コメント1
mico
こんな簡単なものも投稿します^ ^壁掛け金具を付けてウォールラックにしました。こちらもデュオ。ただ、木をくっつけて長方形にしただけというf^_^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

ttyさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もまたよろしくお願いします! で、年末に作ったウォールラック。 これに間接照明を付けました。 三段それぞれに照明器具を取り付けスイッチにてオンオフ可能にしてあります。 あとハンガーにナンバーをステンシル! これで今思いついてる事はやりきった感じ! 後はこれを徐々に育てていく感じですねー(笑)
あけましておめでとうございます。 今年もまたよろしくお願いします! で、年末に作ったウォールラック。 これに間接照明を付けました。 三段それぞれに照明器具を取り付けスイッチにてオンオフ可能にしてあります。 あとハンガーにナンバーをステンシル! これで今思いついてる事はやりきった感じ! 後はこれを徐々に育てていく感じですねー(笑)
tty
tty
家族
blue_townさんの実例写真
白いウォールラックつけてみました。 細かく言うとアイボリー色です♪ ホワイトを探してたけど なかなか見つからず これを試してみましたがなかなか 馴染んでるかな(´- `*) 細めのピンでとめるので 傷も目立たなくて気に入ってます♪
白いウォールラックつけてみました。 細かく言うとアイボリー色です♪ ホワイトを探してたけど なかなか見つからず これを試してみましたがなかなか 馴染んでるかな(´- `*) 細めのピンでとめるので 傷も目立たなくて気に入ってます♪
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
ラブリコでウォールラックを作りました♩
ラブリコでウォールラックを作りました♩
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
狭い6畳1Kの壁に自転車を掛けたくて2×4、1×4角材を使用してウォールラックを作りました。柱の固定はWalistを使用、木材の塗装にはBRIWAXジャコビアンを使用しています。
狭い6畳1Kの壁に自転車を掛けたくて2×4、1×4角材を使用してウォールラックを作りました。柱の固定はWalistを使用、木材の塗装にはBRIWAXジャコビアンを使用しています。
Satoshi
Satoshi
1K | 一人暮らし
Yosukeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,113
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
Yosuke
Yosuke
家族
tawashiさんの実例写真
洗面台横の水はね・水飛び対策の材料。出来上がりの写真もぜひ見て下さい。
洗面台横の水はね・水飛び対策の材料。出来上がりの写真もぜひ見て下さい。
tawashi
tawashi
家族
Maple1115さんの実例写真
マグネットウォールを使って絵本ラックをつくってみました。 2冊くらいしか入らないので、オススメの絵本をここに入れよう。
マグネットウォールを使って絵本ラックをつくってみました。 2冊くらいしか入らないので、オススメの絵本をここに入れよう。
Maple1115
Maple1115
Ksm.1011さんの実例写真
【洗面所】 収納が鏡の裏のちょっとしたスペースしか無くてずっと不便だったのですが、ここに引っ越してもうすぐ6年…やっとウォールラック購入ヽ(;▽;)ノ めちゃくちゃ便利でサイズもぴったり★
【洗面所】 収納が鏡の裏のちょっとしたスペースしか無くてずっと不便だったのですが、ここに引っ越してもうすぐ6年…やっとウォールラック購入ヽ(;▽;)ノ めちゃくちゃ便利でサイズもぴったり★
Ksm.1011
Ksm.1011
2LDK | カップル
bestwishes.ryokoさんの実例写真
100均のタイルがずっと可愛いなと思いつつ、 用途がわからないで買えずにいたところ。 同じタイルを使って木のまな板に貼り付けている方を見てこれだ!と。真似っこさせていただきました😊 ちょうど良いサイズのベースとなる板がやはり横の棚に売っていました。 モニター中のセメダインでつけたところ、あっという間に硬化。 コンパクトで使いやすそう。 キッチン用にも作ろうかなと思います😊
100均のタイルがずっと可愛いなと思いつつ、 用途がわからないで買えずにいたところ。 同じタイルを使って木のまな板に貼り付けている方を見てこれだ!と。真似っこさせていただきました😊 ちょうど良いサイズのベースとなる板がやはり横の棚に売っていました。 モニター中のセメダインでつけたところ、あっという間に硬化。 コンパクトで使いやすそう。 キッチン用にも作ろうかなと思います😊
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
m.rさんの実例写真
ラタンコースターでコードリール作りました。 ラタンの凸凹はさすがに付かないでしょ〜🤔と思ってダメ元でやったんですが、スーパーXがジェル状なので、凸凹でも付くんです😆2時間位で触ってみたら完全に付いていたので早速コードを巻いてみました! こういった異素材同士や凸凹している所に付ける時にすごくいいです😆
ラタンコースターでコードリール作りました。 ラタンの凸凹はさすがに付かないでしょ〜🤔と思ってダメ元でやったんですが、スーパーXがジェル状なので、凸凹でも付くんです😆2時間位で触ってみたら完全に付いていたので早速コードを巻いてみました! こういった異素材同士や凸凹している所に付ける時にすごくいいです😆
m.r
m.r
家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿③ 一日置いて完全硬化です! 家にある割り箸で普通のと丸っぽいのをカットしたりしてミックスして使ったので、長さやバランスが揃ってませんが、そこはアシンメトリーということで😅 引っつけるだけなので簡単でした! どこに飾ろうかな🎵
セメダインさんの接着剤スーパーXのモニター投稿③ 一日置いて完全硬化です! 家にある割り箸で普通のと丸っぽいのをカットしたりしてミックスして使ったので、長さやバランスが揃ってませんが、そこはアシンメトリーということで😅 引っつけるだけなので簡単でした! どこに飾ろうかな🎵
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
モニターさせていただいているセメダインでのDIY*° セメダインを使ってDIYその2が完成しました!釘などは全く使用せず、セメダインのみでの作成です✨カゴメ編みのウォールラックが欲しかったのですが、小さなサイズでも1万円超え…😭そのウォールラックをイメージして100円ショップで手に入れた木材で主人が作ってくれました!👏(今回わたしは色付け担当笑)真ん中のポチポチしてる部分をもう少し濃くしようかなー??
モニターさせていただいているセメダインでのDIY*° セメダインを使ってDIYその2が完成しました!釘などは全く使用せず、セメダインのみでの作成です✨カゴメ編みのウォールラックが欲しかったのですが、小さなサイズでも1万円超え…😭そのウォールラックをイメージして100円ショップで手に入れた木材で主人が作ってくれました!👏(今回わたしは色付け担当笑)真ん中のポチポチしてる部分をもう少し濃くしようかなー??
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
おままごとキッチンをプチDIY*゚ 丸棒とグレーだった取っ手部分を木製に変えました! ウォールラックは釘を使わずセメダインという瞬間接着剤のみで作ったもの✨
おままごとキッチンをプチDIY*゚ 丸棒とグレーだった取っ手部分を木製に変えました! ウォールラックは釘を使わずセメダインという瞬間接着剤のみで作ったもの✨
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
h.t.さんの実例写真
セメダインさんの接着剤モニター投稿⑤ 昨日の蒲鉾板の続きになりますが。 スーパーXでくっつけてスマホスタンドになりました😄 しっかりくっついているので、大丈夫そう😊✨ 古いスマホを出してパシャリ。
セメダインさんの接着剤モニター投稿⑤ 昨日の蒲鉾板の続きになりますが。 スーパーXでくっつけてスマホスタンドになりました😄 しっかりくっついているので、大丈夫そう😊✨ 古いスマホを出してパシャリ。
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
セメダインボンドモニター投稿失礼します。 扉作り手順 ①表面になる木と裏面になる木(裏面は表面の一回り細い木)をボンドで接着します。 ②塗装して乾いたら、裏面になるフレームと表面になるフレームの間にプラダンを挟みをボンドで接着し、固定してボンドが乾くまで待つ。 ※プラダンは裏面の枠にはまる大きさにカット ③プラダン押さえ用のベニア板にボンドをつけて裏面の木枠の内側にはめ込みプラダンを押さえる。 ④内側の押さえ用のベニアを固定してボンドが乾くのを待ちます。 乾いたら出来上がり。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
セメダイン様モニター投稿⑥ スーパーエックスゴールドとデュオを使用して 完成したのが、左手前のトイレラックです😆 クロスや床をDIYして、ラックが欲しいと思ったものの、白か黒かナチュラルなものしかなく… うちのDIYしたトイレには合わない気がしたので 作りました😆❤️ ずっと作りたかったんですが、面倒だなと思って 放置してたのでモニターの機会を貰えて 頑張ってみました。 これでトイレリメイク完成しました😆❤️ 接着剤だけで作れるなんて感動しました💕😆
セメダイン様モニター投稿⑥ スーパーエックスゴールドとデュオを使用して 完成したのが、左手前のトイレラックです😆 クロスや床をDIYして、ラックが欲しいと思ったものの、白か黒かナチュラルなものしかなく… うちのDIYしたトイレには合わない気がしたので 作りました😆❤️ ずっと作りたかったんですが、面倒だなと思って 放置してたのでモニターの機会を貰えて 頑張ってみました。 これでトイレリメイク完成しました😆❤️ 接着剤だけで作れるなんて感動しました💕😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
nana.himamaさんの実例写真
セメダインを使って💓 今日はキッチンに飾っていたタイルを貼りました😊✨ まだまだセメダイン一本目をちまちまと使いましたが、これだけのセメダインで重たいタイルが十分にくっつきました😁✨ ハンドメイドしたり、なんちゃってDIYをしたり、作ることは好きなのですが、なんせ雑な私🤣 今までは何かとグルーガン頼りだったのですが、やっぱり素材によっては限界があり、、 だけど、今回モニターさせていただいたセメダインは色々な素材に使えて、世界が広がったと言っても過言ではありません😭👏✨✨笑 モニターは終了させていただきますが、まだまだセメダインも残っている事だし、今後も大活躍させていただきます🥰 ありがとうございました‼️
セメダインを使って💓 今日はキッチンに飾っていたタイルを貼りました😊✨ まだまだセメダイン一本目をちまちまと使いましたが、これだけのセメダインで重たいタイルが十分にくっつきました😁✨ ハンドメイドしたり、なんちゃってDIYをしたり、作ることは好きなのですが、なんせ雑な私🤣 今までは何かとグルーガン頼りだったのですが、やっぱり素材によっては限界があり、、 だけど、今回モニターさせていただいたセメダインは色々な素材に使えて、世界が広がったと言っても過言ではありません😭👏✨✨笑 モニターは終了させていただきますが、まだまだセメダインも残っている事だし、今後も大活躍させていただきます🥰 ありがとうございました‼️
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
『セメダインスーパーXDuo』をメインにダイソーのミラーを使って棚を作ってみました。 大きさは長さ1m、高さ34cm、奥行き15cm位です。 ネジは上下それぞれ4ヶ所だけで、後はほとんどスーパーXDuoでの接着です。 スーパーXゴールドも板のつなぎなどに少し使いました。 棚を作る時間は、板をカットして色を塗るまでは数時間かかりましたが、組立ては、接着剤の硬化スピードが早いので仮止めなしですぐにできました! 普段はボンドを塗って乾いてからネジの順でしたが、セメダインスーパーXDuoは塗った瞬間に動きずらくなるので、本当にとてもラク😆ネジもいらない位でした。 でも接着剤を塗ってすぐに付けないと、付きが悪くなるような気がするので要注意です😂 スーパーXDuoの方は少し接着剤特有のニオイはありましたが、そこまで強力なニオイでは無かった気がします。 小物から少し大きめな棚なども幅広く使えてDIYする時にとても助かりました✨ モニターで沢山使わせていただいて、いただいた10個のうち7個は使わせていただきました。 これからもDIY必需品として常備しておいて、また小物などに使ってみたいと思ってます😊 モニターさせていただきありがとうございました♡
『セメダインスーパーXDuo』をメインにダイソーのミラーを使って棚を作ってみました。 大きさは長さ1m、高さ34cm、奥行き15cm位です。 ネジは上下それぞれ4ヶ所だけで、後はほとんどスーパーXDuoでの接着です。 スーパーXゴールドも板のつなぎなどに少し使いました。 棚を作る時間は、板をカットして色を塗るまでは数時間かかりましたが、組立ては、接着剤の硬化スピードが早いので仮止めなしですぐにできました! 普段はボンドを塗って乾いてからネジの順でしたが、セメダインスーパーXDuoは塗った瞬間に動きずらくなるので、本当にとてもラク😆ネジもいらない位でした。 でも接着剤を塗ってすぐに付けないと、付きが悪くなるような気がするので要注意です😂 スーパーXDuoの方は少し接着剤特有のニオイはありましたが、そこまで強力なニオイでは無かった気がします。 小物から少し大きめな棚なども幅広く使えてDIYする時にとても助かりました✨ モニターで沢山使わせていただいて、いただいた10個のうち7個は使わせていただきました。 これからもDIY必需品として常備しておいて、また小物などに使ってみたいと思ってます😊 モニターさせていただきありがとうございました♡
m.r
m.r
家族
curoさんの実例写真
セメダイン「スーパーX」モニター中 セメダインスーパーXGで 収納ラックを作りました♪ 動きづらくなるまでの時間が少し長く 1箇所塗って貼り合わせて15分待つ! 次の作業までに時間がかかり 2時間くらいかかりました セメダインの適量が分からず 最初は厚めに塗ってしまって 貼り合わせたときに かなりはみ出してしまいました 少なくてもしっかりくっつきます
セメダイン「スーパーX」モニター中 セメダインスーパーXGで 収納ラックを作りました♪ 動きづらくなるまでの時間が少し長く 1箇所塗って貼り合わせて15分待つ! 次の作業までに時間がかかり 2時間くらいかかりました セメダインの適量が分からず 最初は厚めに塗ってしまって 貼り合わせたときに かなりはみ出してしまいました 少なくてもしっかりくっつきます
curo
curo
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
キッチンDIYしてます💓ここでもセメダインにお世話に🥰
キッチンDIYしてます💓ここでもセメダインにお世話に🥰
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
皆様おはようございます☀ お久しぶりです😆 いつのまにか、やる気スイッチオフになり、なかなかスイッチが入らず、気がついたら12日ぶりの投稿でした😅 先週から作りはじめた棚ができたのでアップします❤️ キッチンカウンターと食洗機の間の隙間に 1x6材を白ペンキで塗り、ディアウォールを使い 棚を設置しました。 棚板は、セメダイン様モニターで頂いた接着剤のみで作成 小物は全てDAISOという激安ディスプレイ兼実用性を兼ねた収納棚です🤣 収納は別途アップします😁 今回ナチュラルを目指して作ってみました。 5つ目のDIY棚作成となりました😊💕 ガラス瓶は、IKEAのボトルです。 ここに置いたら、馴染んだような気がします。
皆様おはようございます☀ お久しぶりです😆 いつのまにか、やる気スイッチオフになり、なかなかスイッチが入らず、気がついたら12日ぶりの投稿でした😅 先週から作りはじめた棚ができたのでアップします❤️ キッチンカウンターと食洗機の間の隙間に 1x6材を白ペンキで塗り、ディアウォールを使い 棚を設置しました。 棚板は、セメダイン様モニターで頂いた接着剤のみで作成 小物は全てDAISOという激安ディスプレイ兼実用性を兼ねた収納棚です🤣 収納は別途アップします😁 今回ナチュラルを目指して作ってみました。 5つ目のDIY棚作成となりました😊💕 ガラス瓶は、IKEAのボトルです。 ここに置いたら、馴染んだような気がします。
akezou
akezou
3LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
シューズボックス・下駄箱¥2,420
娘のランドセルラック! 後々の事も考えてパーテーションにも出来る突っ張りタイプにしました😁 towerのランドセルハンガーはリュックにも使えるので🙆‍♀️
娘のランドセルラック! 後々の事も考えてパーテーションにも出来る突っ張りタイプにしました😁 towerのランドセルハンガーはリュックにも使えるので🙆‍♀️
mieee
mieee
家族
Area508さんの実例写真
ウォールラック
ウォールラック
Area508
Area508
ayaさんの実例写真
セリアの板とダイソーの木箱を使って久々にDIY😄✨以前作った3連木箱棚のデザイン違い。 以前モニターさせていただいた、セメダインスーパーX Duoで接着したのでとっても簡単。 1分で固定出来るから、10分もかからず出来上がりです👏 以前作ったのはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OdCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
セリアの板とダイソーの木箱を使って久々にDIY😄✨以前作った3連木箱棚のデザイン違い。 以前モニターさせていただいた、セメダインスーパーX Duoで接着したのでとっても簡単。 1分で固定出来るから、10分もかからず出来上がりです👏 以前作ったのはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/OdCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya
aya
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
pippiさんの実例写真
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
壁にフリースペース クリアーのウォールラックを設置して ここのディスプレイをやっと楽しめます 1ヶ月位前に届いてたのに 設置したい場所を迷い過ぎて 家中ウロウロウロウロww やっとでけた♪
pippi
pippi
1DK | 家族
pippiさんの実例写真
diy大好き クリアのウォールラック設置に 床のモルタル調のフロアーシートも 自分で貼りました 賃貸なので 全て原状回復を考えてdiyしてます 壁につけた クリアのウォールラックも 普通はアンカーや木ネジで設置を するのですが ダイソーのピンを3本差し込むタイプの フックを止める部分だけを 取ってそこに使ったら見事 サイズがあって対荷重も5キロと オッケーだったので やったーと思ってつけました🎵 ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄ モニターさせてもらっている デコホームのデュフューザーも クリアウォールに飾ったら 上段はクリアな感じで 下段はブラック系で整いました デュフューザーは クリアガラスにゴールドで 大人っぽくも 女性らしくもあって素敵 香りはムスクです 良い香り
diy大好き クリアのウォールラック設置に 床のモルタル調のフロアーシートも 自分で貼りました 賃貸なので 全て原状回復を考えてdiyしてます 壁につけた クリアのウォールラックも 普通はアンカーや木ネジで設置を するのですが ダイソーのピンを3本差し込むタイプの フックを止める部分だけを 取ってそこに使ったら見事 サイズがあって対荷重も5キロと オッケーだったので やったーと思ってつけました🎵 ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄ モニターさせてもらっている デコホームのデュフューザーも クリアウォールに飾ったら 上段はクリアな感じで 下段はブラック系で整いました デュフューザーは クリアガラスにゴールドで 大人っぽくも 女性らしくもあって素敵 香りはムスクです 良い香り
pippi
pippi
1DK | 家族
sunuponさんの実例写真
少し角度を変えて。 テレビ下にウォールラックを取り付け、 LEGOの作品置き場に^^ ブラケットの見えないタイプでスッキリしてます! その下の穴はテレビレコーダーと DIYしたレゴテーブル。
少し角度を変えて。 テレビ下にウォールラックを取り付け、 LEGOの作品置き場に^^ ブラケットの見えないタイプでスッキリしてます! その下の穴はテレビレコーダーと DIYしたレゴテーブル。
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
syunさんの実例写真
書斎デスクはL字派です。 PC2台を広げて作業するスペースと、書き物したりiPadで作業するスペースが必要でこの配置になりました。 机はIKEAの天板と脚を組み合わせています。ほかにも収納棚やウォールラックなどIKEA多めで構成しました。
書斎デスクはL字派です。 PC2台を広げて作業するスペースと、書き物したりiPadで作業するスペースが必要でこの配置になりました。 机はIKEAの天板と脚を組み合わせています。ほかにも収納棚やウォールラックなどIKEA多めで構成しました。
syun
syun
3LDK | カップル
lalaoinkさんの実例写真
子供部屋の絵本棚です。 IKEAのウォールラックを3つ、一番下はひっくり返しました。 ここに飾っている絵本は、子供たちも好きで良く読んでいます。
子供部屋の絵本棚です。 IKEAのウォールラックを3つ、一番下はひっくり返しました。 ここに飾っている絵本は、子供たちも好きで良く読んでいます。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
yunyumさんの実例写真
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
子どもたちのヘアゴム増える問題😂 セリアのウォールポケットと、タワーのパネル付きハンガーラックで解決😆✨✨ 2枚目のように、留まることを知らずに増えていくヘアゴム🎀使いやすく整理したくて、考えました🎶 セリアのウォールポケットを折ってパネルの大きさに合わせて、クリップで止め、マグネットフックで引っ掛ける。 これで、どんなヘアゴムがあるか一目瞭然☆ちなみにヘアクリップは、2枚目の宝箱に収納して、ヘアバンドはブック型ボックスに収納しました😊 3枚目は試行錯誤の様子🤣 今年1番変化を遂げたのは、子どもたちの暮らしかなぁ🤔子ども部屋を作り、ガラッと変わりました😊来年も成長に合わせて、自分たちの生活にあった工夫をしてきたいです✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
クッションフロア¥2,200
複数枚投稿です   テレビ裏につっぱりウォールラックを設置しました✨ 本当は別の場所に設置する予定で購入したのですが、なんかしっくり来なくてここに✨ テレビ裏にお掃除グッズのハンディモップや、鍵、旦那さんが帰宅後にスマホや財布などの小物を置くのに活用してもらい、あちこちに置かれる事なくすっきりしました☺️ (写真2枚目 今回は息子のスマホとイヤホン借りて置いてます) テレビより少しずらして設置する事で、お掃除グッズは見えない部分に、旦那さんの小物は置きやすく取り出しやすい見える部分に分ける事が出来ました😊 雑貨もちょっと飾って楽しんでます♡ 別売りの棚板もあるので、購入してルーター置いたりするのも良いかも✨
複数枚投稿です   テレビ裏につっぱりウォールラックを設置しました✨ 本当は別の場所に設置する予定で購入したのですが、なんかしっくり来なくてここに✨ テレビ裏にお掃除グッズのハンディモップや、鍵、旦那さんが帰宅後にスマホや財布などの小物を置くのに活用してもらい、あちこちに置かれる事なくすっきりしました☺️ (写真2枚目 今回は息子のスマホとイヤホン借りて置いてます) テレビより少しずらして設置する事で、お掃除グッズは見えない部分に、旦那さんの小物は置きやすく取り出しやすい見える部分に分ける事が出来ました😊 雑貨もちょっと飾って楽しんでます♡ 別売りの棚板もあるので、購入してルーター置いたりするのも良いかも✨
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
milkusagiさんの実例写真
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
ウォールラックで、ちいかわ達を飾りました♡
milkusagi
milkusagi
kainax0522さんの実例写真
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
イベント参加です 玄関にラブリコで作ったウォールラックは我が家のディスプレイコーナーです 選手のサイン色紙など飾ってます
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ お休みの日の連投、お目汚し失礼します🥺 突っ張りウォールラック 手狭なレオパレスの キッチンのシンク裏に設置して 料理後のお皿など 必要な物がすぐ用意できるようになって 時短作業につながってます✧  pic② 最近、ベージュの食器が増えつつ🍽ˎˊ˗ フランフランで揃えています! また余裕ができたら ハサミポーセリンを少しずつ 集めたいなあ〰
イベント参加投稿です✎೯ お休みの日の連投、お目汚し失礼します🥺 突っ張りウォールラック 手狭なレオパレスの キッチンのシンク裏に設置して 料理後のお皿など 必要な物がすぐ用意できるようになって 時短作業につながってます✧  pic② 最近、ベージュの食器が増えつつ🍽ˎˊ˗ フランフランで揃えています! また余裕ができたら ハサミポーセリンを少しずつ 集めたいなあ〰
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
イベント参加の為 再投稿になりますのでコメント、いいね お気遣いなく✎೯ キッチン裏に設置した ˗ˏˋ 突っ張り棚 ウォールラック ˎˊ˗ 必要な時必要な物が取り出せて 時短作業で便利になりました⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ お昼休憩は車の中🚗ˎˊ˗ 製造業ではなかなかそれができる企業がないので HSPの私にとってはありがたい施し😌 だから辞めれないんだよね〰
イベント参加の為 再投稿になりますのでコメント、いいね お気遣いなく✎೯ キッチン裏に設置した ˗ˏˋ 突っ張り棚 ウォールラック ˎˊ˗ 必要な時必要な物が取り出せて 時短作業で便利になりました⤴ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ お昼休憩は車の中🚗ˎˊ˗ 製造業ではなかなかそれができる企業がないので HSPの私にとってはありがたい施し😌 だから辞めれないんだよね〰
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
happytearsさんの実例写真
サリュ!でゲットしたラタンのウォールラック。 左は今年のアナベル(庭に植えてるものの茎が折れてしまってて😭短く挿しました)。右は去年のアナベルドライ。
サリュ!でゲットしたラタンのウォールラック。 左は今年のアナベル(庭に植えてるものの茎が折れてしまってて😭短く挿しました)。右は去年のアナベルドライ。
happytears
happytears
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
リビングでくつろぐ場所が一番好きですが 隠す収納から見せる収納になった、 シンクの後に 突っ張りウォールラックを設置してから 使い勝手が改善されて 最近はキッチンに立つ時間が増えて 大好きな場所になりました🥄🍳ˎˊ˗ pic② お気に入りのフランフランのベージュの食器達🍽ˎˊ˗ 少しずつ増えたハサミポーセリン☕ pic③ 3COINSのカーテンリングを タオルリングにして使ってます✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
マグカップ¥3,300
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
レオパレスのシンク背面の 突っ張りウォールラックに ダイソーのネオジウムマグネットフック を棚板の金具部分に くっつけて活用しています🪝ˎˊ˗ とーっても便利です✧
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る