HKSさんの部屋
2019年10月19日213
HKSさんの部屋
2019年10月19日213
コメント15
HKS
見づらくて、わかりづらいかもです。すみません。これは、洗濯機の裏側です。しょっ中、掃除をする場所ではありませんが、ホコリが溜まる場所です。湿度があると、洗濯機を乗せているパンに汚れ、ゴミが付着して取りづらいとくる。ハダカにしておいたら、汚れとホコリは必ず付きますから、壁と洗濯機の間に新聞紙を置くだけ。年四回程交換してます。気がついたときにお好みで。冬場は、乾燥して静電気が発生するのでホコリも必然的に、多くなります。梅雨時期は湿気とホコリが密着して、洗濯機のパンにこびり付く汚れになります。コンセントのゴミ付着にも効果があるので、長年、新聞紙を折って折って、谷を作ったらそのまま隙間に入れ置いてフィットさせるだけ。洗濯機を載せるパン、洗濯機の背面、壁も、コンセントのゴミ防止にもなります。手間がかかる、面倒くさい事が嫌いな私はずっと◯十年こうしてます。実際、かなり楽。次の新聞紙交換は年末にする予定です。

この写真を見た人へのおすすめの写真