コメント1
chocolate-house
携帯ニッチ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

hemu0911さんの実例写真
キッチンカウンターのニッチ 砂糖と塩と和風ダシをフレッシュロックに! 白いカップには携帯の充電器 携帯を充電しやすいようにコンセントもカウンターの所につけました!
キッチンカウンターのニッチ 砂糖と塩と和風ダシをフレッシュロックに! 白いカップには携帯の充電器 携帯を充電しやすいようにコンセントもカウンターの所につけました!
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
ニッチ★右下に空間が空くのでUSBとコンセントをつけてもらいました。携帯充電したり便利です。
meme
meme
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
ちょうど頭の位置に壁ニッチ&ムーディーな照明。 夜に本を読んだり、コンセントもあるから携帯の充電もできる。そしてメガネも置ける。かなりの便利スペースです^ ^
ちょうど頭の位置に壁ニッチ&ムーディーな照明。 夜に本を読んだり、コンセントもあるから携帯の充電もできる。そしてメガネも置ける。かなりの便利スペースです^ ^
Miyuki
Miyuki
家族
erinanaforさんの実例写真
私が家を建てる時にこだわった所の1つ、ベット横のニッチです。携帯や目覚まし時計を置けるスペースを確保できるしコンセントもニッチ内に設置してもらってるので充電もオッケー♪ ベットの上にくるブラケットライトのスイッチもニッチ内に設置してあります^ ^ ※ベットの高さに合わせてニッチをお願いしました。事前にベットの高さを計ってお伝えすることで位置もバッチリ‼︎
私が家を建てる時にこだわった所の1つ、ベット横のニッチです。携帯や目覚まし時計を置けるスペースを確保できるしコンセントもニッチ内に設置してもらってるので充電もオッケー♪ ベットの上にくるブラケットライトのスイッチもニッチ内に設置してあります^ ^ ※ベットの高さに合わせてニッチをお願いしました。事前にベットの高さを計ってお伝えすることで位置もバッチリ‼︎
erinanafor
erinanafor
4LDK | 家族
megさんの実例写真
ベッドを置く予定の枕元の上にニッチ。 携帯置き場。
ベッドを置く予定の枕元の上にニッチ。 携帯置き場。
meg
meg
3LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチン横のメインスイッチニッチ。 (引っ越す前の状態なのでビニールとか剥がしてないです) 携帯電話やiPadの充電が出来るようにコンセントがついて、薄いものが置ける程度の台になってます。 下はもう少し深い台で 雑誌や本が置けるようにバーをつけてもらいました。 壁紙はアクセントパネルとお揃いのサンゲツの黒板壁紙。 広く使うためにたくさんのスイッチが邪魔にならないように、 携帯電話類の定位置を作れるように、 今読みたい本を親子共に入れて置けるように… と色んなことを盛り込んで作って頂きました。
キッチン横のメインスイッチニッチ。 (引っ越す前の状態なのでビニールとか剥がしてないです) 携帯電話やiPadの充電が出来るようにコンセントがついて、薄いものが置ける程度の台になってます。 下はもう少し深い台で 雑誌や本が置けるようにバーをつけてもらいました。 壁紙はアクセントパネルとお揃いのサンゲツの黒板壁紙。 広く使うためにたくさんのスイッチが邪魔にならないように、 携帯電話類の定位置を作れるように、 今読みたい本を親子共に入れて置けるように… と色んなことを盛り込んで作って頂きました。
YOKO
YOKO
家族
uiiiiさんの実例写真
額縁を貼りつけて、理想通りに出来てきました \♡/ 右下のニッチは、携帯が充電出来るように奥行きを広めにとってあります。 少しずつ額縁も増やしていきたい♩
額縁を貼りつけて、理想通りに出来てきました \♡/ 右下のニッチは、携帯が充電出来るように奥行きを広めにとってあります。 少しずつ額縁も増やしていきたい♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチンカウンター横のニッチ棚。 色々な物がすぐ溜まる…ごちゃごちゃになっちゃう場所です(・_・; 上段は子供の写真コーナー。 下段は太陽光発電モニター、インターフォンパネル、携帯充電用にコンセントを設置してあります。 ダイソー木箱には爪切り・毛抜き・眉はさみ、ホーロー缶には綿棒、その横に耳かき・体温計・ピンセット。 家族みんながよく使う物を置いてます。
キッチンカウンター横のニッチ棚。 色々な物がすぐ溜まる…ごちゃごちゃになっちゃう場所です(・_・; 上段は子供の写真コーナー。 下段は太陽光発電モニター、インターフォンパネル、携帯充電用にコンセントを設置してあります。 ダイソー木箱には爪切り・毛抜き・眉はさみ、ホーロー缶には綿棒、その横に耳かき・体温計・ピンセット。 家族みんながよく使う物を置いてます。
maki
maki
家族
PR
楽天市場
Yさんの実例写真
2017.12.21 モールディングキッチンカウンターの 側面に、テーブルより高くめーいっぱいニッチを作って貰いました♡ 中にはコンセントもあるのでホットプレートなど 携帯の充電、コテ、ドライヤー(笑) などで使用するつもりです♬ ニッチにはティッシュやペンなど置こうと思います♡
2017.12.21 モールディングキッチンカウンターの 側面に、テーブルより高くめーいっぱいニッチを作って貰いました♡ 中にはコンセントもあるのでホットプレートなど 携帯の充電、コテ、ドライヤー(笑) などで使用するつもりです♬ ニッチにはティッシュやペンなど置こうと思います♡
Y
Y
3ayuさんの実例写真
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
ちょびっと遠目から( •ᴥ• )♡♡
ちょびっと遠目から( •ᴥ• )♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
我が家の携帯充電場所はダイニングにあるニッチです♪ 寝室でも充電出来るようにしてありますが、起きている時間帯はこちらで(*˙˘˙)♡ 外出から帰宅して、洗面台に向かう前にひょいと充電したり、ご飯中に充電出来てLINEや電話など色んなお知らせが届いてもすぐ対応できるので便利です( *ฅ́˘ฅ̀*) …と、イベント投稿と見せかけてからの~! ちっちゃいもの倶楽部結成祝いのpicです♥٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい 部員募集中です(๓´˘`๓)♡
我が家の携帯充電場所はダイニングにあるニッチです♪ 寝室でも充電出来るようにしてありますが、起きている時間帯はこちらで(*˙˘˙)♡ 外出から帰宅して、洗面台に向かう前にひょいと充電したり、ご飯中に充電出来てLINEや電話など色んなお知らせが届いてもすぐ対応できるので便利です( *ฅ́˘ฅ̀*) …と、イベント投稿と見せかけてからの~! ちっちゃいもの倶楽部結成祝いのpicです♥٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい 部員募集中です(๓´˘`๓)♡
longnei
longnei
家族
uiiiiさんの実例写真
玄関からリビングへの入り口に充電用ニッチを作ったので、帰ってきたら携帯を出してすぐに充電が出来ます◎ 携帯が置けるように充電用ニッチ(写真右下)だけ奥行きを広めに作ってもらいました♡
玄関からリビングへの入り口に充電用ニッチを作ったので、帰ってきたら携帯を出してすぐに充電が出来ます◎ 携帯が置けるように充電用ニッチ(写真右下)だけ奥行きを広めに作ってもらいました♡
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
kUさんの実例写真
リビングにあるニッチ。 階段下のところにあります(^^) 内側に隠しコンセント🔌🌟 携帯充電とか、いずれここの前に電子ピアノ置いた時に、活用できそう😊
リビングにあるニッチ。 階段下のところにあります(^^) 内側に隠しコンセント🔌🌟 携帯充電とか、いずれここの前に電子ピアノ置いた時に、活用できそう😊
kU
kU
家族
mattari_mikanさんの実例写真
リモコンニッチのコンセント。 写真のように携帯バッテリーを充電したり、 主に充電で大活躍!
リモコンニッチのコンセント。 写真のように携帯バッテリーを充電したり、 主に充電で大活躍!
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
mint_homeさんの実例写真
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
作業台前にスパイスニッチを作ってもらいました。 ニッチの中はダイソーやセリアの調味料ケースで収納してます^ ^ ニッチの内側にコンセントも付けてもらいました。ハンドミキサーや携帯の充電に毎日大活躍!内側に付けてもらったのでコンロ側からの油ハネなども気になりません。ニッチ内コンセントおすすめです^ ^
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
booboofaceさんの実例写真
枕元のニッチ 明かりとエアコンのリモコンはIKEAの携帯スタンドにピッタリでした‼︎ カゴの中にはクリームなど細かいものを入れています。 くすのきアロマディッシュにラベンダーのアロマオイルを♡
枕元のニッチ 明かりとエアコンのリモコンはIKEAの携帯スタンドにピッタリでした‼︎ カゴの中にはクリームなど細かいものを入れています。 くすのきアロマディッシュにラベンダーのアロマオイルを♡
boobooface
boobooface
家族
maomomomakiさんの実例写真
ニッチ作成中。クロスが貼られました! 右側は下から、マガジンラック 、携帯充電コーナー、飾り棚 左側はインターフォンと給湯器です。 クロスの色がお気に入りです
ニッチ作成中。クロスが貼られました! 右側は下から、マガジンラック 、携帯充電コーナー、飾り棚 左側はインターフォンと給湯器です。 クロスの色がお気に入りです
maomomomaki
maomomomaki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maomomomakiさんの実例写真
ニッチ 三角ニッチは上から飾り棚、携帯充電コーナー(USBコンセントつき)、マガジンラック です。
ニッチ 三角ニッチは上から飾り棚、携帯充電コーナー(USBコンセントつき)、マガジンラック です。
maomomomaki
maomomomaki
3LDK | 家族
ig...rilako_さんの実例写真
枕元のニッチ♡ 携帯充電用のUSBコンセントもつけました(^^) サイドテーブル不要で寝室もスッキリ(◍•ᴗ•◍)
枕元のニッチ♡ 携帯充電用のUSBコンセントもつけました(^^) サイドテーブル不要で寝室もスッキリ(◍•ᴗ•◍)
ig...rilako_
ig...rilako_
家族
tamanyan-115さんの実例写真
スイッチ回りイベントに参加です。 スイッチニッチの真裏がトイレになっているので、奥行きが余りとれませんでしたが、携帯を充電したり娘の本を置いたりと、とても便利なスペースです。
スイッチ回りイベントに参加です。 スイッチニッチの真裏がトイレになっているので、奥行きが余りとれませんでしたが、携帯を充電したり娘の本を置いたりと、とても便利なスペースです。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
Yukaさんの実例写真
インターホン、給湯器、床暖、太陽光はニッチ内へ。 RCで皆さんの素敵なスイッチ周りの仕様を見て真似しちゃいました! ただ…計算外だったのは、奥行きが浅く携帯たちの充電場所としてはふさわしく無く。一度も使われないコンセント🔌。 計算外はありつつも、ニッチにして良かったです!
インターホン、給湯器、床暖、太陽光はニッチ内へ。 RCで皆さんの素敵なスイッチ周りの仕様を見て真似しちゃいました! ただ…計算外だったのは、奥行きが浅く携帯たちの充電場所としてはふさわしく無く。一度も使われないコンセント🔌。 計算外はありつつも、ニッチにして良かったです!
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
《わが家のスイッチまわり》のイベント参加picです♡!! わが家のスイッチ周りはニッチになっております♡ スイッチニッチの下にはリモコンニッチ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ このリモコンニッチがまた便利で₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ コンセントを付けてここで携帯の充電をしてます♡ アクセントクロスのグレーが優しい色味でお気に入りですっ♡۹(′ᵕ‵ ✩) イベント参加用picなので、コメントお気遣いなくです♡ いつも見て下さりありがとうございます♡Ⓣⓗⓐⓝⓚ(◍╹꒵╹◍)Ⓨⓞⓤ♡
《わが家のスイッチまわり》のイベント参加picです♡!! わが家のスイッチ周りはニッチになっております♡ スイッチニッチの下にはリモコンニッチ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ このリモコンニッチがまた便利で₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ コンセントを付けてここで携帯の充電をしてます♡ アクセントクロスのグレーが優しい色味でお気に入りですっ♡۹(′ᵕ‵ ✩) イベント参加用picなので、コメントお気遣いなくです♡ いつも見て下さりありがとうございます♡Ⓣⓗⓐⓝⓚ(◍╹꒵╹◍)Ⓨⓞⓤ♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
allhouseさんの実例写真
壁の厚みを生かしたニッチ状のカウンターにすることで、お部屋が広く使えます。コンセントも完備でちょっとした作業や読書、携帯の充電にも大活躍ですw
壁の厚みを生かしたニッチ状のカウンターにすることで、お部屋が広く使えます。コンセントも完備でちょっとした作業や読書、携帯の充電にも大活躍ですw
allhouse
allhouse
家族
miyuhoさんの実例写真
スパイスニッチ 1番上にケータイの充電スペース完備です! 充電しながらレシピをみたりスピーカーに繋いで音楽リモコン代わりにしてます(^^) ※味塩だけはあえて詰め替えしてません!だってその方が美味しそうに見えるから笑 昔ながらの人間です笑笑
スパイスニッチ 1番上にケータイの充電スペース完備です! 充電しながらレシピをみたりスピーカーに繋いで音楽リモコン代わりにしてます(^^) ※味塩だけはあえて詰め替えしてません!だってその方が美味しそうに見えるから笑 昔ながらの人間です笑笑
miyuho
miyuho
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
ニッチ このスペースはとても重宝しています 真中は携帯電話の充電ステーション 下の棚は幼稚園などのお知らせや習い事のお月謝袋をバインダーで管理 なんでもすぐに確認出来て便利です 最近は次男がつかまり立ちをする様になり 手が届くので対策を検討中
ニッチ このスペースはとても重宝しています 真中は携帯電話の充電ステーション 下の棚は幼稚園などのお知らせや習い事のお月謝袋をバインダーで管理 なんでもすぐに確認出来て便利です 最近は次男がつかまり立ちをする様になり 手が届くので対策を検討中
momomo
momomo
家族
tomasanさんの実例写真
キッチンカウンターのはじっこ。ニッチの中には、お友達の旦那様の作品が😆❤パパさん帰宅時の眼鏡や携帯置きスペースがあります。
キッチンカウンターのはじっこ。ニッチの中には、お友達の旦那様の作品が😆❤パパさん帰宅時の眼鏡や携帯置きスペースがあります。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
リモコンニッチ。 下の段で携帯とタブレットを充電しようと思い、コンセントをつけてもらいました。
リモコンニッチ。 下の段で携帯とタブレットを充電しようと思い、コンセントをつけてもらいました。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
ニッチをつくってもらいました。インターホン等をまとめてみました。 下の段は携帯とタブレットを充電します。
ニッチをつくってもらいました。インターホン等をまとめてみました。 下の段は携帯とタブレットを充電します。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
nagisaさんの実例写真
リビングのニッチ。上段はマグネットクロスにしているので、磁石がくっつきます。リモコンとかをマグネットシールで貼ってくっつけようかなと。下段は将来的に電話の子機を置いたり携帯の充電が出来るようにコンセントを付けました。
リビングのニッチ。上段はマグネットクロスにしているので、磁石がくっつきます。リモコンとかをマグネットシールで貼ってくっつけようかなと。下段は将来的に電話の子機を置いたり携帯の充電が出来るようにコンセントを付けました。
nagisa
nagisa
家族
kossyさんの実例写真
携帯充電どこ?企画に参加します♬ 我が家はテーブルニッチがあります。 ニッチの内部には、4つ口のコンセント🔌 夫婦それぞれのスマホのコードはかごの中に収納していて、ここで充電します😊 yu-yuuki さん、あけぞうちゃんが企画してくれました♪ 私も皆さんの充電場所知りたいので、良かったら「携帯充電どこ」のタグ付けで参加してみてください❣️
携帯充電どこ?企画に参加します♬ 我が家はテーブルニッチがあります。 ニッチの内部には、4つ口のコンセント🔌 夫婦それぞれのスマホのコードはかごの中に収納していて、ここで充電します😊 yu-yuuki さん、あけぞうちゃんが企画してくれました♪ 私も皆さんの充電場所知りたいので、良かったら「携帯充電どこ」のタグ付けで参加してみてください❣️
kossy
kossy
家族
PR
楽天市場
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 携帯充電どこ ✾✿❁︎ yu-yuukiさん&akezouさん企画、参加させて頂きます( ◜௰◝و(و "♪ よく使うのが、ダイニングのニッチに取り付けたコンセントを使っての充電です。 二口コンセントで、下は太陽光専用端末を常時接続しています。 充電する時は繋げてカウンターの上に置いたり、そのまま手元に置いていたり。 使っていない時のコードの収納がイマイチなので、皆さんのpicを参考に改善出来たらなぁと思いますφ(>ω<*)
❁✿✾ 携帯充電どこ ✾✿❁︎ yu-yuukiさん&akezouさん企画、参加させて頂きます( ◜௰◝و(و "♪ よく使うのが、ダイニングのニッチに取り付けたコンセントを使っての充電です。 二口コンセントで、下は太陽光専用端末を常時接続しています。 充電する時は繋げてカウンターの上に置いたり、そのまま手元に置いていたり。 使っていない時のコードの収納がイマイチなので、皆さんのpicを参考に改善出来たらなぁと思いますφ(>ω<*)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yueimamaさんの実例写真
キッチン腰壁にニッチを作りました。テーブル脇のニッチなので、ティッシュや携帯充電したり、鍋やったりするとき用のコンセントも付けて貰いました❗便利です~♥️
キッチン腰壁にニッチを作りました。テーブル脇のニッチなので、ティッシュや携帯充電したり、鍋やったりするとき用のコンセントも付けて貰いました❗便利です~♥️
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
erieriさんの実例写真
スイッチニッチは全て寸法指定し、現場で大工さんと直接打合せをして施工していただきました☺︎ リビング側からスイッチと勝手口を隠すことができ、大満足です。 油飛びを考慮してクロスを黒に。 携帯を置ける奥行き。 後から設置する食器棚より若干大きめの幅。 となっています☺︎☺︎
スイッチニッチは全て寸法指定し、現場で大工さんと直接打合せをして施工していただきました☺︎ リビング側からスイッチと勝手口を隠すことができ、大満足です。 油飛びを考慮してクロスを黒に。 携帯を置ける奥行き。 後から設置する食器棚より若干大きめの幅。 となっています☺︎☺︎
erieri
erieri
3LDK | 家族
ReNT0さんの実例写真
我が家のスイッチニッチです😃 ちょっと携帯とか充電出来るようにアドバンスシリーズのusbコンセントをつけてもらいました☺️
我が家のスイッチニッチです😃 ちょっと携帯とか充電出来るようにアドバンスシリーズのusbコンセントをつけてもらいました☺️
ReNT0
ReNT0
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
¥2,970
ニッチにバーをつけてリモコン置き場と携帯、タブレット充電場所を作りました。
ニッチにバーをつけてリモコン置き場と携帯、タブレット充電場所を作りました。
rin
rin
家族
sumikoさんの実例写真
我が家(2人暮らし)は2ℓペットボトル×8ケースと500㎖水を備蓄しています。 以前はペットボトルのお茶・豆乳・ポカリ・ゼリー飲料なども備蓄してたけど、体質的に合わないので今は水だけにしました。 ペットボトル水は加熱処理やろ過によって雑菌を取り除いているため、未開封で保管状態が良ければ賞味期限が過ぎても飲めるそうです。 https://x.com/mpd_bousai/status/1326673609671102465?s=46 https://www.sarastear.com/blog/b30466/ 他にウォータータンク、カート、タンクをカートに固定するためのベルトも用意。 携帯型浄水器は災害時だけでなくキャンプや海外旅行でも使えます。 近場の湧水や防災井戸(災害用井戸)の場所もチェック。 停電時でも困らないよう、地図に書き込んだりプリントアウトしました。 あと、自然の中での水の確保や濾過の方法を知るためにサバイバル系の本を一冊購入。 (ネットでも「水の確保」で検索すると色々な方法が出てますよ♪) 断水時に給水所で何時間も並んでお水もらって家まで運ぶのは大変だし、なるべくインフラに頼らず生きていけるような知識や技術を身に付ければ、どこでも暮らせて楽しいかなと思って備えています😊
我が家(2人暮らし)は2ℓペットボトル×8ケースと500㎖水を備蓄しています。 以前はペットボトルのお茶・豆乳・ポカリ・ゼリー飲料なども備蓄してたけど、体質的に合わないので今は水だけにしました。 ペットボトル水は加熱処理やろ過によって雑菌を取り除いているため、未開封で保管状態が良ければ賞味期限が過ぎても飲めるそうです。 https://x.com/mpd_bousai/status/1326673609671102465?s=46 https://www.sarastear.com/blog/b30466/ 他にウォータータンク、カート、タンクをカートに固定するためのベルトも用意。 携帯型浄水器は災害時だけでなくキャンプや海外旅行でも使えます。 近場の湧水や防災井戸(災害用井戸)の場所もチェック。 停電時でも困らないよう、地図に書き込んだりプリントアウトしました。 あと、自然の中での水の確保や濾過の方法を知るためにサバイバル系の本を一冊購入。 (ネットでも「水の確保」で検索すると色々な方法が出てますよ♪) 断水時に給水所で何時間も並んでお水もらって家まで運ぶのは大変だし、なるべくインフラに頼らず生きていけるような知識や技術を身に付ければ、どこでも暮らせて楽しいかなと思って備えています😊
sumiko
sumiko
4LDK
miyuさんの実例写真
IKEAのフリーザーバッグを携帯スリッパ入れにしています😁 持ち手もあって汚れたら取り替えられるので便利 メンズサイズのスリッパも入っています
IKEAのフリーザーバッグを携帯スリッパ入れにしています😁 持ち手もあって汚れたら取り替えられるので便利 メンズサイズのスリッパも入っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
イベント終わる前に、もう1枚☆ 左のケースにはドライヤー 右には息子のオムツとパジャマ 壁の袋は防水携帯ケースが入ってて お風呂で音楽聞いたり RC見たりしてます♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rinさんの実例写真
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
スリッパ ニッチ 収納 扉を閉めて普段はスリッパの存在感消してます。
rin
rin
家族
もっと見る