コメント4
misaco
敷地の西側のウッドフェンスにブラックベリーがたわわに実りました。朝と夕方の1日2回、収穫が続きます😄

この写真を見た人へのおすすめの写真

nonokantaさんの実例写真
ジューンベリーが食べ頃(^-^)
ジューンベリーが食べ頃(^-^)
nonokanta
nonokanta
家族
megmogさんの実例写真
葉の色に変化が♡ ジューンベリーに鳥がきます…
葉の色に変化が♡ ジューンベリーに鳥がきます…
megmog
megmog
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ジューンベリーの下に廃材でウッドフェンスDIY❁ アナベルを掘りおこして移植したのに、地下茎で芽が残ってたみたいです(^^) やっぱり可愛いのでこのまま紫陽花コーナーとして♡ウッドフェンスをつけました(^^♪ 手前は夏の花壇を制作中❁
ジューンベリーの下に廃材でウッドフェンスDIY❁ アナベルを掘りおこして移植したのに、地下茎で芽が残ってたみたいです(^^) やっぱり可愛いのでこのまま紫陽花コーナーとして♡ウッドフェンスをつけました(^^♪ 手前は夏の花壇を制作中❁
cherry
cherry
4LDK | 家族
amaotoさんの実例写真
お庭のブルーベリーが沢山実ってきました○
お庭のブルーベリーが沢山実ってきました○
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
もう少しで収穫出来そう。
もう少しで収穫出来そう。
kinu-ito
kinu-ito
mitubati_a-ya.さんの実例写真
ブラックベリーが綺麗な赤色になってるよ(〃艸〃)ウフッ これで食べれちゃいそうだよね(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o))) 長女ちゃんが毎週のように1つかじって 酸っぱ!べぇー ってしてる やはりまだ早いのね 笑 真っ黒になるのが待ち遠しいなぁ♪
ブラックベリーが綺麗な赤色になってるよ(〃艸〃)ウフッ これで食べれちゃいそうだよね(((o(♡︎´▽︎`♡︎)o))) 長女ちゃんが毎週のように1つかじって 酸っぱ!べぇー ってしてる やはりまだ早いのね 笑 真っ黒になるのが待ち遠しいなぁ♪
mitubati_a-ya.
mitubati_a-ya.
家族
kinu-itoさんの実例写真
ブラックベリー摘み取りどうぞ♪、と言いたいけど、一日3・4個しか黒くならない (汗) 今日も仕事だけど、時間あったので朝の一枚。 こちらは雨です。 涼しくて仕事しやすい(^_^)
ブラックベリー摘み取りどうぞ♪、と言いたいけど、一日3・4個しか黒くならない (汗) 今日も仕事だけど、時間あったので朝の一枚。 こちらは雨です。 涼しくて仕事しやすい(^_^)
kinu-ito
kinu-ito
sayaさんの実例写真
ジューンベリーがだいぶ赤くなりました‼
ジューンベリーがだいぶ赤くなりました‼
saya
saya
3LDK | 家族
copasanさんの実例写真
大きめの花壇のほうでは家庭菜園、 小さめの花壇のほうではシンボルツリー、 少しずつミドリのある庭にしていければと思います^_^
大きめの花壇のほうでは家庭菜園、 小さめの花壇のほうではシンボルツリー、 少しずつミドリのある庭にしていければと思います^_^
copasan
copasan
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
地植えにして2年目でジュンベリーの花が咲きました(^^) 白いお花が可愛いぃな☆
地植えにして2年目でジュンベリーの花が咲きました(^^) 白いお花が可愛いぃな☆
goro_wan
goro_wan
家族
yuu.さんの実例写真
お庭のフェンスを家族で作りました! 3年目になりますが、強度もありかっこいい仕上がりに大満足の初めてのDIYです! 夏にミニトマト家庭菜園♡ 今年もたくさんなるといいな!
お庭のフェンスを家族で作りました! 3年目になりますが、強度もありかっこいい仕上がりに大満足の初めてのDIYです! 夏にミニトマト家庭菜園♡ 今年もたくさんなるといいな!
yuu.
yuu.
家族
K-mamaさんの実例写真
ジューンベリーが真っ赤になって、収穫をむかえました♪
ジューンベリーが真っ赤になって、収穫をむかえました♪
K-mama
K-mama
家族
sugarcookieさんの実例写真
挿し木したブラックベリーが色付いてきました(*´﹀`*)とても丈夫でかわいい♡放置で実がなるっていいですよね。。 山善さんのアルミフェンスが最高に使いやすく程よい幅で丈夫!! お庭記録picなのでコメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
挿し木したブラックベリーが色付いてきました(*´﹀`*)とても丈夫でかわいい♡放置で実がなるっていいですよね。。 山善さんのアルミフェンスが最高に使いやすく程よい幅で丈夫!! お庭記録picなのでコメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
今日もスッキリしないお天気… 新築時ウッドデッキのフェンスと同じ仕様でウッドフェンスを作ってもらいました。 統一感もあり気に入ってます!(^^)
今日もスッキリしないお天気… 新築時ウッドデッキのフェンスと同じ仕様でウッドフェンスを作ってもらいました。 統一感もあり気に入ってます!(^^)
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
夏、もぐらの巣になっていたこの花壇… スカスカになったエゴノキ… スッキリ取っちゃいました!💦 庭木って勝手にぐんぐん育つものと思っていた7年前の私、反省(゜ロ゜; お世話しなさい✋ 今日、3980円のジューンベリーと、980円のミモザ(値段いらない?笑)を植えてみた!🌳 ミモザはだいぶ前に買ってたけど、地植えすると大きくなるのが恐怖で悩んでました💦 でも、近所でミモザを上手に芯止め?しているお庭があって、頑張ろうと思った✨ ぐんぐん育つ心配もだけど、風で倒れないようにしなきゃ! 支柱をオシャレにしたい(笑)💧 ユーカリはとりあえず地植えやめときます😂 近所で屋根まで大きくなってるお家が何件かあるから。 3mくらいで止まってくれたらいいのにね!
夏、もぐらの巣になっていたこの花壇… スカスカになったエゴノキ… スッキリ取っちゃいました!💦 庭木って勝手にぐんぐん育つものと思っていた7年前の私、反省(゜ロ゜; お世話しなさい✋ 今日、3980円のジューンベリーと、980円のミモザ(値段いらない?笑)を植えてみた!🌳 ミモザはだいぶ前に買ってたけど、地植えすると大きくなるのが恐怖で悩んでました💦 でも、近所でミモザを上手に芯止め?しているお庭があって、頑張ろうと思った✨ ぐんぐん育つ心配もだけど、風で倒れないようにしなきゃ! 支柱をオシャレにしたい(笑)💧 ユーカリはとりあえず地植えやめときます😂 近所で屋根まで大きくなってるお家が何件かあるから。 3mくらいで止まってくれたらいいのにね!
ki-
ki-
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
皆さま、お元気ですか? 久しぶりの投稿です。 3年前、この芝桜の写真で初めて投稿したなぁ…と思いだし、今年も撮ってみました。 あの頃より庭も充実し、フェンスの上にはジューンベリー も咲くようになりました。 おやすみしていましたが、のんびりと投稿を再開しようと思っています。 のんびりと  緩やかに  マイペースに  たまに、ふらっと遊びに来てくださいませ *・゜゚・*:..。.:*・゜゚・*
皆さま、お元気ですか? 久しぶりの投稿です。 3年前、この芝桜の写真で初めて投稿したなぁ…と思いだし、今年も撮ってみました。 あの頃より庭も充実し、フェンスの上にはジューンベリー も咲くようになりました。 おやすみしていましたが、のんびりと投稿を再開しようと思っています。 のんびりと  緩やかに  マイペースに  たまに、ふらっと遊びに来てくださいませ *・゜゚・*:..。.:*・゜゚・*
Michi
Michi
4LDK | 家族
tocochanさんの実例写真
3月に買っていたけど、植える場所の準備を整えるのに2ヶ月かかってしまったジューンベリーを植樹しました🌳そんな今日は大安&一粒万倍日。いっぱい実を付けてくれるかな??
3月に買っていたけど、植える場所の準備を整えるのに2ヶ月かかってしまったジューンベリーを植樹しました🌳そんな今日は大安&一粒万倍日。いっぱい実を付けてくれるかな??
tocochan
tocochan
家族
fuuuchan69さんの実例写真
初庭木のジューンベリーが更に色付きました。(変化が嬉しくてしつこく2度目) 一気に寒くなり、先日は雪虫も飛んだ北海道… 実家のオカンを連れての温泉旅行中に葉が落ちてしまいそうなので急いで1枚。 写真で見ると改めて物置横を何とかしたいなぁ。
初庭木のジューンベリーが更に色付きました。(変化が嬉しくてしつこく2度目) 一気に寒くなり、先日は雪虫も飛んだ北海道… 実家のオカンを連れての温泉旅行中に葉が落ちてしまいそうなので急いで1枚。 写真で見ると改めて物置横を何とかしたいなぁ。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Mukoさんの実例写真
Muko
Muko
3LDK
fuuuchan69さんの実例写真
子どもが熱を出して仕事おやすみ。 去年植えたジューンベリーの適当雪囲いを取って、お隣さんとの境界に麻袋を付けてみました。 ジューンベリーは花芽を付けてくれていて生きているようです。 そして早くも位置を少しズラしたくなっています。 ただ、先日他の木を見に行った庭木屋さんで『ジューンベリーは大木になりますよ』なんて言われてしまい、恐れ慄いているところです… 狭いのにどーしよー…
子どもが熱を出して仕事おやすみ。 去年植えたジューンベリーの適当雪囲いを取って、お隣さんとの境界に麻袋を付けてみました。 ジューンベリーは花芽を付けてくれていて生きているようです。 そして早くも位置を少しズラしたくなっています。 ただ、先日他の木を見に行った庭木屋さんで『ジューンベリーは大木になりますよ』なんて言われてしまい、恐れ慄いているところです… 狭いのにどーしよー…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fuuuchan69さんの実例写真
ラダーシェルフ製作記念。 引きの画。 まだまだ寂しい北海道の春の庭。 ちょっとガシャガシャし始めたな…
ラダーシェルフ製作記念。 引きの画。 まだまだ寂しい北海道の春の庭。 ちょっとガシャガシャし始めたな…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
満開(だと思われる)ジューンベリー3連投。 先日からの勝手なジューンベリー祭、 失礼しました。 パンツ‼︎ 更に失礼致しました。
満開(だと思われる)ジューンベリー3連投。 先日からの勝手なジューンベリー祭、 失礼しました。 パンツ‼︎ 更に失礼致しました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Ys_worksさんの実例写真
我が家の小庭。 小庭に3本のツリー。 手前からゴールドクレスト、シルバースター、ジューンベリー。 手前の2本は彩りが乏しくなる冬場も落葉せず、庭に彩りを添えてくれます。 ジューンベリーは名前の通り6月頃に実をつけ季節の味覚を与えてくれます。 奥には先日DIYしたウッドフェンス。 僕の一番好きなスペースです♫
我が家の小庭。 小庭に3本のツリー。 手前からゴールドクレスト、シルバースター、ジューンベリー。 手前の2本は彩りが乏しくなる冬場も落葉せず、庭に彩りを添えてくれます。 ジューンベリーは名前の通り6月頃に実をつけ季節の味覚を与えてくれます。 奥には先日DIYしたウッドフェンス。 僕の一番好きなスペースです♫
Ys_works
Ys_works
cherryさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは2階からしか収穫出来なくなってしまったジューンベリー🌿 6月に赤く実ったベリーを収穫してジャムにすると美味しいです🍒 花の少ない時期でも庭が華やかに見えるように黄金葉や銅葉の植物を植えています✨
我が家のシンボルツリーは2階からしか収穫出来なくなってしまったジューンベリー🌿 6月に赤く実ったベリーを収穫してジャムにすると美味しいです🍒 花の少ない時期でも庭が華やかに見えるように黄金葉や銅葉の植物を植えています✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
シンボルツリーと言うわけではないけど「雑木林風の庭」の第一歩、株立ちジューンベリーを植栽しました。 リビングダイニングから見える位置にしたので、今のところシンボルツリーかな(笑) 狙った通りウッドフェンスに植栽が映えます。 毎朝朝食時の癒やし。 #わが家のシンボルツリー #イベント参加
シンボルツリーと言うわけではないけど「雑木林風の庭」の第一歩、株立ちジューンベリーを植栽しました。 リビングダイニングから見える位置にしたので、今のところシンボルツリーかな(笑) 狙った通りウッドフェンスに植栽が映えます。 毎朝朝食時の癒やし。 #わが家のシンボルツリー #イベント参加
oguogu
oguogu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
今年の庭。 花選びに成功した模様。 玄関前の外構工事ついでに、道路側にも少しだけフェンスを付けてもらいました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
natsuさんの実例写真
水やりを終えた朝の庭。 午後から雨の予報なのでシェードを片付けてもらおうと思います♪
水やりを終えた朝の庭。 午後から雨の予報なのでシェードを片付けてもらおうと思います♪
natsu
natsu
家族
natsuさんの実例写真
シェードがなかったら昼間ウッドデッキにはとてもいられません💦 日よけと目隠しになり最高です‼︎ 手作りのカシス&グレープフルーツもちろんお酒多めで😄
シェードがなかったら昼間ウッドデッキにはとてもいられません💦 日よけと目隠しになり最高です‼︎ 手作りのカシス&グレープフルーツもちろんお酒多めで😄
natsu
natsu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
色々と放ったらかしにしすぎてヒドイ2年目の畑。 トマトとシソとネギとレタス以外はほぼダメ。 来年はキュウリを作りたい。 勉強が必要です。
色々と放ったらかしにしすぎてヒドイ2年目の畑。 トマトとシソとネギとレタス以外はほぼダメ。 来年はキュウリを作りたい。 勉強が必要です。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
ampinさんの実例写真
ここから始まったDIY・・・ハードウッドを使用して、縦バージョンの目隠しフェンス。 ウッドデッキから高さ155cmあります。 左の鉢がマルベリー(桑の実)、右側はミツバハマゴウとラベンダー。 ミツバハマゴウは【セイヨウニンジンボク】として売られてましたが「プルプレア」という品種で、葉の裏側が紫がかった色でお気に入りです。
ここから始まったDIY・・・ハードウッドを使用して、縦バージョンの目隠しフェンス。 ウッドデッキから高さ155cmあります。 左の鉢がマルベリー(桑の実)、右側はミツバハマゴウとラベンダー。 ミツバハマゴウは【セイヨウニンジンボク】として売られてましたが「プルプレア」という品種で、葉の裏側が紫がかった色でお気に入りです。
ampin
ampin
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ようやく春… 大雪でジューンベリーやウッドフェンスはなかなかヤラれましたが生きてくれています。 風水なんてあまり気にしたことはありませんが、『庭木が一本だと四角い敷地に木…で困となるので良くない』という記事をたまたま読んでからなんとなく気になってしまっていて…ブルーベリーを2本植えてみました🤤 あ、でも去年玄関横にアオハダ植えたんだった… 敷地に2本あった…
ようやく春… 大雪でジューンベリーやウッドフェンスはなかなかヤラれましたが生きてくれています。 風水なんてあまり気にしたことはありませんが、『庭木が一本だと四角い敷地に木…で困となるので良くない』という記事をたまたま読んでからなんとなく気になってしまっていて…ブルーベリーを2本植えてみました🤤 あ、でも去年玄関横にアオハダ植えたんだった… 敷地に2本あった…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
まだまだ北海道が寒いうちにお庭イベントが終わってしまったので、ディスプレイイベントにねじ込ませていただきました😎 ジューンベリー満開! すぐ散るので今のうちに! ただ、ものすごい雪だった今年、下の枝がバッキバキに折れまして、下の方は少し寂しくなりました。 雪囲いの大切さを痛感。
まだまだ北海道が寒いうちにお庭イベントが終わってしまったので、ディスプレイイベントにねじ込ませていただきました😎 ジューンベリー満開! すぐ散るので今のうちに! ただ、ものすごい雪だった今年、下の枝がバッキバキに折れまして、下の方は少し寂しくなりました。 雪囲いの大切さを痛感。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
oguoguさんの実例写真
梅雨入り前のひととき。 早朝から始めた庭仕事を15時で終え、汗を流した後にリビングから望む。 リビングを爽やかな風が通り抜けとても心地よかった。 あまりの心地よさに明るいうちからスパークリングワインを開けてしまった。 新緑・爽風・明るい空、この季節が一年で最も好き。
梅雨入り前のひととき。 早朝から始めた庭仕事を15時で終え、汗を流した後にリビングから望む。 リビングを爽やかな風が通り抜けとても心地よかった。 あまりの心地よさに明るいうちからスパークリングワインを開けてしまった。 新緑・爽風・明るい空、この季節が一年で最も好き。
oguogu
oguogu
家族
fuuuchan69さんの実例写真
カーポートにスズメが住み着いています。 重たそうに大きな実をつけているジューンベリー。 気付くとスズメが実をつついている… 『今年はスズメに全部あげようか?』子供たちに聞くと、ものすごく嫌がられました。 網かける? CDでもぶら下げる? もう結構ヤラれてるな〜…
カーポートにスズメが住み着いています。 重たそうに大きな実をつけているジューンベリー。 気付くとスズメが実をつついている… 『今年はスズメに全部あげようか?』子供たちに聞くと、ものすごく嫌がられました。 網かける? CDでもぶら下げる? もう結構ヤラれてるな〜…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
ruruさんの実例写真
目隠しフェンス取り付けました✨
目隠しフェンス取り付けました✨
ruru
ruru
家族
maruchan0724さんの実例写真
🙍‍♂️が写ってるので載せようか迷いましたが、 キッチンの色選びの参考になれば幸いです。 ◆トクラスBb◆ 扉色 →Zシリーズ グレーストーン シンク色 →グレー 天板 →サンドブラック レジフード →ホワイト 取手 →シルバーライン取手 カップボード ◆トクラスBerry◆ 長さ   →180 引出し幅 →全て60センチ 引出し数 →左1段 中4段 右3段 カラー  →キッチンと同じ 余談ですが床材は ◆朝日ウッドテック◆ ライブナチュラルMRXのオーク 使ってみて1年。 カップボードの引き出しは高さのあるコップが入らないのが1番ネック。ワイングラスなんて無理でした💦シンクは人工大理石なので経年で汚れが気になる予感。今の所は平気ですが、ステンレスが良かったなとたまに思います💦 と少し後悔や不満はあるものの、見た目は満足👍気に入っています♪
🙍‍♂️が写ってるので載せようか迷いましたが、 キッチンの色選びの参考になれば幸いです。 ◆トクラスBb◆ 扉色 →Zシリーズ グレーストーン シンク色 →グレー 天板 →サンドブラック レジフード →ホワイト 取手 →シルバーライン取手 カップボード ◆トクラスBerry◆ 長さ   →180 引出し幅 →全て60センチ 引出し数 →左1段 中4段 右3段 カラー  →キッチンと同じ 余談ですが床材は ◆朝日ウッドテック◆ ライブナチュラルMRXのオーク 使ってみて1年。 カップボードの引き出しは高さのあるコップが入らないのが1番ネック。ワイングラスなんて無理でした💦シンクは人工大理石なので経年で汚れが気になる予感。今の所は平気ですが、ステンレスが良かったなとたまに思います💦 と少し後悔や不満はあるものの、見た目は満足👍気に入っています♪
maruchan0724
maruchan0724
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
イベント投稿 ロックガーデン、ウッドフェンス、ステンシルDIYしましたー
AKi
AKi
spicaさんの実例写真
久々の投稿です😳💦 1年前にお庭づくりを始めて、 現在、こんな感じになりまちた😊 お庭の入口の柵とゲートは、 夫がDIYで自作😂 小道を整えて、 もっと色々お花も植えて、 理想のお庭にしていきたいなぁ❤ ジューンベリー、マルベリー、ワイルドストロベリーが毎日たくさん収穫できて嬉しい😍 もう少ししたら、ブルーベリーも😚 ていうか、 この間の早朝、 庭にカモシカが現れてびっくり❣️🙀🙀🙀 シシガミ様!と思わず言ってしまった🤣🤣🤣 なんかいいことありそう🤣
久々の投稿です😳💦 1年前にお庭づくりを始めて、 現在、こんな感じになりまちた😊 お庭の入口の柵とゲートは、 夫がDIYで自作😂 小道を整えて、 もっと色々お花も植えて、 理想のお庭にしていきたいなぁ❤ ジューンベリー、マルベリー、ワイルドストロベリーが毎日たくさん収穫できて嬉しい😍 もう少ししたら、ブルーベリーも😚 ていうか、 この間の早朝、 庭にカモシカが現れてびっくり❣️🙀🙀🙀 シシガミ様!と思わず言ってしまった🤣🤣🤣 なんかいいことありそう🤣
spica
spica
4LDK | 家族
reireiさんの実例写真
今年もジューンベリーがたくさん実を付けました。この時期はたくさんの鳥がついばみに来ます🐦️
今年もジューンベリーがたくさん実を付けました。この時期はたくさんの鳥がついばみに来ます🐦️
reirei
reirei
3LDK | 家族
leepo5さんの実例写真
ネメシア ブラックベリーがステキだったので、また寄せ植えしました♪
ネメシア ブラックベリーがステキだったので、また寄せ植えしました♪
leepo5
leepo5
もっと見る