コメント1
GIN
100均三角コーナー代わりの水切りゴミ入れをこれまた100均のコーヒーフィルターケースをちょい細工してINしてみました✨非常に使いやすい(笑)タイルなので両面テープで付けてます

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yayuyoさんの実例写真
100均(300円商品)の水切りかごを使っておもちゃ入れを作りましたー!!IKEA風のスライド式です。
100均(300円商品)の水切りかごを使っておもちゃ入れを作りましたー!!IKEA風のスライド式です。
Yayuyo
Yayuyo
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫横に4分別のダストボックスを置いていますが 上段はお菓子やインスタント物 下段はゴミ袋類を入れています 45リットルのゴミ袋などの上に100均かごを置いて その中によく使うスーパーの袋やキッチンの水切りネットを入れて使いやすくしています
冷蔵庫横に4分別のダストボックスを置いていますが 上段はお菓子やインスタント物 下段はゴミ袋類を入れています 45リットルのゴミ袋などの上に100均かごを置いて その中によく使うスーパーの袋やキッチンの水切りネットを入れて使いやすくしています
miyu
miyu
4LDK | 家族
chiegonさんの実例写真
キャンドゥ 水切りゴミ袋 108円 2016年1月 毎日使うものだからプチプラで気分を変えれて。実用性もある(´∀`=)
キャンドゥ 水切りゴミ袋 108円 2016年1月 毎日使うものだからプチプラで気分を変えれて。実用性もある(´∀`=)
chiegon
chiegon
3DK | 家族
eregonさんの実例写真
candoの英字水切りゴミ袋。 近所のcandoにはなくてお取り寄せ。 そのまんまで水切りゴミ袋として三角コーナー代わりに使えるんだけど、 わたしは生ゴミ用ビニール袋の目隠しとして使用。 これならキッチンに置いててもいい感じに目隠しになる(`•ω•′)✧︎ 中にビニール袋入れてるからゴミ袋自体汚れる事もないし。 使い捨てにならなくて節約なるし。 来客時にいつも生ゴミ袋隠してたからさ( ´•ω•` ) これで解決(`•ω•′)✧︎
candoの英字水切りゴミ袋。 近所のcandoにはなくてお取り寄せ。 そのまんまで水切りゴミ袋として三角コーナー代わりに使えるんだけど、 わたしは生ゴミ用ビニール袋の目隠しとして使用。 これならキッチンに置いててもいい感じに目隠しになる(`•ω•′)✧︎ 中にビニール袋入れてるからゴミ袋自体汚れる事もないし。 使い捨てにならなくて節約なるし。 来客時にいつも生ゴミ袋隠してたからさ( ´•ω•` ) これで解決(`•ω•′)✧︎
eregon
eregon
3DK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
自作のゴミ袋入れ。 見るとわかる方いるかと思いますが、ケースはCDホルダーが入ってたやつです。 捨てようと思ってましたがこんな使い方で生き残りました! セリアのホルダーは横から出し入れするタイプでしたが、自作のはパカっと全開するので使いやすいのかも。慣れかなー。 見た目は完全にセリアの方が好きだけど♡
自作のゴミ袋入れ。 見るとわかる方いるかと思いますが、ケースはCDホルダーが入ってたやつです。 捨てようと思ってましたがこんな使い方で生き残りました! セリアのホルダーは横から出し入れするタイプでしたが、自作のはパカっと全開するので使いやすいのかも。慣れかなー。 見た目は完全にセリアの方が好きだけど♡
maaaako_home
maaaako_home
家族
ai.myhomeさんの実例写真
御影石のキッチンカウンター^ ^ キャンドゥの英字新聞柄の自立式水切りゴミ袋はとても便利です!
御影石のキッチンカウンター^ ^ キャンドゥの英字新聞柄の自立式水切りゴミ袋はとても便利です!
ai.myhome
ai.myhome
ask_marcさんの実例写真
RoomClipでよく見かけるゴミ袋ストッカーもSeriaでお買い上げ( *ˊᵕˋ)ノ 大小ゴミ袋と水切りネットを入れて ふきんと一緒にキッチン上の収納棚へ。 100均あなどれないなー( ⊙⊙)!!
RoomClipでよく見かけるゴミ袋ストッカーもSeriaでお買い上げ( *ˊᵕˋ)ノ 大小ゴミ袋と水切りネットを入れて ふきんと一緒にキッチン上の収納棚へ。 100均あなどれないなー( ⊙⊙)!!
ask_marc
ask_marc
1LDK | 一人暮らし
ssk-a158さんの実例写真
ダイソーのパイプ椅子にセリアのカゴをセット 新聞紙のゴミ入れにボロ布を…。 キッチンの油汚れなど新聞紙ごとポイっと出来ます‼
ダイソーのパイプ椅子にセリアのカゴをセット 新聞紙のゴミ入れにボロ布を…。 キッチンの油汚れなど新聞紙ごとポイっと出来ます‼
ssk-a158
ssk-a158
家族
PR
楽天市場
kagi___さんの実例写真
朝のリセットが完了したキッチン ☺︎ 水切りカゴもふきあげして 立てかけています。 白い琺瑯容器は生ゴミ入れ! 五徳は 毎回使うぶんだけセットして 使い終わったら鍋を洗う要領で洗い 立てかけてスタンバイしています。
朝のリセットが完了したキッチン ☺︎ 水切りカゴもふきあげして 立てかけています。 白い琺瑯容器は生ゴミ入れ! 五徳は 毎回使うぶんだけセットして 使い終わったら鍋を洗う要領で洗い 立てかけてスタンバイしています。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ キャンドゥの水切り袋 ❁❀✿✾ キャンドゥの水切り袋… ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ キャンドゥの水切り袋 ❁❀✿✾ キャンドゥの水切り袋… ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
畳んだレジ袋はここへ 100均のカゴに入れてゴミ袋の上にのせています 一緒に水切りネットも収納 上段にはお菓子、インスタント食品を収納しています
畳んだレジ袋はここへ 100均のカゴに入れてゴミ袋の上にのせています 一緒に水切りネットも収納 上段にはお菓子、インスタント食品を収納しています
miyu
miyu
4LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
野菜室の整理 試しにダイソーの紙製水切りゴミ袋仕切ってみたらなんとシンデレラフィット! 気持ちいい〜( ◠‿◠ )
野菜室の整理 試しにダイソーの紙製水切りゴミ袋仕切ってみたらなんとシンデレラフィット! 気持ちいい〜( ◠‿◠ )
Mitsue
Mitsue
1LDK | 一人暮らし
Wooさんの実例写真
キッチンスペースの初投稿。 まだまだ変えたい。 Seriaの水切りゴミ袋、置いといてもカワイイ。
キッチンスペースの初投稿。 まだまだ変えたい。 Seriaの水切りゴミ袋、置いといてもカワイイ。
Woo
Woo
1K | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
イオンモールと100均をハシゴ。 少しずつモノトーン化 & カフェ風を進めている私にドツボの物を購入出来ました。 自立型の水切りゴミ袋… 黒い英語柄のものはシルク。 白いカフェ柄のものはキャンドゥ。 水切りゴミ袋の白い半透明は珍しいカモ。 長い持ち手のブラシはイオン。 スリム型のブラシが欲しくて。 しかも、ホワイト!! 安全ホルダーもイオン。 変わった形と色がホワイト!! 大したものは買ってないけれど、行った先々で、コレだ!!っていうものに出会えてたのしいショッピングでした。
イオンモールと100均をハシゴ。 少しずつモノトーン化 & カフェ風を進めている私にドツボの物を購入出来ました。 自立型の水切りゴミ袋… 黒い英語柄のものはシルク。 白いカフェ柄のものはキャンドゥ。 水切りゴミ袋の白い半透明は珍しいカモ。 長い持ち手のブラシはイオン。 スリム型のブラシが欲しくて。 しかも、ホワイト!! 安全ホルダーもイオン。 変わった形と色がホワイト!! 大したものは買ってないけれど、行った先々で、コレだ!!っていうものに出会えてたのしいショッピングでした。
yuka
yuka
4LDK | 家族
aさんの実例写真
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
今日、キャンドゥで こんな商品を発見!! ポイット君♡ 可愛い名前で目に留まり購入(笑 色々な場所に使えるけど 私はキッチンのシンクへ。 蓋が出来るのはとても嬉しいです^ ^
a
a
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*イベント参加* 生ゴミ入れとして使っている山崎実業さんのtower 長い間使っていて手放せないキッチンツールの1つです~♡
*イベント参加* 生ゴミ入れとして使っている山崎実業さんのtower 長い間使っていて手放せないキッチンツールの1つです~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
orange-toastさんの実例写真
ダイソーで発見❗️ ずっと欲しくて、セリアで中々見つけられなかったこれ。 ダイソーにもありました✨ 折りたたみできて、調理中はビニール袋をセットしてゴミ入れになるし、ペットボトルなどの水切りスタンドにもなる優れもの😉 邪魔にならず、便利です💖
ダイソーで発見❗️ ずっと欲しくて、セリアで中々見つけられなかったこれ。 ダイソーにもありました✨ 折りたたみできて、調理中はビニール袋をセットしてゴミ入れになるし、ペットボトルなどの水切りスタンドにもなる優れもの😉 邪魔にならず、便利です💖
orange-toast
orange-toast
家族
maiさんの実例写真
ゴミ箱、キッチンマット、フェイクグリーン、ホーローポット、水切りカゴがニトリです( ¨̮⋆) 購入時期はそれぞれ違うので思い出せませんが、、、今も売ってる商品だと思います☆ ゴミ箱は1番上の段が燃えるゴミ、2.3段目はお酒や炭酸水のストック入れにしています! スリムですっきりしててお気に入りです♡
ゴミ箱、キッチンマット、フェイクグリーン、ホーローポット、水切りカゴがニトリです( ¨̮⋆) 購入時期はそれぞれ違うので思い出せませんが、、、今も売ってる商品だと思います☆ ゴミ箱は1番上の段が燃えるゴミ、2.3段目はお酒や炭酸水のストック入れにしています! スリムですっきりしててお気に入りです♡
mai
mai
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asami.さんの実例写真
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
最近のシンク周りはこんな感じです^^ 散らかってすみません。。 生ゴミを溜めたくないので 100均の水切りゴミ袋を置いて その都度捨てるようにしています! 水切りカゴは変わらずToscaを 愛用しています♡ 見た目め可愛く使い勝手も いいのでおススメですよ^^ モニターをさせて頂いている キュキュットポンプも キッチンに馴染んでて とてもお気に入りです^^♡
asami.
asami.
4LDK | 家族
ayanyan777さんの実例写真
¥3,795
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
人気のプレミアムミズリード 円錐のコーナーポット、我が家も使ってます。 長く使われてる皆さんは付属の吸盤でちゃんとくっついてるんでしょうか。 我が家のシンクはタカラスタンダードで吸盤ではすぐポロリ(*꒦ິ꒳꒦ີ) なので、アマゾンのレビューで知り、100円ショップの強力マグネットフックで写真のようにくっつけました! かなり安定♡ ただ、白い磁石は見た目も(-- )なので、ステンレス製の強力マグネットに変えたいと思います。 やっぱりこのコーナーポット便利です!
ayanyan777
ayanyan777
3LDK | 家族
ykyさんの実例写真
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
yky
yky
1K
yasuyo66さんの実例写真
☺︎プルアウト ボックス☺︎ こんにちは☔︎⋅∘ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 10分でできる 100均リメイク ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お馴染みの ✐プルアウト ボックス サッと取り出せて ホント、便利です ♕Can★Do ✐自立型水切りゴミ袋 ✐排水口水切りネット ずっと布袋に入れて マグネットフックで 冷蔵庫に吊り下げていましたが 取り出しにくいのが プチストレスでした リメイクというのはお恥ずかしいですが 超強力マグネットを 瞬間接着剤でボックスの底にくっつけるだけで マグネット対応ボックスに早変わり 取り出しやすくなりました🥳
☺︎プルアウト ボックス☺︎ こんにちは☔︎⋅∘ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 10分でできる 100均リメイク ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ お馴染みの ✐プルアウト ボックス サッと取り出せて ホント、便利です ♕Can★Do ✐自立型水切りゴミ袋 ✐排水口水切りネット ずっと布袋に入れて マグネットフックで 冷蔵庫に吊り下げていましたが 取り出しにくいのが プチストレスでした リメイクというのはお恥ずかしいですが 超強力マグネットを 瞬間接着剤でボックスの底にくっつけるだけで マグネット対応ボックスに早変わり 取り出しやすくなりました🥳
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「愛用のキッチンツール」 キッチンツールは、100均のものばかりです😄 100均のお玉やフライ返し、トングなどもシンプルで良いけど、特に私のお気に入りは、水切りトレー&マット💕 水回りに物を置きたくないので、使ったら片付けられるトレー&マットは愛用してます👍 それと、キッチンマルチスタンド💕 ビニール袋をかけて、生ゴミ入れにしてます。 ペットボトルや牛乳パックを逆さまにして乾かすことを出来るので、本当に便利です👍 100円なのにスゴいです〜😍
「愛用のキッチンツール」 キッチンツールは、100均のものばかりです😄 100均のお玉やフライ返し、トングなどもシンプルで良いけど、特に私のお気に入りは、水切りトレー&マット💕 水回りに物を置きたくないので、使ったら片付けられるトレー&マットは愛用してます👍 それと、キッチンマルチスタンド💕 ビニール袋をかけて、生ゴミ入れにしてます。 ペットボトルや牛乳パックを逆さまにして乾かすことを出来るので、本当に便利です👍 100円なのにスゴいです〜😍
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nono.0129さんの実例写真
愛用のキッチン水切りゴミ袋。 セリア☻ ♩
愛用のキッチン水切りゴミ袋。 セリア☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗い終わってセットしたところ。 くず受けにはネット 水切りゴミ袋の下に あるのは、ケーキを冷ます網 百均で買いました。
洗い終わってセットしたところ。 くず受けにはネット 水切りゴミ袋の下に あるのは、ケーキを冷ます網 百均で買いました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチン左端の引き出しには 100均のプルアウトボックスと カインズのスキットを使い収納 プルアウトボックスには 水切りネット、生ゴミ袋 スキットには使う頻度の低いキッチンツールを収納 収納グッズがピッタリ収まると気持ちがいい♪
キッチン左端の引き出しには 100均のプルアウトボックスと カインズのスキットを使い収納 プルアウトボックスには 水切りネット、生ゴミ袋 スキットには使う頻度の低いキッチンツールを収納 収納グッズがピッタリ収まると気持ちがいい♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
調理中と調理後の味方。 上は長く愛用している生ゴミ入れ💦 一番小さな袋がぴったりと収まります。 まな板のすぐ横で、出たゴミをポイポイと出来てとても便利です😊 手前は、最近購入したスポンジ掛け。 小さな棘状のものがいくつかあり、そこにひっ掛けるだけで、水切りできます。 シンク洗い用のスポンジを掛けていますが、洗う時も場所取らずです。 どちらもDAISOです😉
調理中と調理後の味方。 上は長く愛用している生ゴミ入れ💦 一番小さな袋がぴったりと収まります。 まな板のすぐ横で、出たゴミをポイポイと出来てとても便利です😊 手前は、最近購入したスポンジ掛け。 小さな棘状のものがいくつかあり、そこにひっ掛けるだけで、水切りできます。 シンク洗い用のスポンジを掛けていますが、洗う時も場所取らずです。 どちらもDAISOです😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
Harukoさんの実例写真
綺麗なうちに家の部品は先にとって、次の引越し時最後は捨てても良いように交換しておきます。 (備え付け部品は棚に保管) ■ゴミ受け ■水切りフィルター 各100円
綺麗なうちに家の部品は先にとって、次の引越し時最後は捨てても良いように交換しておきます。 (備え付け部品は棚に保管) ■ゴミ受け ■水切りフィルター 各100円
Haruko
Haruko
1K
ansanさんの実例写真
もともとタオルを引っ掛けるもので代用してたけれど、何度か外れたりしてプチストレスを感じ、今回キャンドゥで購入した『ステンレス水切りラック用ふきんハンガー』をごみ袋の収納するハンガーとして使える!と思いいざ使用してみたらピッタリ!!見た目もスッキリして買って良かった〜(^^)
もともとタオルを引っ掛けるもので代用してたけれど、何度か外れたりしてプチストレスを感じ、今回キャンドゥで購入した『ステンレス水切りラック用ふきんハンガー』をごみ袋の収納するハンガーとして使える!と思いいざ使用してみたらピッタリ!!見た目もスッキリして買って良かった〜(^^)
ansan
ansan
家族
yumi.coroさんの実例写真
¥1,100
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
以前はシンク内に「自立する水切り袋」を置いて生ゴミを捨てていましたが、水切り袋の下が乾かないので不衛生な気がしていました。 1年ほど前からこのゴミ袋掛けに水切り袋を掛ける方法にしたところ、袋の下がシンクに接しないので水がよく切れてヌメりも発生せず快適です。 この輪っかの下部分はシンクに接するので汚れますが、シンプルな構造なので簡単に洗えます。 おすすめです。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
洗い物が終わったので…(^^;
洗い物が終わったので…(^^;
nana
nana
PR
楽天市場
Maroさんの実例写真
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
キッチンシンクのイベントなのにごみ袋写ったお目汚しでスミマセン💦 台所の生ゴミ入れとして百均の自立する水切りゴミ袋を使っているのですが、シンクに直置きすると接地面が液垂れ(主に珈琲・茶)で汚れて嫌だなーと思っていました。 そんな折り、先日KEYUCAでシンクのコーナーに渡す三角水切りを見つけました。 お値段も手頃だったため、ダメ元で買ってみたところ(ダメなら正規の用途通りコーナーに置いて少量の食器水切りにしようと思ってた)、排水口の上にピッタリ乗ってズレやガタツキも無し! KEYUCA凄い! 排水口隠す蓋は仕舞っちゃおうかな、と考えてます。
Maro
Maro
2LDK
Lin_3さんの実例写真
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
キッチンの生ゴミ入れを変えてみました!使い勝手悪かったら前のに戻しますが(^^;) 新聞紙は水分吸収のためにセットしてます。中身も見えない方が気持ち的にもいいし。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
k_sanさんの実例写真
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
IKEAのワゴンの棚を減らして上は水切りカゴ、下はゴミ置き場に! 無印のゴミ箱がピッタリサイズ✨ ちょっとサイズが小さいから小まめに捨てないといけないけど、みんなの通り道で入れやすくて便利になりました⑅◡̈* ゴミ置き場難民だったけどやっと解消されました〜
k_san
k_san
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です♡ ダイソーで磁石で付く石鹸入れを買いました☻これめっちゃいいです😻囲われてるので濡れることもないです🤗ウタマロ入れにしました✨少し透けてますが石鹸出すときもスムーズに出せます〜😉
お風呂の壁です♡ ダイソーで磁石で付く石鹸入れを買いました☻これめっちゃいいです😻囲われてるので濡れることもないです🤗ウタマロ入れにしました✨少し透けてますが石鹸出すときもスムーズに出せます〜😉
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
リピートしている日用品🏠 ダイソーの水切りゴミ袋です🌼 エコではないのですが💦 三角コーナーの掃除が苦手なので、こちらの袋を使用しています。 今までいくつかこのタイプのゴミ袋を使ってみましたが、ダイソーの商品が大きさもちょうど良く、しっかりめでコスパも良い気がします!🙆‍♀️ (こちらの小さいタイプもあります!) デザインもシンプルなモノトーンでインテリアにも馴染むのでおすすめです〜☺️ Pic2はキッチンに置いてみたところ。 この位置からは初投稿かな? なかなか整わないこの場所。。薄目で見てください🤣笑 ちなみに、以前お気に入りの日用品イベントで受賞させていただいた、カインズの使い捨てマイクロファイバークロスもリピートしまくりです✨ https://roomclip.jp/photo/ULZz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リピートしている日用品🏠 ダイソーの水切りゴミ袋です🌼 エコではないのですが💦 三角コーナーの掃除が苦手なので、こちらの袋を使用しています。 今までいくつかこのタイプのゴミ袋を使ってみましたが、ダイソーの商品が大きさもちょうど良く、しっかりめでコスパも良い気がします!🙆‍♀️ (こちらの小さいタイプもあります!) デザインもシンプルなモノトーンでインテリアにも馴染むのでおすすめです〜☺️ Pic2はキッチンに置いてみたところ。 この位置からは初投稿かな? なかなか整わないこの場所。。薄目で見てください🤣笑 ちなみに、以前お気に入りの日用品イベントで受賞させていただいた、カインズの使い捨てマイクロファイバークロスもリピートしまくりです✨ https://roomclip.jp/photo/ULZz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
参加コーナーは置かない派 洗うのが面倒だから❌ 以前も投稿したけど、自立型の水切りゴミ袋。 柄なんていらないのになーと思って使っていましたが、買いだめしたものがなくなったので、seriaに買いに行ったら、新しいのが出てました!! 真っ白なしかも40枚!! もしかして、ペラペラになった?と思い、試しに買って使ってみました。 厚みもしっかりあって、フィルムの繋ぎ目もしっかりしていて破けてくることもありませんでした。 次からは、こっちの真っ白でお得な方の水切り ゴミ袋でリピ決定!! シンプルでよし✨
参加コーナーは置かない派 洗うのが面倒だから❌ 以前も投稿したけど、自立型の水切りゴミ袋。 柄なんていらないのになーと思って使っていましたが、買いだめしたものがなくなったので、seriaに買いに行ったら、新しいのが出てました!! 真っ白なしかも40枚!! もしかして、ペラペラになった?と思い、試しに買って使ってみました。 厚みもしっかりあって、フィルムの繋ぎ目もしっかりしていて破けてくることもありませんでした。 次からは、こっちの真っ白でお得な方の水切り ゴミ袋でリピ決定!! シンプルでよし✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
moco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
① 言わずと知れた100均の味噌ストッカー…… ② 3年ほど前、YouTubeで琺瑯の味噌ストッカーを生ゴミ入れとして使っていたのを観て真似っ子しています。 中が見えない、蓋付きで臭わない、取っ手がついているので移動が楽!! ③ ビニール袋ごと生ゴミを捨てた後は、使った布巾の浸け置き漂白をして夜のキッチンリセット完了。 ストッカーも同時に殺菌できます✨ ④ 本来の味噌ストッカーとしても使っています。
① 言わずと知れた100均の味噌ストッカー…… ② 3年ほど前、YouTubeで琺瑯の味噌ストッカーを生ゴミ入れとして使っていたのを観て真似っ子しています。 中が見えない、蓋付きで臭わない、取っ手がついているので移動が楽!! ③ ビニール袋ごと生ゴミを捨てた後は、使った布巾の浸け置き漂白をして夜のキッチンリセット完了。 ストッカーも同時に殺菌できます✨ ④ 本来の味噌ストッカーとしても使っています。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る