コメント16
yukayuzuboa
久々のオキシ漬けお風呂のオキシ漬けは数回やりましたが、キッチンは今年去年1月以来でした🤣笑週1くらいで定期的にやるのがベストでしょうけれども😂今年の目標は夏か秋にもう一度やる✨笑シンクの収納、無くしたいけど旦那が無くしたくないのでつけてます😅やっぱり汚れますね😭アレスタのシンクは排水溝が臭いの逆流防止で臭いがないです✨そのかわり排水溝にパイプ?があるのでそれを外すと臭います😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumiさんの実例写真
1ヶ月に1度のオキシ漬け♫ バスチェアや排水口の蓋、お風呂の取り外し棚など漬けまくります笑
1ヶ月に1度のオキシ漬け♫ バスチェアや排水口の蓋、お風呂の取り外し棚など漬けまくります笑
yumi
yumi
ChIrO.さんの実例写真
* 毎週.月曜日は◎オキシ漬けDay..☺︎︎ ノズルから何から何まで入れて 浸け置き..☁︎" 次の日にはピカピカ. : コストコのオキシクリーンが欲しい 今日このごろ\♥︎/
* 毎週.月曜日は◎オキシ漬けDay..☺︎︎ ノズルから何から何まで入れて 浸け置き..☁︎" 次の日にはピカピカ. : コストコのオキシクリーンが欲しい 今日このごろ\♥︎/
ChIrO.
ChIrO.
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
初オキシ漬け(*>ω<*)♡仕上がりが楽しみです♪
初オキシ漬け(*>ω<*)♡仕上がりが楽しみです♪
ruru
ruru
家族
Maiさんの実例写真
初オキシ漬け! 床もラップで栓して漬けました 明日はピカピカになってくれるかな?
初オキシ漬け! 床もラップで栓して漬けました 明日はピカピカになってくれるかな?
Mai
Mai
4LDK | 家族
o_rさんの実例写真
お風呂掃除しました♡オキシ漬けで水垢もスッキリ(o´罒`o)ニヒヒ♡
お風呂掃除しました♡オキシ漬けで水垢もスッキリ(o´罒`o)ニヒヒ♡
o_r
o_r
家族
RABIさんの実例写真
朝から玄関オキシ漬け( ˘ω˘ )
朝から玄関オキシ漬け( ˘ω˘ )
RABI
RABI
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
とりあえず洗面とキッチンをオキシ漬けーー 前回洗面台が綺麗になり過ぎて、水を貯められる所までしか綺麗にならなかったので、上の方をキッチンペーパー&ラップで覆ってみました。 綺麗になりますように!!!
とりあえず洗面とキッチンをオキシ漬けーー 前回洗面台が綺麗になり過ぎて、水を貯められる所までしか綺麗にならなかったので、上の方をキッチンペーパー&ラップで覆ってみました。 綺麗になりますように!!!
N
N
4LDK | 家族
sattinさんの実例写真
オキシ漬け 中には五徳、トースターの鍋、ティファールの取っ手、トースターの網を入れました! 新品見たいにピッカピカ✨ 初picでした。
オキシ漬け 中には五徳、トースターの鍋、ティファールの取っ手、トースターの網を入れました! 新品見たいにピッカピカ✨ 初picでした。
sattin
sattin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nuinuiさんの実例写真
キッチン掃除終わった〜♡ オキシ漬けで編み目もスッキリ(* ॑꒳ ॑* )⋆* キッチン周りはこれでおしまい! あとは飾り棚の拭き掃除とお手入れ( ੭•͈ω•͈)੭
キッチン掃除終わった〜♡ オキシ漬けで編み目もスッキリ(* ॑꒳ ॑* )⋆* キッチン周りはこれでおしまい! あとは飾り棚の拭き掃除とお手入れ( ੭•͈ω•͈)੭
nuinui
nuinui
4LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
年末大掃除 お風呂のオキシ祭!! 明日が楽しみ(*^^*)
年末大掃除 お風呂のオキシ祭!! 明日が楽しみ(*^^*)
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
gr.roさんの実例写真
トクラスキッチンの水の溜め方、オキシ浸け方法♪ ①ラップを下にして金具を上におきます ②その状態で排水口に設置します ③60℃のお湯をシャワーで泡立てながら溜めます ④1時間後、お湯漏れもなく少しずつ泡がなくなっていきます ⑤お湯を流す前にオキシ溶液をスプレー容器に溜めます ⑥終了♡ スプレーに移し替えた溶液は勿体ないので再利用します꒡̈⃝
トクラスキッチンの水の溜め方、オキシ浸け方法♪ ①ラップを下にして金具を上におきます ②その状態で排水口に設置します ③60℃のお湯をシャワーで泡立てながら溜めます ④1時間後、お湯漏れもなく少しずつ泡がなくなっていきます ⑤お湯を流す前にオキシ溶液をスプレー容器に溜めます ⑥終了♡ スプレーに移し替えた溶液は勿体ないので再利用します꒡̈⃝
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
今日はキッチンのオキシ漬け♫ キッチンの排水口の部品(?)をビニール袋に入れて栓をしてます。 そうすると水が流れていかないので水を貯めることができます(*^_^*) いつもは42度のお湯でやってましたがサトさんのおすすめの高い温度に設定してやってみました。 給湯温度が変えられるの初めて知った! ここに住んで5年目になるのに 笑 ナビッシュの光るところ赤になるの初めて見た! この光は温度によって色が変わるんですけどオレンジまでしか見たことなかったー(^_^;) 高い温度でやったらいつもより泡立ち良かったです(๑>◡<๑) まな板やお茶のボトル、水筒などいっぱい入れてオキシ 水栓のとこはハイホームもどきの、セリアの万能クレンザーで磨いてピカピカに♫ みなさんの見てると綺麗で素敵なおうちが多くて、掃除にも力が入るので助かってます! 掃除グッズで買い足そうと思ってるのがアビリティクリーン♫. リスペクトしている方が使っているので買ってみようと思ってます(๑>◡<๑)
今日はキッチンのオキシ漬け♫ キッチンの排水口の部品(?)をビニール袋に入れて栓をしてます。 そうすると水が流れていかないので水を貯めることができます(*^_^*) いつもは42度のお湯でやってましたがサトさんのおすすめの高い温度に設定してやってみました。 給湯温度が変えられるの初めて知った! ここに住んで5年目になるのに 笑 ナビッシュの光るところ赤になるの初めて見た! この光は温度によって色が変わるんですけどオレンジまでしか見たことなかったー(^_^;) 高い温度でやったらいつもより泡立ち良かったです(๑>◡<๑) まな板やお茶のボトル、水筒などいっぱい入れてオキシ 水栓のとこはハイホームもどきの、セリアの万能クレンザーで磨いてピカピカに♫ みなさんの見てると綺麗で素敵なおうちが多くて、掃除にも力が入るので助かってます! 掃除グッズで買い足そうと思ってるのがアビリティクリーン♫. リスペクトしている方が使っているので買ってみようと思ってます(๑>◡<๑)
maaaako_home
maaaako_home
家族
dianaさんの実例写真
月一の換気扇オキシ漬け。
月一の換気扇オキシ漬け。
diana
diana
1LDK | カップル
Joe.さんの実例写真
初オキシ漬け後の感想。 シンクの水切れがすごい良くなった気がします。またチャレンジしてみよっと♪
初オキシ漬け後の感想。 シンクの水切れがすごい良くなった気がします。またチャレンジしてみよっと♪
Joe.
Joe.
家族
minmim.さんの実例写真
久々オキシ漬け☺︎☀︎色々ぶっ込んでます(笑)
久々オキシ漬け☺︎☀︎色々ぶっ込んでます(笑)
minmim.
minmim.
家族
minmim.さんの実例写真
定期的にやってる、オキシ漬け...綺麗になあれ〜
定期的にやってる、オキシ漬け...綺麗になあれ〜
minmim.
minmim.
家族
PR
楽天市場
seiasaさんの実例写真
初キッチンのオキシ漬けです。 オキシクリーンずっと前に買ってあったけど、あんまり使ってなかったから固まってて大変でした。
初キッチンのオキシ漬けです。 オキシクリーンずっと前に買ってあったけど、あんまり使ってなかったから固まってて大変でした。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
気になっていた洗濯槽のオキシ漬けしました(∗ˊᵕ`∗)
moko
moko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiyさんの実例写真
今週はキッチンの換気扇の大掃除を頑張りました! なかなかの汚れ具合でした…(;´д`) オキシ漬けして、使い古しの歯ブラシでファンを洗いました(ง •̀_•́)ง この前大掃除したグリルの網はまだ完全にピカピカじゃなかったのでもう一度一緒にオキシ漬けして、細かい目のスチールタワシで綺麗にしました✧*。 まだまだやるところたくさん… 間に合うかなぁε-(´∀`; ) おやすみなさい…
今週はキッチンの換気扇の大掃除を頑張りました! なかなかの汚れ具合でした…(;´д`) オキシ漬けして、使い古しの歯ブラシでファンを洗いました(ง •̀_•́)ง この前大掃除したグリルの網はまだ完全にピカピカじゃなかったのでもう一度一緒にオキシ漬けして、細かい目のスチールタワシで綺麗にしました✧*。 まだまだやるところたくさん… 間に合うかなぁε-(´∀`; ) おやすみなさい…
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,520
今日は洗面器のオキシ漬けをしました♪ 水栓のおかげで簡単です(o^^o) 普段から気をつけているつもりでも水垢は溜まっていたようで、お掃除後にピカピカ輝く洗面台を見てニンマリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は洗面器のオキシ漬けをしました♪ 水栓のおかげで簡単です(o^^o) 普段から気をつけているつもりでも水垢は溜まっていたようで、お掃除後にピカピカ輝く洗面台を見てニンマリです(๑˃̵ᴗ˂̵)
moimoi
moimoi
家族
haruhirisuさんの実例写真
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
chaaameさんの実例写真
はじめてのオキシ漬け〜
はじめてのオキシ漬け〜
chaaame
chaaame
2LDK | カップル
wakaba223さんの実例写真
なんのこっちゃ!のpicですが、換気扇のオキシ浸けしてます☺️ 無印良品のバケツ幅広なので、換気扇がスッポリ✨ 今まではシンクに頑張って栓をしてお湯を張ってましたが、これで解決です(*≧∀≦*) よこれが浮いてきたものがバケツに付かないようにポリ袋をセットしてオキシ漬けすると、あとのバケツのお掃除も簡単♪ 無印良品週間始まりましたね☘️ リストを作って参戦したいなぁ💚
なんのこっちゃ!のpicですが、換気扇のオキシ浸けしてます☺️ 無印良品のバケツ幅広なので、換気扇がスッポリ✨ 今まではシンクに頑張って栓をしてお湯を張ってましたが、これで解決です(*≧∀≦*) よこれが浮いてきたものがバケツに付かないようにポリ袋をセットしてオキシ漬けすると、あとのバケツのお掃除も簡単♪ 無印良品週間始まりましたね☘️ リストを作って参戦したいなぁ💚
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
emimero08さんの実例写真
今日はレンジフード掃除と オキシ漬け♡ やる前は面倒だけど 始めると止まらないっていう あるある☹笑 休みの日にリセットして 大掃除を楽にできるように こまめに 掃除しなきゃですね✦ฺ
今日はレンジフード掃除と オキシ漬け♡ やる前は面倒だけど 始めると止まらないっていう あるある☹笑 休みの日にリセットして 大掃除を楽にできるように こまめに 掃除しなきゃですね✦ฺ
emimero08
emimero08
4LDK | 家族
aykさんの実例写真
五徳をオキシ漬け♡ 揚げ物した日の夜はなるべくやってます‼︎
五徳をオキシ漬け♡ 揚げ物した日の夜はなるべくやってます‼︎
ayk
ayk
家族
youkoさんの実例写真
*2018.12.4* こんばんは(*´ー`*)ゞ 12月に入ったので少しずつ大掃除始めます。 まずはお風呂の床をオキシ漬け。 これまではビニール袋に水を入れて栓をして オキシ漬けをしていました。 でも時間が経つと水が抜けてる… なんて事ありませんでしたか? それがダイソーのあるアイテムを使えば そのお悩みが解消されます♡ 私も早速使ってみました(*˙︶˙*)ノ" そのアイテムは後ほど載せます。 はい!排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着しています♪ オキシクリーンをばらまきお湯をためてみました。 数時間後…ドキドキしながら見に行くと お湯はそのままでした。 めっちゃ簡単にオキシ漬けができました♡ 同じようにキッチンのオキシ漬けにも使えます。 皆さんも是非やってみてね(❁´ω`❁)♪
*2018.12.4* こんばんは(*´ー`*)ゞ 12月に入ったので少しずつ大掃除始めます。 まずはお風呂の床をオキシ漬け。 これまではビニール袋に水を入れて栓をして オキシ漬けをしていました。 でも時間が経つと水が抜けてる… なんて事ありませんでしたか? それがダイソーのあるアイテムを使えば そのお悩みが解消されます♡ 私も早速使ってみました(*˙︶˙*)ノ" そのアイテムは後ほど載せます。 はい!排水口にポンとのせるだけ。 これだけでピタっと密着しています♪ オキシクリーンをばらまきお湯をためてみました。 数時間後…ドキドキしながら見に行くと お湯はそのままでした。 めっちゃ簡単にオキシ漬けができました♡ 同じようにキッチンのオキシ漬けにも使えます。 皆さんも是非やってみてね(❁´ω`❁)♪
youko
youko
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
換気扇掃除!! オキシ漬け!! RCで知った、ダイソーのシリコン蓋のおかげでオキシ漬けがシンクでできるようになりました!! ありがとう!!RC😘 うちは、換気扇の掃除は年2回のです。 みなさんは何回ほどされてるんでしょうか?
換気扇掃除!! オキシ漬け!! RCで知った、ダイソーのシリコン蓋のおかげでオキシ漬けがシンクでできるようになりました!! ありがとう!!RC😘 うちは、換気扇の掃除は年2回のです。 みなさんは何回ほどされてるんでしょうか?
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
irielifeさんの実例写真
シンクもオキシ漬け!水切りかごも、五徳も、換気扇のパーツもぜーんぶ泡の中へ。スッキリ簡単に汚れがおちます。
シンクもオキシ漬け!水切りかごも、五徳も、換気扇のパーツもぜーんぶ泡の中へ。スッキリ簡単に汚れがおちます。
irielife
irielife
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
昨日はレンジフード&コンロ周りをお掃除。 オキシ漬けに頼りきりです。 みなさんのpic見て、最近自分でもできると知ったシロッコファン、、、長年の蓄積が、、、強敵ですね💦
昨日はレンジフード&コンロ周りをお掃除。 オキシ漬けに頼りきりです。 みなさんのpic見て、最近自分でもできると知ったシロッコファン、、、長年の蓄積が、、、強敵ですね💦
Norico
Norico
3LDK | 家族
momo-mao.2205さんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,978
初オキシ漬け✨ キレイになーれ!
初オキシ漬け✨ キレイになーれ!
momo-mao.2205
momo-mao.2205
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
ka
ka
家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
お風呂掃除! 床掃除ですがダイソーのシリコンラップ蓋で排水の蓋をして床全体に水をためます、そこにオキシクリーン‼️ このシリコンラップ蓋、本当に優れ物ですね✨ビニール袋をつけたりとか色々しましたがやはり水は漏れてしまう😢 でも、これを使うと水が流れずどんどんたまっていきます!そしてオキシ漬けでピカピカに
puritan_r
puritan_r
家族
sasaeriさんの実例写真
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
お風呂の掃除 椅子とふたとオモチャを入れて 48度で追い焚き2回 あとはすすぎとこすり洗いで終了です♪
sasaeri
sasaeri
家族
Mamiyさんの実例写真
今日も大掃除スタート! まずはキッチンから٩(๑•̀o•́๑)و 洗剤カゴや水切り、換気扇のシロッコファンに、換気扇の蓋?に、グリル網やレンジの水受けなどオキシ漬けできるものは全部一気にドボン☆ 泡あわの時にpicしそびれてたので水抜き前の泡が引いてるpicです(´>∀<`)ゝ オキシ漬けできないところはセスキ炭酸ソーダ水をシュッシュとして、しばらく置いてから拭きます! キレイになってるかなぁ〜♪♪
今日も大掃除スタート! まずはキッチンから٩(๑•̀o•́๑)و 洗剤カゴや水切り、換気扇のシロッコファンに、換気扇の蓋?に、グリル網やレンジの水受けなどオキシ漬けできるものは全部一気にドボン☆ 泡あわの時にpicしそびれてたので水抜き前の泡が引いてるpicです(´>∀<`)ゝ オキシ漬けできないところはセスキ炭酸ソーダ水をシュッシュとして、しばらく置いてから拭きます! キレイになってるかなぁ〜♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
2ヶ月に1回の防カビのモクモクあれを実施する前に床のオキシ漬け。 入浴後に毎日床の掃除も軽くしますが、最近なーんか黒ずみ気味… なのでオキシ頼みです。 排水口キャップとやらがあればいいのですが、我が家にはないので排水口にビニール袋を入れてそこに水を入れるビニール水嚢で栓をしてます。 コレ、意外といけます♪(๑>◡<๑) 毎日ほぼ使うオキシクリーンはダイソーのワンタッチで開閉する容器に詰め替えて、洗濯機横のニッチに置いています。 この容器、1500gのオキシ全量と軽量スプーンが入りめっちゃ便利〜♪
2ヶ月に1回の防カビのモクモクあれを実施する前に床のオキシ漬け。 入浴後に毎日床の掃除も軽くしますが、最近なーんか黒ずみ気味… なのでオキシ頼みです。 排水口キャップとやらがあればいいのですが、我が家にはないので排水口にビニール袋を入れてそこに水を入れるビニール水嚢で栓をしてます。 コレ、意外といけます♪(๑>◡<๑) 毎日ほぼ使うオキシクリーンはダイソーのワンタッチで開閉する容器に詰め替えて、洗濯機横のニッチに置いています。 この容器、1500gのオキシ全量と軽量スプーンが入りめっちゃ便利〜♪
konatsu
konatsu
家族
Yu59さんの実例写真
タイルをオキシ漬け!ストレス発散に。
タイルをオキシ漬け!ストレス発散に。
Yu59
Yu59
家族
rikubo-さんの実例写真
続・悲報・・・ ~アルミ製には気をつけろ~ 大掃除失敗談。 ショックすぎて、全然関西人じゃないのに 関西弁なってもうたわ・・・ うちのシロッコファンとフィルターは アルミ製だったんでした。。。 忘れてました。 キッチンショールームで選ぶ時に シロッコファンの掃除は年1ですよー! ステンレス製のがお手入れラクですよー! 食洗機OKです🎶 って言われてた。 年1回くらいなら、 別にラクじゃなくてもいいわ! と、タカをくくったのが、、、 こういうことだったんですね。 『ステンレス製がお手入れラク』の意訳は 『アルミ製は中性洗剤しか使えないので、オキシ漬け出来ません。地道に擦って洗って下さい』の意味だったなんて・・・ 知らんがな。 ケチらずにオプションで ステンレス製にしておくべきでした。 まぁ普段は目につかないし、、、もし数年たって錆びてきたり汚れがどうにもこうにも落ちなくなったら、部品だけ交換とか出来るのかな??
続・悲報・・・ ~アルミ製には気をつけろ~ 大掃除失敗談。 ショックすぎて、全然関西人じゃないのに 関西弁なってもうたわ・・・ うちのシロッコファンとフィルターは アルミ製だったんでした。。。 忘れてました。 キッチンショールームで選ぶ時に シロッコファンの掃除は年1ですよー! ステンレス製のがお手入れラクですよー! 食洗機OKです🎶 って言われてた。 年1回くらいなら、 別にラクじゃなくてもいいわ! と、タカをくくったのが、、、 こういうことだったんですね。 『ステンレス製がお手入れラク』の意訳は 『アルミ製は中性洗剤しか使えないので、オキシ漬け出来ません。地道に擦って洗って下さい』の意味だったなんて・・・ 知らんがな。 ケチらずにオプションで ステンレス製にしておくべきでした。 まぁ普段は目につかないし、、、もし数年たって錆びてきたり汚れがどうにもこうにも落ちなくなったら、部品だけ交換とか出来るのかな??
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
今日の大掃除🧹 お風呂場の床、洗濯槽などをオキシ漬け✨ 面倒臭い掃除は出来るだけしたくない私にはピッタリの掃除方法😁オキシ漬けバンザイ🙌
今日の大掃除🧹 お風呂場の床、洗濯槽などをオキシ漬け✨ 面倒臭い掃除は出来るだけしたくない私にはピッタリの掃除方法😁オキシ漬けバンザイ🙌
Mii
Mii
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
お風呂場から失礼します😊 オキシづけ中の様子🛁 この風呂イスもいったい何年使うんだ…って感じですが、 壊れないので使い続けてます😅 お掃除の引っ掛けるスポンジもついでにつけておきましょう😚 お休みにしっかりお掃除している投稿を見て、つい真似しちゃうワタクシ😂 皆さんリスペクト♡
お風呂場から失礼します😊 オキシづけ中の様子🛁 この風呂イスもいったい何年使うんだ…って感じですが、 壊れないので使い続けてます😅 お掃除の引っ掛けるスポンジもついでにつけておきましょう😚 お休みにしっかりお掃除している投稿を見て、つい真似しちゃうワタクシ😂 皆さんリスペクト♡
noah
noah
1LDK | 家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
おはようございます☀ 白いシンクを保つために。 今までは月に1回 オキシ漬けからのコーティングをしてて。 でもなんとか手を抜きたくて コーティングを月2〜4回ペースに変更! 汚れる前に蓋をする🙈 そのおかげで オキシ漬けは年2,3回に減りました😋
おはようございます☀ 白いシンクを保つために。 今までは月に1回 オキシ漬けからのコーティングをしてて。 でもなんとか手を抜きたくて コーティングを月2〜4回ペースに変更! 汚れる前に蓋をする🙈 そのおかげで オキシ漬けは年2,3回に減りました😋
moimoi
moimoi
家族
もっと見る