コメント1
coraru
ねーねーが塾の日晩ごはん作りは大慌て💦なので、定番のボンカレー今日はヘルシオでまとめて調理するよ♩

この写真を見た人へのおすすめの写真

Vintageさんの実例写真
昨日の残りプレートもサビサビに♪
昨日の残りプレートもサビサビに♪
Vintage
Vintage
家族
pandaさんの実例写真
たっぷりコーヒーを淹れたい時はケメックスを使いますが、一杯淹れたい時はbommacのドリッパーを使ってマグカップに直接淹れていますʕ•ᴥ•ʔ
たっぷりコーヒーを淹れたい時はケメックスを使いますが、一杯淹れたい時はbommacのドリッパーを使ってマグカップに直接淹れていますʕ•ᴥ•ʔ
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
tomo.さんの実例写真
お風呂掃除のバスボンくんです(^^) 2年前から使っています。 水でこするだけでキレイになるので、お風呂掃除の時間が短くなりました! 今使っているのは2代目です。たぶんまたリピートすると思います☆
お風呂掃除のバスボンくんです(^^) 2年前から使っています。 水でこするだけでキレイになるので、お風呂掃除の時間が短くなりました! 今使っているのは2代目です。たぶんまたリピートすると思います☆
tomo.
tomo.
3LDK | 家族
Chimoko0307さんの実例写真
無印のアカシアプレートは凡庸性が高くて好きです
無印のアカシアプレートは凡庸性が高くて好きです
Chimoko0307
Chimoko0307
4LDK | 家族
mucilindaさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥998
mucilinda
mucilinda
mogumoguさんの実例写真
我が家のポストくん 今日は友人が持っていたうちの子のパンツを食べてました(笑) (届けに来てくれました) そんなポストくん、もうすぐこどもの日 鯉のぼりを飾っています✨
我が家のポストくん 今日は友人が持っていたうちの子のパンツを食べてました(笑) (届けに来てくれました) そんなポストくん、もうすぐこどもの日 鯉のぼりを飾っています✨
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
chikoさんの実例写真
シンクのすぐ側にコップ置きを作ったら、とっても使いやすくてお気に入りです。バーボンの箱を横にして壁にくっつけました。蓋が扉代わりになったので嬉しい(^_^)v
シンクのすぐ側にコップ置きを作ったら、とっても使いやすくてお気に入りです。バーボンの箱を横にして壁にくっつけました。蓋が扉代わりになったので嬉しい(^_^)v
chiko
chiko
1LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
先週になりますが💦 子供達にハロウィンの気分を味わって欲しいなぁと思って、ハロウィンカレーにしました🍛🎃💀 1番時間が掛かったのが海苔のカット😅 旦那さんは帰宅が遅かったので、もちろん普通のカレーでした🤣笑笑
先週になりますが💦 子供達にハロウィンの気分を味わって欲しいなぁと思って、ハロウィンカレーにしました🍛🎃💀 1番時間が掛かったのが海苔のカット😅 旦那さんは帰宅が遅かったので、もちろん普通のカレーでした🤣笑笑
sachi03255
sachi03255
家族
naoさんの実例写真
洗面所用のスポンジを探していて、可愛い!と思ったのが、洗面所用のバスボンくんです。 ふわふわの丸い形で癒されます。 使ってるうちにペチャーとなるのかな。 うちは、グリーンをアクセントカラーにしてますが、写真で見る限りくすんでいたので、ブルーにしました。 ピンクもありましたよ。
洗面所用のスポンジを探していて、可愛い!と思ったのが、洗面所用のバスボンくんです。 ふわふわの丸い形で癒されます。 使ってるうちにペチャーとなるのかな。 うちは、グリーンをアクセントカラーにしてますが、写真で見る限りくすんでいたので、ブルーにしました。 ピンクもありましたよ。
nao
nao
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
朝のキッチン。 パンも玉子も切らしてます。でも冷凍していたご飯があったので、朝からカレー(レトルト)を食べました。このままでは昼もカレー(レトルト)になりそうです。 あ、たしかパスタソース(レトルト)の買い置きがあったはず。…でもパスタがない。 仕方がないので昼食は近所のマック(ドナルド)に行ってきます。
朝のキッチン。 パンも玉子も切らしてます。でも冷凍していたご飯があったので、朝からカレー(レトルト)を食べました。このままでは昼もカレー(レトルト)になりそうです。 あ、たしかパスタソース(レトルト)の買い置きがあったはず。…でもパスタがない。 仕方がないので昼食は近所のマック(ドナルド)に行ってきます。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
こんばんは😊 今日も、暑かった☀ 台風の為月曜日、小学校の登校時間が危険とメールが来ました。休校にはならないと良いですが・・ 先日、山善さんのキャセロール鍋で具だくさん野菜ドライカレーを作った時の📷です😋 お鍋自体はとっても軽いので、調理中や洗う作業が苦ではないんです♡ 鍋とか使うと洗う時大変なんですよね(^.^;カレールゥもくっつかないしサラッと汚れが落ちました✨ 皆さん。今日も1日お疲れさまでした(๑´ڡ`๑)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
珈琲ツールを『見せる(魅せる)収納』としてディスプレイ。 ぱっと見、過去picと全く変化ないようですが… 微妙に変わってます。マグの並び順とか、ツールの角度とか(笑) 毎日使う物でも定位置をきめ、「ひと仕事ひと片付け」を心掛けることで、常に理想の状態をキープ。 仕事で覚えたことが、自宅で役に立ってます。 職場では実践できてないのにね。 はいはい来月からがんばりまーす。
珈琲ツールを『見せる(魅せる)収納』としてディスプレイ。 ぱっと見、過去picと全く変化ないようですが… 微妙に変わってます。マグの並び順とか、ツールの角度とか(笑) 毎日使う物でも定位置をきめ、「ひと仕事ひと片付け」を心掛けることで、常に理想の状態をキープ。 仕事で覚えたことが、自宅で役に立ってます。 職場では実践できてないのにね。 はいはい来月からがんばりまーす。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
キッチンのスポンジやめました。 ダイソーのあみたわし、水切れがよく油汚れが残らないのでスポンジの10倍以上長持ちします。 ピンクとグレーの二枚入りでした。 馬毛の棒タワシも柔らかいので細かい所も洗いやすく、二年以上使って今日新品と交換しました。 ついでにバスボンくんの排水溝用も毎日使ってそろそろ2年まだまだ大事に使います。
キッチンのスポンジやめました。 ダイソーのあみたわし、水切れがよく油汚れが残らないのでスポンジの10倍以上長持ちします。 ピンクとグレーの二枚入りでした。 馬毛の棒タワシも柔らかいので細かい所も洗いやすく、二年以上使って今日新品と交換しました。 ついでにバスボンくんの排水溝用も毎日使ってそろそろ2年まだまだ大事に使います。
mami
mami
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年もぼちぼちマイペースに、代わり映えのないpicをあげていきます。どうぞ温かい目で見守ってやってください。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年もぼちぼちマイペースに、代わり映えのないpicをあげていきます。どうぞ温かい目で見守ってやってください。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
burritoさんの実例写真
STAUBデビューしました 無水カレー作ってみたんですが、今までの自作最高のカレーになりました!買ってよかった🥺
STAUBデビューしました 無水カレー作ってみたんですが、今までの自作最高のカレーになりました!買ってよかった🥺
burrito
burrito
1K | 一人暮らし
Da-cさんの実例写真
趣味で集めたミニチュアボトル スコッチ、バーボン、アイリッシュ、ブランデー、スピリッツ、国産ウイスキーもいろいろあります。 飲まないので、オブジェです。
趣味で集めたミニチュアボトル スコッチ、バーボン、アイリッシュ、ブランデー、スピリッツ、国産ウイスキーもいろいろあります。 飲まないので、オブジェです。
Da-c
Da-c
mさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
お風呂のお掃除グッズ🧽 バスボンくんはやすともさんが オススメしてたから購入🤭💗 昔からやすともさん信者🤍🤍🤍 シンプルなマグネットフックを探していて 無印で理想のものを見つけました🐮
m
m
3LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
模索替えはカーテン&ベッド周りから始めました。 カーテンは実物見て買いたくて、 無印良品とニトリで散々悩んで、 プリーツのあるニトリにしました。 1階なので寒さ対策を考えると ノンプリーツよりプリーツの方が良いらしい。 レースカーテンはIKEAでコットンの ナチュラルな風合いに一目惚れして買った MATILDA マティルダ。 実際は250cmと長く、 ポールに通して使うカーテンですが、 プリーツのレースカーテンと 小窓用のカフェカーテンにリメイクしました。 透け感も程よくお気に入りです♡ 以前使っていたベッドはスチールベッド。 暖かみのある木製ベッドにしたいと思っていて ベッド周り総入れ替えです。 Yahoo!ショッピングで見つけた木製ベッドに ニトリのボンネルコイルマットレスの上に 会社の方におすすめされた 高反発マットを追加しました。 リネンの肌触りやシワ感が気に入って シーツはニトリのレジェに。 枕カバーは黄ばみが出たら嫌なので、 レジェにはしませんでした…笑
george.biscuit
george.biscuit
家族
mi-30さんの実例写真
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
オートソープディスペンサーをダイソーのフックで浮かせてお掃除が楽になりましたー! 洗面台の汚れがあったらバスボンくんの洗面台用でさっとこすってます。
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
ORIN3さんの実例写真
ウェルカムクーポン当選しました🎵 凄く嬉しいです😆 Room CIip運営の皆様ありがとうございました クーポンで3点購入しました 1点はモロッカン パスタ&カレー皿3枚セットです 直径20.5cm×高さ約4.2cm お皿の柄が可愛く色もブルー系グリーン系ホワイトで私好み一目惚れしました 送料無料もありがたいです 今から使うのが楽しみです
ウェルカムクーポン当選しました🎵 凄く嬉しいです😆 Room CIip運営の皆様ありがとうございました クーポンで3点購入しました 1点はモロッカン パスタ&カレー皿3枚セットです 直径20.5cm×高さ約4.2cm お皿の柄が可愛く色もブルー系グリーン系ホワイトで私好み一目惚れしました 送料無料もありがたいです 今から使うのが楽しみです
ORIN3
ORIN3
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masaomiさんの実例写真
鍋の中身はカレーです。 さて。 2×4材とディアウォールでDIYした飾り棚。 ここに飾っているハンドミルのハンドルが気付けば少し回っています。 自分はもちろん触っていません。 木材の歪みか、金具の撓みか、どちらにしろ少し傾いてきてるようです。 ひどくなるようなら金具を交換しようと思います。 あるいは。 誰か一緒に住んでる?
鍋の中身はカレーです。 さて。 2×4材とディアウォールでDIYした飾り棚。 ここに飾っているハンドミルのハンドルが気付けば少し回っています。 自分はもちろん触っていません。 木材の歪みか、金具の撓みか、どちらにしろ少し傾いてきてるようです。 ひどくなるようなら金具を交換しようと思います。 あるいは。 誰か一緒に住んでる?
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
tanutanusakuraさんの実例写真
皿・プレート¥2,410
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いたものたち、その 4。 色と柄に一目惚れしたカレー&パスタ皿です♪ 友人を呼んでおもてなししたくなる食器だと思い選びました。 ところでこちらのお皿だけがなかなか発送されず心配したのですが、ちゃんと「1~2週間」でお届けと書いてありますね。 ジャスト2週間で届きましたので、同じ心配されている方はご安心ください(⌒‐⌒)
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いたものたち、その 4。 色と柄に一目惚れしたカレー&パスタ皿です♪ 友人を呼んでおもてなししたくなる食器だと思い選びました。 ところでこちらのお皿だけがなかなか発送されず心配したのですが、ちゃんと「1~2週間」でお届けと書いてありますね。 ジャスト2週間で届きましたので、同じ心配されている方はご安心ください(⌒‐⌒)
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
Harukaさんの実例写真
山崎実業のtowerシリーズです。カレー用のスパイスがしっかり収納できました。最下段はコンロの火に近いため、スペースを空けています。
山崎実業のtowerシリーズです。カレー用のスパイスがしっかり収納できました。最下段はコンロの火に近いため、スペースを空けています。
Haruka
Haruka
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
前から一度やってみたかった、カレーグランプリ優勝店や名店の、レトルトカレー食べ比べ🍛 鍋でパウチ5種類温めてお皿に入れて、Bruno鍋にお湯はって保温して、少しずつ白米にかけて食べました😋 調理的には、ただの手抜きなんだけど、、、 家族みんなリアクション超良かった😁✌️ まだ他にも食べたいカレーあるし、 カレーじゃなくても「食べ比べ」と称した手抜き‼️まだまだやってみよう♡
前から一度やってみたかった、カレーグランプリ優勝店や名店の、レトルトカレー食べ比べ🍛 鍋でパウチ5種類温めてお皿に入れて、Bruno鍋にお湯はって保温して、少しずつ白米にかけて食べました😋 調理的には、ただの手抜きなんだけど、、、 家族みんなリアクション超良かった😁✌️ まだ他にも食べたいカレーあるし、 カレーじゃなくても「食べ比べ」と称した手抜き‼️まだまだやってみよう♡
kitty
kitty
家族
tomoccoさんの実例写真
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
昨日投稿したシンク下 ローリングストック収納に続いて、今日はコンロ下の食品収納についてˎˊ˗ 調味料や缶詰、乾物、ご飯のお供系は全部この場所へ𓂃𓈒𓏸 うちにはパントリーがないので、常温食品のストック場所は、引き出し二箇所になんとかしている状態です; ›ω‹ )꜆꜄꜆ よく使うものは、料理中でもちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事ラクに♫ 乾物保存はニトリのワンプッシュキャニスターで揃えていますˎˊ˗ コレ、片手でポンッと開閉ラクラク♫ 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です〰️ 「カレーは複数メーカーの固形ルーを混ぜると、味に深みが出て美味しくなる」と、母からの謎の言い伝えゆえに… カレールーのストックはメーカーバラバラで多めです(˶‾᷄艸‾᷅˵)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
amさんの実例写真
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
セニアの使い切りスポンジ🧽 一日で捨てたとしても約1ヶ月もつスポンジ。 使い切りで清潔‼️ これからの梅雨の季節に雑菌が気になるけど、これはある程度使ったら躊躇なく捨てられるところが素晴らしい👍衛生的。 我が家は食洗機があり使用頻度が少ない為、一日では捨てませんが🤣 おすすめです。 ちなみにニトリでも同じようなの売ってるけど、コスパはこちらが断然お得🉐です😃 大きさ8.5×6×1
am
am
家族
tentpegさんの実例写真
【EVERINO】モニター③ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「うきレジ」を使ってカレーを作りました。 「うきレジ」とはボウルを庫内で浮かせて、全方向から加熱し時短で調理できますよってもの。 この「うきレジ」の「うき」のメカニズムが分からず、え?今のレンジって引田天功とかMr.マリック的技術で空中浮遊すんの?なんてちょいリアルに考えてましたが、 実際は角皿の下部にレールが付いてて、 そこにボウルを引っ掛けて浮かせるってことでした。〘写真2〙 肉じゃがや、蒸し鶏、かぼちゃの煮物、シチューなど、 食材にしっかり火を通したいメニューに使う機能のようです。 ってことで、今日はカレー曜日でした。 前回のハンバーグもびっくりでしたが、 今回のカレーもなかなかの自動でびっくり。 一気に言いますよ、 準備はいいですか? まずじゃがいも、人参、玉ねぎ切って、 肉に塩コショウして、 それらをボウルに入れて、 水とルウとチョコを乗せてラップかけるじゃないですか。 ボウルを角皿の下に浮かせて、 カレーメニューを選択してスタートボタン押すだけ。 約52分後。 ボウル取り出してルウを溶かすように混ぜますよと。 〘写真3〙の左が混ぜる前のサラサラの状態、 右が混ぜたあとの状態。 とろみが出たのが分かりますかね。 完成は〘写真4〙です。 めっちゃ簡単じゃないですか? 鍋の下焦げないかなーって混ぜ続けなくていいんですよ? 超画期的。先進的。 本当にボタン一つでカレーでした。 しかもやや2日目のあのカレー。 人参にまでしっかり火が通ってました。 これ、洗濯機じゃないですけど、 機械が家事やってくれてる間に、 完全に他のこと出来ちゃいます。 今回のカレーは一度で大人4人前なので、 大量に作ることが出来ませんでしたが、 これは本当にびっくりで、 私自身が浮遊しちゃうレベルでございました。 つづきます🙏
【EVERINO】モニター③ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「うきレジ」を使ってカレーを作りました。 「うきレジ」とはボウルを庫内で浮かせて、全方向から加熱し時短で調理できますよってもの。 この「うきレジ」の「うき」のメカニズムが分からず、え?今のレンジって引田天功とかMr.マリック的技術で空中浮遊すんの?なんてちょいリアルに考えてましたが、 実際は角皿の下部にレールが付いてて、 そこにボウルを引っ掛けて浮かせるってことでした。〘写真2〙 肉じゃがや、蒸し鶏、かぼちゃの煮物、シチューなど、 食材にしっかり火を通したいメニューに使う機能のようです。 ってことで、今日はカレー曜日でした。 前回のハンバーグもびっくりでしたが、 今回のカレーもなかなかの自動でびっくり。 一気に言いますよ、 準備はいいですか? まずじゃがいも、人参、玉ねぎ切って、 肉に塩コショウして、 それらをボウルに入れて、 水とルウとチョコを乗せてラップかけるじゃないですか。 ボウルを角皿の下に浮かせて、 カレーメニューを選択してスタートボタン押すだけ。 約52分後。 ボウル取り出してルウを溶かすように混ぜますよと。 〘写真3〙の左が混ぜる前のサラサラの状態、 右が混ぜたあとの状態。 とろみが出たのが分かりますかね。 完成は〘写真4〙です。 めっちゃ簡単じゃないですか? 鍋の下焦げないかなーって混ぜ続けなくていいんですよ? 超画期的。先進的。 本当にボタン一つでカレーでした。 しかもやや2日目のあのカレー。 人参にまでしっかり火が通ってました。 これ、洗濯機じゃないですけど、 機械が家事やってくれてる間に、 完全に他のこと出来ちゃいます。 今回のカレーは一度で大人4人前なので、 大量に作ることが出来ませんでしたが、 これは本当にびっくりで、 私自身が浮遊しちゃうレベルでございました。 つづきます🙏
tentpeg
tentpeg
Minteaさんの実例写真
キッチンの背面のエコカラット・ストーングレースです 大判で絶妙な長方形のサイズ 自然な層になった模様が天然石みたいで美しいです✨ どうやって作ってるのかな〜といつも眺めています 消臭効果で臭いもスッキリ⭐︎
キッチンの背面のエコカラット・ストーングレースです 大判で絶妙な長方形のサイズ 自然な層になった模様が天然石みたいで美しいです✨ どうやって作ってるのかな〜といつも眺めています 消臭効果で臭いもスッキリ⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
外回りの大掃除をしました🧹 🫧カーポートの天井→2枚目 (すす払い、蜘蛛の巣とり) 🫧家の外壁 (水をかけて擦り洗い) 🫧カラーコンクリート部分の床?掃除 (水をかけて擦り洗い) 外壁は バスボンという お風呂洗い用のブラシで擦ると コケのような汚れが落ちて 白くなりました🙌🏻 カラーコンクリートは デッキブラシで落ちなかった汚れを アズマ工業さんのブラシで擦ると 綺麗になりました🙌🏻(3枚目) アズマブラシは 柄とスポンジの部分が マジックテープで取り外せるようになっていて スポンジを外して洗えるのもお気に入り! (4枚目) 去年まではこの掃除をするのに 3日かけてたのですが しんど過ぎるので💦 夫に一緒にやってもらうと なんと今日は 午前中たけで終わりました🙌🏻 これからは一緒にしよ〜😊 今年は鳥さんが 外壁や2階の窓ガラスにフンを落としていて 届かない場所なので どう掃除しようか悩んでます🤔 大雨が降って落ちないかなぁと 様子見てるところ〜🫥
外回りの大掃除をしました🧹 🫧カーポートの天井→2枚目 (すす払い、蜘蛛の巣とり) 🫧家の外壁 (水をかけて擦り洗い) 🫧カラーコンクリート部分の床?掃除 (水をかけて擦り洗い) 外壁は バスボンという お風呂洗い用のブラシで擦ると コケのような汚れが落ちて 白くなりました🙌🏻 カラーコンクリートは デッキブラシで落ちなかった汚れを アズマ工業さんのブラシで擦ると 綺麗になりました🙌🏻(3枚目) アズマブラシは 柄とスポンジの部分が マジックテープで取り外せるようになっていて スポンジを外して洗えるのもお気に入り! (4枚目) 去年まではこの掃除をするのに 3日かけてたのですが しんど過ぎるので💦 夫に一緒にやってもらうと なんと今日は 午前中たけで終わりました🙌🏻 これからは一緒にしよ〜😊 今年は鳥さんが 外壁や2階の窓ガラスにフンを落としていて 届かない場所なので どう掃除しようか悩んでます🤔 大雨が降って落ちないかなぁと 様子見てるところ〜🫥
Re_
Re_
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
先日購入したフランフランの カップと一緒に ゴストーゾ カレープレートセットも 購入していました🍛 超癒やされる‪ꔛ‬♡‪
先日購入したフランフランの カップと一緒に ゴストーゾ カレープレートセットも 購入していました🍛 超癒やされる‪ꔛ‬♡‪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tttbbbさんの実例写真
LAKOLEのカレー皿が軽くて色々な料理に合うので今日も使用しました。 食洗機対応です。 カレーピラフにはLAKOLEのゆでたまごカッターで切った卵をつけました。 スプーンもくすんだ加工がオシャレです👍.*✨✨ こちらも食洗機対応です。 ◎美濃焼きオーバルカレー皿 ◎燕三条ステンレススプーン ◎ゆでたまごカッター
LAKOLEのカレー皿が軽くて色々な料理に合うので今日も使用しました。 食洗機対応です。 カレーピラフにはLAKOLEのゆでたまごカッターで切った卵をつけました。 スプーンもくすんだ加工がオシャレです👍.*✨✨ こちらも食洗機対応です。 ◎美濃焼きオーバルカレー皿 ◎燕三条ステンレススプーン ◎ゆでたまごカッター
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
年末年始は慌ただしかったので帰宅後から掃除してます💦 扉タイプのシンク下 全部出して拭き掃除しました 100均の板で簡単な棚を作って収納してます😌 深鍋は持たずT-falの大きなフライパンでカレーもシチューも作れるしパスタもそばも茹でられます 収納が限られているので何でも代用して使うようにしてます♪ 今年はもっとシンプルに楽に暮らしていけるように整えて行きたいです😊
pinon
pinon
3DK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
キッチン1番奥の棚のまわりです。 広くはないわが家。 限られた収納スペース。 省スペース化のねらいもあり、 普段使いをするけれど非常用にもなる食品類は、こちらの棚に多めにストック。 「日常使い」と「もしもの備え」を兼ねています。 使ったら買い足す感じです。 中にはうっかり賞味期限が切れてしまうこともあるけれど、、、 概ね生活の中で消費しながら、無駄になりにくいサイクルで運用できているかなーと思います☺️ ちなみに、スペース活用のため、 重たいお水はビニールカバーをつけてキャビの下の隙間奥に忍ばせています。 (安心してください。普段は見えません。) ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  コロナ禍初期のころ、 、 わが家も罹患し自宅で不安な隔離生活を経験しました。 その時、都から支給してもらった食品類が種類豊富でよく考えられているバランスだったので、とても勉強になりました。 防災等の備蓄の参考にしています。 たくさんあるカレー缶。 これは隔離生活の時にわが家みんなに人気だった備蓄食品です☺️ スーパーだけじゃなく、100円ショップ(ちょっと小さめサイズです)にも売っていますヨ。
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 わが家のLAKOLEアイテム カレーパスタ皿🍝 イエロー・ピンクベージュ・ブラック・ アイボリーの4色揃えました☺️ 美濃焼きの日本製で見た目がマットで 高見えするプレートたち 家族4人分を別々のカラーで食卓に 並べると個性もありお洒落にも見えます🤗 スープを注いでも👌✨ 一軍のアイテムです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 わが家のLAKOLEアイテム カレーパスタ皿🍝 イエロー・ピンクベージュ・ブラック・ アイボリーの4色揃えました☺️ 美濃焼きの日本製で見た目がマットで 高見えするプレートたち 家族4人分を別々のカラーで食卓に 並べると個性もありお洒落にも見えます🤗 スープを注いでも👌✨ 一軍のアイテムです🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 富士ホーロー キューブクック ホワイト 某インフルエンサーさんが紹介していて 一目惚れして愛用中です✧  ひとり暮らしに便利で わが家では レトルトカレーを温めたり 味噌汁を作ったり、ゆで卵など とにかくオールラウンダーˎˊ˗ まだ試してませんが 揚げ物までできちゃうとか〜 しまう、使うがコンパクト‼ キューブ型でテンション上がるかわいさ🤍 わが家は電気代節約のため BRUNOの IHクッキングヒーターを使ってますが レオパレスのラジエントヒーターでも🆗✦*.・
イベント参加投稿です✎೯ 富士ホーロー キューブクック ホワイト 某インフルエンサーさんが紹介していて 一目惚れして愛用中です✧  ひとり暮らしに便利で わが家では レトルトカレーを温めたり 味噌汁を作ったり、ゆで卵など とにかくオールラウンダーˎˊ˗ まだ試してませんが 揚げ物までできちゃうとか〜 しまう、使うがコンパクト‼ キューブ型でテンション上がるかわいさ🤍 わが家は電気代節約のため BRUNOの IHクッキングヒーターを使ってますが レオパレスのラジエントヒーターでも🆗✦*.・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
長机2つのカウンターキッチン。 合わせれば1つのテーブルに。
長机2つのカウンターキッチン。 合わせれば1つのテーブルに。
choco
choco
家族
mako2yaさんの実例写真
キッチンの背面収納 カップボード 現在の姿 主人がカレー好きなので(助かる)箱カレーは沢山常備してあります。というか週末一緒に買い物に行くとカゴに盛り込んできます…もう入らないのに。 ◾︎上段 納戸にある物より超長期タイプの保存食 ビニール包装を開けた箱ティッシュの残り レトルトカレーとレンジ白米 ◾︎中段 キッチンペーパーのストック(ここに並ぶ分だけ) グラノーラのストック ラップやホイル、ジップロック等のストック(カゴから飛び出さない程度に) フレッシュロックに入っているのは、包装を開けた麦茶パックと鰹節 無印良品のファイルボックスを横に倒して段を作っています ◾︎下段 雑盛りの乾麺コーナー ガラスの保存容器 無印の引き出しには、使用中(パッケージの空いた)ラップやホイル、袋ジップロックをしまっています 低身長なので、毎日使うものは下段に集中して収納しています😆
キッチンの背面収納 カップボード 現在の姿 主人がカレー好きなので(助かる)箱カレーは沢山常備してあります。というか週末一緒に買い物に行くとカゴに盛り込んできます…もう入らないのに。 ◾︎上段 納戸にある物より超長期タイプの保存食 ビニール包装を開けた箱ティッシュの残り レトルトカレーとレンジ白米 ◾︎中段 キッチンペーパーのストック(ここに並ぶ分だけ) グラノーラのストック ラップやホイル、ジップロック等のストック(カゴから飛び出さない程度に) フレッシュロックに入っているのは、包装を開けた麦茶パックと鰹節 無印良品のファイルボックスを横に倒して段を作っています ◾︎下段 雑盛りの乾麺コーナー ガラスの保存容器 無印の引き出しには、使用中(パッケージの空いた)ラップやホイル、袋ジップロックをしまっています 低身長なので、毎日使うものは下段に集中して収納しています😆
mako2ya
mako2ya
3LDK
Royさんの実例写真
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
イベント投稿* 調味料の置き場所 液体系は別の場所、冷蔵庫等ですが 粉系はここに置いています。 ラックはDIYです。 下の段 砂糖・塩・だし顆粒・片栗粉・コンソメ顆粒 上の段 カレースパイス 使い勝手が良く気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
mi-saさんの実例写真
お風呂掃除用品¥648
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
昨日のmagで掲載していただいた使い古しのバスポンくん、 いつでも気持ちのいい空間にして♪洗面台がピカピカになる掃除方法 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86880?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は、magに出たからというわけでなく、もともとしよっかな〜って思っていたので(笑)←本当てす。洗面台の排水溝も掃除しました。 記事にでてたpicもかなり消耗してますが… あれから… もうこんなに痩せ細ってますが、まだ使えます!!🤣 使い始めて1ヶ月くらいのバスポンくんとツーショット。ん?なんか長さ違うけど…同じものだと思います。 隣のバスポンくんがヘタれてきたころ、新しいのを買い替えて、2代目排水溝掃除になる予定です。 2枚目は、乾かしたら洗濯機の上に掛けてます。 3枚目、ピンクのバスポンくんはお風呂場です。 お風呂場は、入浴前、入浴中、入浴後…いつでも気になったときに掃除できるように必要不可欠最低限な掃除道具を常備してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る