kaoriさんの部屋
2019年9月18日3
kaoriさんの部屋
2019年9月18日3
コメント1
kaori
ダイニングの造り付け棚をスッキリさせてみた⭐️ホントはもっと 色味とか絞って纏めたいけどセンスゼロな私には これ以上どーする事も出来んっ٩( ᐛ )و笑。なんとなくスッキリ出来たから"良し"としよう♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Makotoさんの実例写真
キッチン棚は全部造り付けです。
キッチン棚は全部造り付けです。
Makoto
Makoto
家族
mayumiさんの実例写真
やっと長い夏休みが終わりました(*^^*) リビングがスッキリと片付いた~(*´˘`*)♡
やっと長い夏休みが終わりました(*^^*) リビングがスッキリと片付いた~(*´˘`*)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
marokichiさんの実例写真
普段はパソコンやプリンター置き、さらにアイロン台机です♡将来は、子供がリビングで勉強できればとも思って、作ってもらいました(o^^o)奥側の壁は、IHコンロの裏壁で、ダイニングの一角にあり、スペースを無駄にしない設計です*\(^o^)/*設計時に、窓は絶対欲しくて、棚などもあまり置きたくなく、ダイニングテーブルを窓側に置くと全体の部屋のバランスが悪くなりそうと思ったので、この設計になりました♪
普段はパソコンやプリンター置き、さらにアイロン台机です♡将来は、子供がリビングで勉強できればとも思って、作ってもらいました(o^^o)奥側の壁は、IHコンロの裏壁で、ダイニングの一角にあり、スペースを無駄にしない設計です*\(^o^)/*設計時に、窓は絶対欲しくて、棚などもあまり置きたくなく、ダイニングテーブルを窓側に置くと全体の部屋のバランスが悪くなりそうと思ったので、この設計になりました♪
marokichi
marokichi
家族
TOMOさんの実例写真
グリーンが欲しい。モンステラよ早く来い〜
グリーンが欲しい。モンステラよ早く来い〜
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
フォトアルバム¥2,420
良品週間が始まると…なぜか収納の見直しをしたくなるのは、私だけではないはず!? 1番使用頻度の高いダイニングの造り付け収納棚 雑誌や料理本、文房具、取説などの書類関係は全てココに集約しています。 無印良品、定番のスタンドファイルを買い足し、使い勝手を考えて棚の高さやファイルボックスの配置などレイアウトを変更しました。
良品週間が始まると…なぜか収納の見直しをしたくなるのは、私だけではないはず!? 1番使用頻度の高いダイニングの造り付け収納棚 雑誌や料理本、文房具、取説などの書類関係は全てココに集約しています。 無印良品、定番のスタンドファイルを買い足し、使い勝手を考えて棚の高さやファイルボックスの配置などレイアウトを変更しました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
miho.homeさんの実例写真
miho.home
miho.home
家族
myha1106さんの実例写真
キッチンのゴミ箱は造り付けの収納出来るものにしました! 見た目もスッキリしてなかなかいいです!
キッチンのゴミ箱は造り付けの収納出来るものにしました! 見た目もスッキリしてなかなかいいです!
myha1106
myha1106
家族
comoさんの実例写真
テレビボード 引き渡し前
テレビボード 引き渡し前
como
como
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
ダイニングにある造り付け収納内。 書類関係の収納を見直し完了!ついつい溜まりがちなペーパー類はできるだけ定期的に断捨離・整理しています。ここでも無印良品のファイルボックスが大活躍。ボックスごとにザックリ分類、カットフォルダーで小分類。あまりストイックに整理整頓すると続かないので、しっかり分類だけして、あとは投げ込むだけです。笑
ダイニングにある造り付け収納内。 書類関係の収納を見直し完了!ついつい溜まりがちなペーパー類はできるだけ定期的に断捨離・整理しています。ここでも無印良品のファイルボックスが大活躍。ボックスごとにザックリ分類、カットフォルダーで小分類。あまりストイックに整理整頓すると続かないので、しっかり分類だけして、あとは投げ込むだけです。笑
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
rei-miさんの実例写真
ダイニングテーブルは造り付けです
ダイニングテーブルは造り付けです
rei-mi
rei-mi
4LDK | 家族
shiosaichanさんの実例写真
洗濯機の上の造り付けの棚。洗剤ボトルを新しくしてスッキリさせました。
洗濯機の上の造り付けの棚。洗剤ボトルを新しくしてスッキリさせました。
shiosaichan
shiosaichan
家族
kinakoiさんの実例写真
明日の来客のためちょっとだけ片付いた
明日の来客のためちょっとだけ片付いた
kinakoi
kinakoi
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
1日しか休みがないので家でのんびり。
1日しか休みがないので家でのんびり。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
さん こんばんは。ありがとうございます。嬉しいです。
さん こんばんは。ありがとうございます。嬉しいです。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
造り付けの食器棚 設置完了‼︎
造り付けの食器棚 設置完了‼︎
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
ssizeさんの実例写真
ダイニングエリアの断捨離が ようやくひと段落… パソコンエリアを作って 書類整理エリアを作って 荷物置場を作って だいぶ快適になりました٭¨̮
ダイニングエリアの断捨離が ようやくひと段落… パソコンエリアを作って 書類整理エリアを作って 荷物置場を作って だいぶ快適になりました٭¨̮
ssize
ssize
4LDK | 家族
PR
楽天市場
R-uさんの実例写真
R-u
R-u
家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TOMOさんの実例写真
テレビボードは造り付け棚で作ってもらいました。 テレビの周りには観葉植物並べてとてもお気に入りの場所です。
テレビボードは造り付け棚で作ってもらいました。 テレビの周りには観葉植物並べてとてもお気に入りの場所です。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ダイニングテーブル¥483,230
我が家のダイニング&キッチン横には、造り付けの収納があります。 手前側は奥行きが浅く、食器棚として。 奥側は、奥行きがあるので、物置として使っています。 物が多い我が家には、不可欠な棚です☆
我が家のダイニング&キッチン横には、造り付けの収納があります。 手前側は奥行きが浅く、食器棚として。 奥側は、奥行きがあるので、物置として使っています。 物が多い我が家には、不可欠な棚です☆
kikujiro
kikujiro
家族
lemonadeさんの実例写真
造りつけの棚にぴったり収まってくれたIKEAのワゴン。 下の2段にタオルを置いて、1段目にはお風呂の時着替えを置いて使っています。
造りつけの棚にぴったり収まってくれたIKEAのワゴン。 下の2段にタオルを置いて、1段目にはお風呂の時着替えを置いて使っています。
lemonade
lemonade
3LDK | 家族
00ishさんの実例写真
00ish
00ish
3LDK
00ishさんの実例写真
00ish
00ish
3LDK
PR
楽天市場
chi.nyanさんの実例写真
イベント投稿になってませんでした(・・;) 投稿し直し。いいね!前のpicに頂いた方すいません(´・ω・`) ダイニングの造り付け棚の中に、ニトリとセリアのファイルボックスで、書類やいろんなものを収納してます。 普段は扉が閉まっていて見えないところだけど、いつかゆっくり収納し直して、棚の高さを揃えてスッキリ見せたい!
イベント投稿になってませんでした(・・;) 投稿し直し。いいね!前のpicに頂いた方すいません(´・ω・`) ダイニングの造り付け棚の中に、ニトリとセリアのファイルボックスで、書類やいろんなものを収納してます。 普段は扉が閉まっていて見えないところだけど、いつかゆっくり収納し直して、棚の高さを揃えてスッキリ見せたい!
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ウォールナットのダイニングテーブル。 気づくと造り付けの棚の色が全てウォールナット色だったので合わせました。 床がオークなのでオークでも良かったかなとも思うけど、今はこの色に満足です。
ウォールナットのダイニングテーブル。 気づくと造り付けの棚の色が全てウォールナット色だったので合わせました。 床がオークなのでオークでも良かったかなとも思うけど、今はこの色に満足です。
aya
aya
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
カウンターキッチンは手元が見えないので、多少散らかっていてもスッキリ見えます😊 キッチンのとなりの造り付けの棚は、階段から子供が落下しないためです😄 薩摩霧島シラス壁で調湿効果、消臭効果などでいつも爽やかな空気です💓
maimai0110
maimai0110
家族
okiaikさんの実例写真
引っ越す前の洗面所。鏡も設置前ですね。 間口を広くして、大工さんに造り付けの棚を作ってもらったのですが、使い勝手や見た目を考えて、棚の向きを洗面台の上下で変えてもらいました。 コレは、皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。スッキリできて本当によかった。
引っ越す前の洗面所。鏡も設置前ですね。 間口を広くして、大工さんに造り付けの棚を作ってもらったのですが、使い勝手や見た目を考えて、棚の向きを洗面台の上下で変えてもらいました。 コレは、皆さんの投稿を参考にさせて頂きました。スッキリできて本当によかった。
okiaik
okiaik
3LDK | 家族
suketaさんの実例写真
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
造り付けの引き出しに文房具、工具、薬、届いた書類が入っていて 全部このカウンターで作業できるのでパッと出してサッとしまえます。 下の段は子供の絵本、学校の教科書、ティッシュのストックなどリビングでよく使うものが入ってます。
suketa
suketa
家族
415_roomさんの実例写真
造りつけの棚の整理 お土産でいただいたものや子供達のお気に入りのものを飾ってます◡̈⃝︎
造りつけの棚の整理 お土産でいただいたものや子供達のお気に入りのものを飾ってます◡̈⃝︎
415_room
415_room
家族
yumiiさんの実例写真
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
NAOさんの実例写真
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
つくって良かった収納スペース♪ ダイニングの造り付け家具です! 背面カップボードから壁までぴったりのサイズで、見た目がスッキリしたかなと思っています。収納したい物もほぼ決まっていたので、それに合わせてサイズのオーダーができたのも良かった点です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
juさんの実例写真
ワークスペース(造り付けの収納棚)に壁紙を貼ってみました。
ワークスペース(造り付けの収納棚)に壁紙を貼ってみました。
ju
ju
3LDK | 家族
miinoさんの実例写真
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
洗濯機置き場。 洗濯機の後ろに突っ張り式の棚を設置しました。 わずかなスペースでも置ける優れもの! 左側の棚は造り付けです。
miino
miino
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
~お気に入りのカゴ・バスケット~ ダイニングの造り付け家具には無印良品のラタンバスケットを使っています。引き出しやすいよう、このタイプを選びました。中身が見えてしまうのがちょっと気になりますが、全体の雰囲気が気に入っています😊
~お気に入りのカゴ・バスケット~ ダイニングの造り付け家具には無印良品のラタンバスケットを使っています。引き出しやすいよう、このタイプを選びました。中身が見えてしまうのがちょっと気になりますが、全体の雰囲気が気に入っています😊
NAO
NAO
3LDK | 家族
ro-raさんの実例写真
タンス・チェスト¥17,000
白井産業さんのピタシエシリーズ、造り付けみたいにピッタリ!
白井産業さんのピタシエシリーズ、造り付けみたいにピッタリ!
ro-ra
ro-ra
NAOさんの実例写真
小物類はダイニングの造り付け家具に収納しています。無印良品のカゴに大雑把に分けて収納しているので、カゴの中はもう少し整理したい所です。
小物類はダイニングの造り付け家具に収納しています。無印良品のカゴに大雑把に分けて収納しているので、カゴの中はもう少し整理したい所です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
物が多いので、どうしてもごちゃごちゃしがちなダイニングキッチン💦 少しでもすっきりまとまって見えるように、木製家具はなるべく色味を揃えています。 設計段階から、無印良品のオーク材家具を使いたいなと思っていたので、造り付けのテーブルや笠木の色味もそこに合わせて考えました。
物が多いので、どうしてもごちゃごちゃしがちなダイニングキッチン💦 少しでもすっきりまとまって見えるように、木製家具はなるべく色味を揃えています。 設計段階から、無印良品のオーク材家具を使いたいなと思っていたので、造り付けのテーブルや笠木の色味もそこに合わせて考えました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
PR
楽天市場
NAOさんの実例写真
この度「コンパクト扇風機」のモニターに当選しました!ありがとうございます♪ 暑くなるとリビングでは扇風機とサーキュレーターを使っていますが、暑がりの次女と主人は食事中に暑いと言って扇風機を移動させていました。それが面倒だったり、ダイニングまわりが狭く通りづらくなっていたので、このモニター募集を知った時からダイニングの造り付け家具の上に置きたいなと思っていました! 実際に置いてみてサイズはぴったり!私はベージュを選びましたがくすみカラーで優しい色合いです。 風量切替と首振りのみのシンプルな機能で、とても軽いです。 今日も暑いですが風量もしっかりしていてダイニングに座っていてもとても涼しいです。
この度「コンパクト扇風機」のモニターに当選しました!ありがとうございます♪ 暑くなるとリビングでは扇風機とサーキュレーターを使っていますが、暑がりの次女と主人は食事中に暑いと言って扇風機を移動させていました。それが面倒だったり、ダイニングまわりが狭く通りづらくなっていたので、このモニター募集を知った時からダイニングの造り付け家具の上に置きたいなと思っていました! 実際に置いてみてサイズはぴったり!私はベージュを選びましたがくすみカラーで優しい色合いです。 風量切替と首振りのみのシンプルな機能で、とても軽いです。 今日も暑いですが風量もしっかりしていてダイニングに座っていてもとても涼しいです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
もっと見る