maruko
3DK
|
家族
2019年9月24日
1
maruko
3DK
|
家族
maruko
3DK
|
家族
2019年9月24日
1
maruko
3DK
|
家族
コメント
1件
左がペイントした赤いドア。右が今張り替えた和室へ入る襖です( ^ω^ )
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
インテリア
シンプル
壁/天井 × シンプル
RoomClip
壁紙
壁/天井 × 壁紙
RoomClip
同居
親と同居
壁/天井 × 親と同居
こちらもおすすめ
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
Kamiyama、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
asa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
fuwa、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
saoringreen、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
yuccoco_room、他
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
rinrin、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
Kamiyama、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
asa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
fuwa、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
saoringreen、他
ふすまリメイクしました! 1枚は扉風に赤いペンキで。 1枚は壁紙を。 気分が変わりました♪ ちょっと、どこでもドアっぽい😁
ふすまリメイクしました! 1枚は扉風に赤いペンキで。 1枚は壁紙を。 気分が変わりました♪ ちょっと、どこでもドアっぽい😁
K
3LDK
|
家族
【水曜】今週DIYしたもの♪ 壁をペイントして 前から気になっていた 襖のリメイクにやっと着手しました。 まだ途中だけど(´,,•з•,,`)
【水曜】今週DIYしたもの♪ 壁をペイントして 前から気になっていた 襖のリメイクにやっと着手しました。 まだ途中だけど(´,,•з•,,`)
nikkori
家族
玄関の板襖 壁紙 貼り替えました♡ 床のシミが気になります(_ _;)ワックス掛けたら良いのか?どうやって消そう…
玄関の板襖 壁紙 貼り替えました♡ 床のシミが気になります(_ _;)ワックス掛けたら良いのか?どうやって消そう…
AS-home
4LDK
|
家族
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
kurimaroko
4LDK
|
家族
ウォールステッカー
¥
1,380
板ふすまに ダイソーリメイクシート☆ 木目調の 白と水色を使って切り張りしました(^^)
板ふすまに ダイソーリメイクシート☆ 木目調の 白と水色を使って切り張りしました(^^)
AS-home
4LDK
|
家族
もとは襖 くりぬいてプラ板をはめ白く塗りました。
もとは襖 くりぬいてプラ板をはめ白く塗りました。
onaka
3LDK
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
4LDK
|
シェア
ふすまをリメイクしたもの♪ 細い板でモールディング風に(*´∇`*) 中が和室とは思えない扉に なりました(〃ω〃)
ふすまをリメイクしたもの♪ 細い板でモールディング風に(*´∇`*) 中が和室とは思えない扉に なりました(〃ω〃)
a-ki
家族
襖からドアに変身完了! 何とか間口におさまった、、、(°Д°) これで猫の出入自由化は防げたかな。 建具って、やっぱり難しい。 古い家だとなおさら。 真四角なドア作っても、間口が歪んでるものだから、何度カンナかけて、木屑を床の上にばらまきながら調整したことか。( ;∀;) でも、余計に達成感がすごい!笑 ちなみに、、、ドアの表と裏は全然違う。これも自分で作るからこそやね。
襖からドアに変身完了! 何とか間口におさまった、、、(°Д°) これで猫の出入自由化は防げたかな。 建具って、やっぱり難しい。 古い家だとなおさら。 真四角なドア作っても、間口が歪んでるものだから、何度カンナかけて、木屑を床の上にばらまきながら調整したことか。( ;∀;) でも、余計に達成感がすごい!笑 ちなみに、、、ドアの表と裏は全然違う。これも自分で作るからこそやね。
KAORI
4LDK
|
家族
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
Akane
家族
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
Kinan
4LDK
|
家族
ドア風ふすまに取っ手を付けました♪
ドア風ふすまに取っ手を付けました♪
m.k.813
家族
PR
楽天市場
塗料缶・ペンキ
¥
5,508
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
nikkori
家族
我が家のドア☆ 元々襖だった場所にディアウォールで取り付けています。 ドアも手作りです♪ ワンバイフォー材とポリカーボネートで作っています。 この色が大好きでお店で見た瞬間即購入。 家全体はホワイトインテリアで統一していますが、ココはアクセントになってとても気に入っています。
我が家のドア☆ 元々襖だった場所にディアウォールで取り付けています。 ドアも手作りです♪ ワンバイフォー材とポリカーボネートで作っています。 この色が大好きでお店で見た瞬間即購入。 家全体はホワイトインテリアで統一していますが、ココはアクセントになってとても気に入っています。
Atsuko
3LDK
|
家族
ふすまリメイク♪ ベニヤをタッカーで張って黒板塗料塗り、ドアノブ付けました(*^^*) さらっとオシャレなタイポとか書けたらいいんだけど...練習しよう(´ㅂ`;)笑
ふすまリメイク♪ ベニヤをタッカーで張って黒板塗料塗り、ドアノブ付けました(*^^*) さらっとオシャレなタイポとか書けたらいいんだけど...練習しよう(´ㅂ`;)笑
MI_NA
家族
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
家族
PR
楽天市場
(o '∀')ノ おはようございます♪ 連休に少しだけ進んだ襖のリメイク。 まだ出来上がりではないです。 古いドアに見えるように仕上げていきたい(`・ω・´)ゞ
(o '∀')ノ おはようございます♪ 連休に少しだけ進んだ襖のリメイク。 まだ出来上がりではないです。 古いドアに見えるように仕上げていきたい(`・ω・´)ゞ
nikkori
家族
赤い方が左も♪ 半分閉めたり、 閉め方次第で楽しめそう。 インテリアに赤を足してみたくて、ふすまで挑戦。 「熟れた果実」というカラーも、落ち着いた茶やローズがまざったようないい赤色でした。 壁紙も、柄なのにすっきり明るくなった♪
赤い方が左も♪ 半分閉めたり、 閉め方次第で楽しめそう。 インテリアに赤を足してみたくて、ふすまで挑戦。 「熟れた果実」というカラーも、落ち着いた茶やローズがまざったようないい赤色でした。 壁紙も、柄なのにすっきり明るくなった♪
K
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
家族
¥
1,828
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
Reina
4LDK
|
家族
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
TSUKI
家族
襖リメイク イベント投稿用 4枚の和風の襖をリメイクしました。 2枚はペンキでべた塗り。 2枚はポリカを張って、リクシル風ドアに。 詳しい内容は、コチラに書いてますので、 良かったら参考にしてください。 https://marokomama.com/remakedoor/
襖リメイク イベント投稿用 4枚の和風の襖をリメイクしました。 2枚はペンキでべた塗り。 2枚はポリカを張って、リクシル風ドアに。 詳しい内容は、コチラに書いてますので、 良かったら参考にしてください。 https://marokomama.com/remakedoor/
kurimaroko
4LDK
|
家族
玄関〜リビングに繋がる腰壁を作り替えました! 今回はモールディングタイプの腰壁でグレーにしました(*´°`*) リビングのドア、元和室との仕切り襖、元障子だった引き戸と同じ色です。 各個室のドアも順番に同じ色に塗り替え中です(*´罒`*)ニヒヒ♡
玄関〜リビングに繋がる腰壁を作り替えました! 今回はモールディングタイプの腰壁でグレーにしました(*´°`*) リビングのドア、元和室との仕切り襖、元障子だった引き戸と同じ色です。 各個室のドアも順番に同じ色に塗り替え中です(*´罒`*)ニヒヒ♡
Purin
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
mirinamu
3LDK
|
家族
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
rikkan
3LDK
|
カップル
完成‼️ アイアンのドアノブで、開閉しやすい✨ さすが、旦那さん!
完成‼️ アイアンのドアノブで、開閉しやすい✨ さすが、旦那さん!
Mika
4LDK
|
家族
襖の引き手が茶色で浮いていたので白く塗りました。
襖の引き手が茶色で浮いていたので白く塗りました。
funi
3LDK
|
家族
ビニールクロス
¥
396
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
yukako
家族
ふすまをリメイクし、ドアをブラック塗装しました。
ふすまをリメイクし、ドアをブラック塗装しました。
royce
3LDK
ちまたでうわさのマステで扉を塩ってみた(ノ∀Φ) てか 塩ってる?(ノ∀Φ) このマステ楽しぃ〜♪
ちまたでうわさのマステで扉を塩ってみた(ノ∀Φ) てか 塩ってる?(ノ∀Φ) このマステ楽しぃ〜♪
hee
リビングと和室の間にあった仕切り襖を取り外し、一から扉を作りました! ステンドグラスを入れた窓から光も入って、閉めていても明るくなりました(⑅˃◡˂⑅)
リビングと和室の間にあった仕切り襖を取り外し、一から扉を作りました! ステンドグラスを入れた窓から光も入って、閉めていても明るくなりました(⑅˃◡˂⑅)
Purin
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
tandy51
4DK
|
家族
er.
3LDK
新居にポストと表札がつきました🤩
新居にポストと表札がつきました🤩
ya-
3LDK
|
家族
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
nikkori
家族
¥
1,899
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
kobakissa
3K
シルバーウィークの ふすま、障子張り替え なんとか終了 物置部屋だった和室が嬉しい
シルバーウィークの ふすま、障子張り替え なんとか終了 物置部屋だった和室が嬉しい
aporotia
4LDK
|
家族
イベント投稿です^^ 我が家はLIXILの玄関扉を採用しました。 グランデル2というモデルで断熱性能の高いドアとなっています😄 また、コート掛けがあるので、冬場は特に便利です☺️
イベント投稿です^^ 我が家はLIXILの玄関扉を採用しました。 グランデル2というモデルで断熱性能の高いドアとなっています😄 また、コート掛けがあるので、冬場は特に便利です☺️
tamabaka1971
3LDK
|
家族
ふぅ〜! 今日でGWも終わりますね。 壁のペイントから襖をリメイク そして断捨離まで! 充実したGWでした (*˘︶˘*) たくさん捨てて、部屋もやっと何とか片付いたから 明日から仕事に集中できそう ╭( ・ㅂ・)و 昨日、襖をドア風にリメイクしたとこは まだ色塗り出来てない…来週のお休みにやりたい ٩( 'ω' )و ガンバルぞい!
ふぅ〜! 今日でGWも終わりますね。 壁のペイントから襖をリメイク そして断捨離まで! 充実したGWでした (*˘︶˘*) たくさん捨てて、部屋もやっと何とか片付いたから 明日から仕事に集中できそう ╭( ・ㅂ・)و 昨日、襖をドア風にリメイクしたとこは まだ色塗り出来てない…来週のお休みにやりたい ٩( 'ω' )و ガンバルぞい!
nikkori
家族
PR
楽天市場
壁紙を貼り替えられるドア ファミットのモニターに応募します。 リビングと和室を仕切るふすま3枚に、 壁紙を貼って模様替えを楽しんでいます。 ただ、ふすまの構造上 壁紙を両面テープで貼るしかないため、 ヨレやシワが気になる…。 おまけに、気分でコロコロと しょっちゅう壁紙を貼り替えているため、 現在は ふすま3枚とも壁紙の柄が違う状況…。^ ^; リビングと和室を 引き戸3枚で完全に仕切ったときも、 部屋のテイストに合ったインテリアとして 活躍してくれるドアに交換できるといいな☆
壁紙を貼り替えられるドア ファミットのモニターに応募します。 リビングと和室を仕切るふすま3枚に、 壁紙を貼って模様替えを楽しんでいます。 ただ、ふすまの構造上 壁紙を両面テープで貼るしかないため、 ヨレやシワが気になる…。 おまけに、気分でコロコロと しょっちゅう壁紙を貼り替えているため、 現在は ふすま3枚とも壁紙の柄が違う状況…。^ ^; リビングと和室を 引き戸3枚で完全に仕切ったときも、 部屋のテイストに合ったインテリアとして 活躍してくれるドアに交換できるといいな☆
yuzukarin1104
3LDK
|
家族
もっと見る
ふすまリメイクしました! 1枚は扉風に赤いペンキで。 1枚は壁紙を。 気分が変わりました♪ ちょっと、どこでもドアっぽい😁
ふすまリメイクしました! 1枚は扉風に赤いペンキで。 1枚は壁紙を。 気分が変わりました♪ ちょっと、どこでもドアっぽい😁
K
3LDK
|
家族
【水曜】今週DIYしたもの♪ 壁をペイントして 前から気になっていた 襖のリメイクにやっと着手しました。 まだ途中だけど(´,,•з•,,`)
【水曜】今週DIYしたもの♪ 壁をペイントして 前から気になっていた 襖のリメイクにやっと着手しました。 まだ途中だけど(´,,•з•,,`)
nikkori
家族
玄関の板襖 壁紙 貼り替えました♡ 床のシミが気になります(_ _;)ワックス掛けたら良いのか?どうやって消そう…
玄関の板襖 壁紙 貼り替えました♡ 床のシミが気になります(_ _;)ワックス掛けたら良いのか?どうやって消そう…
AS-home
4LDK
|
家族
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
作り方はこちらから🔽 https://marokomama.com/remakedoor/ 襖リメイク 2枚は洋風ドア 残り2枚はペンキ
kurimaroko
4LDK
|
家族
ウォールステッカー
¥
1,380
板ふすまに ダイソーリメイクシート☆ 木目調の 白と水色を使って切り張りしました(^^)
板ふすまに ダイソーリメイクシート☆ 木目調の 白と水色を使って切り張りしました(^^)
AS-home
4LDK
|
家族
もとは襖 くりぬいてプラ板をはめ白く塗りました。
もとは襖 くりぬいてプラ板をはめ白く塗りました。
onaka
3LDK
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
4LDK
|
シェア
ふすまをリメイクしたもの♪ 細い板でモールディング風に(*´∇`*) 中が和室とは思えない扉に なりました(〃ω〃)
ふすまをリメイクしたもの♪ 細い板でモールディング風に(*´∇`*) 中が和室とは思えない扉に なりました(〃ω〃)
a-ki
家族
PR
楽天市場
襖からドアに変身完了! 何とか間口におさまった、、、(°Д°) これで猫の出入自由化は防げたかな。 建具って、やっぱり難しい。 古い家だとなおさら。 真四角なドア作っても、間口が歪んでるものだから、何度カンナかけて、木屑を床の上にばらまきながら調整したことか。( ;∀;) でも、余計に達成感がすごい!笑 ちなみに、、、ドアの表と裏は全然違う。これも自分で作るからこそやね。
襖からドアに変身完了! 何とか間口におさまった、、、(°Д°) これで猫の出入自由化は防げたかな。 建具って、やっぱり難しい。 古い家だとなおさら。 真四角なドア作っても、間口が歪んでるものだから、何度カンナかけて、木屑を床の上にばらまきながら調整したことか。( ;∀;) でも、余計に達成感がすごい!笑 ちなみに、、、ドアの表と裏は全然違う。これも自分で作るからこそやね。
KAORI
4LDK
|
家族
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
築30年以上?の実家をリノベーションする時に、出来るだけお金をかけず、好きな空間にするとなった時 RoomClipで見つけたLIXILのパレットのドアは私の中で絶対必要でした。もともと奥の部屋が和室で襖だったのですが片方だけ壁にして引き戸にしてもらいました。(和室は洋室にかえました。) やっぱりこれにして良かったと今でも思います!
Akane
家族
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
元和室の引戸越しに玄関ホールを撮りました 引戸は襖から洋風にリメイク、猫に爪とぎまくられていた柱はブリックレンガを貼りました! 玄関と階段の間の壁はニッチを2つ造りました~♪
Kinan
4LDK
|
家族
ドア風ふすまに取っ手を付けました♪
ドア風ふすまに取っ手を付けました♪
m.k.813
家族
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
GWも明日で終わっちゃう〜 (´;δ;`)ううう GWは、何の予定も立ててなくて 断捨離&部屋の模様替えのつもりが 壁塗り始まって、さらに塗り拡げ 襖をドアにリメイクしています。 上手く行けばいいなぁ〜 (*´・∀・*)
nikkori
家族
我が家のドア☆ 元々襖だった場所にディアウォールで取り付けています。 ドアも手作りです♪ ワンバイフォー材とポリカーボネートで作っています。 この色が大好きでお店で見た瞬間即購入。 家全体はホワイトインテリアで統一していますが、ココはアクセントになってとても気に入っています。
我が家のドア☆ 元々襖だった場所にディアウォールで取り付けています。 ドアも手作りです♪ ワンバイフォー材とポリカーボネートで作っています。 この色が大好きでお店で見た瞬間即購入。 家全体はホワイトインテリアで統一していますが、ココはアクセントになってとても気に入っています。
Atsuko
3LDK
|
家族
ビニールクロス
¥
594
ふすまリメイク♪ ベニヤをタッカーで張って黒板塗料塗り、ドアノブ付けました(*^^*) さらっとオシャレなタイポとか書けたらいいんだけど...練習しよう(´ㅂ`;)笑
ふすまリメイク♪ ベニヤをタッカーで張って黒板塗料塗り、ドアノブ付けました(*^^*) さらっとオシャレなタイポとか書けたらいいんだけど...練習しよう(´ㅂ`;)笑
MI_NA
家族
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
築40年の戸建てリノベーション 2階和室はほぼ既存のまま。壁の塗装、畳の表替えのみしてもらいました。 襖はターナーJカラーで塗装DIY
kabaco
家族
PR
楽天市場
(o '∀')ノ おはようございます♪ 連休に少しだけ進んだ襖のリメイク。 まだ出来上がりではないです。 古いドアに見えるように仕上げていきたい(`・ω・´)ゞ
(o '∀')ノ おはようございます♪ 連休に少しだけ進んだ襖のリメイク。 まだ出来上がりではないです。 古いドアに見えるように仕上げていきたい(`・ω・´)ゞ
nikkori
家族
赤い方が左も♪ 半分閉めたり、 閉め方次第で楽しめそう。 インテリアに赤を足してみたくて、ふすまで挑戦。 「熟れた果実」というカラーも、落ち着いた茶やローズがまざったようないい赤色でした。 壁紙も、柄なのにすっきり明るくなった♪
赤い方が左も♪ 半分閉めたり、 閉め方次第で楽しめそう。 インテリアに赤を足してみたくて、ふすまで挑戦。 「熟れた果実」というカラーも、落ち着いた茶やローズがまざったようないい赤色でした。 壁紙も、柄なのにすっきり明るくなった♪
K
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
家族
¥
1,828
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
おはようございます♪ ずっとやりたかった襖リメイクしました! ドアくり抜いて窓付けて、ベニヤ板を貼って塗装しました。 アンティーク風にしたかったので、アクリル絵の具でちょっと汚してます。 なかなか予定通りにいかず手作り感満載だけど、それはそれでいいかなと♡ ガラス部分は本物ではなくガラスマットとゆうプラスチックみたいな素材の軽い物です♪ ドアノブは黒スプレーしました! 端切れ巻いたのでよく見えませんが^^; とりあえず満足!
Reina
4LDK
|
家族
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
TSUKI
家族
襖リメイク イベント投稿用 4枚の和風の襖をリメイクしました。 2枚はペンキでべた塗り。 2枚はポリカを張って、リクシル風ドアに。 詳しい内容は、コチラに書いてますので、 良かったら参考にしてください。 https://marokomama.com/remakedoor/
襖リメイク イベント投稿用 4枚の和風の襖をリメイクしました。 2枚はペンキでべた塗り。 2枚はポリカを張って、リクシル風ドアに。 詳しい内容は、コチラに書いてますので、 良かったら参考にしてください。 https://marokomama.com/remakedoor/
kurimaroko
4LDK
|
家族
玄関〜リビングに繋がる腰壁を作り替えました! 今回はモールディングタイプの腰壁でグレーにしました(*´°`*) リビングのドア、元和室との仕切り襖、元障子だった引き戸と同じ色です。 各個室のドアも順番に同じ色に塗り替え中です(*´罒`*)ニヒヒ♡
玄関〜リビングに繋がる腰壁を作り替えました! 今回はモールディングタイプの腰壁でグレーにしました(*´°`*) リビングのドア、元和室との仕切り襖、元障子だった引き戸と同じ色です。 各個室のドアも順番に同じ色に塗り替え中です(*´罒`*)ニヒヒ♡
Purin
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
元和室だったこの部屋。 息子の部屋にセルフリノベーションしています。 コツコツを少しずつ手を掛けていますが、1番最近の変化は、出入り口の襖を木製ドアっぽくリメイク! そして、普通に白い壁紙だったところは『ヌリデコウォール』を塗ってグレーのモルタル風の壁に仕上げました^ ^ ガラッとイメージが変わり、大満足♪
mirinamu
3LDK
|
家族
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
お久しぶりです◎ 久々にDIY投稿です♪ ただいま絶賛ドアリメイク中です。 元々はふすまの様なドアにノブが付いただけ…だったのですが、 貼ってはがせる壁紙(キャンパス地のブラック)を貼って、 モールディングをしてみました。 重厚感が出て、本人気に入ってます。 ルームナンバーとか付けたくなっちゃいました〜(・∀・) 階段のスイッチカバーはおまけで黒に変えました。(セリア様様)
rikkan
3LDK
|
カップル
完成‼️ アイアンのドアノブで、開閉しやすい✨ さすが、旦那さん!
完成‼️ アイアンのドアノブで、開閉しやすい✨ さすが、旦那さん!
Mika
4LDK
|
家族
襖の引き手が茶色で浮いていたので白く塗りました。
襖の引き手が茶色で浮いていたので白く塗りました。
funi
3LDK
|
家族
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
祖母の部屋です。襖に壁紙を貼り、壁にはクリーム色の漆喰を塗りました。
yukako
家族
ふすまをリメイクし、ドアをブラック塗装しました。
ふすまをリメイクし、ドアをブラック塗装しました。
royce
3LDK
ちまたでうわさのマステで扉を塩ってみた(ノ∀Φ) てか 塩ってる?(ノ∀Φ) このマステ楽しぃ〜♪
ちまたでうわさのマステで扉を塩ってみた(ノ∀Φ) てか 塩ってる?(ノ∀Φ) このマステ楽しぃ〜♪
hee
リビングと和室の間にあった仕切り襖を取り外し、一から扉を作りました! ステンドグラスを入れた窓から光も入って、閉めていても明るくなりました(⑅˃◡˂⑅)
リビングと和室の間にあった仕切り襖を取り外し、一から扉を作りました! ステンドグラスを入れた窓から光も入って、閉めていても明るくなりました(⑅˃◡˂⑅)
Purin
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
和室へと続く襖は 思い切って赤くしました。 照明はソケットに裸電球。 LEDで低コストに。
tandy51
4DK
|
家族
er.
3LDK
新居にポストと表札がつきました🤩
新居にポストと表札がつきました🤩
ya-
3LDK
|
家族
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
寝室のドアを どこかの国(←どこ?)のアンティークドアに替えました。 風~ (>艸<○) 「何度も塗り替えられペンキがところどころ剥げ下地が見えてきているところも味」 風~(>艸<○) にペイントしています。 下地のペンキを塗ったときはこんなでした。 ↓↓ ↓↓ ↓↓ https://roomclip.jp/photo/rNd9 アンティークのドア風にリメイクした襖です。 襖にモールディングやパーツを作って貼りつけて 下地にいろんな色を使って仕上げはクラック塗装してあります。 アンティークのドアに見えるかなぁ (*´-ω-`) そういえばこれまだ仕上げていなかったことにまた今日気付きました。 ブライワックスを塗って アンティークのドアノブ(これは本物)を付ける予定が ずっとこのままになっています・・・ またしばらくこのままかも(。→∀←。) ということで滑り込みε=ε=┏( >_<)┛で アンティーク風イベント参加します!
nikkori
家族
¥
1,899
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
先日襖復活大作戦?!で 張り替えた襖😂 押し入れに間仕切り襖をはめてたことで、ステッカーはバラバラになってしまった(ノд-。)クスン でも、同じステッカー売り切れてたから、コレはコレでアリかも😁 でもRCしてたおかげで 襖の柄番残ってて追加購入できて助かりました(*•̀ㅂ•́)و"✨ ラブリコでタンスの奥行の壁を作って、寝室にダブルベッドがおけるようにしたので実質四畳?!🤣 天井までの洋服ダンス👕と 大改造した押し入れ収納で 衣装部屋、兼、来客宿泊部屋😆
kobakissa
3K
シルバーウィークの ふすま、障子張り替え なんとか終了 物置部屋だった和室が嬉しい
シルバーウィークの ふすま、障子張り替え なんとか終了 物置部屋だった和室が嬉しい
aporotia
4LDK
|
家族
イベント投稿です^^ 我が家はLIXILの玄関扉を採用しました。 グランデル2というモデルで断熱性能の高いドアとなっています😄 また、コート掛けがあるので、冬場は特に便利です☺️
イベント投稿です^^ 我が家はLIXILの玄関扉を採用しました。 グランデル2というモデルで断熱性能の高いドアとなっています😄 また、コート掛けがあるので、冬場は特に便利です☺️
tamabaka1971
3LDK
|
家族
ふぅ〜! 今日でGWも終わりますね。 壁のペイントから襖をリメイク そして断捨離まで! 充実したGWでした (*˘︶˘*) たくさん捨てて、部屋もやっと何とか片付いたから 明日から仕事に集中できそう ╭( ・ㅂ・)و 昨日、襖をドア風にリメイクしたとこは まだ色塗り出来てない…来週のお休みにやりたい ٩( 'ω' )و ガンバルぞい!
ふぅ〜! 今日でGWも終わりますね。 壁のペイントから襖をリメイク そして断捨離まで! 充実したGWでした (*˘︶˘*) たくさん捨てて、部屋もやっと何とか片付いたから 明日から仕事に集中できそう ╭( ・ㅂ・)و 昨日、襖をドア風にリメイクしたとこは まだ色塗り出来てない…来週のお休みにやりたい ٩( 'ω' )و ガンバルぞい!
nikkori
家族
PR
楽天市場
壁紙を貼り替えられるドア ファミットのモニターに応募します。 リビングと和室を仕切るふすま3枚に、 壁紙を貼って模様替えを楽しんでいます。 ただ、ふすまの構造上 壁紙を両面テープで貼るしかないため、 ヨレやシワが気になる…。 おまけに、気分でコロコロと しょっちゅう壁紙を貼り替えているため、 現在は ふすま3枚とも壁紙の柄が違う状況…。^ ^; リビングと和室を 引き戸3枚で完全に仕切ったときも、 部屋のテイストに合ったインテリアとして 活躍してくれるドアに交換できるといいな☆
壁紙を貼り替えられるドア ファミットのモニターに応募します。 リビングと和室を仕切るふすま3枚に、 壁紙を貼って模様替えを楽しんでいます。 ただ、ふすまの構造上 壁紙を両面テープで貼るしかないため、 ヨレやシワが気になる…。 おまけに、気分でコロコロと しょっちゅう壁紙を貼り替えているため、 現在は ふすま3枚とも壁紙の柄が違う状況…。^ ^; リビングと和室を 引き戸3枚で完全に仕切ったときも、 部屋のテイストに合ったインテリアとして 活躍してくれるドアに交換できるといいな☆
yuzukarin1104
3LDK
|
家族
もっと見る