コメント9
milkpaume
再びご縁あり、モニターに当選しました🎯セメダイン株式会社様、RC運営チーム様、この度はありがとうございます😊 今回は超、多用途弾性接着材スーパーXGとスーパーX Duoを5本ずつも頂きました‼️DIYは初めたばかりですが、作りたいものが色々あってワクワクします∩^ω^∩まずはスーパーXGを使用し、100均材料でテレビ横のコンセントカバーを作りました。ウォーターサーバーが近くにあり、水ハネが気になっていたので💦貼り付けて数分で固まり始め、15分でしっかり接着、24時間で完全硬化します。釘打ちやネジの取り付けをせずに、簡単に作ることができました^ - ^ジェル状で取り扱いやすく、ボンド特有の臭いがないので作業も楽でした♪【材料】超多用途弾性接着材スーパーXG、B5フォトフレーム、三角吊り金具、ガラスシート、フレームサイズに合わせて切った端材3枚(横1枚、縦2枚。)【作り方】① フォトフレームの裏の金具、プラスチック板などを全て外す。②端材を、枠を囲むように上、左右のコの字に貼る。下はコードを通すため開けておく。③ プラスチック板にガラスシートを貼る。(ボンド不使用)④ ③をフォトフレームに貼り付ける。⑤ 裏に三角吊金具を貼り付ける。(通常ネジ止めしますが今回はボンドのみ!)スーパーXシリーズは様々な素材に対応しており、木部、プラスチック、金具も問題なく接着できました✨

この写真を見た人へのおすすめの写真