kazehaさんの部屋
ON
山崎実業 ウォールペーパーホルダー タワー tower
山崎実業ペーパーホルダー¥2,640
CYLINDER シリンデル 花瓶3点セット
イケア花瓶・フラワーベース¥1,999
コメント1
kazeha
【おうち見直しキャンペーン】3つ前の投稿から、ペーパーホルダーが横向き・上向き・縦向きの3つの置き方で使えるようなので、各向きで撮影したpicを投稿しています。こちらは、縦向き。使いやすい向きが決まるまで…と思い、滑り止めのシールは貼っていませんが、普通にペーパータオルを引き抜く分には動きません。そして、コメントでペーパータオルの取り出しやすさの質問を頂いたので、こちらでも使用感について感想を述べます。購入したペーパータオルのサイズが小さいのか、相性があまり良くない感じで、時々ペーパータオルが取り出し口から出ない、若しくは少ししか出て来ない事があります。打開策として、ビニール包装したまま、発泡スチロールやスポンジ等で上蓋が閉まる高さまでペーパータオルを底上げして取り出し口に届くように工夫して使ってます。全てでは無いとは思いますので、ご参考までに♪それから、同商品で、マグネットのシートが付属されているタイプもありますが、フィルムフック・石膏ボードピン付属タイプを選んだ理由について。⚫︎今回は、磁石が付く面での使用では無かった。⚫︎マグネットは、100均などのマグネットシートでも購入出来、使えそう。⚫︎専用のフィルムフックの方が、入手が難しい。⚫︎付属の石膏ボードピン以外にも、針が長めの押しピン📌も使えそう。⚫︎という事は、フィルムフック・石膏ボードピン付属タイプを購入した方が、設置の用途が広くなる。という主観的感想の下の選択。賛同して下さる方は、フィルムフック・石膏ボードピン付属の商品を♪キャンペーン投稿は、これで締めにさせて頂きます。towerシリーズの初購入は2018年からですが、今でも全て愛用しているものばかり。キャンペーンのお陰で、お気に入りのtowerアイテムで見直しが出来て嬉しいです。ありがとうございます◡̈*❤︎今回購入したtowerシリーズも暮らしの中で活躍してくれる事と、期待しています✨

この写真を見た人へのおすすめの写真