コメント11
kao
手前の2つの鉢を置いているのは製糸に使った糸巻きです。正式な名称は分からないのですが、RCで鉢置きやワインラックとして使われているpicを見て素敵だなぁと思ってました✨昨日、お参りに行ったお寺で偶然やっていた骨董市で見つけてお持ち帰り🎶左側の糸巻きには、墨で書かれた明治三十四年の文字!100年以上の時を経て、一人暮らしのインテリアを彩ることになるなんて、誰も想像しなかったでしょうね😆

この写真を見た人へのおすすめの写真