるようにしています。 なかなかこのインターフォンに合うサイズがなかったのでちゃんと入って良かったー♡
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
curatohimyさんの実例写真
IKEAのスパイスラック二個とコルクボードに黒板シートを貼ったものを組み合わせて、インターフォン隠し、幼稚園のプリント物隠し、判子や筆記用具置き場、鍵置き場をまとめました^ - ^ リビングの入り口なのでお気に入りの芳香剤を置いています♪
IKEAのスパイスラック二個とコルクボードに黒板シートを貼ったものを組み合わせて、インターフォン隠し、幼稚園のプリント物隠し、判子や筆記用具置き場、鍵置き場をまとめました^ - ^ リビングの入り口なのでお気に入りの芳香剤を置いています♪
curatohimy
curatohimy
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
こんばんは。 インターフォン周辺。 古いマンションなのでインターフォン 機器も大きくて、丸々隠してます。 このインターフォンカバーは、 100均のフォトフレーム4つを繋げて パタパタ扉にしてるだけです。 土台の木材も蝶番&ビスも100均です。 そして普段使いの腕時計は、 インターフォン横に並べて掛けています。
こんばんは。 インターフォン周辺。 古いマンションなのでインターフォン 機器も大きくて、丸々隠してます。 このインターフォンカバーは、 100均のフォトフレーム4つを繋げて パタパタ扉にしてるだけです。 土台の木材も蝶番&ビスも100均です。 そして普段使いの腕時計は、 インターフォン横に並べて掛けています。
makomi
makomi
3DK | 家族
carbonaraさんの実例写真
セリアのスノコ×2、金具で作成。 インターフォン本体に固定したくなかったので、木枠をインターフォン本体とぴったりに作成。はめているだけなので飽きたら外すだけで元通り。
セリアのスノコ×2、金具で作成。 インターフォン本体に固定したくなかったので、木枠をインターフォン本体とぴったりに作成。はめているだけなので飽きたら外すだけで元通り。
carbonara
carbonara
家族
PR
楽天市場
Yukiさんの実例写真
インターフォンニッチ。 右側にはキーフックを取り付けようかと。。。
インターフォンニッチ。 右側にはキーフックを取り付けようかと。。。
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
muy.さんの実例写真
最近は、仕事が忙しくなり週二回の息子くんのプレ入園も始まり、 まったく家の事が手付かずでした(´Д`) 今日は久々に時間が出来て、使わなくなったすのこを使ってインターフォンカバーを作成♪ やっぱり、何か作ってる時間って楽しい♪(*^^*)♪
最近は、仕事が忙しくなり週二回の息子くんのプレ入園も始まり、 まったく家の事が手付かずでした(´Д`) 今日は久々に時間が出来て、使わなくなったすのこを使ってインターフォンカバーを作成♪ やっぱり、何か作ってる時間って楽しい♪(*^^*)♪
muy.
muy.
2LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
スチールラックの棚の高さを変えてみました♡ そして横にある棚、スノコと100均フレームを使ってインターフォンカバーを作りましたッッ(*ˊૢᵕˋૢ*)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
Minoriさんの実例写真
インターフォンカバーとディスプレイ棚を解体してリニューアル♡カバーの布もお家にあったハギレでつくりました⠒̫⃝ #インテリア #プチプラ #100均#セリア
インターフォンカバーとディスプレイ棚を解体してリニューアル♡カバーの布もお家にあったハギレでつくりました⠒̫⃝ #インテリア #プチプラ #100均#セリア
Minori
Minori
家族
K-kingさんの実例写真
インターフォンカバー~(*^^*)
インターフォンカバー~(*^^*)
K-king
K-king
3LDK
bonvoyageさんの実例写真
salut!のインターフォンカバーに、 セリアの磨りガラス風カッティングシートを 貼りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) インターフォンの存在感が薄れて良い感じ!
salut!のインターフォンカバーに、 セリアの磨りガラス風カッティングシートを 貼りました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) インターフォンの存在感が薄れて良い感じ!
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
juncoさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥3,080
インターフォンカバーをつけました¨̮♡︎
インターフォンカバーをつけました¨̮♡︎
junco
junco
3LDK | 家族
hirari38さんの実例写真
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
床暖のスイッチプレートカバーとインターフォンカバーをセリアのモザイクタイルシールを使ってイメチェンしてみました♫ リメイク方法を記事にまとめてみました▼ https://limia.jp/idea/139679 【100均DIY】インターフォンカバーとスイッチプレートカバーがオシャレに大変身! LIMIAで公開されています♫ 覗いて貰えたら嬉しいです♡
hirari38
hirari38
家族
PR
楽天市場
kiyoさんの実例写真
ずっと眠っていたumbraのウォールデコレーションを飾ってみました^ ^ 下にある2つの箱は、インターフォンと床暖房リモコン用カバーです。
ずっと眠っていたumbraのウォールデコレーションを飾ってみました^ ^ 下にある2つの箱は、インターフォンと床暖房リモコン用カバーです。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
koharuさんの実例写真
2年くらい前ですが、インターフォンカバーをつくりました。 100均の標本箱の底を外し、蓋は透明な部分を隠すためにベニヤを重ね貼りして、取っ手には画鋲を刺しただけの簡単DIYです。
2年くらい前ですが、インターフォンカバーをつくりました。 100均の標本箱の底を外し、蓋は透明な部分を隠すためにベニヤを重ね貼りして、取っ手には画鋲を刺しただけの簡単DIYです。
koharu
koharu
2DK | 一人暮らし
ysmk2117さんの実例写真
ダイソーの木箱でインターフォンカバー作りました🔨 底外して蝶番付けてインターフォンに被せてるだけなので現状回復OK👍しかし底外すだけがバラバラになってしまった(汗)のでボンド+釘打つ手間が追加。の為、色は塗らずそのままです。扉(?とは言えないブツ)は開けなくても下から手が入るのでピッと押せます。手前かける方ならニスやら塗装やらヤスリがけetc...するんだろうけど。ズボラな私はこれにて終了~ᐠ( ᐛ )ᐟ
ダイソーの木箱でインターフォンカバー作りました🔨 底外して蝶番付けてインターフォンに被せてるだけなので現状回復OK👍しかし底外すだけがバラバラになってしまった(汗)のでボンド+釘打つ手間が追加。の為、色は塗らずそのままです。扉(?とは言えないブツ)は開けなくても下から手が入るのでピッと押せます。手前かける方ならニスやら塗装やらヤスリがけetc...するんだろうけど。ズボラな私はこれにて終了~ᐠ( ᐛ )ᐟ
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
Kotonohaさんの実例写真
左側の壁にあるルーターとインターフォンを隠しています。
左側の壁にあるルーターとインターフォンを隠しています。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
モルモルを塗るときに、以前の万年カレンダー兼インターフォンカバーを外しました! 新たに作ろうと思ってようやっとです😅 簡単に作ろうって考えて いつだったか買ったセリアの標本箱を使いました! 標本箱は蝶番と蓋を閉めたときにくっつく磁石が付いていたので それを利用したくリメイク! 底は意外と簡単に取れます! 底を外すと薄い板とコルクシートに別れます 薄い板をカッターでカット(✂'ω')✂ ボンドで貼る! 小瓶のコルクが余ってたのでボンドで貼る! ここまでが10分で出来ました(笑) 他、色塗り、小窓のワイヤーをプラスしてます😆 ピンポーンってなったら モニターが小窓から見えるようにしました(笑)
kotori
kotori
家族
masaomiさんの実例写真
ウォールのデコレーションに関するイベントなんだとか。 うちの壁にはいろんなものが張り付けにされています。 で、ちょっと見て欲しいのはね、カレンダーの横ちょなんですけども。 タイプの違う黒っぽい箱状のものが上下に並んでますよね。どちらもセリア商品をリメイクしたものです。 上の箱にはインターフォン、下の箱には照明のスイッチが隠れています。 普段は生活感丸出しになるこいつらも、いい感じに隠せばいい感じのインテリアになるんじゃないのっていうアレ。 小賢しインテリア。
ウォールのデコレーションに関するイベントなんだとか。 うちの壁にはいろんなものが張り付けにされています。 で、ちょっと見て欲しいのはね、カレンダーの横ちょなんですけども。 タイプの違う黒っぽい箱状のものが上下に並んでますよね。どちらもセリア商品をリメイクしたものです。 上の箱にはインターフォン、下の箱には照明のスイッチが隠れています。 普段は生活感丸出しになるこいつらも、いい感じに隠せばいい感じのインテリアになるんじゃないのっていうアレ。 小賢しインテリア。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
syさんの実例写真
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
インターフォンニッチに、プラダンをはめ込みプチリフォームしました。セリアで購入したプラダンに、同じくセリアで購入したインテリアシート(フレンチシックパターン)を貼り、はめ込みました。
sy
sy
家族
PR
楽天市場
tsutawarimasuさんの実例写真
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
もっと見る