Reyuliさんの部屋
2019年6月19日8
Reyuliさんの部屋
2019年6月19日8
コメント1
Reyuli
先日第2回目の打合せがありました。建築やさんもかなり悩んでいるようで。前回からの要望として伝えていたのは、①寝室(祖母の部屋になる)をリビングに付けてほしい。 →祖母はほとんどベッドの上。  部屋に一人になってしまわないようにしたい。  リビングに一緒にいるような感覚にしたい為。②階段の位置を変えたい →日当たりのいいところに階段?  ぱっと見で違和感あり。③パントリーが狭い →今の家で収納がなくて困っているので広くほしい。大まかに伝えたのはこのあたり。で!今回どう変わったかというと。①大改善!リビングに隣接した。引き戸が小さいので2/3を開けるように再びお願いしました。(ベッドの出し入れも出来るように)②大改善!小上がりの隣になり、違和感なし♪③そもそもパントリーが消滅した笑1回目のプランよりも家が小さくなったと話してて、どうしてだろ???あ!パントリーがない笑建築やさんすっかり忘れていたらしい・・・。次回追加してもらうことにしたものの、どこに設置しようという話になり。難しいね・・・、土間と半分こならいけるかな?なんて話してました。別の大工さんに借りた間取りキットみたいなのを使って、自分たちでも毎晩考えてるよ~٩( ´◡` )( ´◡` )۶

この写真を見た人へのおすすめの写真