mayurikaさんの部屋
リビング収納ボックス 1段 マイライフ 12個組 日本製 ML-0112WH GP-210052
SANKAプラスチックチェスト¥12,980
コメント9
mayurika
おうち見直しキャンペーンに当選しました!ありがとうございます😭今回は引っ越してきたままの段ボールが入ってて、取り出しにくかった半間の押入れを見直してみようと12個の引出しBOXを購入してみました。大きな段ボールで届いたんですが、中はこんな感じで大量のプラスチック!釘は使わず、カチッとはめて組み立てるようです。週末は押入れ収納を頑張ります‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

rico-mamaさんの実例写真
寝室の押入れ改造 収納見直ししております ちょこっとずつ…
寝室の押入れ改造 収納見直ししております ちょこっとずつ…
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
maYoさんの実例写真
押入れ上段と天袋の収納計画、とりあえずコレでひと段落にします ポスデコ(引出し)の全面、画用紙か何かで隠すかどうか、悩んでいます チビたちは、この見える感じでないと自分のお洋服を見つけられないようなので・・ でもこうして見ると、ごちゃごちゃ感が半端無いので、やっぱり隠そうかな^ ^
押入れ上段と天袋の収納計画、とりあえずコレでひと段落にします ポスデコ(引出し)の全面、画用紙か何かで隠すかどうか、悩んでいます チビたちは、この見える感じでないと自分のお洋服を見つけられないようなので・・ でもこうして見ると、ごちゃごちゃ感が半端無いので、やっぱり隠そうかな^ ^
maYo
maYo
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
収納を見直し中〜 押入れに収納ワゴンを追加しました 使いやすくしようと収納されているものを 2階に持って行ったり降ろしてきたりε-(;´д`) なので和室は散らかり放題です(><) 早くスッキリできるよう頑張ります ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
収納を見直し中〜 押入れに収納ワゴンを追加しました 使いやすくしようと収納されているものを 2階に持って行ったり降ろしてきたりε-(;´д`) なので和室は散らかり放題です(><) 早くスッキリできるよう頑張ります ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
miyu
miyu
4LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
わが家唯一の押入れ… お客様用の布団をクリーニングに 出しているスキに、収納を見直ししています。 フィッツケースの上に布団を入れる為、コの字型の棚を作成しました。 まだまだいろいろ試行錯誤中… 布団が戻ってくる前にどうにかしなきゃだわ^^;
わが家唯一の押入れ… お客様用の布団をクリーニングに 出しているスキに、収納を見直ししています。 フィッツケースの上に布団を入れる為、コの字型の棚を作成しました。 まだまだいろいろ試行錯誤中… 布団が戻ってくる前にどうにかしなきゃだわ^^;
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
yo_homeさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,490
押入れの収納を見直し、改善しました。 ファイルボックスには書類とショップの袋、掃除道具を。 引き出しには日用品の在庫や医療品、シーツを。 IKEAのSKUBBシリーズの収納ケースには布団を。 押入れの一番上には季節のものや、今は使ってない花瓶、ミシン等など頻繁には使わない物を収納しています。 IKEAのSKUBBと無印良品で統一出来てスッキリしました!
押入れの収納を見直し、改善しました。 ファイルボックスには書類とショップの袋、掃除道具を。 引き出しには日用品の在庫や医療品、シーツを。 IKEAのSKUBBシリーズの収納ケースには布団を。 押入れの一番上には季節のものや、今は使ってない花瓶、ミシン等など頻繁には使わない物を収納しています。 IKEAのSKUBBと無印良品で統一出来てスッキリしました!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
押入れの収納を見直して、ケース類は前面だけ木材でリメイク♪ いろんな色があって不揃いだったタオルケットなどは、全て収納袋に入れてスッキリ(^_^)v 下段は、使わなくなった折りたたみすのこベッドを利用して2段に分け、下段は衣装ケース2つと、DIYしたアイロン収納ワゴンです。 テイストが揃うと、スッキリ見えてテンション上がります⤴︎
押入れの収納を見直して、ケース類は前面だけ木材でリメイク♪ いろんな色があって不揃いだったタオルケットなどは、全て収納袋に入れてスッキリ(^_^)v 下段は、使わなくなった折りたたみすのこベッドを利用して2段に分け、下段は衣装ケース2つと、DIYしたアイロン収納ワゴンです。 テイストが揃うと、スッキリ見えてテンション上がります⤴︎
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
寝室の押入れ * 我が家の1番見せたくなくて、嫌いなところです。 収納メモはマイホーム計画時にかいたものですが収納予定だったものは入れられておらず、箱のなか、袋のなか、ひきだしのなか…とにかく突っ込んであるだけです。 ものが多く、引っ越して8ヶ月手付かずにいます。 〈 問題点 〉 ・どこに何があるか把握できておらず探すのに時間がかかる。旦那に聞かれても答えられない。→必要なときに取り出せずあとから見つけることも多々 ・アパート時に使っていた収納ケースがすでに変形していて出し入れがひっかかりプチストレス。 ・引っ越しのままのダンボールが2箱。整理したいけど入れる場所もないと思うと余計に放置。→整理するものがたまるばっか(旦那の仕事書類など) ・趣味のものがバラバラに入っているため探すのも片付けるのも時間がかかる。 ・何より、ここの収納が嫌いなため、布団の出し入れであけるたびに毎回気分が沈む 収納自体は好きなので、2階の収納もついつい片付けたくなるように整えれたら嬉しいです。 ご縁がありますように ✩
寝室の押入れ * 我が家の1番見せたくなくて、嫌いなところです。 収納メモはマイホーム計画時にかいたものですが収納予定だったものは入れられておらず、箱のなか、袋のなか、ひきだしのなか…とにかく突っ込んであるだけです。 ものが多く、引っ越して8ヶ月手付かずにいます。 〈 問題点 〉 ・どこに何があるか把握できておらず探すのに時間がかかる。旦那に聞かれても答えられない。→必要なときに取り出せずあとから見つけることも多々 ・アパート時に使っていた収納ケースがすでに変形していて出し入れがひっかかりプチストレス。 ・引っ越しのままのダンボールが2箱。整理したいけど入れる場所もないと思うと余計に放置。→整理するものがたまるばっか(旦那の仕事書類など) ・趣味のものがバラバラに入っているため探すのも片付けるのも時間がかかる。 ・何より、ここの収納が嫌いなため、布団の出し入れであけるたびに毎回気分が沈む 収納自体は好きなので、2階の収納もついつい片付けたくなるように整えれたら嬉しいです。 ご縁がありますように ✩
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
一階押入れのおもちゃ入れを見直し 右だけの入れていたのを、左に絵本を移動 毎晩絵本を読むのにわざわざ引き出すのは大変そうだったので、押入れに入って選べるように変更。ついでにもう一つラックを増やして娘のお気に入りおもちゃを置いてます
一階押入れのおもちゃ入れを見直し 右だけの入れていたのを、左に絵本を移動 毎晩絵本を読むのにわざわざ引き出すのは大変そうだったので、押入れに入って選べるように変更。ついでにもう一つラックを増やして娘のお気に入りおもちゃを置いてます
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coloriさんの実例写真
まだ未完成ですが、押入れ収納見直しました! デスクを処分してしまったのでリビングの押入れをデスク代わりに。 この下には使ってない雑貨や家電などが眠っています。押入れワゴンを買おうか悩み中…。数を揃えると結構かかりますよね(;ω;)
まだ未完成ですが、押入れ収納見直しました! デスクを処分してしまったのでリビングの押入れをデスク代わりに。 この下には使ってない雑貨や家電などが眠っています。押入れワゴンを買おうか悩み中…。数を揃えると結構かかりますよね(;ω;)
colori
colori
2DK | 家族
pomupomuさんの実例写真
久々の押入れ収納、定点観測です。 まず変わったのは羽毛布団や毛布を出して、夏用のタオルケットなどは羽毛布団を入れていた右上の布団収納袋に入れました。 あとは空のものもあったりで、まだうまく活用出来てなかった左上のインボックスの収納の見直しをしました。 そしてもう一つ右下の布製の収納バックにひざかけを入れて手前に出しすぐ使えるようにしました(*´˘`*)
久々の押入れ収納、定点観測です。 まず変わったのは羽毛布団や毛布を出して、夏用のタオルケットなどは羽毛布団を入れていた右上の布団収納袋に入れました。 あとは空のものもあったりで、まだうまく活用出来てなかった左上のインボックスの収納の見直しをしました。 そしてもう一つ右下の布製の収納バックにひざかけを入れて手前に出しすぐ使えるようにしました(*´˘`*)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
押入②2018冬。 三年掛けて下段の奥にあった物はほとんど手放すことが出来ました☆ 時間を置いて見直すことで割と物への執着心は薄れていきます♪
押入②2018冬。 三年掛けて下段の奥にあった物はほとんど手放すことが出来ました☆ 時間を置いて見直すことで割と物への執着心は薄れていきます♪
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
いつもは帆布の仕切りカーテン閉まってるプライベート空間が見えてますねꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑) 実は押入れ。ちょっとリメイクしてるんですけど。。。 収納見直し中なので、しばらく開けてたら、二階のクローゼットみたいにペイントしようかなぁ〜とか漆喰塗ろうかなぁ〜とか考え始めてしまって。。 スッキリしてるお部屋好きなんですけど、ごちゃごちゃしてるのも実は好きなんですよね〜(#^.^#)上段にランプを付けてます。 ここにはna-chan farmの日記や種の保存瓶、作付け計画や園芸通販カタログを置いてるところや、料理の本、インテリアや雑誌など、こたつでマッタリ〜しながらすぐ取れるところにある大容量の収納でありながら、私の好きが詰まった落ち着く空間です。
いつもは帆布の仕切りカーテン閉まってるプライベート空間が見えてますねꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑) 実は押入れ。ちょっとリメイクしてるんですけど。。。 収納見直し中なので、しばらく開けてたら、二階のクローゼットみたいにペイントしようかなぁ〜とか漆喰塗ろうかなぁ〜とか考え始めてしまって。。 スッキリしてるお部屋好きなんですけど、ごちゃごちゃしてるのも実は好きなんですよね〜(#^.^#)上段にランプを付けてます。 ここにはna-chan farmの日記や種の保存瓶、作付け計画や園芸通販カタログを置いてるところや、料理の本、インテリアや雑誌など、こたつでマッタリ〜しながらすぐ取れるところにある大容量の収納でありながら、私の好きが詰まった落ち着く空間です。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
押入れってすぐ散らかりますよね( ´△`;)💦 散らかり→収納見直しの繰り返しです✴︎✴︎みんなが片付けやすいを模索中です♡笑 アルテック柄のものは、右側がミシンと子供布団✴︎左側がアイロンです✴︎少しずつですが、またミシンやりたいな😊
押入れってすぐ散らかりますよね( ´△`;)💦 散らかり→収納見直しの繰り返しです✴︎✴︎みんなが片付けやすいを模索中です♡笑 アルテック柄のものは、右側がミシンと子供布団✴︎左側がアイロンです✴︎少しずつですが、またミシンやりたいな😊
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
押入れの収納見直しです。 時々片付けるもののついついあれこれ詰め込んで収集つかなくなってしまったのと左下の収納ケースが壊れちゃったのとで一念発起(^-^;収納ケースを一部新調してお片付け開始です!! まずは押入れのいちばん上の段にカラーボックスを横に並べて普段使わない保険の書類や衛生用品のストック類を隠して収納(^^) 滑り止めも忘れずにカラーボックスの下に挟み込んでいます。
noguri
noguri
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,499
イベント参加します。 【わが家の布団収納】♪ 山善さんの【中が透けない収納ボックス】のモニターを機に、和室の押入れ収納を見直しました。 1)いったん全てのものを出す! →断捨離。 2)この場所に収納したいものを整理する →お客様用の敷布団と季節外の掛け布団や毛布 掛け布団カバー スーツケース 季節のイベント(雛人形、クリスマスツリー) ムスコの服 など。 3)収納するアイテムに見合った収納用品 →山善さんの【中が透けない収納ボックス】を設置。 →布団を収めるための棚をDIY。 3)使いやすい収納を心がける →敷布団は、お客様だけに限らず、家族が体調崩して隔離 笑 する際などにも使うので圧縮はせず収納。 掛け布団や毛布は季節が限定されているので圧縮してニトリの布団収納バッグに入れました。 →山善さんの【中が透けない収納ボックス】は、3パターンのサイズをお試しさせていただいているので、収納するものによって必要な深さのものを選んで使用しています。 など。 使い勝手もだけど、見た目も重要♪ 手付かずだった押入れが、少し片付きました❤︎
イベント参加します。 【わが家の布団収納】♪ 山善さんの【中が透けない収納ボックス】のモニターを機に、和室の押入れ収納を見直しました。 1)いったん全てのものを出す! →断捨離。 2)この場所に収納したいものを整理する →お客様用の敷布団と季節外の掛け布団や毛布 掛け布団カバー スーツケース 季節のイベント(雛人形、クリスマスツリー) ムスコの服 など。 3)収納するアイテムに見合った収納用品 →山善さんの【中が透けない収納ボックス】を設置。 →布団を収めるための棚をDIY。 3)使いやすい収納を心がける →敷布団は、お客様だけに限らず、家族が体調崩して隔離 笑 する際などにも使うので圧縮はせず収納。 掛け布団や毛布は季節が限定されているので圧縮してニトリの布団収納バッグに入れました。 →山善さんの【中が透けない収納ボックス】は、3パターンのサイズをお試しさせていただいているので、収納するものによって必要な深さのものを選んで使用しています。 など。 使い勝手もだけど、見た目も重要♪ 手付かずだった押入れが、少し片付きました❤︎
arika_919
arika_919
家族
noguriさんの実例写真
押入れ収納見直し進行中(^^)キャップ以外の帽子収納。 久し振りの予定のない日曜日。身体を休めながらボチボチの家事とお片付けの日曜日♪
押入れ収納見直し進行中(^^)キャップ以外の帽子収納。 久し振りの予定のない日曜日。身体を休めながらボチボチの家事とお片付けの日曜日♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sono-chiさんの実例写真
和室収納を見直し! 押入れワゴンにおもちゃを入れて収納〜! 少しスッキリ!
和室収納を見直し! 押入れワゴンにおもちゃを入れて収納〜! 少しスッキリ!
sono-chi
sono-chi
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
モニター投稿用です。 押入れ収納見直しこは、上段のサイズに合わせてカラーボックスとスチールラックを置きました。 真ん中の物が取り出しやすくなるように、襖ではなくロールスクリーンに出来たら良いなと思っています❁
モニター投稿用です。 押入れ収納見直しこは、上段のサイズに合わせてカラーボックスとスチールラックを置きました。 真ん中の物が取り出しやすくなるように、襖ではなくロールスクリーンに出来たら良いなと思っています❁
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pomupomuさんの実例写真
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
お久しぶりになりましたが、押入れ収納の定点観測。夏バージョンです。 今の時期は上段の布団収納袋に羽毛布団をしまっています。この布団収納袋は上段にきれいに収まりますし、収納した感じも布団をぺちゃんこにしない状態でしまえるのでとても気に入っています(^^) 収納するボックスやワゴンがきれいに収まってるので、山善さんと収納の見直しをさせて頂いた後は散らかることは一度もなく、本当に感謝しています✨ しばらくはこの感じで変わらないですが、あと2年くらいでそれぞれ2階の部屋で寝ることになると思うので、そのた時はまた収納の見直ししていきたいと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
haruringoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,480
押入の収納ラックの位置をちょっと変えました。 使いやすさ重視で。 押入は、物を減らしてもう少しスッキリさせたいところです。
押入の収納ラックの位置をちょっと変えました。 使いやすさ重視で。 押入は、物を減らしてもう少しスッキリさせたいところです。
haruringo
haruringo
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
中学入学の前に子供部屋の収納をスリム化しました。 小さい頃の作品などを本人が断捨離して押し入れがすっきり!
中学入学の前に子供部屋の収納をスリム化しました。 小さい頃の作品などを本人が断捨離して押し入れがすっきり!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【リビング収納ボックス マイライフ 同色12個 ホワイト】 押入れ収納を見直し 押入れ 上段に2段×4列 明るくなった (*^▽^)o ★*☆
☆ おうち見直しキャンペーン ☆ 【リビング収納ボックス マイライフ 同色12個 ホワイト】 押入れ収納を見直し 押入れ 上段に2段×4列 明るくなった (*^▽^)o ★*☆
nene
nene
3LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのおかげで雪崩れが起きていた半間の押入れが、スッキリ白い押入れに生まれ変わりました! 先程、無印良品で頑丈収納ボックス小と平台車を2つずつ買って置いてみました。ピタッとシンデレラフィット❣️嬉しい〜😆 中には2Lのペットボトルと重たいアルバムを入れました。写真館で撮ったアルバムは収納BOXには入り切らず、隙間に入れてしまう他ありませんでした。 前回に引き続き、ヤバめなbefore写真が写り込み恥ずかしいのですが、こんなに綺麗に生まれ変わったんだからどうせならもう一度載せておこうかと😅✨✨
おうち見直しキャンペーンのおかげで雪崩れが起きていた半間の押入れが、スッキリ白い押入れに生まれ変わりました! 先程、無印良品で頑丈収納ボックス小と平台車を2つずつ買って置いてみました。ピタッとシンデレラフィット❣️嬉しい〜😆 中には2Lのペットボトルと重たいアルバムを入れました。写真館で撮ったアルバムは収納BOXには入り切らず、隙間に入れてしまう他ありませんでした。 前回に引き続き、ヤバめなbefore写真が写り込み恥ずかしいのですが、こんなに綺麗に生まれ変わったんだからどうせならもう一度載せておこうかと😅✨✨
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beneyさんの実例写真
押入れの襖を外して見せる収納にした時に、書類整理も見直しました。 主人に言われて直ぐにサッと出せるので、ドヤ顔できます。
押入れの襖を外して見せる収納にした時に、書類整理も見直しました。 主人に言われて直ぐにサッと出せるので、ドヤ顔できます。
beney
beney
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
押入れ改造しました 以前貼っていた100均のリメイクシートを剥がしたら恐ろしく剥げて、ビビリました☆ これを機に収納見直し&大改造! で、こちらAFTERとなります
押入れ改造しました 以前貼っていた100均のリメイクシートを剥がしたら恐ろしく剥げて、ビビリました☆ これを機に収納見直し&大改造! で、こちらAFTERとなります
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
押入れ収納✨✨ クローゼット化・.。*・.。* 良かった点! 服を考えて買うようになった。 無駄に買わない👌
押入れ収納✨✨ クローゼット化・.。*・.。* 良かった点! 服を考えて買うようになった。 無駄に買わない👌
hashima
hashima
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
アイロン台¥990
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
reksさんの実例写真
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
reks
reks
家族
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
収納ケース¥1,491
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
2階の寝室の押入れ断捨離しました! いつもbeforeを撮り忘れて片付けの途中 (2枚目pic) 布団、洋服を見直しました🤞 掛け布団、毛布、ラグはお家で洗濯できる物だけにしました 厚い掛け布団は捨てて、薄い掛け布団や毛布を重ねて掛ける事で代用します 今までは洗った寝具を70ℓのビニール袋に防虫剤と入れてましたが、ダイソーの布団袋に全て入れました!荷札でラベリング👍 洋服トップスは無印良品のポリプロピレンのふた付きボックスで分類 物を把握する事で自分に必要なものがよくわかりました
yukarimama
yukarimama
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう誰にも私を止められないん じゃーーー←誰も止めん、日中ひとり 《 pic① 》 防災備蓄場所の大移動← 消えた備蓄食料品 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0LcN 正解は、 和室の押入れでしたーーー ここにはずっと、 私が独身時代から使っている フリーの衣装ケースがありまして 服を入れることはまずなく、 備蓄品とか、シーズンオフ寝具とか、 好きなように入れてたんですよね そこを全部、防災備蓄品にしました 《 pic② 》 ご飯系 カレーやレトルトのおかず、 あとは缶詰 ご飯に合うものを一緒に 今日、行きつけスーパーに 『わけあり防災品』として、 ちょいと賞味期限が短めの防災用食品が! いや、5年のところ3年とか、 そんなんなんよーーー 買っときゃええやん、って話 缶詰も、いっぺんに買うんじゃなく、 買い物のついでに毎回2缶ほどカゴに入れる 《 pic③ 》 パン系 パンにはパスタ、的な♪ あとはスープ類を充実させたいところ ローリングストック 《 pic④ 》 体拭き、手・口拭き、流せるお尻拭き 手袋、雑巾、軍手、などなど ここもローリングストック ☆ ここらへんは在宅避難に重きをおいた 備蓄収納です うちはよっぽどのことがない限り 在宅避難濃厚 地震でマンション傾いた、とかなら 外に出ますがね キッチンにはインスタント系がワサッと 使用頻度によって場所も変わる ✴︎ 防災備蓄品を見直してたら、 収納の大幅見直しに突入 リビングクローゼットを整理整頓 そして、 洗面所の三面鏡裏の収納にまで 手をつけた← それは、また後ほど いや〜、整理整頓、断捨離、って、 ホンマに気持ちいいもんですね 明日は可燃ごみの日
◼️◻️わが家の防災・備え◻️◼️ もう誰にも私を止められないん じゃーーー←誰も止めん、日中ひとり 《 pic① 》 防災備蓄場所の大移動← 消えた備蓄食料品 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0LcN 正解は、 和室の押入れでしたーーー ここにはずっと、 私が独身時代から使っている フリーの衣装ケースがありまして 服を入れることはまずなく、 備蓄品とか、シーズンオフ寝具とか、 好きなように入れてたんですよね そこを全部、防災備蓄品にしました 《 pic② 》 ご飯系 カレーやレトルトのおかず、 あとは缶詰 ご飯に合うものを一緒に 今日、行きつけスーパーに 『わけあり防災品』として、 ちょいと賞味期限が短めの防災用食品が! いや、5年のところ3年とか、 そんなんなんよーーー 買っときゃええやん、って話 缶詰も、いっぺんに買うんじゃなく、 買い物のついでに毎回2缶ほどカゴに入れる 《 pic③ 》 パン系 パンにはパスタ、的な♪ あとはスープ類を充実させたいところ ローリングストック 《 pic④ 》 体拭き、手・口拭き、流せるお尻拭き 手袋、雑巾、軍手、などなど ここもローリングストック ☆ ここらへんは在宅避難に重きをおいた 備蓄収納です うちはよっぽどのことがない限り 在宅避難濃厚 地震でマンション傾いた、とかなら 外に出ますがね キッチンにはインスタント系がワサッと 使用頻度によって場所も変わる ✴︎ 防災備蓄品を見直してたら、 収納の大幅見直しに突入 リビングクローゼットを整理整頓 そして、 洗面所の三面鏡裏の収納にまで 手をつけた← それは、また後ほど いや〜、整理整頓、断捨離、って、 ホンマに気持ちいいもんですね 明日は可燃ごみの日
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る