bikkeke
2019年10月1日
11
bikkeke
bikkeke
2019年10月1日
11
bikkeke
コメント
1件
壁紙の残りでタンスをリメイクしました!ティッシュケースもお揃いです!ボロ隠しにマステを貼りました!
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
RoomClipアンケート
壁/天井 × RoomClipアンケート
RoomClip
DIY
壁/天井 × DIY
RoomClip
フェイクグリーン
壁/天井 × フェイクグリーン
Yuki
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
4LDK
|
家族
学生の頃に 中途半端にペンキで塗ったタンスをリメイク。 木目調の壁紙を貼って、セリアの取っ手をつけて、キッチン収納にしました。 大きい引き出しには お弁当箱やホットプレート。 小さい方の引き出しは、お薬や絆創膏入れと、 ビン缶電池など量の少ない不燃ごみ入れになっています。
学生の頃に 中途半端にペンキで塗ったタンスをリメイク。 木目調の壁紙を貼って、セリアの取っ手をつけて、キッチン収納にしました。 大きい引き出しには お弁当箱やホットプレート。 小さい方の引き出しは、お薬や絆創膏入れと、 ビン缶電池など量の少ない不燃ごみ入れになっています。
aco
4LDK
|
家族
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
家族
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
Mayu
poteto
3DK
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
mirai
1K
|
カップル
タンスのペンキ塗り〜✌
タンスのペンキ塗り〜✌
Monchan622
何十年も前のタンスをリメイク。引き出しはダイソーの塗料で色を作りペイントしました
何十年も前のタンスをリメイク。引き出しはダイソーの塗料で色を作りペイントしました
nonnon3396310
2LDK
|
一人暮らし
テッカテカでずーっと気になっていたタンスをついにペイントしました☆Beforeの写真を撮り忘れて塗りかけで撮ったので分かりづらいですが…真ん中のタイルも馴染んでお気に入りのタンスになりました(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑
テッカテカでずーっと気になっていたタンスをついにペイントしました☆Beforeの写真を撮り忘れて塗りかけで撮ったので分かりづらいですが…真ん中のタイルも馴染んでお気に入りのタンスになりました(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑
shi-15
4LDK
|
家族
タンスが増えました。圧迫感はありますが服が入りきらなくて困ってたのでよし^ ^
タンスが増えました。圧迫感はありますが服が入りきらなくて困ってたのでよし^ ^
ribbon
1LDK
|
一人暮らし
黒板シートとリメイクシートで私が子供の時使ってたタンスをリメイク
黒板シートとリメイクシートで私が子供の時使ってたタンスをリメイク
crkosh215
3DK
PR
楽天市場
ビニールクロス
¥
660
友人宅の築30年の和室改造 三男の部屋 造付けのタンス。元はオレンジっぽい昭和カラーの木目。うちの娘部屋で使用したペンキの余りで塗装して取手をセリアのアイアンバーでリメイク。 押入れの襖と出入口の襖をウッド柄の壁紙を張り、隣の部屋境の襖四枚は うちで余っていたブルー系の壁紙を張りました。 ウッド柄の壁紙、ほんのりブルー系なんだけど夕方だったから綺麗に写メ出来なかった😅
友人宅の築30年の和室改造 三男の部屋 造付けのタンス。元はオレンジっぽい昭和カラーの木目。うちの娘部屋で使用したペンキの余りで塗装して取手をセリアのアイアンバーでリメイク。 押入れの襖と出入口の襖をウッド柄の壁紙を張り、隣の部屋境の襖四枚は うちで余っていたブルー系の壁紙を張りました。 ウッド柄の壁紙、ほんのりブルー系なんだけど夕方だったから綺麗に写メ出来なかった😅
aiai
家族
二階の寝室のタンスをリメイクしました(^-^) 色を塗り替えて、取っ手を替えて天板にはセリアのリメイクシートを貼りました(о´∀`о) シャビー感が足りなかったな~(;゜゜)女子っぽい感じが気に入ってます(*^^*)
二階の寝室のタンスをリメイクしました(^-^) 色を塗り替えて、取っ手を替えて天板にはセリアのリメイクシートを貼りました(о´∀`о) シャビー感が足りなかったな~(;゜゜)女子っぽい感じが気に入ってます(*^^*)
ichigo100
4LDK
|
家族
子ども部屋。 クローゼットは扉なし。 追い追い付けることも可能だしなー、と。 譲り受けたこどもタンスふたつは横並び。 うちに来てからももう5年。 その前も7年使っていたそうで… 白だったのをブルーグレーに塗り替え 取っ手はセリアの黒板ペイントでアイアン風に。 コートやワンピースはクローゼットのバーに。 そのままだとごちゃごちゃ感すごいので 薄手のシアーカーテンで目かくし。 次はぬいぐるみたちの居場所作ってあげなきゃ。。
子ども部屋。 クローゼットは扉なし。 追い追い付けることも可能だしなー、と。 譲り受けたこどもタンスふたつは横並び。 うちに来てからももう5年。 その前も7年使っていたそうで… 白だったのをブルーグレーに塗り替え 取っ手はセリアの黒板ペイントでアイアン風に。 コートやワンピースはクローゼットのバーに。 そのままだとごちゃごちゃ感すごいので 薄手のシアーカーテンで目かくし。 次はぬいぐるみたちの居場所作ってあげなきゃ。。
nezumi
家族
押入れのビフォーアフター🌸 元々は普通の押入れだったのですが、階段下天井が斜めに入っていて、どうも使いにくく💦その都度模索してきた収納場所です。 通常の押入れとして使い… 小さなアトリエスペースとして、机の形にしたり… 今は真ん中の仕切りも取って、全面壁紙を貼り、オープンなクローゼットスペースとして使用しています👗 おばあちゃんから引き継いだ、大好きなカントリー調のタンスも、2階のクローゼットから、よく見えるこの場所に来て大活躍しているので、この形にして良かったと思っています💓
押入れのビフォーアフター🌸 元々は普通の押入れだったのですが、階段下天井が斜めに入っていて、どうも使いにくく💦その都度模索してきた収納場所です。 通常の押入れとして使い… 小さなアトリエスペースとして、机の形にしたり… 今は真ん中の仕切りも取って、全面壁紙を貼り、オープンなクローゼットスペースとして使用しています👗 おばあちゃんから引き継いだ、大好きなカントリー調のタンスも、2階のクローゼットから、よく見えるこの場所に来て大活躍しているので、この形にして良かったと思っています💓
Michi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
ニトリのカラーボックスでベビータンス
ニトリのカラーボックスでベビータンス
Miki
3LDK
|
家族
子供の洋服を整理していたら、 ラシィマットで作ったスカートが 出てきました。高学年になり、 スカートを全く着なくなりタンスの 肥やしになっていたので、 ミッフィーのワンピースにリメイク。
子供の洋服を整理していたら、 ラシィマットで作ったスカートが 出てきました。高学年になり、 スカートを全く着なくなりタンスの 肥やしになっていたので、 ミッフィーのワンピースにリメイク。
nenepon
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
ベッド横のチェストは古い押入れ用タンスをリメイクしたものです。イケアの取っ手をつけました。ミラー、キャンドル、キャンドルホルダー、ランプなども落ち着いた雰囲気のものをイケアで選んできました。
ベッド横のチェストは古い押入れ用タンスをリメイクしたものです。イケアの取っ手をつけました。ミラー、キャンドル、キャンドルホルダー、ランプなども落ち着いた雰囲気のものをイケアで選んできました。
nico_mum
3LDK
|
家族
置物・オブジェ
¥
18,700
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
家族
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
Michi
4LDK
|
家族
タンスリメイク。 中も無事に完成しました♡ 扉や金具は材料を買いましたが、他は全てタンスそのままに… 上段は小物の整理をしやすくするために、引き出しを加工して残しました。 さて、どこに何を入れようかな(*´∀`)♪
タンスリメイク。 中も無事に完成しました♡ 扉や金具は材料を買いましたが、他は全てタンスそのままに… 上段は小物の整理をしやすくするために、引き出しを加工して残しました。 さて、どこに何を入れようかな(*´∀`)♪
Michi
4LDK
|
家族
タンスをイメチェン☆★☆ 壁紙を貼っただけだと古臭い感じから脱出できなかったので全体にデッカイウォールステッカーを!! お気に入りになりました(^^♪ エッフェル塔のステッカーを貼ったことによって木目が夕焼けに見える(笑)
タンスをイメチェン☆★☆ 壁紙を貼っただけだと古臭い感じから脱出できなかったので全体にデッカイウォールステッカーを!! お気に入りになりました(^^♪ エッフェル塔のステッカーを貼ったことによって木目が夕焼けに見える(笑)
ilailatick
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
セリアのリメイクシートでニトリのタンスをリメイクしました。収納扉も壁紙や本舗さんのコンクリートの壁紙を貼ってリメイク。 洋服は見せる収納と隠す収納派。
セリアのリメイクシートでニトリのタンスをリメイクしました。収納扉も壁紙や本舗さんのコンクリートの壁紙を貼ってリメイク。 洋服は見せる収納と隠す収納派。
hinano1017
3LDK
|
家族
ミッキーのタンスにダイソーのリメイクシートをはってみました❤
ミッキーのタンスにダイソーのリメイクシートをはってみました❤
acha.mina.25
3DK
|
家族
イベント用に再投稿です(^-^) 娘達の部屋♪ タンスには壁紙の余りを板に貼った物を入れて目隠しに。部屋全体に統一感も出ていい感じ♪ピンクの壁に白い家具、アクセントに黒に少しだけ入れるとちょっと大人っぽいラブリーインテリアに(๑ ́ᄇ`๑)
イベント用に再投稿です(^-^) 娘達の部屋♪ タンスには壁紙の余りを板に貼った物を入れて目隠しに。部屋全体に統一感も出ていい感じ♪ピンクの壁に白い家具、アクセントに黒に少しだけ入れるとちょっと大人っぽいラブリーインテリアに(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
4LDK
|
家族
お久しぶりの投稿っ 生活環境がこれから少し変わる予定なので、模様替えしました! 寝室にあったピンクのタンスをリビングに持ってきて、大理石シートで1人せっせこリメイクしました(^^)仕上がりは汚いけど、まぁ近くで見る人はいないだろう(笑) ここにあったキャットタワーは向かい側のテレビの横に。 あと、カーテンを遮像レースカーテン1枚にしました!採光タイプで、閉めたままでもパッと明るい! 行き場を失ったライトがタンスの目の前にいますが(笑) 割とあまり開けないタンスなので、不便は今のところありません(´∇`)笑 壁紙は湿気具合とかで前からキワが浮いたりしてきてましたが、最近はラグがもう限界そう(>_<;) 白は汚れが目立つけど、でも室内が明るくなっていいんだよなぁ…次はどういうやつにしようかな…
お久しぶりの投稿っ 生活環境がこれから少し変わる予定なので、模様替えしました! 寝室にあったピンクのタンスをリビングに持ってきて、大理石シートで1人せっせこリメイクしました(^^)仕上がりは汚いけど、まぁ近くで見る人はいないだろう(笑) ここにあったキャットタワーは向かい側のテレビの横に。 あと、カーテンを遮像レースカーテン1枚にしました!採光タイプで、閉めたままでもパッと明るい! 行き場を失ったライトがタンスの目の前にいますが(笑) 割とあまり開けないタンスなので、不便は今のところありません(´∇`)笑 壁紙は湿気具合とかで前からキワが浮いたりしてきてましたが、最近はラグがもう限界そう(>_<;) 白は汚れが目立つけど、でも室内が明るくなっていいんだよなぁ…次はどういうやつにしようかな…
wolf_____21
4LDK
|
家族
マスキングテープ
¥
874
息子部屋の収納側。 タンスは結婚当初から夫婦で使っていた物をペイントしました。タンスの上のタイル柄はマステです。 カーテンの奥がウォークインクローゼットです。ドアは粗大ごみに出しちゃいました。
息子部屋の収納側。 タンスは結婚当初から夫婦で使っていた物をペイントしました。タンスの上のタイル柄はマステです。 カーテンの奥がウォークインクローゼットです。ドアは粗大ごみに出しちゃいました。
yutako
3LDK
|
家族
20年ものの押入れ用タンスをターコイズにペイントして、取っ手も変えてリメイクしました。白かったイスも黒にペイントしました。
20年ものの押入れ用タンスをターコイズにペイントして、取っ手も変えてリメイクしました。白かったイスも黒にペイントしました。
nico_mum
3LDK
|
家族
本日鏡の位置も決め、早速設置されました。 Panasonicの収納付き鏡です。 鏡に写っているように、反対側もストライプで、爽やか脱衣室です。 反対側には、白のikeaタンスを置く予定です。 ニッチ下には洗濯機が設置され、ニッチには洗剤などを収納します。
本日鏡の位置も決め、早速設置されました。 Panasonicの収納付き鏡です。 鏡に写っているように、反対側もストライプで、爽やか脱衣室です。 反対側には、白のikeaタンスを置く予定です。 ニッチ下には洗濯機が設置され、ニッチには洗剤などを収納します。
sa
4LDK
|
家族
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
家族
PR
楽天市場
娘のタンス…扱いが雑で傷んできた部分をビンテージ布地でリメイクしています。
娘のタンス…扱いが雑で傷んできた部分をビンテージ布地でリメイクしています。
mimosa
家族
桐タンスand文机をリメイク
桐タンスand文机をリメイク
coosan
4LDK
|
家族
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
yukaaa
子供部屋にある、タンス♪私が小学生の頃の物です。ダイソーの布をタッカーと両面テープで貼りました( ☆∀☆)
子供部屋にある、タンス♪私が小学生の頃の物です。ダイソーの布をタッカーと両面テープで貼りました( ☆∀☆)
COLeCo
3LDK
|
家族
ウォークインクローゼットです。 ピンクの壁紙。モモナチュラルの衣装ケースで取手をモモナチュラルで売ってるバラ売り取手に交換して使っています。ガラスの可愛い取手です。
ウォークインクローゼットです。 ピンクの壁紙。モモナチュラルの衣装ケースで取手をモモナチュラルで売ってるバラ売り取手に交換して使っています。ガラスの可愛い取手です。
yellow
3LDK
|
家族
ぬいぐるみ棚として、タンスをリメイクしました。物が多すぎてぱんぱんです(^^;;まだまだあるのに…
ぬいぐるみ棚として、タンスをリメイクしました。物が多すぎてぱんぱんです(^^;;まだまだあるのに…
run
家族
タンスをアンティーク風なシェルフにリメイクしました。 インダストリアル✖️ナチュラル 使いやすさ重視で( ॑꒳ ॑ )
タンスをアンティーク風なシェルフにリメイクしました。 インダストリアル✖️ナチュラル 使いやすさ重視で( ॑꒳ ॑ )
chiegon
3DK
|
家族
ばすろーるさいんを分解してしまいました(,,ΦдΦ,,) ごめんなさい(ToT)すいません(:D)┓(:D)┓(:D)┓ このタンスをどうしてもこうしてみたかったんです|ωΦ)チラッ←
ばすろーるさいんを分解してしまいました(,,ΦдΦ,,) ごめんなさい(ToT)すいません(:D)┓(:D)┓(:D)┓ このタンスをどうしてもこうしてみたかったんです|ωΦ)チラッ←
hee
PR
楽天市場
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
chiegon
3DK
|
家族
もっと見る
Yuki
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
4LDK
|
家族
学生の頃に 中途半端にペンキで塗ったタンスをリメイク。 木目調の壁紙を貼って、セリアの取っ手をつけて、キッチン収納にしました。 大きい引き出しには お弁当箱やホットプレート。 小さい方の引き出しは、お薬や絆創膏入れと、 ビン缶電池など量の少ない不燃ごみ入れになっています。
学生の頃に 中途半端にペンキで塗ったタンスをリメイク。 木目調の壁紙を貼って、セリアの取っ手をつけて、キッチン収納にしました。 大きい引き出しには お弁当箱やホットプレート。 小さい方の引き出しは、お薬や絆創膏入れと、 ビン缶電池など量の少ない不燃ごみ入れになっています。
aco
4LDK
|
家族
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
洋服タンス2台、整理タンス1台を抜いてタンス部屋をウォークインクローゼット+パパの勉強部屋にDIY🤚🏼⚒ ⚒DIY⚒ 🌱機能性壁紙張り(ファブリーズ抗菌・消臭) 🌱棚・ハンガーラック 🌱収納カート 🌱机・カラボ塗装 🌱LEDテープ タンスでひしめいていた頃より広く感じます👌🏻✨
aiai
家族
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
初めてmtCASAを買ったので、タンスをリメイク〜♡O型だから少しくらいよれてても気にしない(⑉°з°)
Mayu
poteto
3DK
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
タンス全体の写真です。 ダイソーのリメイクシートで作りました! 壁にはチェキを飾っています(^^)
mirai
1K
|
カップル
タンスのペンキ塗り〜✌
タンスのペンキ塗り〜✌
Monchan622
PR
楽天市場
何十年も前のタンスをリメイク。引き出しはダイソーの塗料で色を作りペイントしました
何十年も前のタンスをリメイク。引き出しはダイソーの塗料で色を作りペイントしました
nonnon3396310
2LDK
|
一人暮らし
テッカテカでずーっと気になっていたタンスをついにペイントしました☆Beforeの写真を撮り忘れて塗りかけで撮ったので分かりづらいですが…真ん中のタイルも馴染んでお気に入りのタンスになりました(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑
テッカテカでずーっと気になっていたタンスをついにペイントしました☆Beforeの写真を撮り忘れて塗りかけで撮ったので分かりづらいですが…真ん中のタイルも馴染んでお気に入りのタンスになりました(๑•̀ुᴗ-)و ̑̑
shi-15
4LDK
|
家族
タンスが増えました。圧迫感はありますが服が入りきらなくて困ってたのでよし^ ^
タンスが増えました。圧迫感はありますが服が入りきらなくて困ってたのでよし^ ^
ribbon
1LDK
|
一人暮らし
黒板シートとリメイクシートで私が子供の時使ってたタンスをリメイク
黒板シートとリメイクシートで私が子供の時使ってたタンスをリメイク
crkosh215
3DK
友人宅の築30年の和室改造 三男の部屋 造付けのタンス。元はオレンジっぽい昭和カラーの木目。うちの娘部屋で使用したペンキの余りで塗装して取手をセリアのアイアンバーでリメイク。 押入れの襖と出入口の襖をウッド柄の壁紙を張り、隣の部屋境の襖四枚は うちで余っていたブルー系の壁紙を張りました。 ウッド柄の壁紙、ほんのりブルー系なんだけど夕方だったから綺麗に写メ出来なかった😅
友人宅の築30年の和室改造 三男の部屋 造付けのタンス。元はオレンジっぽい昭和カラーの木目。うちの娘部屋で使用したペンキの余りで塗装して取手をセリアのアイアンバーでリメイク。 押入れの襖と出入口の襖をウッド柄の壁紙を張り、隣の部屋境の襖四枚は うちで余っていたブルー系の壁紙を張りました。 ウッド柄の壁紙、ほんのりブルー系なんだけど夕方だったから綺麗に写メ出来なかった😅
aiai
家族
二階の寝室のタンスをリメイクしました(^-^) 色を塗り替えて、取っ手を替えて天板にはセリアのリメイクシートを貼りました(о´∀`о) シャビー感が足りなかったな~(;゜゜)女子っぽい感じが気に入ってます(*^^*)
二階の寝室のタンスをリメイクしました(^-^) 色を塗り替えて、取っ手を替えて天板にはセリアのリメイクシートを貼りました(о´∀`о) シャビー感が足りなかったな~(;゜゜)女子っぽい感じが気に入ってます(*^^*)
ichigo100
4LDK
|
家族
子ども部屋。 クローゼットは扉なし。 追い追い付けることも可能だしなー、と。 譲り受けたこどもタンスふたつは横並び。 うちに来てからももう5年。 その前も7年使っていたそうで… 白だったのをブルーグレーに塗り替え 取っ手はセリアの黒板ペイントでアイアン風に。 コートやワンピースはクローゼットのバーに。 そのままだとごちゃごちゃ感すごいので 薄手のシアーカーテンで目かくし。 次はぬいぐるみたちの居場所作ってあげなきゃ。。
子ども部屋。 クローゼットは扉なし。 追い追い付けることも可能だしなー、と。 譲り受けたこどもタンスふたつは横並び。 うちに来てからももう5年。 その前も7年使っていたそうで… 白だったのをブルーグレーに塗り替え 取っ手はセリアの黒板ペイントでアイアン風に。 コートやワンピースはクローゼットのバーに。 そのままだとごちゃごちゃ感すごいので 薄手のシアーカーテンで目かくし。 次はぬいぐるみたちの居場所作ってあげなきゃ。。
nezumi
家族
押入れのビフォーアフター🌸 元々は普通の押入れだったのですが、階段下天井が斜めに入っていて、どうも使いにくく💦その都度模索してきた収納場所です。 通常の押入れとして使い… 小さなアトリエスペースとして、机の形にしたり… 今は真ん中の仕切りも取って、全面壁紙を貼り、オープンなクローゼットスペースとして使用しています👗 おばあちゃんから引き継いだ、大好きなカントリー調のタンスも、2階のクローゼットから、よく見えるこの場所に来て大活躍しているので、この形にして良かったと思っています💓
押入れのビフォーアフター🌸 元々は普通の押入れだったのですが、階段下天井が斜めに入っていて、どうも使いにくく💦その都度模索してきた収納場所です。 通常の押入れとして使い… 小さなアトリエスペースとして、机の形にしたり… 今は真ん中の仕切りも取って、全面壁紙を貼り、オープンなクローゼットスペースとして使用しています👗 おばあちゃんから引き継いだ、大好きなカントリー調のタンスも、2階のクローゼットから、よく見えるこの場所に来て大活躍しているので、この形にして良かったと思っています💓
Michi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
ニトリのカラーボックスでベビータンス
ニトリのカラーボックスでベビータンス
Miki
3LDK
|
家族
子供の洋服を整理していたら、 ラシィマットで作ったスカートが 出てきました。高学年になり、 スカートを全く着なくなりタンスの 肥やしになっていたので、 ミッフィーのワンピースにリメイク。
子供の洋服を整理していたら、 ラシィマットで作ったスカートが 出てきました。高学年になり、 スカートを全く着なくなりタンスの 肥やしになっていたので、 ミッフィーのワンピースにリメイク。
nenepon
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
ベッド横のチェストは古い押入れ用タンスをリメイクしたものです。イケアの取っ手をつけました。ミラー、キャンドル、キャンドルホルダー、ランプなども落ち着いた雰囲気のものをイケアで選んできました。
ベッド横のチェストは古い押入れ用タンスをリメイクしたものです。イケアの取っ手をつけました。ミラー、キャンドル、キャンドルホルダー、ランプなども落ち着いた雰囲気のものをイケアで選んできました。
nico_mum
3LDK
|
家族
置物・オブジェ
¥
18,700
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
全体的にはこんなに感じになりました。塗った壁も麻色でいい雰囲気になったと満足です。お譲りいただいた桐タンスも2つに分けて大正解でしょ?と自己満足が私の中で大渋滞中(*´艸`*)。とてつもなく気に入ってしまいました。
choco
家族
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
先日リメイクしたタンス、作り方をという嬉しいコメントを頂きましたので、簡単に紹介させてください♪ あくまでも個人で使うために、素人が考えたものです。販売目的では使用しないでください。 外枠と中は全てタンスです。大きな変化は扉をつけたことくらいですが、簡単な行程を下に載せます。興味のある方だけ読んでくださいね(^^) …………………………………………… ①引き出しを全て出す。 ②引き出しの手前、取っ手のついている板を外す。 我が家は木ダボだったのでカナヅチで強めに叩いたら抜けました。 ③引き出しの加工。 我が家は使わない引き出しの木材を使い、手前側に物が落ちないように浅く板を打ち付けました。 底面がベニヤ板で強度が弱く、裏にも余った木材を打ち付けて板がたわまないようにしました。 枠やレールは全てタンスのまま、加工なしで使用しています。 ④使わない部分を取り除く。 タンスの形により強度を保つためなど横板がついていたりします。 我が家も引き出しごとに横板が張ってあり、中央をのこぎりで切って、板をへし折りました(笑) ⑤扉を作る。 我が家は外で使う予定だったので、板に防水・防腐のペンキを塗っています。 開けた写真を見るとわかりますが、すのこのように裏から横板を渡し、数本の板を固定しています。 表側の角をヤスリで大きめに削り取り溝がはっきり出るように加工しました。 ⑥扉の固定・取っ手の装着。 ホームセンターにもネットにも沢山素敵な金具があります! 以上です。本当に難しいことはしておらず、タンスの使えるところは最大限使用してリメイクしています。 強度や外でどの程度耐えるのかは不明です。私たちも初挑戦ですので…。 あくまでも我が家のリメイク品として紹介させて頂きます。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます(*≧∀≦*)
Michi
4LDK
|
家族
タンスリメイク。 中も無事に完成しました♡ 扉や金具は材料を買いましたが、他は全てタンスそのままに… 上段は小物の整理をしやすくするために、引き出しを加工して残しました。 さて、どこに何を入れようかな(*´∀`)♪
タンスリメイク。 中も無事に完成しました♡ 扉や金具は材料を買いましたが、他は全てタンスそのままに… 上段は小物の整理をしやすくするために、引き出しを加工して残しました。 さて、どこに何を入れようかな(*´∀`)♪
Michi
4LDK
|
家族
タンスをイメチェン☆★☆ 壁紙を貼っただけだと古臭い感じから脱出できなかったので全体にデッカイウォールステッカーを!! お気に入りになりました(^^♪ エッフェル塔のステッカーを貼ったことによって木目が夕焼けに見える(笑)
タンスをイメチェン☆★☆ 壁紙を貼っただけだと古臭い感じから脱出できなかったので全体にデッカイウォールステッカーを!! お気に入りになりました(^^♪ エッフェル塔のステッカーを貼ったことによって木目が夕焼けに見える(笑)
ilailatick
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
セリアのリメイクシートでニトリのタンスをリメイクしました。収納扉も壁紙や本舗さんのコンクリートの壁紙を貼ってリメイク。 洋服は見せる収納と隠す収納派。
セリアのリメイクシートでニトリのタンスをリメイクしました。収納扉も壁紙や本舗さんのコンクリートの壁紙を貼ってリメイク。 洋服は見せる収納と隠す収納派。
hinano1017
3LDK
|
家族
ミッキーのタンスにダイソーのリメイクシートをはってみました❤
ミッキーのタンスにダイソーのリメイクシートをはってみました❤
acha.mina.25
3DK
|
家族
イベント用に再投稿です(^-^) 娘達の部屋♪ タンスには壁紙の余りを板に貼った物を入れて目隠しに。部屋全体に統一感も出ていい感じ♪ピンクの壁に白い家具、アクセントに黒に少しだけ入れるとちょっと大人っぽいラブリーインテリアに(๑ ́ᄇ`๑)
イベント用に再投稿です(^-^) 娘達の部屋♪ タンスには壁紙の余りを板に貼った物を入れて目隠しに。部屋全体に統一感も出ていい感じ♪ピンクの壁に白い家具、アクセントに黒に少しだけ入れるとちょっと大人っぽいラブリーインテリアに(๑ ́ᄇ`๑)
dreamgirl-littlebird
4LDK
|
家族
お久しぶりの投稿っ 生活環境がこれから少し変わる予定なので、模様替えしました! 寝室にあったピンクのタンスをリビングに持ってきて、大理石シートで1人せっせこリメイクしました(^^)仕上がりは汚いけど、まぁ近くで見る人はいないだろう(笑) ここにあったキャットタワーは向かい側のテレビの横に。 あと、カーテンを遮像レースカーテン1枚にしました!採光タイプで、閉めたままでもパッと明るい! 行き場を失ったライトがタンスの目の前にいますが(笑) 割とあまり開けないタンスなので、不便は今のところありません(´∇`)笑 壁紙は湿気具合とかで前からキワが浮いたりしてきてましたが、最近はラグがもう限界そう(>_<;) 白は汚れが目立つけど、でも室内が明るくなっていいんだよなぁ…次はどういうやつにしようかな…
お久しぶりの投稿っ 生活環境がこれから少し変わる予定なので、模様替えしました! 寝室にあったピンクのタンスをリビングに持ってきて、大理石シートで1人せっせこリメイクしました(^^)仕上がりは汚いけど、まぁ近くで見る人はいないだろう(笑) ここにあったキャットタワーは向かい側のテレビの横に。 あと、カーテンを遮像レースカーテン1枚にしました!採光タイプで、閉めたままでもパッと明るい! 行き場を失ったライトがタンスの目の前にいますが(笑) 割とあまり開けないタンスなので、不便は今のところありません(´∇`)笑 壁紙は湿気具合とかで前からキワが浮いたりしてきてましたが、最近はラグがもう限界そう(>_<;) 白は汚れが目立つけど、でも室内が明るくなっていいんだよなぁ…次はどういうやつにしようかな…
wolf_____21
4LDK
|
家族
息子部屋の収納側。 タンスは結婚当初から夫婦で使っていた物をペイントしました。タンスの上のタイル柄はマステです。 カーテンの奥がウォークインクローゼットです。ドアは粗大ごみに出しちゃいました。
息子部屋の収納側。 タンスは結婚当初から夫婦で使っていた物をペイントしました。タンスの上のタイル柄はマステです。 カーテンの奥がウォークインクローゼットです。ドアは粗大ごみに出しちゃいました。
yutako
3LDK
|
家族
20年ものの押入れ用タンスをターコイズにペイントして、取っ手も変えてリメイクしました。白かったイスも黒にペイントしました。
20年ものの押入れ用タンスをターコイズにペイントして、取っ手も変えてリメイクしました。白かったイスも黒にペイントしました。
nico_mum
3LDK
|
家族
システム洗面台
¥
112,860
本日鏡の位置も決め、早速設置されました。 Panasonicの収納付き鏡です。 鏡に写っているように、反対側もストライプで、爽やか脱衣室です。 反対側には、白のikeaタンスを置く予定です。 ニッチ下には洗濯機が設置され、ニッチには洗剤などを収納します。
本日鏡の位置も決め、早速設置されました。 Panasonicの収納付き鏡です。 鏡に写っているように、反対側もストライプで、爽やか脱衣室です。 反対側には、白のikeaタンスを置く予定です。 ニッチ下には洗濯機が設置され、ニッチには洗剤などを収納します。
sa
4LDK
|
家族
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
家族
PR
楽天市場
娘のタンス…扱いが雑で傷んできた部分をビンテージ布地でリメイクしています。
娘のタンス…扱いが雑で傷んできた部分をビンテージ布地でリメイクしています。
mimosa
家族
桐タンスand文机をリメイク
桐タンスand文机をリメイク
coosan
4LDK
|
家族
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
友人からもらった 桐のタンス! リメイクしました。╰(*´︶`*)╯ 友人が 全然 別物になって、あげたのを後悔してますが、返さないよーん☜(=^ิω^ิ=☜)
yukaaa
子供部屋にある、タンス♪私が小学生の頃の物です。ダイソーの布をタッカーと両面テープで貼りました( ☆∀☆)
子供部屋にある、タンス♪私が小学生の頃の物です。ダイソーの布をタッカーと両面テープで貼りました( ☆∀☆)
COLeCo
3LDK
|
家族
ウォークインクローゼットです。 ピンクの壁紙。モモナチュラルの衣装ケースで取手をモモナチュラルで売ってるバラ売り取手に交換して使っています。ガラスの可愛い取手です。
ウォークインクローゼットです。 ピンクの壁紙。モモナチュラルの衣装ケースで取手をモモナチュラルで売ってるバラ売り取手に交換して使っています。ガラスの可愛い取手です。
yellow
3LDK
|
家族
ぬいぐるみ棚として、タンスをリメイクしました。物が多すぎてぱんぱんです(^^;;まだまだあるのに…
ぬいぐるみ棚として、タンスをリメイクしました。物が多すぎてぱんぱんです(^^;;まだまだあるのに…
run
家族
タンスをアンティーク風なシェルフにリメイクしました。 インダストリアル✖️ナチュラル 使いやすさ重視で( ॑꒳ ॑ )
タンスをアンティーク風なシェルフにリメイクしました。 インダストリアル✖️ナチュラル 使いやすさ重視で( ॑꒳ ॑ )
chiegon
3DK
|
家族
ばすろーるさいんを分解してしまいました(,,ΦдΦ,,) ごめんなさい(ToT)すいません(:D)┓(:D)┓(:D)┓ このタンスをどうしてもこうしてみたかったんです|ωΦ)チラッ←
ばすろーるさいんを分解してしまいました(,,ΦдΦ,,) ごめんなさい(ToT)すいません(:D)┓(:D)┓(:D)┓ このタンスをどうしてもこうしてみたかったんです|ωΦ)チラッ←
hee
PR
楽天市場
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
セリアの鉄板風シートで 貼るだけタンスをインダストリアル風にリメイク✨ブログ更新しました。
chiegon
3DK
|
家族
もっと見る