waizumiさんの部屋
2019年4月28日20
waizumiさんの部屋
2019年4月28日20
コメント1
waizumi
水栽培のポトスがだいぶ伸びてきたー。黒い箱は蚤の市で入手。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kananakaさんの実例写真
ペットボトルでポトスの水栽培♡余っていた大きなガラスに色々散りばめたらめちゃくちゃいいのができたー♡♡
ペットボトルでポトスの水栽培♡余っていた大きなガラスに色々散りばめたらめちゃくちゃいいのができたー♡♡
kananaka
kananaka
4LDK | 家族
puchisyuhuさんの実例写真
ららぽーと富士見のお店、インナチュラルでちょうどいい小瓶を発見♡ぎゅうぎゅう詰めだったポトス達を小分けに。どこに置こうかな(*^^*)
ららぽーと富士見のお店、インナチュラルでちょうどいい小瓶を発見♡ぎゅうぎゅう詰めだったポトス達を小分けに。どこに置こうかな(*^^*)
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
muu
muu
家族
mocomocoさんの実例写真
チェストの上を、少し模様替え♪
チェストの上を、少し模様替え♪
mocomoco
mocomoco
家族
19さんの実例写真
ポトスの水栽培。 暖かくなったしにょきにょき伸びてきてます。
ポトスの水栽培。 暖かくなったしにょきにょき伸びてきてます。
19
19
Mari_poshboxさんの実例写真
水栽培中のポトスをハンギング♪
水栽培中のポトスをハンギング♪
Mari_poshbox
Mari_poshbox
ugさんの実例写真
昭和なキッチンからおはようございます‼‼‼^^ キッチンカウンターは 日当たりがあまりよくないので パーフェクトプランツの ポトスの水栽培を置いてます。 ほんとに強くてありがたい‼‼‼^^
昭和なキッチンからおはようございます‼‼‼^^ キッチンカウンターは 日当たりがあまりよくないので パーフェクトプランツの ポトスの水栽培を置いてます。 ほんとに強くてありがたい‼‼‼^^
ug
ug
3LDK
KEIKOさんの実例写真
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
ビオトープを新調しました。 20ℓのトロ舟に真ん中にはポトスを置いて、公園で拾ってきた石を置いて隠れ家に♡ メダカは8匹いるけどもう少し増やしたいなあ。 ポトスの鉢の上を泳いだり石の隠れ家に入ったり、めっちゃカワイイです( *´︶`*) すっかりメダカ女子(笑) 毎日癒されています。 ずっと見てても飽きない!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akoehonさんの実例写真
空っぽのままぶら下がっていたハンギングバスケットにポトスを入れました。 安かった子だから、伸びるか心配... 過保護になっちゃいそう。
空っぽのままぶら下がっていたハンギングバスケットにポトスを入れました。 安かった子だから、伸びるか心配... 過保護になっちゃいそう。
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
minashukeさんの実例写真
初投稿です(^^) 枯れていたポトスを水差しに替えたらメチャメチャ元気に♥
初投稿です(^^) 枯れていたポトスを水差しに替えたらメチャメチャ元気に♥
minashuke
minashuke
4DK | 家族
miru-neさんの実例写真
春に買ったポトス、元気が良すぎてデカくなりすぎ!(>_<) 水も間に合わないのか、枯れる葉が続出! 鉢もきつそうなんで、葉を剪定。 ぶら下げるとこなくて、こんなとこに提げてみた。 水栽培開始です!(^^)
春に買ったポトス、元気が良すぎてデカくなりすぎ!(>_<) 水も間に合わないのか、枯れる葉が続出! 鉢もきつそうなんで、葉を剪定。 ぶら下げるとこなくて、こんなとこに提げてみた。 水栽培開始です!(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
同じような写真ばかりですみません。 金魚の水槽の横の水栽培のポトス。 成長のペースはゆっくりですが、次々と葉を出し育っています。セリアの栽培用のボール?みたいなのを入れて夏らしくなりました。
同じような写真ばかりですみません。 金魚の水槽の横の水栽培のポトス。 成長のペースはゆっくりですが、次々と葉を出し育っています。セリアの栽培用のボール?みたいなのを入れて夏らしくなりました。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
municoさんの実例写真
ポトスがどんどん伸びるので切って増やそうとしています。
ポトスがどんどん伸びるので切って増やそうとしています。
munico
munico
一人暮らし
ooriさんの実例写真
oori
oori
家族
noelさんの実例写真
水栽培ポトスを増量。 さっそくイタズラっ子登場。
水栽培ポトスを増量。 さっそくイタズラっ子登場。
noel
noel
3LDK
a_0412さんの実例写真
アイビーとポトスの水栽培に挑戦中!花瓶は左からIKEA、カインズ、ダイソーとプチプラですがどれもお気に入り❤️
アイビーとポトスの水栽培に挑戦中!花瓶は左からIKEA、カインズ、ダイソーとプチプラですがどれもお気に入り❤️
a_0412
a_0412
4LDK | 家族
PR
楽天市場
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.1.26 観葉植物成長中
2018.1.26 観葉植物成長中
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
tomooo-7さんの実例写真
やっと週末♥明日は前の職場の幼稚園の先生達と飲み会 楽しみ~ ポトスどんどんのびるよ~✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿
やっと週末♥明日は前の職場の幼稚園の先生達と飲み会 楽しみ~ ポトスどんどんのびるよ~✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿
tomooo-7
tomooo-7
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
makiさんの実例写真
冷蔵庫の上に、カゴとフェイクグリーンを置きました⋆¨̮⑅ 受賞していただいたAmazonのギフト券で購入しました⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ それにしても雨がすごい‼︎ バケツをひっくり返したような雨が降り続いてます(/ _ ; ) 恐怖を感じる雨ですね(><)
冷蔵庫の上に、カゴとフェイクグリーンを置きました⋆¨̮⑅ 受賞していただいたAmazonのギフト券で購入しました⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ それにしても雨がすごい‼︎ バケツをひっくり返したような雨が降り続いてます(/ _ ; ) 恐怖を感じる雨ですね(><)
maki
maki
家族
sudachiさんの実例写真
¥5,280
先日から連続扇風機投稿続いてます。笑 こちらはイベント参加用に(*´꒳`*) 先日購入した3台のうちの一つ。 個人的には一番気に入ってるコです。 主人に 「いるの?」 と言われるも、あーだこーだと反論して、最終的には欲しいという理由だけで買ってもらったコ。 ・風量は1・2のどちらかのみ(普通か強いか) ・2だとかなりうるさい ・角度調節のやり方がイマイチわからない ・タイマーなし ・リモコンなし ですが、この見た目に惚れているので問題なし!! 色もドンピシャ好みです♡ 最初は図書スペース用にと思いましたが、 ここのカウンターの上に置いて調理中に使ったら快適!!。・゜・(ノД`)・゜・。 もっとはよこうすればよかった、、、!! 重量はありますが、小振りなので移動させやすいところも◎
先日から連続扇風機投稿続いてます。笑 こちらはイベント参加用に(*´꒳`*) 先日購入した3台のうちの一つ。 個人的には一番気に入ってるコです。 主人に 「いるの?」 と言われるも、あーだこーだと反論して、最終的には欲しいという理由だけで買ってもらったコ。 ・風量は1・2のどちらかのみ(普通か強いか) ・2だとかなりうるさい ・角度調節のやり方がイマイチわからない ・タイマーなし ・リモコンなし ですが、この見た目に惚れているので問題なし!! 色もドンピシャ好みです♡ 最初は図書スペース用にと思いましたが、 ここのカウンターの上に置いて調理中に使ったら快適!!。・゜・(ノД`)・゜・。 もっとはよこうすればよかった、、、!! 重量はありますが、小振りなので移動させやすいところも◎
sudachi
sudachi
家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
母から貰ったポトスを水栽培。 上手く根付くかな(*´∀`)
母から貰ったポトスを水栽培。 上手く根付くかな(*´∀`)
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
TSUKIさんの実例写真
シンクの立ちあがり箇所に貼ろうと思って購入したセリアのタイルシール...実際合わせてみると思ってたイメージと違って断念。 どこかに使えないかと探して、湯沸し器に着陸しました(^^; 吊り戸棚の下には長年放置されてたアイアン×ガラスのハンキングポットをつけて、エンジョイポトスを投入🌿 ここの雰囲気はとっても良い感じになりました❗
シンクの立ちあがり箇所に貼ろうと思って購入したセリアのタイルシール...実際合わせてみると思ってたイメージと違って断念。 どこかに使えないかと探して、湯沸し器に着陸しました(^^; 吊り戸棚の下には長年放置されてたアイアン×ガラスのハンキングポットをつけて、エンジョイポトスを投入🌿 ここの雰囲気はとっても良い感じになりました❗
TSUKI
TSUKI
家族
TSUKIさんの実例写真
ハンキングポットのアップ 昔はこのガラス部分に直接水やハイドロを入れてたけど、汚れは気になるし洗うのは面倒で(笑) 透明のプラスチックコップで水栽培した状態でインしてます。 ......それにしても窓ガラスの「井」柄が気になる(^^;
ハンキングポットのアップ 昔はこのガラス部分に直接水やハイドロを入れてたけど、汚れは気になるし洗うのは面倒で(笑) 透明のプラスチックコップで水栽培した状態でインしてます。 ......それにしても窓ガラスの「井」柄が気になる(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
PR
楽天市場
sakuranboさんの実例写真
イベント参加です。 台所のシンプルな水栽培しているポトスとオリズルランです٩( ᐛ )و
イベント参加です。 台所のシンプルな水栽培しているポトスとオリズルランです٩( ᐛ )و
sakuranbo
sakuranbo
家族
hiyoriさんの実例写真
こんにちは😊 何も代わり映えしないキッチンの窓に庭で咲いたミニバラ🌹を飾りました✨ 真っ赤なバラ🌹を見ているだけで元気をもらえる気がします🥰 あとポトスやアイビーの水栽培🍃 今日はこれから雨が降る予報です☔️ 花壇の花たちには恵みの雨ですけどね😉
こんにちは😊 何も代わり映えしないキッチンの窓に庭で咲いたミニバラ🌹を飾りました✨ 真っ赤なバラ🌹を見ているだけで元気をもらえる気がします🥰 あとポトスやアイビーの水栽培🍃 今日はこれから雨が降る予報です☔️ 花壇の花たちには恵みの雨ですけどね😉
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
洗面台の造作ラダー。 IKEAのSUNNERSTAの下に穴が開いてないので、ポトス入れれるなぁと水栽培ポトスを入れました。 これはいい感じ! 他のとこにもこの方法で増やそうかな。
洗面台の造作ラダー。 IKEAのSUNNERSTAの下に穴が開いてないので、ポトス入れれるなぁと水栽培ポトスを入れました。 これはいい感じ! 他のとこにもこの方法で増やそうかな。
YOKO
YOKO
家族
skhrさんの実例写真
洗面所の壁紙🎵 お気に入り🎵 DAISOのポンプボトルには、ハトムギ化粧水を入れて気持ちよくジャバジャバ使ってます😆 N organicは大事に(笑) 長ーく伸びたポトスを切り、丸く円になるように陶器に入れて、水挿し?水栽培してみました‼️ 一本のポトスから、いろんな所から根が出てます♪ 根が出て来たので、水の中でプチプチ切ってみようかな🎵 葉が増えるかな??
洗面所の壁紙🎵 お気に入り🎵 DAISOのポンプボトルには、ハトムギ化粧水を入れて気持ちよくジャバジャバ使ってます😆 N organicは大事に(笑) 長ーく伸びたポトスを切り、丸く円になるように陶器に入れて、水挿し?水栽培してみました‼️ 一本のポトスから、いろんな所から根が出てます♪ 根が出て来たので、水の中でプチプチ切ってみようかな🎵 葉が増えるかな??
skhr
skhr
家族
mimiさんの実例写真
おはようございます。 お風呂場の窓です。 エアープランツと、ポトスを育てています。 ここは、シャワーでジャーってするだけで水につけたりしないので楽チンです。
おはようございます。 お風呂場の窓です。 エアープランツと、ポトスを育てています。 ここは、シャワーでジャーってするだけで水につけたりしないので楽チンです。
mimi
mimi
sunaphさんの実例写真
ダイニングテーブル上のポトスです。 水耕栽培で大丈夫なので深さの無いフラワーベースでも大丈夫です。
ダイニングテーブル上のポトスです。 水耕栽培で大丈夫なので深さの無いフラワーベースでも大丈夫です。
sunaph
sunaph
家族
akiwaka-roomさんの実例写真
園芸用品¥1,478
水栽培中のパキラから新しい新芽が出てきました🌿 ちょっと前に倒れぎみになってきたので、チンアナゴで支えにしてみました✨
水栽培中のパキラから新しい新芽が出てきました🌿 ちょっと前に倒れぎみになってきたので、チンアナゴで支えにしてみました✨
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
RanRanさんの実例写真
こちらもダイソーの造花でクリスマスカラー ポトスは本物で水栽培のもの🌱 一緒にカゴに入れてデコレーション🎄
こちらもダイソーの造花でクリスマスカラー ポトスは本物で水栽培のもの🌱 一緒にカゴに入れてデコレーション🎄
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
saaaさんの実例写真
水栽培かわい ポスターはローラカーリンのもの。引っ越した初日に貼っつけてずっとそのまま^ ^
水栽培かわい ポスターはローラカーリンのもの。引っ越した初日に貼っつけてずっとそのまま^ ^
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
akiwaka-roomさんの実例写真
洗面所の植物たちです。 ブランコ形のプランターラックに乗せています。 水栽培なので、どれも成長は緩やか🌿 あまり変化はないけど、根っこがすごく延びてきました。 ポトスは2種類置いていますが、どちらも垂れてくるようすがない💦 いつかなぁ~✨待ち遠しい🍀
洗面所の植物たちです。 ブランコ形のプランターラックに乗せています。 水栽培なので、どれも成長は緩やか🌿 あまり変化はないけど、根っこがすごく延びてきました。 ポトスは2種類置いていますが、どちらも垂れてくるようすがない💦 いつかなぁ~✨待ち遠しい🍀
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
soramameさんの実例写真
アデリアレトログラスの「野ばな」と似た花を生けてみました🌼
アデリアレトログラスの「野ばな」と似た花を生けてみました🌼
soramame
soramame
2LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★金魚とポトス★ 先日金魚の水槽にポトスを入れたのですが ポトスが元気に戻りつつあり、根の所にも新しい根が生えてきて金魚が突いていたのでこれはいかん! と思い、ダイソーで見つけた瓶にポトスを入れてそのビンを水槽に入れました。 落ちないようにワイヤーを付けて水槽に引っ掛けてます ビンを入れたので水槽内が狭くなってしまったかな?と思いましたがビンの下を通ったりして遊んでいるようです。(そんな気がしてるだけかも?)
★金魚とポトス★ 先日金魚の水槽にポトスを入れたのですが ポトスが元気に戻りつつあり、根の所にも新しい根が生えてきて金魚が突いていたのでこれはいかん! と思い、ダイソーで見つけた瓶にポトスを入れてそのビンを水槽に入れました。 落ちないようにワイヤーを付けて水槽に引っ掛けてます ビンを入れたので水槽内が狭くなってしまったかな?と思いましたがビンの下を通ったりして遊んでいるようです。(そんな気がしてるだけかも?)
yumi
yumi
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
奥はパントリーです。 IKEAのぶら下がりポットがお気に入りです。
奥はパントリーです。 IKEAのぶら下がりポットがお気に入りです。
Haru
Haru
家族
koyutan-mjmさんの実例写真
部屋は暖かいのでお花が咲きはじめました🥰 春が待ち遠しい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)♡⁠
部屋は暖かいのでお花が咲きはじめました🥰 春が待ち遠しい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)♡⁠
koyutan-mjm
koyutan-mjm
madamkaoriさんの実例写真
観葉植物はリビングの出窓周りに多めに配置しています🪴🪴 モンステラの倒れた株は水栽培継続中でたった1枚の葉っぱが6枚まで成長中🌱 どんどん増えるポトスやアイビー、シャコバサボテン、ビアホップ…手がかからなくて助かります☺️ 葉焼けで黄緑色に退色気味のテーブルヤシやイチゴも元気に頑張ってます💪 植物の日々の成長と一緒に 高低差を付けたり雑貨類をプラスしたり♡観葉植物のディスプレイも日々楽しんでいます🌿
観葉植物はリビングの出窓周りに多めに配置しています🪴🪴 モンステラの倒れた株は水栽培継続中でたった1枚の葉っぱが6枚まで成長中🌱 どんどん増えるポトスやアイビー、シャコバサボテン、ビアホップ…手がかからなくて助かります☺️ 葉焼けで黄緑色に退色気味のテーブルヤシやイチゴも元気に頑張ってます💪 植物の日々の成長と一緒に 高低差を付けたり雑貨類をプラスしたり♡観葉植物のディスプレイも日々楽しんでいます🌿
madamkaori
madamkaori
家族
PR
楽天市場
moo56co6さんの実例写真
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
moo56co6
moo56co6
カップル
もっと見る