コメント28
masachinn.
健康でいるために心がけていることそれは「笑う事」これはヘルプマークといいます。外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。2番目の娘には自閉症という障害があります。このヘルプマークを付けています。障害は嘘であってほしいと思ったり、考えると悲しくなったり今でもします。泣いて泣いて、気持ちが病んでいたら病気にもなったりもしました。泣いている時、大丈夫じゃない人に大丈夫?なんて軽々しく言えません。平気でない人に平気?なんて言えません。でも笑いながら困っちゃうよーと話したり、あはははっビックリさせちゃったね!と明るくしていると他の人も話が聞きやすかったり、助けてくれたりします。自分1人で抱えこまないように、助け合いながらみんな成長していくのです。うわっ また騒いでるうるせーよ何言ってるかわかんねー見ちゃだめだよ心無い言葉も耳に入ってきます。でも私はいつもより1オクターブ高い声で明るめに大きな声でおはようございますって言うように心がけています。困っている事も笑いながらネタのように話したりします。マスク生活の今表情がわかりにくかったり、声が聞こえにくかったりします。下品と言われようとうひゃひゃ、あっははは大きな声で笑う事が1番の健康だと私は思っています。できない時だってあります。でも母親の笑顔が子供にとって1番だからと言われました。笑っていればどうにかなります。運が良かったり、色々素敵な人と巡りあったり笑顔だけでなく、大切なのは1番は笑う事だと思っています😄そして多くの人にヘルプマークを知ってもらえたらと思います😄

この写真を見た人へのおすすめの写真