ss.my_homeさんの部屋
ジョージ・ジェンセン・ダマスク(Georg Jensen Damask) エジプト ティータオル ブルーシルバー EGYPT
ジョージジェンセンダマスクキッチンタオル-
ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル/キッチンタオル
Georg Jensen Damaskキッチンタオル¥2,530
ペンダントライト 真鍮 ソケット シンプル ダクトレール コンセント オーダー可能 日本製
*その他¥4,487
2024年モデル 正規品 バルミューダ ザ・ポット BALMUDA The Pot KPT01JP電気ケトル おしゃれ ドリップケトル ケトル コーヒードリップ ポット 細口 電気ポット 湯沸かしポット 湯沸かし器 ステンレス やかん◇ 結婚祝い ギフト プレゼント 珈琲 ホワイト ブラック
バルミューダ電気ケトル¥14,960
コメント3
ss.my_home
夕方のkitchenウッドワンのキッチンが好きすぎて☺️選んで本当によかった✨キッチンのお気に入りアイテムは、人気で使っている方も多いジョージ・ジェンセンの水切りマット。とっても使いやすいです!使ってない時は冷蔵庫に掛けているのですが、冷蔵庫と似た色を選んだら目立たなくて良い感じに馴染みました🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真

puppaさんの実例写真
ウッドワン最高
ウッドワン最高
puppa
puppa
4LDK
Izumiさんの実例写真
建築中^ ^ キッチンはウッドワンです✨ 取っ手は施主支給
建築中^ ^ キッチンはウッドワンです✨ 取っ手は施主支給
Izumi
Izumi
家族
life8746さんの実例写真
水切りカゴのない生活。少しデコボコしている厚手のティータオルが毎日大活躍。
水切りカゴのない生活。少しデコボコしている厚手のティータオルが毎日大活躍。
life8746
life8746
1LDK | 家族
A_Z..yanさんの実例写真
サンタさんプレゼント2 ラバーゼの水切りかご 数日使用してみて、水アカが目立ちそうな感じがしたので、下はティータオルに変えました。しばらくこれで様子をみます。
サンタさんプレゼント2 ラバーゼの水切りかご 数日使用してみて、水アカが目立ちそうな感じがしたので、下はティータオルに変えました。しばらくこれで様子をみます。
A_Z..yan
A_Z..yan
1LDK
eastwoodさんの実例写真
キッチンはwoodone。 床はコンクリ風六角タイル。 食品この床はクッションフロア。
キッチンはwoodone。 床はコンクリ風六角タイル。 食品この床はクッションフロア。
eastwood
eastwood
4LDK | 家族
mana8maruさんの実例写真
1階リビング♡ 憧れのウッドワンキッチンにうっとり♡ まだカウンター上の照明がついてないから完成をお楽しみに♡
1階リビング♡ 憧れのウッドワンキッチンにうっとり♡ まだカウンター上の照明がついてないから完成をお楽しみに♡
mana8maru
mana8maru
家族
Yuzoさんの実例写真
新居のリビング こだわりのレッドシダー天井! レッドシダーのスイッチニッチ レッドシダーのマガジンラック 白いウッドワンキッチン ペンダントライト 海外クロス カフェ風 もうすぐ引っ越し 楽しみすぎるー!
新居のリビング こだわりのレッドシダー天井! レッドシダーのスイッチニッチ レッドシダーのマガジンラック 白いウッドワンキッチン ペンダントライト 海外クロス カフェ風 もうすぐ引っ越し 楽しみすぎるー!
Yuzo
Yuzo
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチン&カップボード* キッチンとカップボードはウッドワンで揃えました。 ウッドワンのキッチンに一目惚れをし、 何度もショールームに足を運んでは、 どの素材、どの型にするか悩みに悩み やっと決めたキッチン!! お気に入りの空間です♡ ※残念ながらお料理は得意ではありません (´・ω・`)ショボーン
*キッチン&カップボード* キッチンとカップボードはウッドワンで揃えました。 ウッドワンのキッチンに一目惚れをし、 何度もショールームに足を運んでは、 どの素材、どの型にするか悩みに悩み やっと決めたキッチン!! お気に入りの空間です♡ ※残念ながらお料理は得意ではありません (´・ω・`)ショボーン
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
我が家には水切りカゴがありません。食洗機で洗えないものや入りきらなかったものは手洗いしてふきんとかダスターの上に一時置きしてたんですが、サイズが小さいしビチャビチャになるし、なんかいい吸水マットみたいなんないかなーと思っていたら、scope_japan で ジョージ ジェンセン ダマスク の ティータオル エジプト(長すぎで息切れ)が1人1枚限定1000円ポッキリで売られてたので即ポチりました。大きくて吊るせるタグ付きで乾くのも速くていい買い物でした! ルームにも載せましたんで欲しい人は今すぐ飛んで買っちゃってくださいね!⇩ https://room.rakuten.co.jp/syoko.t.home/items
我が家には水切りカゴがありません。食洗機で洗えないものや入りきらなかったものは手洗いしてふきんとかダスターの上に一時置きしてたんですが、サイズが小さいしビチャビチャになるし、なんかいい吸水マットみたいなんないかなーと思っていたら、scope_japan で ジョージ ジェンセン ダマスク の ティータオル エジプト(長すぎで息切れ)が1人1枚限定1000円ポッキリで売られてたので即ポチりました。大きくて吊るせるタグ付きで乾くのも速くていい買い物でした! ルームにも載せましたんで欲しい人は今すぐ飛んで買っちゃってくださいね!⇩ https://room.rakuten.co.jp/syoko.t.home/items
syoko
syoko
2LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
新居に越してきてから、主人や義母は多分、不便に思っていると思いますが、水切りカゴは使っていません。 ズボラな私…掃除するところは極力減らしたい、楽に掃除がしたいので、特に水回りは物を置かないようにしたいんです… アパート時代は水切りカゴをどかしてそうじするのが面倒で、あまりやらず(-_-;)その結果、悲惨な状態でした。 食器は夜は食洗機に…朝は手洗いで乾燥のみ食洗機。 その他はタオルを敷いてすぐ拭くようにしていたのですが、食器が多いとき、調理器具が多いときなど、すぐびちょびちょになるし、どうにかしたいなぁと思っていました。 そこで‼ インスタで紹介されてたこちらのキッチンクロス買ってみました♡ ジョージ ジョンセンのエジプトティータオル(*^.^*) 大きくて、吸水性が良くびちょびちょにならない‼ 見た目もおしゃれ♡ お一人様1枚まで1,000円だったので試しに1枚買ってみました(^o^) 洗い代えも欲しい~!
新居に越してきてから、主人や義母は多分、不便に思っていると思いますが、水切りカゴは使っていません。 ズボラな私…掃除するところは極力減らしたい、楽に掃除がしたいので、特に水回りは物を置かないようにしたいんです… アパート時代は水切りカゴをどかしてそうじするのが面倒で、あまりやらず(-_-;)その結果、悲惨な状態でした。 食器は夜は食洗機に…朝は手洗いで乾燥のみ食洗機。 その他はタオルを敷いてすぐ拭くようにしていたのですが、食器が多いとき、調理器具が多いときなど、すぐびちょびちょになるし、どうにかしたいなぁと思っていました。 そこで‼ インスタで紹介されてたこちらのキッチンクロス買ってみました♡ ジョージ ジョンセンのエジプトティータオル(*^.^*) 大きくて、吸水性が良くびちょびちょにならない‼ 見た目もおしゃれ♡ お一人様1枚まで1,000円だったので試しに1枚買ってみました(^o^) 洗い代えも欲しい~!
ku-kai
ku-kai
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
キッチンの壁面収納☆ 壁面タイルはマグネットが付かないので、シール型クリアフックを使ってます(*^^*) しっかりくっ付いているので安心です😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
hii--さんの実例写真
水切りラックやめました! 気になってたジョージ・ジェンセンのキッチンタオルを購入して、IKEAの折りたたみのラック?の上に敷いて使ってます。 夜は干しておくとちゃんと朝には乾いてます。 シンクも広く使えるようになって大満足♡
水切りラックやめました! 気になってたジョージ・ジェンセンのキッチンタオルを購入して、IKEAの折りたたみのラック?の上に敷いて使ってます。 夜は干しておくとちゃんと朝には乾いてます。 シンクも広く使えるようになって大満足♡
hii--
hii--
3LDK | 家族
minacoさんの実例写真
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
食洗機が標準でついてきたので、非対応のものだけ手洗いする必要が。 でもせっかく広くなったワークトップの上に水切りかごを定位置に置いてしまうのはもったいない。 悩んだ挙句、 ・ジョージ・ジェンセンのティータオル ・IKEAのVARIERAという鍋ぶたオーガナイザー の組み合わせに落ち着きました。 ティータオルは楽天で購入。 エジプトのフリント。 乾燥機に入れると縮むそうなのですがズボラなので気にせずポイっ。 縮んでも十分な大きさなので大満足です。 ニトリのディッシュスタンド&水切りマットのセットとも悩んだけど、 これにしてよかった〜!
minaco
minaco
3LDK | 家族
tsさんの実例写真
ts
ts
3LDK
Chihoさんの実例写真
3年目のウッドワンのキッチン。オークに黒の取手。床はパインの無垢材。どちらも良い色になってます。
3年目のウッドワンのキッチン。オークに黒の取手。床はパインの無垢材。どちらも良い色になってます。
Chiho
Chiho
家族
PR
楽天市場
chikalyさんの実例写真
水切りカゴのない我が家では必需品になったジョージ・ジェンセンのティータオル。 使ったらシリコンビブと一緒に吊るしてます。
水切りカゴのない我が家では必需品になったジョージ・ジェンセンのティータオル。 使ったらシリコンビブと一緒に吊るしてます。
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
non-houseさんの実例写真
新居、完成しました! 待望のウッドワンキッチン、、、
新居、完成しました! 待望のウッドワンキッチン、、、
non-house
non-house
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kumikoさんの実例写真
緊急事態宣言、解除されましたね。 嬉しい〜! 我が家は4月にハワイに行く予定でいたので、それが中止になり残念過ぎました。 今年は海外は厳しいのかなぁー.. そろそろ 緑が欲しい🌿 迎え入れようかな🌳
緊急事態宣言、解除されましたね。 嬉しい〜! 我が家は4月にハワイに行く予定でいたので、それが中止になり残念過ぎました。 今年は海外は厳しいのかなぁー.. そろそろ 緑が欲しい🌿 迎え入れようかな🌳
Kumiko
Kumiko
mikabom5さんの実例写真
ふきん・ダスター¥1,650
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの本領発揮! ポコポコ凹凸のしっかりした生地がちゃんと吸水してくれる。 水切りラック要らず✨
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
arilemaさんの実例写真
水切りかごは元々使わずに、クルクルまるめて畳めるタイプのシリコン製のを使ってたんだけど。 それもやめて、今はジョージ・ジェンセン・ダマスクのアビルドを使用してます🤗 scopeさんの影響です😊 拭くのはアビルド、下に敷くのはエジプトとおすすめしてるみたいだったけど。 アビルドの厚手な感じでは、ちょっとばかり拭きにくいかもと思ったので水切りに。 拭くのに使ってるティータオルはリネンで薄く乾きが早いのでそのまま継続中🎶 この薄さに慣れていたのでアビルドがより厚手に感じたのかなとも思うけど😅
水切りかごは元々使わずに、クルクルまるめて畳めるタイプのシリコン製のを使ってたんだけど。 それもやめて、今はジョージ・ジェンセン・ダマスクのアビルドを使用してます🤗 scopeさんの影響です😊 拭くのはアビルド、下に敷くのはエジプトとおすすめしてるみたいだったけど。 アビルドの厚手な感じでは、ちょっとばかり拭きにくいかもと思ったので水切りに。 拭くのに使ってるティータオルはリネンで薄く乾きが早いのでそのまま継続中🎶 この薄さに慣れていたのでアビルドがより厚手に感じたのかなとも思うけど😅
arilema
arilema
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
『○○を使わない暮らし』 我が家のキッチンで使わなくなった物 ⚪︎排水口の蓋 ⚪︎三角コーナー お茶っ葉や汁物を捨てるので、co-opの『立てて使える水切りゴミ袋』を使っています。 (楕円形浅型なので、排水口用の水切り袋が使えない💧) ⚪︎水切りカゴ ジョージ・ジェンセンのティータオルに替えたら、場所を取らず手間要らずで快適✨ ⚪︎キッチンマット ビニール製のマットを使っていたけど、裏側にゴミが入り込んで逆に面倒でした😓 写真には写ってませんが、 ⚪︎冷蔵庫の自動製氷機 氷を使う頻度が少ないので製氷皿で作っています。 製氷機の定期的なお手入れはズボラな私には無理💦
sumiko
sumiko
4LDK
Miiさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿です。 嫌いな家事No. 1は、食器洗い。 もちろん食器を拭くのも嫌いです💦 シンクに洗い物がいっぱいあるとげんなり…見ないふりして、他の家事をします🤣 なので、シンク周りはシンプルに。洗いやすい&片付けやすいように、物を置かないようにしてます。 水切りカゴを置くと…私の性格上、食器をそこから使いそうで🤣一生片付かないはず〜😱 水切りカゴの代わりに、今までは100均の給水マットや布巾を使ってましたが、給水マットは小さいし、布巾は直ぐに水でビチャビチャ💦になってました。 でも、このティータオルは大判で、二つ折りにしても大きいのでフライパンも鍋も置けます!👀✨ しかも、水でビチャー💦とならない!😆✨ 唯一使ってる折りたたみ水切りラックも、このティータオルがあれば必要なくなるかも〜😁 更にシンク周りがスッキリしそうです✨
「おうち見直しキャンペーン」モニター投稿です。 嫌いな家事No. 1は、食器洗い。 もちろん食器を拭くのも嫌いです💦 シンクに洗い物がいっぱいあるとげんなり…見ないふりして、他の家事をします🤣 なので、シンク周りはシンプルに。洗いやすい&片付けやすいように、物を置かないようにしてます。 水切りカゴを置くと…私の性格上、食器をそこから使いそうで🤣一生片付かないはず〜😱 水切りカゴの代わりに、今までは100均の給水マットや布巾を使ってましたが、給水マットは小さいし、布巾は直ぐに水でビチャビチャ💦になってました。 でも、このティータオルは大判で、二つ折りにしても大きいのでフライパンも鍋も置けます!👀✨ しかも、水でビチャー💦とならない!😆✨ 唯一使ってる折りたたみ水切りラックも、このティータオルがあれば必要なくなるかも〜😁 更にシンク周りがスッキリしそうです✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aya_blueさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 我が家が見直した場所... 2つ目はキッチンの水切りかご❗️ 圧迫感のあった食洗機を断捨離してから、家族も増え...ステンレスの水切りかごを導入していました。 便利でしたが、シンク横の狭くて細~いスペースに設置していて... 食器の置き方によってはバランスを崩してしまい、水切りかごごとガシャーンとシンクに倒れる始末😱⚡️ 以前から気になっていた “ジョージ・ジェンセン”のティータオルを水切りかご代わりにするアイデアを取り入れてみました🎶 水筒を乾かしたり、食器を立てたりもしたかったので...towerのアイテムも一緒に💞 実は奥のシリコンスタイを掛けているのもtowerの鍋の蓋スタンドです(笑) 洗った後のスタイ掛けにぴったりなんですよ🥰小さなお子さんいらっしゃる方は是非🎶 ティータオルは四つ折りにしてこのサイズ感です✨ 初めて見たときは意外と大きくて驚きました❗️ 厚みもしっかりとしていて、1日使っても吸水は問題ないです😁(乾きやすいところも嬉しい🎵) 50×40㎝のハーフサイズもお店オリジナルで取り扱っているそうなので、次はそちらも試してみたいな~❣️
おうち見直しキャンペーン 我が家が見直した場所... 2つ目はキッチンの水切りかご❗️ 圧迫感のあった食洗機を断捨離してから、家族も増え...ステンレスの水切りかごを導入していました。 便利でしたが、シンク横の狭くて細~いスペースに設置していて... 食器の置き方によってはバランスを崩してしまい、水切りかごごとガシャーンとシンクに倒れる始末😱⚡️ 以前から気になっていた “ジョージ・ジェンセン”のティータオルを水切りかご代わりにするアイデアを取り入れてみました🎶 水筒を乾かしたり、食器を立てたりもしたかったので...towerのアイテムも一緒に💞 実は奥のシリコンスタイを掛けているのもtowerの鍋の蓋スタンドです(笑) 洗った後のスタイ掛けにぴったりなんですよ🥰小さなお子さんいらっしゃる方は是非🎶 ティータオルは四つ折りにしてこのサイズ感です✨ 初めて見たときは意外と大きくて驚きました❗️ 厚みもしっかりとしていて、1日使っても吸水は問題ないです😁(乾きやすいところも嬉しい🎵) 50×40㎝のハーフサイズもお店オリジナルで取り扱っているそうなので、次はそちらも試してみたいな~❣️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
RoomClipポイントが貯まったので、気になっていたジョージ・ジェンセンのティータオルを購入しました♩ 参考にして頂きありがとうございます🙇‍♀️ コットン100%と綿麻混タイプで迷いましたが、綿麻混タイプは、リネンの丈夫さや吸湿性を持ちながらコットンの柔らかさも併せ持ち、毛羽立ちが少なく、乾きやすいと書いてあったので綿麻混タイプにしました🧺 使用前に24時間ほど水に浸して洗濯をすると吸水性が良くなるみたいなので、今日は水に浸したいと思います🚰✨ 重たい鍋の水切りに使えたら嬉しいです(´∀`*)
RoomClipポイントが貯まったので、気になっていたジョージ・ジェンセンのティータオルを購入しました♩ 参考にして頂きありがとうございます🙇‍♀️ コットン100%と綿麻混タイプで迷いましたが、綿麻混タイプは、リネンの丈夫さや吸湿性を持ちながらコットンの柔らかさも併せ持ち、毛羽立ちが少なく、乾きやすいと書いてあったので綿麻混タイプにしました🧺 使用前に24時間ほど水に浸して洗濯をすると吸水性が良くなるみたいなので、今日は水に浸したいと思います🚰✨ 重たい鍋の水切りに使えたら嬉しいです(´∀`*)
ntay
ntay
家族
tata-kukuさんの実例写真
わが家のキッチンクロスはずっと、無印良品の「落ちワタ混ふきん」💡 12枚組で499円です。 40cm×40cmで、使いやすいサイズ😄 食器を拭いたり、料理中に手を拭いたり、あちこち拭くのに使っています🌱 見た目がシンプルだし、汚れがわかりやすいので気に入っています♡ RCショッピングのポイントが貯まったので、「ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル」を購入しました👛 以前から水切りかごの衛生面が気になっていまして💦 (頑張ってお手入れしていても水垢が付いてしまう…。そして、疲れたときにお手入れ頑張るのがしんどい!) 思い切って水切りかごをなくしました(•̀ᴗ•́)و なくすときは、ティータオルにしよう!とRCの色々な方の投稿を見て考えていたんですよね🍀 とても大きいので、水切りかごを置いていたスペースに合わせて折り畳んで使っています。 たくさん洗い物をしても、下に水が染み出すこともありません✨すごい👏 以前使っていた水切りかごはスリムタイプだったので、置ける量も変わらないくらい。 むしろ、増えたかも? 洗い物が終わったら、布巾掛けに付いているフックに掛けて乾かしています。 キッチンリセット後は、レンジフードにS字フックを付けて掛けてます💡 ↓以前の様子↓ https://roomclip.jp/photo/O07A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
わが家のキッチンクロスはずっと、無印良品の「落ちワタ混ふきん」💡 12枚組で499円です。 40cm×40cmで、使いやすいサイズ😄 食器を拭いたり、料理中に手を拭いたり、あちこち拭くのに使っています🌱 見た目がシンプルだし、汚れがわかりやすいので気に入っています♡ RCショッピングのポイントが貯まったので、「ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル」を購入しました👛 以前から水切りかごの衛生面が気になっていまして💦 (頑張ってお手入れしていても水垢が付いてしまう…。そして、疲れたときにお手入れ頑張るのがしんどい!) 思い切って水切りかごをなくしました(•̀ᴗ•́)و なくすときは、ティータオルにしよう!とRCの色々な方の投稿を見て考えていたんですよね🍀 とても大きいので、水切りかごを置いていたスペースに合わせて折り畳んで使っています。 たくさん洗い物をしても、下に水が染み出すこともありません✨すごい👏 以前使っていた水切りかごはスリムタイプだったので、置ける量も変わらないくらい。 むしろ、増えたかも? 洗い物が終わったら、布巾掛けに付いているフックに掛けて乾かしています。 キッチンリセット後は、レンジフードにS字フックを付けて掛けてます💡 ↓以前の様子↓ https://roomclip.jp/photo/O07A?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
tanbo
tanbo
2DK
Azukiさんの実例写真
thさん、そしてakezouちゃん、私も限定カラーに魅せられた一人です😍 thさんと同じく、通常カラーをお迎えした直後の限定カラー登場で、くぅ〜っ!と唇を噛みましたが、あっさり3色大人買いです😜 洗い替えが必要ですからね〜😘 お一人様はハーフサイズの方が勝手がいいのですが、大は小を兼ねるってことで、レギュラーサイズも一つ混ぜてみました😁 明るい色、やっぱりいいですね✨✨
thさん、そしてakezouちゃん、私も限定カラーに魅せられた一人です😍 thさんと同じく、通常カラーをお迎えした直後の限定カラー登場で、くぅ〜っ!と唇を噛みましたが、あっさり3色大人買いです😜 洗い替えが必要ですからね〜😘 お一人様はハーフサイズの方が勝手がいいのですが、大は小を兼ねるってことで、レギュラーサイズも一つ混ぜてみました😁 明るい色、やっぱりいいですね✨✨
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
tiny.house+さんの実例写真
引っ越しを期に水切りカゴなし生活をしてみて、ジョージ・ジェンセンのタオルを敷いて洗っては拭き片付け…をやってたけど…ズボラな私には合わず😅 その後昨日までは、CAINZで買ったワイヤーバスケットに水切りトレーなしで、そのまま1ヶ月も使ってましたが、水切りカゴを新調してみました♡ カゴも珪藻土トレーもお箸立ても付いてホームセンターで1000円❤ CAINZのワイヤーバスケットは他に使えないか考えてみます😂 食洗機を設置する日まで食器洗い頑張ります😉✨
引っ越しを期に水切りカゴなし生活をしてみて、ジョージ・ジェンセンのタオルを敷いて洗っては拭き片付け…をやってたけど…ズボラな私には合わず😅 その後昨日までは、CAINZで買ったワイヤーバスケットに水切りトレーなしで、そのまま1ヶ月も使ってましたが、水切りカゴを新調してみました♡ カゴも珪藻土トレーもお箸立ても付いてホームセンターで1000円❤ CAINZのワイヤーバスケットは他に使えないか考えてみます😂 食洗機を設置する日まで食器洗い頑張ります😉✨
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
torakoさんの実例写真
ケトル・やかん¥9,350
朝のコーヒータイム☕️
朝のコーヒータイム☕️
torako
torako
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aureaさんの実例写真
ジョージ・ジェンセン ダマスクティータオル。 勝手にモニター中です。 2時間ほど放置したら、なんとほぼ乾いてました! 昨日までの水切りマットではいつまでも鍋底にびっしょりあった水滴が、ほとんどない! 他のものもほぼ乾いてました。 急須の内部のような、少しくびれた部分は完全ではなかったので、愛用のダイソーのかや織ふきんで軽く拭いて完了。 ちなみにふきんは色々試して、これに決定。 吸水性に優れている、私の中のベスト。 浮気はしません。 さてティータオル、このように濡れた痕があるので、これから乾くのかまた放置してみます。 とりあえず触ってもサラサラです。
ジョージ・ジェンセン ダマスクティータオル。 勝手にモニター中です。 2時間ほど放置したら、なんとほぼ乾いてました! 昨日までの水切りマットではいつまでも鍋底にびっしょりあった水滴が、ほとんどない! 他のものもほぼ乾いてました。 急須の内部のような、少しくびれた部分は完全ではなかったので、愛用のダイソーのかや織ふきんで軽く拭いて完了。 ちなみにふきんは色々試して、これに決定。 吸水性に優れている、私の中のベスト。 浮気はしません。 さてティータオル、このように濡れた痕があるので、これから乾くのかまた放置してみます。 とりあえず触ってもサラサラです。
aurea
aurea
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル ハーフサイズ 水切りマットは高くても1枚5~600円くらいのものしか使ってこなかった私にとって、1000円以上するこのティータオルはRoomClipショッピングで買えるちょっといいものでございます😌 ハーフサイズ1枚でもこのくらいの洗い物なら置けます。 私の使い方は、このあと食器を自然乾燥用のトレーに移動して、タオルは絞ったあと干します😃 とても気に入ってしまい、今4枚持ってます🤭 5~600円のものでも10年以上使ったから、このティータオルはそれより永く使ってやろうと思ってます😝
ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオル ハーフサイズ 水切りマットは高くても1枚5~600円くらいのものしか使ってこなかった私にとって、1000円以上するこのティータオルはRoomClipショッピングで買えるちょっといいものでございます😌 ハーフサイズ1枚でもこのくらいの洗い物なら置けます。 私の使い方は、このあと食器を自然乾燥用のトレーに移動して、タオルは絞ったあと干します😃 とても気に入ってしまい、今4枚持ってます🤭 5~600円のものでも10年以上使ったから、このティータオルはそれより永く使ってやろうと思ってます😝
tanbo
tanbo
2DK
sakielさんの実例写真
ジョージ・ジェンセンのふきん 色迷ったからとりあえずベージュ 大体迷ったらベージュ
ジョージ・ジェンセンのふきん 色迷ったからとりあえずベージュ 大体迷ったらベージュ
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
arahalさんの実例写真
ウッドワンキッチン
ウッドワンキッチン
arahal
arahal
3LDK | 家族
a______さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,650
⋆⸜フックを活用したアイデア⸝⋆ towerと100均のマグネットフックですꕤ︎︎·͜· 最近ポイントで購入したジョージ・ジェンセンのティータオル フォロワーさんも愛用してる方が多くて使ってみたかったんです𓈒𓂂𓏸 めっちゃいいです👍 ̖́- ハーフでこの大きさ?ってぐらい大きかった😳
⋆⸜フックを活用したアイデア⸝⋆ towerと100均のマグネットフックですꕤ︎︎·͜· 最近ポイントで購入したジョージ・ジェンセンのティータオル フォロワーさんも愛用してる方が多くて使ってみたかったんです𓈒𓂂𓏸 めっちゃいいです👍 ̖́- ハーフでこの大きさ?ってぐらい大きかった😳
a______
a______
3LDK | 家族
taeさんの実例写真
キッチンクロス 大きなキッチンクロスはダルトンとジョージ・ジェンセンのキッチンクロスです。 小さい方は雑貨屋さんでお迎えしました。 大きいキッチンクロスはランチョンマットのかわりに使ったりしてます。 小さいキッチンクロスはお皿をふいたりしてます。 綿100%で吸水性がいいです。 2枚目寄って撮ってみました。 ハリネズミさんのクロスが可愛いです🦔🦔🦔
キッチンクロス 大きなキッチンクロスはダルトンとジョージ・ジェンセンのキッチンクロスです。 小さい方は雑貨屋さんでお迎えしました。 大きいキッチンクロスはランチョンマットのかわりに使ったりしてます。 小さいキッチンクロスはお皿をふいたりしてます。 綿100%で吸水性がいいです。 2枚目寄って撮ってみました。 ハリネズミさんのクロスが可愛いです🦔🦔🦔
tae
tae
家族
tokonekoさんの実例写真
うちで使っているキッチンクロス達です。 手拭きは、ローゼンダールのティータオル。 ②食器乾燥は、ジョージ・ジェンセンのティータオル。 ③食器拭きは、手ぬぐい。これはカゴアミドリの手ぬぐい。他には永楽屋や中川政七商店の手ぬぐいが好きです。 ④台拭きは、中川政七商店のかや織り布巾。①に写っているのはふだん使ってるやつですが、こっちは未使用のキレイなやつを撮り直しました(゚∀゚)
うちで使っているキッチンクロス達です。 手拭きは、ローゼンダールのティータオル。 ②食器乾燥は、ジョージ・ジェンセンのティータオル。 ③食器拭きは、手ぬぐい。これはカゴアミドリの手ぬぐい。他には永楽屋や中川政七商店の手ぬぐいが好きです。 ④台拭きは、中川政七商店のかや織り布巾。①に写っているのはふだん使ってるやつですが、こっちは未使用のキレイなやつを撮り直しました(゚∀゚)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
水切りかごを使わないので洗った食器は100均のふきんに置いていたのですが、すぐほつれてくるので定期的に買い替えしていました。 この度、ちょこちょこ買い替えるのが面倒という理由で、丈夫で吸水性も良いというジョージ ジェンセンのティータオルに変更。 色はジェットブラック、サイズはハーフサイズ。
水切りかごを使わないので洗った食器は100均のふきんに置いていたのですが、すぐほつれてくるので定期的に買い替えしていました。 この度、ちょこちょこ買い替えるのが面倒という理由で、丈夫で吸水性も良いというジョージ ジェンセンのティータオルに変更。 色はジェットブラック、サイズはハーフサイズ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Atelier_tamakiさんの実例写真
システムキッチン* ウッドワンのフレームキッチンです 家具の延長のようなデザインに惹かれ今でも大好きなキッチン! ずっと大事に使っていきたい♡
システムキッチン* ウッドワンのフレームキッチンです 家具の延長のようなデザインに惹かれ今でも大好きなキッチン! ずっと大事に使っていきたい♡
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
もっと見る