tomobaさんの部屋
2019年3月14日77
tomobaさんの部屋
2019年3月14日77
コメント6
tomoba
セリアのチキンネットを使って、メガネ掛けを作ってみました。枠は、細い角材に、ウォールナットの色を塗り、ボンドとタッカーを使い、止め、チキンネットもタッカーで枠に固定しました。今までは、サングラスなど 一つ、一つ ケースに入れて仕舞っていたのですが、この様に 鏡の側に掛けて置くと、出かける時 直ぐに着けて行けるので、とても便利です。(おまけ で ボールペンも一つ、 付いています。)(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

cheshanekoさんの実例写真
玄関のニッチ( ͒ ु•·̫• ू ͒)セリアのフレームにチキンネット貼りまして、ユーカリと炙りすぎた洋書(笑)をディスプレイ(*・ω・*)
玄関のニッチ( ͒ ु•·̫• ू ͒)セリアのフレームにチキンネット貼りまして、ユーカリと炙りすぎた洋書(笑)をディスプレイ(*・ω・*)
cheshaneko
cheshaneko
家族
shiiiiponさんの実例写真
HCでチキンネット見つからなくて【チキンネットどこですか】って聞いたら【なんですか、それ】と言われた(இдஇ; )なんて言えば良かったのかなぁ〜
HCでチキンネット見つからなくて【チキンネットどこですか】って聞いたら【なんですか、それ】と言われた(இдஇ; )なんて言えば良かったのかなぁ〜
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Azuさんの実例写真
つけた場所は洗面所(*´ェ`*)今までは横のタオルかけの上の小物入れにピアスかけてました(*´∀`*) 取りやすく、見やすくなったかな♡
つけた場所は洗面所(*´ェ`*)今までは横のタオルかけの上の小物入れにピアスかけてました(*´∀`*) 取りやすく、見やすくなったかな♡
Azu
Azu
momoさんの実例写真
momo
momo
momoさんの実例写真
いらなくなったコルクボードをリメイク。
いらなくなったコルクボードをリメイク。
momo
momo
Mackeyさんの実例写真
便利になったー♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
便利になったー♡ (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾
Mackey
Mackey
家族
Sa-o-riさんの実例写真
このSeriaのチキンネットのフレーム、大きいサイズ買いに行ったら…既に売り切れだった(泣) 新商品は売り切れになるの早いなぁ…
このSeriaのチキンネットのフレーム、大きいサイズ買いに行ったら…既に売り切れだった(泣) 新商品は売り切れになるの早いなぁ…
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
Chieさんの実例写真
Chie
Chie
4DK
PR
楽天市場
Chieさんの実例写真
製作中の写真
製作中の写真
Chie
Chie
4DK
Nonさんの実例写真
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non
Non
4LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
今日買ったモノは早速ここに♡♡♡
今日買ったモノは早速ここに♡♡♡
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
susanさんの実例写真
久しぶりにオブジェ的なものを作ってみました(^o^)/ セリアのコルクボードのコルクを剥がしてチキンネットを貼ってみましたー! 小さなエアープランツを飾るための額です〜☆
久しぶりにオブジェ的なものを作ってみました(^o^)/ セリアのコルクボードのコルクを剥がしてチキンネットを貼ってみましたー! 小さなエアープランツを飾るための額です〜☆
susan
susan
3LDK | 家族
ays.mizuさんの実例写真
超ど近眼の主人の為にお風呂用のメガネの置き場を作りました。メガネだけじゃ寂しいから友達にもらったシャワージェルのボトルを飾りました...♡
超ど近眼の主人の為にお風呂用のメガネの置き場を作りました。メガネだけじゃ寂しいから友達にもらったシャワージェルのボトルを飾りました...♡
ays.mizu
ays.mizu
家族
ai-nさんの実例写真
キーラック設置しましたっ! 写っているもの全て100均
キーラック設置しましたっ! 写っているもの全て100均
ai-n
ai-n
3DK | 家族
KATYさんの実例写真
調味料用の小棚作成しました。これもチキンネット(笑)
調味料用の小棚作成しました。これもチキンネット(笑)
KATY
KATY
1R | 一人暮らし
michiru27さんの実例写真
ショーケースを作ったのでパチリ。中には読みかけ雑誌と息子の好きな飴ちゃん(笑)
ショーケースを作ったのでパチリ。中には読みかけ雑誌と息子の好きな飴ちゃん(笑)
michiru27
michiru27
家族
PR
楽天市場
naturekamさんの実例写真
超簡単DIY♪ 黒板バージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアの黒板 ☆ダイソーのボックス ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番 チキンネットバージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアのフレーム ☆ダイソーのボックス ☆チキンネット ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番
超簡単DIY♪ 黒板バージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアの黒板 ☆ダイソーのボックス ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番 チキンネットバージョン ☆セリアの窓枠2つ ☆セリアのフレーム ☆ダイソーのボックス ☆チキンネット ☆セリアの転写シール ☆セリアの蝶番
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
conon.さんの実例写真
真っ白でさみしい壁だった所。 以前調味料ラックにしていたワイヤーネットがあったので取り付けてみました。 子供達の帽子掛けにもなるし、飾りにも(´◡`๑)  帽子はそろそろ秋冬の物に変えます〜。
真っ白でさみしい壁だった所。 以前調味料ラックにしていたワイヤーネットがあったので取り付けてみました。 子供達の帽子掛けにもなるし、飾りにも(´◡`๑)  帽子はそろそろ秋冬の物に変えます〜。
conon.
conon.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
放置されがちなメガネや時計を壁掛け収納にしたくて、セリア商品でプチDIYしちゃいました❗️
放置されがちなメガネや時計を壁掛け収納にしたくて、セリア商品でプチDIYしちゃいました❗️
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
ayaさんの実例写真
ウォールステッカー¥550
メガネ収納、点灯するとなかなか可愛い(〃ω〃)
メガネ収納、点灯するとなかなか可愛い(〃ω〃)
aya
aya
家族
saffyさんの実例写真
昨日作った棚に扉を作りました(´∀`)チキンネットは中が丸見えで迷ったけどこれしかなかったので、セリアのコルクボードをぶち抜いて片方のサイドをノコギリで切って2つ繋げる前にチキンネットを挟んで作ったよ!長さが足りなくて継ぎ接ぎっぽくなったけど可愛く出来たかな(´∀`)
昨日作った棚に扉を作りました(´∀`)チキンネットは中が丸見えで迷ったけどこれしかなかったので、セリアのコルクボードをぶち抜いて片方のサイドをノコギリで切って2つ繋げる前にチキンネットを挟んで作ったよ!長さが足りなくて継ぎ接ぎっぽくなったけど可愛く出来たかな(´∀`)
saffy
saffy
3LDK | 家族
ponkotuさんの実例写真
ステンレスパイプをアイアンペイントで黒くしてメガネ掛けを作ってみました(>_<) 米焼酎が好きなので色々買ってると白×黒のボトルが増えてきてます(・ω・)ノ
ステンレスパイプをアイアンペイントで黒くしてメガネ掛けを作ってみました(>_<) 米焼酎が好きなので色々買ってると白×黒のボトルが増えてきてます(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
ahoyさんの実例写真
セリアのタオル掛けに メガネを掛けてみたら正解でした(´ー`) 車の写真はダイソーのカレンダー 1月分の写真で切り取りました(´ー`)
セリアのタオル掛けに メガネを掛けてみたら正解でした(´ー`) 車の写真はダイソーのカレンダー 1月分の写真で切り取りました(´ー`)
ahoy
ahoy
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Tdaknさんの実例写真
クローゼットの扉の内側に
クローゼットの扉の内側に
Tdakn
Tdakn
1LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
セリアのチキンネットフレームを3つ使ってラダー風にして天井に吊り下げました(*≧︎艸≦︎)ロフトに上がる部分の天井が下から丸見えだったのでどーにかしたくて作って見たけど結構、お気に入りになりました(*≧︎艸≦︎)♡
セリアのチキンネットフレームを3つ使ってラダー風にして天井に吊り下げました(*≧︎艸≦︎)ロフトに上がる部分の天井が下から丸見えだったのでどーにかしたくて作って見たけど結構、お気に入りになりました(*≧︎艸≦︎)♡
chi-ko
chi-ko
家族
pannalさんの実例写真
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
・有効ボード ・フォトフレーム ・アルミワイヤー すべてセリア♪ 300yenで出来上がり♪ 洗面所のめがね掛けを新しくしました♪ ワイヤー曲げるのヘタすぎて、いびつな形もありますが…そこは見ないでね(^-^; 最終的に壁に掛けようと思います☺︎ 出来て嬉しくてすぐ写真撮りたくなっちゃう(笑)
pannal
pannal
家族
ren15non25さんの実例写真
セリアのチキンネットフレームで扉を作成ლ(╹◡╹ლ)
セリアのチキンネットフレームで扉を作成ლ(╹◡╹ლ)
ren15non25
ren15non25
3DK | 家族
kasakasaさんの実例写真
階段横の…固定電話置き場みたいなとこ。 電話はまだ持ってないので、 アクセサリー置き場に。 セリアのチキンネットを貼り付けて 数少ないイヤリングを。
階段横の…固定電話置き場みたいなとこ。 電話はまだ持ってないので、 アクセサリー置き場に。 セリアのチキンネットを貼り付けて 数少ないイヤリングを。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
チキンネットで花器を セリアの額で縁取り♡
チキンネットで花器を セリアの額で縁取り♡
Mako
Mako
家族
risoremamaさんの実例写真
石油ストーブ¥22,800
コロナ対流型ストーブです♡今年も重宝してくれそうです♪
コロナ対流型ストーブです♡今年も重宝してくれそうです♪
risoremama
risoremama
4LDK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
玄関の壁にパンチングボードで腕時計掛けを作りました。 これで鍵・メガネ・腕時計置きが玄関に揃いました!! 急いでる朝にもばっちりです(笑)
玄関の壁にパンチングボードで腕時計掛けを作りました。 これで鍵・メガネ・腕時計置きが玄関に揃いました!! 急いでる朝にもばっちりです(笑)
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
PR
楽天市場
elmocoさんの実例写真
おはようございます♬ 娘のメガネがいつもごちゃごちゃで 毎回置き場所が決まってないのでセリアさんのアイアンを使ってメガネ掛け作りました。 ごちゃごちゃ解消できそうです( ◠‿◠ )
おはようございます♬ 娘のメガネがいつもごちゃごちゃで 毎回置き場所が決まってないのでセリアさんのアイアンを使ってメガネ掛け作りました。 ごちゃごちゃ解消できそうです( ◠‿◠ )
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
セリアの人気商品♡ フィルムリングフック購入しました! キッチンの壁に付けて、キッチンバサミを掛けようと思ってましたが、我が家キッチンの壁には使えませんでした。 2つ購入して 洗面台の鏡に付けて、メガネ掛け トイレタンクに付けて、スプレー掛け にしました。
セリアの人気商品♡ フィルムリングフック購入しました! キッチンの壁に付けて、キッチンバサミを掛けようと思ってましたが、我が家キッチンの壁には使えませんでした。 2つ購入して 洗面台の鏡に付けて、メガネ掛け トイレタンクに付けて、スプレー掛け にしました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
AyAさんの実例写真
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
AyA
AyA
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
セリアの有孔ボードで洗面の小物掛け。 ズボラな私にとって、 メガネと腕時計、ヘアゴムはここから毎日取るという居場所を作ることで投げっぱなしを防いでいます。 ピアスは休日だけなので、見えない場所だとつけない可能性ありの私ですが、鏡を見て、今日はつけようってなってくれる。 ピアスも掛けるパターンばかりではないので、ミニ缶が大活躍!放り入れるだけなので、投げっぱなしになりにくい。 ちなみに洗面のコンセント、我が家は手前に持ってきました。写真に写っているもの。 ドライヤーのコンセントを毎日取り外す、髭剃りの充電はなし、なので奥だと受け皿にコードがびろーんってなって濡れる可能性もあり、手前にしています。 でも、電動歯ブラシや髭剃りなど毎日洗面所に充電する人は奥の方が、手前に物を置いても邪魔にならないし、良いかもしれません。 コンセントの位置で生活のし易さが変わりますね☆
セリアの有孔ボードで洗面の小物掛け。 ズボラな私にとって、 メガネと腕時計、ヘアゴムはここから毎日取るという居場所を作ることで投げっぱなしを防いでいます。 ピアスは休日だけなので、見えない場所だとつけない可能性ありの私ですが、鏡を見て、今日はつけようってなってくれる。 ピアスも掛けるパターンばかりではないので、ミニ缶が大活躍!放り入れるだけなので、投げっぱなしになりにくい。 ちなみに洗面のコンセント、我が家は手前に持ってきました。写真に写っているもの。 ドライヤーのコンセントを毎日取り外す、髭剃りの充電はなし、なので奥だと受け皿にコードがびろーんってなって濡れる可能性もあり、手前にしています。 でも、電動歯ブラシや髭剃りなど毎日洗面所に充電する人は奥の方が、手前に物を置いても邪魔にならないし、良いかもしれません。 コンセントの位置で生活のし易さが変わりますね☆
kan
kan
家族
ikuさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,045
プラスチックの方はかさばるので大きめにワイヤーネットで作りました!ダイソーに売ってるワイヤーネットの黒で40cm×40cmを5つ、取手はセリアにあるタオル掛けをつけました。小さい方はセリアにある26cm×40.5cmの茶色を3つ、ダイソーの40cm×40cmの黒を2つつけてます。茶色が嫌だったので黒にスプレーで塗りました!
プラスチックの方はかさばるので大きめにワイヤーネットで作りました!ダイソーに売ってるワイヤーネットの黒で40cm×40cmを5つ、取手はセリアにあるタオル掛けをつけました。小さい方はセリアにある26cm×40.5cmの茶色を3つ、ダイソーの40cm×40cmの黒を2つつけてます。茶色が嫌だったので黒にスプレーで塗りました!
iku
iku
家族
kirinchanさんの実例写真
こんにちは🌞 暑いですね…꒰꒪д꒪|||꒱ ベルメゾンで買った棚のサイドにワイヤーネットを取り付けて、そのワイヤーネットにダイソーのデザインボードを付けて、娘ちゃんのヘアアクセと夫婦のメガネ置き場を作りました。 ヘアゴムのフックはseriaのパンチング用J字フック、メガネとヘアピンを入れたフックはダイソーのデザインボード専用ハンガーフックと、リングフックです。 リングフックは大小2個入りで、大きい方はseriaで買ったWECKがピッタリだったので、ヘアピンを入れました꒰ ´͈ω`͈꒱ ヘアゴムはほとんど私が作ったくるみボタンのヘアゴムですが…色んな色と柄で可愛いです(´◡`๑)  スッキリ✨
こんにちは🌞 暑いですね…꒰꒪д꒪|||꒱ ベルメゾンで買った棚のサイドにワイヤーネットを取り付けて、そのワイヤーネットにダイソーのデザインボードを付けて、娘ちゃんのヘアアクセと夫婦のメガネ置き場を作りました。 ヘアゴムのフックはseriaのパンチング用J字フック、メガネとヘアピンを入れたフックはダイソーのデザインボード専用ハンガーフックと、リングフックです。 リングフックは大小2個入りで、大きい方はseriaで買ったWECKがピッタリだったので、ヘアピンを入れました꒰ ´͈ω`͈꒱ ヘアゴムはほとんど私が作ったくるみボタンのヘアゴムですが…色んな色と柄で可愛いです(´◡`๑)  スッキリ✨
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
ベッドの横* 棚を置くほどのスペースは無い…。でも、すぐ手に届くところに置き場がほしい…。 ・DAISOの黒ワイヤーネット ・BESTのマジカルピンフック(黒)石膏ボード用。抜いた後の穴が目立たないらしい…信じるよ…頼んだよ… ・小物入れ…白→アクリル絵の具で黒に ・フック…いつからか家にあったもの このネットの下にコンセントあり。 ケータイ充電しながら寝れる。 これで、エアコン・スピーカー・照明器具のリモコンたち、メガネ、ケータイの置き場を確保!
ベッドの横* 棚を置くほどのスペースは無い…。でも、すぐ手に届くところに置き場がほしい…。 ・DAISOの黒ワイヤーネット ・BESTのマジカルピンフック(黒)石膏ボード用。抜いた後の穴が目立たないらしい…信じるよ…頼んだよ… ・小物入れ…白→アクリル絵の具で黒に ・フック…いつからか家にあったもの このネットの下にコンセントあり。 ケータイ充電しながら寝れる。 これで、エアコン・スピーカー・照明器具のリモコンたち、メガネ、ケータイの置き場を確保!
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tararaさんの実例写真
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
tarara
tarara
家族
もっと見る