コメント3
saaya
靴が少しでも多く置けるように、靴箱収納にはつっぱり棒を使用してます(❁´◡`❁)*✲゚*除湿材が丸見えですみませんฅ(>ω<*ฅ)

この写真を見た人へのおすすめの写真

MiUkiさんの実例写真
靴箱がないのでつっぱり棒で靴収納。結構いい!
靴箱がないのでつっぱり棒で靴収納。結構いい!
MiUki
MiUki
3DK
Ritsuさんの実例写真
下段はフェリシモで買った靴収納。便利ー!とか思ってたけど… 今日、上段につっぱり棒を設置して後悔(笑)同じ収納力なら、100円のつっぱり棒がwinnerです( •̀∀•́ )✧
下段はフェリシモで買った靴収納。便利ー!とか思ってたけど… 今日、上段につっぱり棒を設置して後悔(笑)同じ収納力なら、100円のつっぱり棒がwinnerです( •̀∀•́ )✧
Ritsu
Ritsu
2DK | 家族
yunさんの実例写真
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
我が家の玄関。靴箱の横の隙間が気になってました。この隙間に収まるつっぱり棒がなくて……空間が勿体なくて…… ダイソーで出会えたミニつっぱり棒を使って傘を掛ける事にしました!乾いた傘限定です。
yun
yun
3LDK | 家族
meさんの実例写真
玄関の頭上に靴のラックを置きました
玄関の頭上に靴のラックを置きました
me
me
mamiさんの実例写真
つっぱり棒で自力で段を増設してます
つっぱり棒で自力で段を増設してます
mami
mami
2LDK | 家族
fraiseさんの実例写真
つっぱり棒つて本当に素晴らしい
つっぱり棒つて本当に素晴らしい
fraise
fraise
1K | 一人暮らし
Nuさんの実例写真
今回は下駄箱の上段を紹介♡♡ 突っ張り棒と、シューズスタンドを使ってより多くの靴を置くスペースを作っています٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
今回は下駄箱の上段を紹介♡♡ 突っ張り棒と、シューズスタンドを使ってより多くの靴を置くスペースを作っています٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
e2さんの実例写真
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
e2
2DK | シェア
PR
楽天市場
kakoさんの実例写真
靴箱に入れるのが一番いいのですが、靴箱が一杯で…。つっぱり棒で靴を置くスペースを作りました。出しっぱなしの靴がすっきりして、掃除は楽になりました。 でも、靴箱整理しなくちゃなぁ。
靴箱に入れるのが一番いいのですが、靴箱が一杯で…。つっぱり棒で靴を置くスペースを作りました。出しっぱなしの靴がすっきりして、掃除は楽になりました。 でも、靴箱整理しなくちゃなぁ。
kako
kako
3LDK | 家族
chamo6115さんの実例写真
chamo6115
chamo6115
4LDK | 家族
ninjinさんの実例写真
靴箱がないので、玄関の天井に収納スペースを作ってみたいのですが… つっぱり棒が落ちてこないか心配
靴箱がないので、玄関の天井に収納スペースを作ってみたいのですが… つっぱり棒が落ちてこないか心配
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
玄関の靴箱上にあるいろいろ配線。100均つっぱり棒と布を使って目隠し(*'▽'*) 分電盤は、ブレーカーが落ちたときのために隠さないでそのままで(´∀`)
玄関の靴箱上にあるいろいろ配線。100均つっぱり棒と布を使って目隠し(*'▽'*) 分電盤は、ブレーカーが落ちたときのために隠さないでそのままで(´∀`)
kikujiro
kikujiro
家族
RYOHさんの実例写真
子供の靴はつっぱり棒2本使って収納してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大人が立ってると下の段奥は見えないのでとりあえずそのまま((∩´︶`∩))
子供の靴はつっぱり棒2本使って収納してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 大人が立ってると下の段奥は見えないのでとりあえずそのまま((∩´︶`∩))
RYOH
RYOH
3LDK | 家族
haruemilyさんの実例写真
こちらは夫の靴。 やはりつっぱり棒を使うと3足入る。
こちらは夫の靴。 やはりつっぱり棒を使うと3足入る。
haruemily
haruemily
3LDK | 家族
Libertymoonさんの実例写真
洗濯機と、お手製靴箱。 靴箱が小さ過ぎて入りきらないため、洗濯機の横につっぱりポールと網と結束バンドを駆使して靴箱作成。 コルクボードをぶら下げて、中は見せません(笑
洗濯機と、お手製靴箱。 靴箱が小さ過ぎて入りきらないため、洗濯機の横につっぱりポールと網と結束バンドを駆使して靴箱作成。 コルクボードをぶら下げて、中は見せません(笑
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
Libertymoonさんの実例写真
コルクボードを開けるとこんな感じ。 一番下にはセリアのまな板を入れて、高さの無いスニーカーを。 まな板を引き出して取り出します。
コルクボードを開けるとこんな感じ。 一番下にはセリアのまな板を入れて、高さの無いスニーカーを。 まな板を引き出して取り出します。
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Libertymoonさんの実例写真
靴箱上部。 頂いたバラをドライにしました。
靴箱上部。 頂いたバラをドライにしました。
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
saさんの実例写真
靴箱 ニュースより引用、自分管理用
靴箱 ニュースより引用、自分管理用
sa
sa
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
norikichiさんの実例写真
玄関の靴箱の隙間 16cm弱で 傘立て置くにも微妙な大きさで ずっと悩んでた場所 100均の突っ張り棒はサイズがなく ネットで発見して 突っ張り棒と突っ張り棚を購入♪ヽ(´▽`)/ サイズはよかったけど まんま突っ張り棒! って感じだから隠したいーー(*_*) どんな風にすればいいだろう?
玄関の靴箱の隙間 16cm弱で 傘立て置くにも微妙な大きさで ずっと悩んでた場所 100均の突っ張り棒はサイズがなく ネットで発見して 突っ張り棒と突っ張り棚を購入♪ヽ(´▽`)/ サイズはよかったけど まんま突っ張り棒! って感じだから隠したいーー(*_*) どんな風にすればいいだろう?
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
cocoxx...さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,499
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
つっぱり棒収納は優秀ー♡ 食器をこれから揃えていかなきゃ!
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
703さんの実例写真
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
なんてことない普通のトイレ。 トイレ内に収納がないのだけど、床にモノを置きたくないので、仮でつっぱり棒つけてみました。 トイレットペーパーにおしゃれなカラーペーパー巻くとかも考えたけど、そもそも何も置かないのが正解な気もしてきた…。 いや、もしや置くべきはグリーン? ウォールステッカー? …しばらく試行錯誤します!
703
703
3LDK | 一人暮らし
hiyokopanさんの実例写真
靴箱が小さすぎてここにも
靴箱が小さすぎてここにも
hiyokopan
hiyokopan
家族
kanamiさんの実例写真
下駄箱は扉がないので靴が丸見え。 そのため来客者から靴が見えないよう、つっぱり棒でカーテンを設置して目隠し‼️
下駄箱は扉がないので靴が丸見え。 そのため来客者から靴が見えないよう、つっぱり棒でカーテンを設置して目隠し‼️
kanami
kanami
PR
楽天市場
m.rothさんの実例写真
玄関の靴箱上の飾り棚は収納として使っています。無印のケースをおくとかなりの量が収納できました。100均のカーテンとつっぱり棒で目隠ししてみました。
玄関の靴箱上の飾り棚は収納として使っています。無印のケースをおくとかなりの量が収納できました。100均のカーテンとつっぱり棒で目隠ししてみました。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
我が家の靴箱は小さいです。 大人の靴だと10足分ぐらいのスペースしかありません。 その上、玄関周りに新たに靴収納を置くようなスペースも当然ありません。 なので、玄関の上につっぱり棚&つっぱり棒とダイソーのカフェカーテンで収納スペースを増やしました。 冬物のブーツや、セレモニー系のよそ行き靴、参観日などにしか使わないスリッパなんかをこの上に片付けています。 普段は視界に入らず邪魔にもならないのでとても良いです。
我が家の靴箱は小さいです。 大人の靴だと10足分ぐらいのスペースしかありません。 その上、玄関周りに新たに靴収納を置くようなスペースも当然ありません。 なので、玄関の上につっぱり棚&つっぱり棒とダイソーのカフェカーテンで収納スペースを増やしました。 冬物のブーツや、セレモニー系のよそ行き靴、参観日などにしか使わないスリッパなんかをこの上に片付けています。 普段は視界に入らず邪魔にもならないのでとても良いです。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家はつっぱり棒一本で 倍の靴を収納出来るようにしています😆 ✨100円ですむのでとてもオススメ~🤣 ✨重ねるだけより下の靴も汚れないので ホントにオススメ~🤣 サンダル収納はセリアのアイアンバー 扉裏につけてこれも収納力アップ~🤣 こちらも100円ですむのでオススメ~🤣
我が家はつっぱり棒一本で 倍の靴を収納出来るようにしています😆 ✨100円ですむのでとてもオススメ~🤣 ✨重ねるだけより下の靴も汚れないので ホントにオススメ~🤣 サンダル収納はセリアのアイアンバー 扉裏につけてこれも収納力アップ~🤣 こちらも100円ですむのでオススメ~🤣
puritan_r
puritan_r
家族
akezouさんの実例写真
ずっと前にアップして消してしまったpicです😅 でてきたので… うたの下駄箱はかなり小さいから、下駄箱の上に、靴を収納してます😆 100均の200円のつっぱり棒を2本つっぱり イケアの靴用SKUBBを乗せてます。 1つのSKUBBにサンダル2足ぐらい、ブーツなら1足入ります。 ただ、普通はこれ間違いなく落下します💦 つっぱり棒に、テクテクの補強グッズ使ってます。つっぱり棒の先に、画鋲で止めるだけです😆 これを使うと、つっぱり棒の耐荷重の倍くらいは、乗せられます😆 こうする前に、つっぱり棚を使ってましたが、3回落下しました😭 クロスも一部剥がれ、このやり方にしましたが、全く落下しません😆 収納にお困りの方、試してみて下さい💛 普段は、カフェカーテンで、目隠ししてます😆 あ、ここにもラブリコ設置すれば解決かも🤣 新たなDIY目標できました❤️
ずっと前にアップして消してしまったpicです😅 でてきたので… うたの下駄箱はかなり小さいから、下駄箱の上に、靴を収納してます😆 100均の200円のつっぱり棒を2本つっぱり イケアの靴用SKUBBを乗せてます。 1つのSKUBBにサンダル2足ぐらい、ブーツなら1足入ります。 ただ、普通はこれ間違いなく落下します💦 つっぱり棒に、テクテクの補強グッズ使ってます。つっぱり棒の先に、画鋲で止めるだけです😆 これを使うと、つっぱり棒の耐荷重の倍くらいは、乗せられます😆 こうする前に、つっぱり棚を使ってましたが、3回落下しました😭 クロスも一部剥がれ、このやり方にしましたが、全く落下しません😆 収納にお困りの方、試してみて下さい💛 普段は、カフェカーテンで、目隠ししてます😆 あ、ここにもラブリコ設置すれば解決かも🤣 新たなDIY目標できました❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
tsumitanさんの実例写真
どう頑張っても靴箱に靴が6個しか入らないのでつっぱり棚に無理矢理押し込んでいる…。(´ー`)
どう頑張っても靴箱に靴が6個しか入らないのでつっぱり棚に無理矢理押し込んでいる…。(´ー`)
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
asuさんの実例写真
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
asu
asu
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
洗濯機周り つっぱり棚とつっぱり棒でしっかりデッドスペース活用! 市販の洗濯機収納棚の洗濯機に棚足があたるのが気になりとりはずして。
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
TOTOKICHIさんの実例写真
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
PR
楽天市場
m.mさんの実例写真
突っ張り棒だけど、吊るさず、ストッパーにしております。 最近、傘立てを処分しました! 急に煩わしく感じてしまって💦劣化してたし。 なので、傘は靴箱になおしてます。 でも、ただ、棚に引っ掛けるのは心もとないので、突っ張り棒でずり落ち防止です*☻ この棚…夫のバイク用品しか収納していないことに気付きました💦 傘の奥にはバイク🏍通勤の夫と、子どもたちの雨の日セット(カッパ、タオル、履き替え用の靴下)をまとめてます。
突っ張り棒だけど、吊るさず、ストッパーにしております。 最近、傘立てを処分しました! 急に煩わしく感じてしまって💦劣化してたし。 なので、傘は靴箱になおしてます。 でも、ただ、棚に引っ掛けるのは心もとないので、突っ張り棒でずり落ち防止です*☻ この棚…夫のバイク用品しか収納していないことに気付きました💦 傘の奥にはバイク🏍通勤の夫と、子どもたちの雨の日セット(カッパ、タオル、履き替え用の靴下)をまとめてます。
m.m
m.m
家族
yuakiko1212さんの実例写真
靴箱の中
靴箱の中
yuakiko1212
yuakiko1212
sasaeriさんの実例写真
「つっぱり棒の活用法」 靴箱の収納スペースが不足してきたので つっぱり棒(突っ張り棚)で棚を増やしました。 シスターズがそれぞれ靴買い始めたら明らかに収納スペース足りんなぁ🫠 👨の靴減らすしかないよねっ⁈(°∀°)✨ コメお気遣いなくです。連投します🙌
「つっぱり棒の活用法」 靴箱の収納スペースが不足してきたので つっぱり棒(突っ張り棚)で棚を増やしました。 シスターズがそれぞれ靴買い始めたら明らかに収納スペース足りんなぁ🫠 👨の靴減らすしかないよねっ⁈(°∀°)✨ コメお気遣いなくです。連投します🙌
sasaeri
sasaeri
家族
musamamaさんの実例写真
つっぱり棒活用法イベント参加✨
つっぱり棒活用法イベント参加✨
musamama
musamama
4LDK | 家族
piiiiiiさんの実例写真
リメイクシートとフロアシートでアレンジ·͜· ︎︎ᕷ つっぱり棒タイプの靴棚作った! 狭い玄関、、、収納術がわからない
リメイクシートとフロアシートでアレンジ·͜· ︎︎ᕷ つっぱり棒タイプの靴棚作った! 狭い玄関、、、収納術がわからない
piiiiii
piiiiii
R.S.Kさんの実例写真
DAISOでこんないいもの見つけて取り付けてみた😊 付ける場所決めてホッチキスで止めるだけ。 簡単に取り付けれてスペース有効活用出来る。 ここにはお気に入りのものをかけようかと☺️
DAISOでこんないいもの見つけて取り付けてみた😊 付ける場所決めてホッチキスで止めるだけ。 簡単に取り付けれてスペース有効活用出来る。 ここにはお気に入りのものをかけようかと☺️
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
panさんの実例写真
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
横つっぱりは落下がこわいので、縦つっぱりと組み合わせ技をつかってます☺️
pan
pan
1R
PR
楽天市場
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
もっと見る