KURASIKUさんの部屋
自然素材コットンリネン目隠しmadomo リネンライトブルー&キャンバスリボン8本セット 
2022年3月15日106
KURASIKUさんの部屋
2022年3月15日106
自然素材コットンリネン目隠しmadomo リネンライトブルー&キャンバスリボン8本セット 
KURASIKUのれん・すだれ¥5,500
コメント1
KURASIKU
おすすめ目隠しについての記事✨↓↓↓https://kurasiku.jp/columns/linen.html「目隠し madomo」エブリ ライトブルー目隠し・間仕切りとして最も人気のあるリネン100%生地目が粗くまるでガーゼのような繊細な表情、そして洗いざらし感と素朴さをもった雰囲気は、空間をほどよく仕切りながらも全く圧迫感を感じさせません。生地耳にはブラックとレッドのステッチをさりげなく。掲載商品https://kurasiku.jp/items/mekakushi-madomo/153

この写真を見た人へのおすすめの写真

cherryさんの実例写真
冷蔵庫横に置いている無印のストッカー、半透明で中身が透けるのでセリアのリネン柄シートで目隠ししてます。冷蔵庫の色も気に入らないので貼りたい!
冷蔵庫横に置いている無印のストッカー、半透明で中身が透けるのでセリアのリネン柄シートで目隠ししてます。冷蔵庫の色も気に入らないので貼りたい!
cherry
cherry
3LDK | 家族
bello-alberoさんの実例写真
電子レンジの目隠し、裏から見るとこんな感じ(๑•᎑•๑)
電子レンジの目隠し、裏から見るとこんな感じ(๑•᎑•๑)
bello-albero
bello-albero
3LDK | 家族
maroさんの実例写真
この生地、すごく安いのによかった♡
この生地、すごく安いのによかった♡
maro
maro
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ずっと気になってた場所、キッチンに備え付けの電気(。-_-。) リネンのカーテンで目隠ししました(´,,•ω•,,)
ずっと気になってた場所、キッチンに備え付けの電気(。-_-。) リネンのカーテンで目隠ししました(´,,•ω•,,)
momo
momo
家族
chero.さんの実例写真
古い家なので大きな分電盤はDKに…。スイッチ丸見えなので端材とセリアのアイアンで目隠し。リネン布をつっぱり棒でアイアンに通しました。 スッキリしました!
古い家なので大きな分電盤はDKに…。スイッチ丸見えなので端材とセリアのアイアンで目隠し。リネン布をつっぱり棒でアイアンに通しました。 スッキリしました!
chero.
chero.
家族
neopipeさんの実例写真
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
Seriaのアイアンバーとリネンのハギレで猫トイレの目隠し暖簾?を付けました。 (トイレカバーをDIYしたのが半年以上も前w 気分屋もいいとこだ。) 使い勝手はどうなんでしょう?
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
miiさんの実例写真
natural kitchenのランチョンマットに無印のリネンに付いていた紐を縫いつけて、かごの目隠し&埃よけにしました。オムツの反対側は体温計や綿棒などお世話グッズをまとめています♪
natural kitchenのランチョンマットに無印のリネンに付いていた紐を縫いつけて、かごの目隠し&埃よけにしました。オムツの反対側は体温計や綿棒などお世話グッズをまとめています♪
mii
mii
家族
Kaoriさんの実例写真
シューズクロークにリネンのカーテンで目隠し。スッキリ➰‼ カーテンの色白の方がよかったかなぁ(。>д<)
シューズクロークにリネンのカーテンで目隠し。スッキリ➰‼ カーテンの色白の方がよかったかなぁ(。>д<)
Kaori
Kaori
mayutan.さんの実例写真
リネンのハギレで 給湯器のリモコンを ナチュラルに目隠し♪
リネンのハギレで 給湯器のリモコンを ナチュラルに目隠し♪
mayutan.
mayutan.
家族
haricoさんの実例写真
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
冷蔵庫横 反対側* リビング入っすぐ冷蔵庫の我が家 引っ越し前も同じだったので すのこDIYで即席 目隠し 子どもたちの学校プリント兄妹分や 伝言用の黒板 鍵釣り ハンコ置き場 を設置しました 全て100均のものですʬʬ
harico
harico
3LDK | 家族
nemukoさんの実例写真
ずっとどうにかしたいと思っていた洗濯機まわり。 リネンカーテンで目隠ししたらスッキリ。 裾あげテープだけで縫わずに簡単に出来ました。
ずっとどうにかしたいと思っていた洗濯機まわり。 リネンカーテンで目隠ししたらスッキリ。 裾あげテープだけで縫わずに簡単に出来ました。
nemuko
nemuko
家族
sakuraさんの実例写真
20年物のオーブンのカバー用にLINASのキッチンクロスを買いました♪︎ 羊柄可愛いです( ¨̮ ) 木目がバラバラの食器棚とレンジ棚の雰囲気を少しでも合わせたくて、食器棚のガラス部分の目隠しも余っていたリネン布に取り替え ちょっとだけ馴染んだ気がしますw ワゴンの上の壁に棚も付けたいし、炊飯器カバーをモチーフつなぎで編みたいし、ケーキクーラーぶら下げてる突っ張り棒も何とかしたい(^_^;) キッチンプチ改造計画中です
20年物のオーブンのカバー用にLINASのキッチンクロスを買いました♪︎ 羊柄可愛いです( ¨̮ ) 木目がバラバラの食器棚とレンジ棚の雰囲気を少しでも合わせたくて、食器棚のガラス部分の目隠しも余っていたリネン布に取り替え ちょっとだけ馴染んだ気がしますw ワゴンの上の壁に棚も付けたいし、炊飯器カバーをモチーフつなぎで編みたいし、ケーキクーラーぶら下げてる突っ張り棒も何とかしたい(^_^;) キッチンプチ改造計画中です
sakura
sakura
家族
tocotoco.10さんの実例写真
レンジ下収納の目隠し 田舎フレンチが好きだった頃からのリネンから紫陽花の布に変えました。 白とかもいいな〜 キッチンマットとの色合いも似ていてまとまった感。 ピッタリサイズのカゴが見つからず こんもり少し出ています;
レンジ下収納の目隠し 田舎フレンチが好きだった頃からのリネンから紫陽花の布に変えました。 白とかもいいな〜 キッチンマットとの色合いも似ていてまとまった感。 ピッタリサイズのカゴが見つからず こんもり少し出ています;
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
シンクの目隠し&水はね防止に友達に教えてもらい作りました。 いい感じに隠せるしお気に入りです♪
シンクの目隠し&水はね防止に友達に教えてもらい作りました。 いい感じに隠せるしお気に入りです♪
hana
hana
mkさんの実例写真
fog linen workのテーブルクロスを勝手口カーテンとして使ってます。 汚れたらガシガシ洗えてすぐ乾くし、目隠ししつつほどよく光も入ってお気に入り🌱
fog linen workのテーブルクロスを勝手口カーテンとして使ってます。 汚れたらガシガシ洗えてすぐ乾くし、目隠ししつつほどよく光も入ってお気に入り🌱
mk
mk
家族
ibiki7さんの実例写真
リネンの生地で目隠しカーテンを作りました。 ネパールの服に付いていたポケットとアップリケを取って縫い付けました。 子供が歩くようになったらポケットに物を入れて出し入れをして遊べるように。
リネンの生地で目隠しカーテンを作りました。 ネパールの服に付いていたポケットとアップリケを取って縫い付けました。 子供が歩くようになったらポケットに物を入れて出し入れをして遊べるように。
ibiki7
ibiki7
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
朝から連投失礼します。 ガス乾燥機の乾太くん設置が嬉しくて、夜活で後回しにしていたクローゼット側にもカーテンをつけてみました( ´ ▽ ` ) ミシンなんて使ったら止まる・壊れる中学時代の家庭科授業が懐かしいものです。 今時のミシンは壊れないですね✨ 乾太くんに合わせてスッキリ。雑多なものか見えないって朝から気分がよいです(*´꒳`*) 名古屋の大塚屋という布屋さんで布を見て購入したリネン。 たくさんあって迷いましたが、毎日使う場所は自分たちの心地よいものを、という基準で選ぶとすんなり決まりました。 裁縫初心者にはリネンは跡がつけやすく、作りやすさからもすっかり気に入りました♪ 自分で作ると愛着ひと押しで、苦手でもやってみるものだと思う朝です(*´꒳`*) シワシワなのは加工ではなく、作ってる間に…アイロンもかけず完成の喜びのままの写真で失礼します(。・ω・。)
朝から連投失礼します。 ガス乾燥機の乾太くん設置が嬉しくて、夜活で後回しにしていたクローゼット側にもカーテンをつけてみました( ´ ▽ ` ) ミシンなんて使ったら止まる・壊れる中学時代の家庭科授業が懐かしいものです。 今時のミシンは壊れないですね✨ 乾太くんに合わせてスッキリ。雑多なものか見えないって朝から気分がよいです(*´꒳`*) 名古屋の大塚屋という布屋さんで布を見て購入したリネン。 たくさんあって迷いましたが、毎日使う場所は自分たちの心地よいものを、という基準で選ぶとすんなり決まりました。 裁縫初心者にはリネンは跡がつけやすく、作りやすさからもすっかり気に入りました♪ 自分で作ると愛着ひと押しで、苦手でもやってみるものだと思う朝です(*´꒳`*) シワシワなのは加工ではなく、作ってる間に…アイロンもかけず完成の喜びのままの写真で失礼します(。・ω・。)
riko
riko
家族
pixさんの実例写真
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
pix
pix
3LDK | 家族
rinoouchiさんの実例写真
実は電子レンジをベージュのクロスで隠しています! お洒落なレンジでもないし、生活感をなくすため、突っ張り棒にクロスをかけるだけの簡単目隠しをしています
実は電子レンジをベージュのクロスで隠しています! お洒落なレンジでもないし、生活感をなくすため、突っ張り棒にクロスをかけるだけの簡単目隠しをしています
rinoouchi
rinoouchi
家族
hanaさんの実例写真
イベント参加🌼 キッチンの目隠し✨ リビングやダイニングからキッチンが丸見えなのを隠しています😊 来客時にシンクが見えるのが気になっていたのも隠せるし、洗い物の時は水はね防止にもなります✨ 友人が作っていたのを教えてもらい、めっちゃ腰の重い私がすぐに材料を揃え速攻作った目隠しです😁 もうすぐ置いて1年になるけどとっても気に入っています😆✨
イベント参加🌼 キッチンの目隠し✨ リビングやダイニングからキッチンが丸見えなのを隠しています😊 来客時にシンクが見えるのが気になっていたのも隠せるし、洗い物の時は水はね防止にもなります✨ 友人が作っていたのを教えてもらい、めっちゃ腰の重い私がすぐに材料を揃え速攻作った目隠しです😁 もうすぐ置いて1年になるけどとっても気に入っています😆✨
hana
hana
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Makoさんの実例写真
キッチンの目隠しにはリネンのカーテンを
キッチンの目隠しにはリネンのカーテンを
Mako
Mako
家族
azuさんの実例写真
ニトリ Nクリック モニター Nクリック3段×2 追加棚×2 木製の収納ボックス×4 日用品・雑貨類を収納するので 見せたくない…(笑) 隠す収納にしたくて 100均のカラーボックス用カーテンを 片側に取付けました。 私物のかごとリネンクロスも使って どうにか まとまりました✧ …が、写真で見ると まだ調整が必要ですね。 ニトリさんの収納ボックス 追加購入しようかな☺︎
ニトリ Nクリック モニター Nクリック3段×2 追加棚×2 木製の収納ボックス×4 日用品・雑貨類を収納するので 見せたくない…(笑) 隠す収納にしたくて 100均のカラーボックス用カーテンを 片側に取付けました。 私物のかごとリネンクロスも使って どうにか まとまりました✧ …が、写真で見ると まだ調整が必要ですね。 ニトリさんの収納ボックス 追加購入しようかな☺︎
azu
azu
2LDK | 家族
mackyさんの実例写真
パントリーの入り口を、リネンで目隠し。ツッパリ棒とクリップはダイソーで購入。
パントリーの入り口を、リネンで目隠し。ツッパリ棒とクリップはダイソーで購入。
macky
macky
4LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
パントリー目隠しにのれん付けました。 リネンの生地を買って作りました。 パントリーには扉がありますが、閉めると勝手口から入る陽の光がなくなって少し暗くなってしまうので日中は出来れば開けておきたい!だけど奥はあまり見られたくない…💦 薄めのリネン生地なので暗くならず目隠しが出来て良かったです。
パントリー目隠しにのれん付けました。 リネンの生地を買って作りました。 パントリーには扉がありますが、閉めると勝手口から入る陽の光がなくなって少し暗くなってしまうので日中は出来れば開けておきたい!だけど奥はあまり見られたくない…💦 薄めのリネン生地なので暗くならず目隠しが出来て良かったです。
maymama
maymama
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
これ!ダイソーの窓ガラス目隠しシート なんですよ😊✨✨ 100円でこの仕上がり✨✨🍃 わたしはシンプルなこの柄にしました。 ぜーんぶ貼るとくどくなるので 上だけ貼って下はリネンのカフェカーテン 明かりはちゃんと取れて 雰囲気もとってもいー感じです🍃
これ!ダイソーの窓ガラス目隠しシート なんですよ😊✨✨ 100円でこの仕上がり✨✨🍃 わたしはシンプルなこの柄にしました。 ぜーんぶ貼るとくどくなるので 上だけ貼って下はリネンのカフェカーテン 明かりはちゃんと取れて 雰囲気もとってもいー感じです🍃
rie
rie
家族
megさんの実例写真
廊下⇄パントリーの間の目隠しのれんです。
廊下⇄パントリーの間の目隠しのれんです。
meg
meg
4LDK | 家族
myonさんの実例写真
吊り下げ収納のためのフック、ミトン、キッチンペーパーホルダーなどなどほとんど100均です🙆‍♀️ 全て磁石でくっつけているので現状復帰が簡単!
吊り下げ収納のためのフック、ミトン、キッチンペーパーホルダーなどなどほとんど100均です🙆‍♀️ 全て磁石でくっつけているので現状復帰が簡単!
myon
myon
1LDK | 一人暮らし
hiyokomame0512さんの実例写真
再載ごめんなさい💦 キッズルームの棚の一番下の段。 カフェカーテンで目隠ししてます☺️ 中にはぬいぐるみが収納されてます〇
再載ごめんなさい💦 キッズルームの棚の一番下の段。 カフェカーテンで目隠ししてます☺️ 中にはぬいぐるみが収納されてます〇
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
100均のBOXカーテンは我が家の目隠し アイテムとして大活躍! カウンター下のカラーBOX、食器棚、冷蔵庫の上など気に入ったカーテンで目隠ししています(*'.'*)🌷
100均のBOXカーテンは我が家の目隠し アイテムとして大活躍! カウンター下のカラーBOX、食器棚、冷蔵庫の上など気に入ったカーテンで目隠ししています(*'.'*)🌷
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
【目隠しイベント参加】 過去picなのでコメント等お気になさらずに😊🙏 我が家のペット、ハムスター5匹たちの夜のゲージ目隠しです。 コットンリネンの布をカフェカーテンのようにアイアンシェルフから釣る下げてるだけの簡単目隠し。 夕方から就寝までの電気を付けてる間、こうして目隠しカーテンしてゲージ内を暗くしています。 このカフェカーテンのそれぞれの右下には、名前をウッドバーニングしたネームプレートを縫い付けています。
【目隠しイベント参加】 過去picなのでコメント等お気になさらずに😊🙏 我が家のペット、ハムスター5匹たちの夜のゲージ目隠しです。 コットンリネンの布をカフェカーテンのようにアイアンシェルフから釣る下げてるだけの簡単目隠し。 夕方から就寝までの電気を付けてる間、こうして目隠しカーテンしてゲージ内を暗くしています。 このカフェカーテンのそれぞれの右下には、名前をウッドバーニングしたネームプレートを縫い付けています。
chizu
chizu
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
我が家は狭小住宅ゆえ、廊下はなく玄関からすぐにLDKです🏠 玄関を開けた時にリビングドアが開いてると通りからLDKが見えてしまいます💦 なので、リネンののれんをかけて目隠しにしています。 真ん中が開いてるので、通るのに邪魔にならず、風も通してくれます。 幅や長さも吟味したので、このサイズでバッチリでした🎶
我が家は狭小住宅ゆえ、廊下はなく玄関からすぐにLDKです🏠 玄関を開けた時にリビングドアが開いてると通りからLDKが見えてしまいます💦 なので、リネンののれんをかけて目隠しにしています。 真ん中が開いてるので、通るのに邪魔にならず、風も通してくれます。 幅や長さも吟味したので、このサイズでバッチリでした🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
玄関からLDKに入ると すぐキッチンの我が家。 ディアウォール棚でちょこっと目隠し♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mi39さんの実例写真
缶•ビン•ペットボトル… ゴミ箱を収納しているスペースが 丸見えだったのが気になって 目隠しのカーテンを設置☺︎ 手芸屋さんで布を買ってきて 100均の突っ張り棒に付けただけの 簡単なものだけども𓀄 毎日よく使う2段ゴミ箱(可燃とプラ)は カップボード横のスペースに。 もう何年も愛用してる⸝⋆꙳
缶•ビン•ペットボトル… ゴミ箱を収納しているスペースが 丸見えだったのが気になって 目隠しのカーテンを設置☺︎ 手芸屋さんで布を買ってきて 100均の突っ張り棒に付けただけの 簡単なものだけども𓀄 毎日よく使う2段ゴミ箱(可燃とプラ)は カップボード横のスペースに。 もう何年も愛用してる⸝⋆꙳
mi39
mi39
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ④ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 以前に壁際に2本立てたのに加えて、右側手前に1本ラブリコ柱を立てました。 統一感のないカバン類によるゴチャゴチャ感をカーテンで隠したくて🥲(全部でカバン10個ほど収納できました) カーテンは古いリネンシーツ再利用+家にあったレースなどで作りました。 カーテンを閉め切ると「プチ更衣室」「秘密基地」としても使えて、子どもたちも喜んでいます🍀 決しておしゃれではありませんが、とりあえず実用性&スッキリは実現できました✨ 棚の上のほうにまだ余白があるので、必要に応じて棚板を増やそうと思います。 ところで、こうやって写真で見ると団地特有の茶色い長押が気になってきました。 明るい色のマスキングテープ貼るのがお手軽でしょうか…おすすめの方法あればぜひ教えてくださいませ🙏💦
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ④ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 以前に壁際に2本立てたのに加えて、右側手前に1本ラブリコ柱を立てました。 統一感のないカバン類によるゴチャゴチャ感をカーテンで隠したくて🥲(全部でカバン10個ほど収納できました) カーテンは古いリネンシーツ再利用+家にあったレースなどで作りました。 カーテンを閉め切ると「プチ更衣室」「秘密基地」としても使えて、子どもたちも喜んでいます🍀 決しておしゃれではありませんが、とりあえず実用性&スッキリは実現できました✨ 棚の上のほうにまだ余白があるので、必要に応じて棚板を増やそうと思います。 ところで、こうやって写真で見ると団地特有の茶色い長押が気になってきました。 明るい色のマスキングテープ貼るのがお手軽でしょうか…おすすめの方法あればぜひ教えてくださいませ🙏💦
b4N
b4N
3DK | 家族
n.kayoさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 100均の写真立てでキッチンを目隠ししました。
久しぶりの投稿です。 100均の写真立てでキッチンを目隠ししました。
n.kayo
n.kayo
家族
hatさんの実例写真
テラス屋根は業者さんに設置してもらいましたが、ウッドデッキと目隠しフェンスは旦那が頑張って作ってます。 初めて作る為、ウッドデッキの仕上げから手詰まり中です😅
テラス屋根は業者さんに設置してもらいましたが、ウッドデッキと目隠しフェンスは旦那が頑張って作ってます。 初めて作る為、ウッドデッキの仕上げから手詰まり中です😅
hat
hat
3LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
ガラス越しの暑さ対策 真っ白なコットンリネンのカーテンを縫いました 枠内もレースカーテンです ドレープカーテンなしでも 2重にレースカーテンを下げて 日除けできて、明るさも確保出来て 目隠しも大丈夫👍 ̖́- 床を垂らす長めのカーテン 可愛いんです お掃除ロボくん発動時は、 くるりと薔薇結び🌹
ガラス越しの暑さ対策 真っ白なコットンリネンのカーテンを縫いました 枠内もレースカーテンです ドレープカーテンなしでも 2重にレースカーテンを下げて 日除けできて、明るさも確保出来て 目隠しも大丈夫👍 ̖́- 床を垂らす長めのカーテン 可愛いんです お掃除ロボくん発動時は、 くるりと薔薇結び🌹
fumitan
fumitan
家族
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
hiroさんの実例写真
前に、DIYで投稿したやつですが… 廊下からキッチンの水回り丸見えだったから、ちょっとスケスケ壁を作りました😀 壁とか布にしちゃうと、暗くなっちゃうから。 お鍋とか洗い物置いてあっても、そんなに気にならない…悪魔の目隠し🙈
前に、DIYで投稿したやつですが… 廊下からキッチンの水回り丸見えだったから、ちょっとスケスケ壁を作りました😀 壁とか布にしちゃうと、暗くなっちゃうから。 お鍋とか洗い物置いてあっても、そんなに気にならない…悪魔の目隠し🙈
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
Fumiさんの実例写真
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
Fumi
Fumi
家族
もっと見る