コメント3
SetSun
でっかい南部鉄器の鉄瓶は大家さんからお借りしているもの。(赤茶色なのは錆ではなく元々この色らしい…)毎朝これで同居人がコーヒー淹れてくれてます。私は貧血気味なのでとても有難い。そして美味しいです。しかしとてもつもなく重い…。キッチンは同居人との共有スペースなので、自分の部屋と違って結構カラフルです。同居人は空間認識にやや難があって、具体的に言うと壁も柱も白一色の部屋だと距離感を掴みかねて身体をぶつけ、透明ガラスやアクリルの収納を開けようとして突き指する。無印のポリプロピレンの引き出しの取っ手(へこみ)が中々見つけられない。しかも皮膚が薄いのでササクレがあったり角が尖っている木製家具などに触るとすぐ流血する という……たぶん私の部屋(モノトーンとシルバーと白っぽい木目のインテリア)の中に放り込んだら、5分で生傷だらけになるんじゃないかな……そんなわけで、共有スペースは、壁や柱の境界をクッキリ、小物はカラフルに、引き出しは取っ手金具付き、家具の表面は滑らかに、角は丸く。という法則で出来てます。

この写真を見た人へのおすすめの写真