naruminさんの部屋
シャープ|SHARP KN-HW16GB 水なし自動調理鍋 HEALSIO(ヘルシオ)ホットクック ブラック系【rb_cooking_cpn】
2021年12月9日52
naruminさんの部屋
2021年12月9日52
シャープ|SHARP KN-HW16GB 水なし自動調理鍋 HEALSIO(ヘルシオ)ホットクック ブラック系【rb_cooking_cpn】
無加水鍋¥50,916
コメント7
narumin
◆ホットクック(1.6L)〜添加物カットで体質改善!【レシピ】グリーンカレー 4人分鶏もも肉 1枚(320g)なす 小3本(280g)にんじん 1/2本(140g)ピーマン2個★調味料グリーンカレーペースト 50gアーモンドミルク(砂糖不使用) 200mlマカダミアミルク(砂糖不使用) 200ml牛乳 50mlナンプラー 大1.1/2砂糖 大2鶏ガラスープの素 小1※調理中の蒸気多め【ポイント】・ココナッツミルクを売っている所が少ないので、良く売られているアーモンドミルクとマカダミアミルクで代用しました。特に問題なく美味しく出来ました。次回は買い易い、アーモンドミルクと牛乳で作ろうと思います。・ダシが無いと味が物足りなかったので、鶏ガラスープの素を追加しました。これでグッと美味しくなりました。・彩りにいんげん、ブロッコリー、ミニトマト、エビを添えました。※いんげん1パック(90g)→熱湯で2分茹でる※ブロッコリー1房→熱湯で3分茹でる【改善点】彩りにエビがあると良いかなと思い別途、炒めて添えましたが無い方が良かったですね。肝心のカレールーが見えなくなっています。何でも程々が良いですね😅盛り付けを上手に出来る様になりたいです。次回の野菜はナスの代わりに固い食感のズッキーニ、レンコン、じゃがいも等で作ろうと思いました。パプリカも良いなと思いました。チキンレッグだと見た目が良くなるかなとも思いました。【感想】初めてグリーンカレーを食べました(、、、いや一度位あるかな?🤔)勿論作るのも初めてです。グリーンカレーペーストって辛いんです😳😳😳味見して衝撃です‼️辛いのが苦手な為、まろやかなカレーが食べたくて作ったのですが、、、アレ??予想外???😅笑ミルクが入る分普通のカレーよりはまろやか寄りですが、子供は無理だと思います。私はギリギリです😅これは大人用メニューですね。笑そもそもカレーって、スパイスを入れて作る物だから辛いのが普通なのかな?パキスタンカレーも辛かった。辛い=スパイシー=それが良さなのかな?🤔ただ辛いんですが、ミルクでまろやかなので辛さが苦手な私でも取り敢えず平気でした。(ギリギリね笑)辛さがいい具合のパンチ?として食べられました。、、、まぁ辛さに驚いてまろやかになるよう、牛乳を少しプラスしましたが😅笑初めて食べたので何が正解か分からないですが、自分的には美味しく出来たと思います😊旦那さんも美味しいと言っていたのでひとまずヨシ✨エビは失敗😅(、、、旦那さんが改善ポイントを見つけてくれました。次回、ストウブで改良して作るそうです。色々浮かんで凄いなと思いました。笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真