RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
eshinobumさんの部屋
PRISMATE プリズメイト 発酵フードメーカー 発酵グルメポット フードメーカー 発酵 ヨーグルト 多機能 一人暮らし PR-SK007
Life on Productsヨーグルトメーカー¥6,820
コメント7
eshinobum
お家見直しキャンペーンのモニター投稿です発酵グルメポット、今まで数回使いましたが、付属品の熱湯消毒って皆さんどうされてます?私は我が家で1番大きなボウル(直径20㎝)に入れてます。最初は寝かせたまま熱湯を入れていきます。しばらくしてからボトルの口に熱湯を注いで立たせていきます。なるべく口ギリギリまで。しばらく置いて、ボウルのお湯を少しずつシンクに捨てていきます。ボトルと蓋を熱湯消毒しておいたトングで取り出します。木のスプーンはボウルに入りきらないのですが、トングで掴んで出す時に熱湯をかけます。クリップは小さいので別の容器で熱湯消毒していますあと、私だけが分かってないのかもしれませんが、発酵グルメポットを終了する時ってどうされてます?私はSTART/Cansellを押したあと、いきなりコンセント🔌抜いてるんだけど、コレでいいのか?どなたか教えてください

この写真を見た人へのおすすめの写真