コメント12
Rei
片付けやすい工夫。小学生の長男の洋服、学用品ゾーンです。IKEAのstuva(廃盤)を使ってます。普段はドア閉めてます😊工夫としては☆できるだけ必要最低限のものだけ(ものが多いと探すのも片付けるのも大変)☆背丈と使い勝手を考えた収納を作る(ハンガーポールやランドセルの位置など)☆上段にオフシーズンや普段使わない物を。普段は見えないように不透明なボックスに入れる(目に見える情報量を少なめに)☆長期休みに持って帰ってくる学用品のスペースを普段から空けておく(上のボックスの数個は空です)☆この棚には洋服と学用品+飾り(ゾイドのフィギュア)のみ。遊び&自宅学習セットは和室に。こんなにわかりやす下さいしているのに、しょっちゅう床に物が😱最近は全部片付いてないとゲームしたりテレビ見たりできないような決まりにしてます🤣長男はまだ個室は要らないそうで、長男&次女&私の寝室に学用品を収納してます。個室作るとしたらまた部屋のレイアウトを考えないとなー🤔撮影時は登校中なので、物が少なめです。ランドセルが置いてあるのは夏場は暑いのでリュックで登校してOKだからです😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Atsushiさんの実例写真
ベビーを迎えて色々試行錯誤中です。哺乳瓶などを消毒液(ミルトン)につける営みは理化学用品がぴったりでした。バットは野田琺瑯、洗浄スポンジは無印で。
ベビーを迎えて色々試行錯誤中です。哺乳瓶などを消毒液(ミルトン)につける営みは理化学用品がぴったりでした。バットは野田琺瑯、洗浄スポンジは無印で。
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
rrrie2828さんの実例写真
rrrie2828
rrrie2828
家族
shiratamaさんの実例写真
shiratama
shiratama
家族
htmerciさんの実例写真
子供達の園用品と学用品収納。 右がIKEAのロースコグ。 左がamazonで買ったIKEA風ワゴン。 (楽天の商品と一緒かな?) パッと見違いは分かりません。 でもIKEAの方がしっかりしてるかな? グレーが欲しかったし、安かったのでこちらにしました バスケットトローリー二台に買い換えようかとも悩んだけど、とりあえずこれでしばらく使ってみます。
子供達の園用品と学用品収納。 右がIKEAのロースコグ。 左がamazonで買ったIKEA風ワゴン。 (楽天の商品と一緒かな?) パッと見違いは分かりません。 でもIKEAの方がしっかりしてるかな? グレーが欲しかったし、安かったのでこちらにしました バスケットトローリー二台に買い換えようかとも悩んだけど、とりあえずこれでしばらく使ってみます。
htmerci
htmerci
kazukiさんの実例写真
小学生男子ーずのクローゼット 管理しやすい様に2人とも同じ位置に同じものを収納してます。 てか写真撮ったら乱雑なのがようわかる…泣
小学生男子ーずのクローゼット 管理しやすい様に2人とも同じ位置に同じものを収納してます。 てか写真撮ったら乱雑なのがようわかる…泣
kazuki
kazuki
4LDK | 家族
kazukiさんの実例写真
小3男子のクローゼット 分類してるのでこれ以上散らかりません。たたんだ洗濯物は自分で片付けます♪
小3男子のクローゼット 分類してるのでこれ以上散らかりません。たたんだ洗濯物は自分で片付けます♪
kazuki
kazuki
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
リビング収納の扉の内側には、主に家族の洋服が入ってます。こんまり方式で小さくたたんで立ててるけど、見せられるほど美しくはたためないし、息子はすぐぐちゃぐちゃにするし、ということで、扉の内側とはいえ念のため目隠し。ダンボールと家で印刷したフリー素材のアイコンで、コストをかけずに仕上げました。 学校マークの引き出しは、息子の道具箱とか習字セットとか、長期休暇の際に持ち帰るかさばるものを仕舞えるように、余白を大目にとるようにしています。フィッツの衣装ケースは頑丈なので、重い学用品にも耐えてくれます。優秀な子です。
リビング収納の扉の内側には、主に家族の洋服が入ってます。こんまり方式で小さくたたんで立ててるけど、見せられるほど美しくはたためないし、息子はすぐぐちゃぐちゃにするし、ということで、扉の内側とはいえ念のため目隠し。ダンボールと家で印刷したフリー素材のアイコンで、コストをかけずに仕上げました。 学校マークの引き出しは、息子の道具箱とか習字セットとか、長期休暇の際に持ち帰るかさばるものを仕舞えるように、余白を大目にとるようにしています。フィッツの衣装ケースは頑丈なので、重い学用品にも耐えてくれます。優秀な子です。
kami
kami
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
息子(小2)の学用品スペースです。 チェスト④段には 洋服や下着、ハンカチなどを入れてます。
rui
rui
2DK | 家族
PR
楽天市場
yoghtyさんの実例写真
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
イベント参加します♡ 小学生男子2人の部屋にIKEAで買った同じ棚を並べています。 ランドセルや部活の用意、習い事バッグなど、自分で使うものを整頓して収納する癖をつけて欲しいので、あまり口は出さないようにしていますが、週末はぐちゃぐちゃになってることが多いです💦 なので、時々リセットタイムを作って片付けられるようにしてます。 兄弟で右利き左利きなので、面白いことに収納する場所も左右対称🤣💕 になっちゃってます。
ringonomi
ringonomi
atkさんの実例写真
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
小4の息子の部屋です。 こちらの部屋も模様替え、ひとまず終わりました。まずは引きで一枚。 ランドセル置き場はニトリさんのカラボを使用しています。
atk
atk
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
yukari
yukari
4LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 1枚目は棚を作った直後。 この写真は、夏くらいかな? 小学生の息子用に棚を1段分空けて、ランドセルと学用品準備コーナーを増設。 リビング階段下の納戸なので、私もちゃんと管理出来てます。
イベント用です。 1枚目は棚を作った直後。 この写真は、夏くらいかな? 小学生の息子用に棚を1段分空けて、ランドセルと学用品準備コーナーを増設。 リビング階段下の納戸なので、私もちゃんと管理出来てます。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
Rudyさんの実例写真
ランドセル置き場。 上段はラキュー・学習用タブレット。
ランドセル置き場。 上段はラキュー・学習用タブレット。
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
ayapanさんの実例写真
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
迷走中の和室。ダイニングテーブルを勉強机に(笑)。小学生2人の学用品、習い事グッズ、本などをこの部屋に集約させたい。。
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
s.houseさんの実例写真
ランドセル、学用品収納 我が家は小学一年生の男の子一人です。 子供の使う教科書やハンカチ、マスクなどの学校用品は、IKEAのロースコグを使って収納しています。 セリアのレターケースを使って、白で統一し、教科書の色を隠して収納しています。 リビングから見える場所を隠す収納にして、子供が学習するスペースからは、教科書を取り出しやすくしています♥️ お互いWinWinの関係になるよう、収納も心がけています✨
ランドセル、学用品収納 我が家は小学一年生の男の子一人です。 子供の使う教科書やハンカチ、マスクなどの学校用品は、IKEAのロースコグを使って収納しています。 セリアのレターケースを使って、白で統一し、教科書の色を隠して収納しています。 リビングから見える場所を隠す収納にして、子供が学習するスペースからは、教科書を取り出しやすくしています♥️ お互いWinWinの関係になるよう、収納も心がけています✨
s.house
s.house
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riさんの実例写真
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
小2の息子の学用品が増えたので、収納を見直しました。 持ち帰ってきた学用品が全て置けるようになりました。 子供が自分で出来ることを大事にしています。(私が楽したいし…) みじたくケース、パジャマと翌日着る洋服ケース、引きずってほしくないのでランドセル用ボックス、手で持つあしたもっていく荷物用ボックスなどがあります。 上着は鴨居フックを使って掛けています。 勉強机は向かい側にあるので、教科書類はそちらに一式置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
お久しぶりの投稿です🙇‍♀️💦 最近 どんなことを投稿していいか分からず なかなか投稿できずにいます😂 まだ途中ですが 最近は娘ちゃんのクローゼットを見直し中...。 以前は 学用品が娘の手の届かない位置に あったので、 今回はそれを見直してます🙇‍♀️💦 とりあえず 家にある収納用品で 使い勝手の確認。 少し様子を見てから ラベリングしようと思ってます🙇‍♀️ 今回は夏休みなどに持って帰ってくる 学用品の場所を確保しました。 Switchの場所を迷走中🤣笑 テレビには繋いでないので ただいま旦那の部屋にありますが、 ここに置くか リビングのスタッキングシェルフに置くか...💦 スタッキングシェルフにしまってある おもちゃで遊ぶことが ほとんどなくなったので、 見直して 娘の部屋に おもちゃ類をすべて収納しようと考えてます🙇‍♀️ ですがなかなか進まず 娘ちゃんの部屋 散らかり放題です😂笑
お久しぶりの投稿です🙇‍♀️💦 最近 どんなことを投稿していいか分からず なかなか投稿できずにいます😂 まだ途中ですが 最近は娘ちゃんのクローゼットを見直し中...。 以前は 学用品が娘の手の届かない位置に あったので、 今回はそれを見直してます🙇‍♀️💦 とりあえず 家にある収納用品で 使い勝手の確認。 少し様子を見てから ラベリングしようと思ってます🙇‍♀️ 今回は夏休みなどに持って帰ってくる 学用品の場所を確保しました。 Switchの場所を迷走中🤣笑 テレビには繋いでないので ただいま旦那の部屋にありますが、 ここに置くか リビングのスタッキングシェルフに置くか...💦 スタッキングシェルフにしまってある おもちゃで遊ぶことが ほとんどなくなったので、 見直して 娘の部屋に おもちゃ類をすべて収納しようと考えてます🙇‍♀️ ですがなかなか進まず 娘ちゃんの部屋 散らかり放題です😂笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
娘コーナーです。服と学校のもの✨ 服はたたまない収納にしました! 干してハンガーのままここにもってきます👍ボトムス類、下着類は、娘が自分でたたんでくれるようになったので、とても楽になりました笑
娘コーナーです。服と学校のもの✨ 服はたたまない収納にしました! 干してハンガーのままここにもってきます👍ボトムス類、下着類は、娘が自分でたたんでくれるようになったので、とても楽になりました笑
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
miyuさんの実例写真
和室の子供用品の見直しで棚上段に収納を足しました。 購入時期が違うので経年変化で微妙に色が違う…(๑•ૅㅁ•๑) 付け替えた下段の取っ手は10年経ってかなり良い色に変化してます(*≧∀≦*) このIKEAの棚ホント使えます ベビー用品、おもちゃ、学用品と子供の成長に合わせて長く使えるの♪
和室の子供用品の見直しで棚上段に収納を足しました。 購入時期が違うので経年変化で微妙に色が違う…(๑•ૅㅁ•๑) 付け替えた下段の取っ手は10年経ってかなり良い色に変化してます(*≧∀≦*) このIKEAの棚ホント使えます ベビー用品、おもちゃ、学用品と子供の成長に合わせて長く使えるの♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
ちょっと早いですが、小6男子の中学準備のための断捨離 &収納の見直ししてます。 ぬいぐるみを可哀想で捨てられない女子力高め小6男子 。 とりあえず学用品収納も足りなくなってきたので、山善さんのスチールラックとトローリーハンガーを購入して整理整頓してみました。 案の定、ぬいぐるみやおもちゃで埋め尽くされました💧 これでもだいぶ断捨離したんだけど😅 もともとあったIKEAの収納ボックスを使ったので、今のところだいぶカラフルですが、そのうちこの棚に合うボックスを探そうと思います。 スチールラックとトローリーハンガーの色は小6男子に選んでもらったので、愛着を持って少しずつでも『自分で』『率先して』お片付けして欲しい。 母の強い願望 。
ちょっと早いですが、小6男子の中学準備のための断捨離 &収納の見直ししてます。 ぬいぐるみを可哀想で捨てられない女子力高め小6男子 。 とりあえず学用品収納も足りなくなってきたので、山善さんのスチールラックとトローリーハンガーを購入して整理整頓してみました。 案の定、ぬいぐるみやおもちゃで埋め尽くされました💧 これでもだいぶ断捨離したんだけど😅 もともとあったIKEAの収納ボックスを使ったので、今のところだいぶカラフルですが、そのうちこの棚に合うボックスを探そうと思います。 スチールラックとトローリーハンガーの色は小6男子に選んでもらったので、愛着を持って少しずつでも『自分で』『率先して』お片付けして欲しい。 母の強い願望 。
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
PR
楽天市場
megooさんの実例写真
megoo
megoo
家族
Romeさんの実例写真
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
10分リメイクのイベントに参加します。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
Rome
Rome
家族
Romeさんの実例写真
10分リメイクのイベントに参加します。 コメントお気遣いなく🤗 先のpicの全体です。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
10分リメイクのイベントに参加します。 コメントお気遣いなく🤗 先のpicの全体です。 ダイソーの¥500ボックスにダイソーのキャスターをつけて、子供の学用品収納に! 最下段の下ですが、キャスターついているので、出し入れしやすいです。 絵の具や体育館シューズ、リコーダーなどあまり見せたくない物を入れています😅
Rome
Rome
家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
久々の子供部屋。 とはいってもココでは一切勉強しません😅 学用品収納部屋みたいになっています。 この部屋で何かするのは翌日の時間割の準備するときくらいです😆
久々の子供部屋。 とはいってもココでは一切勉強しません😅 学用品収納部屋みたいになっています。 この部屋で何かするのは翌日の時間割の準備するときくらいです😆
Rome
Rome
家族
Romeさんの実例写真
気分転換にサボテンを移動してみました🌵 きっと邪魔だと言われてすぐに戻すことになるでしょう😅
気分転換にサボテンを移動してみました🌵 きっと邪魔だと言われてすぐに戻すことになるでしょう😅
Rome
Rome
家族
Romeさんの実例写真
長男が4月から小5になるので、いよいよ1人部屋に☺️ クローゼットの横の凹んだところに机がピッタリ収まりました✨
長男が4月から小5になるので、いよいよ1人部屋に☺️ クローゼットの横の凹んだところに机がピッタリ収まりました✨
Rome
Rome
家族
mri96さんの実例写真
小学生男子部屋👦👦🎵 4月から長男は中学生ですが 先月撮ったのでまだランドセルが2つ😂 IKEAのカラックスに兄弟の 学校関連のものを入れてます😊 奥行きがあるので、ランドセルや習字道具、 絵の具などもちゃんと入ります⤴⤴ (ピアニカは、はみ出る。笑) ランドセル収納にカラックス、 オススメです🤎🧡 ベッドはあえてロフトベッドを使用💨 いずれ個々の部屋を持った時に 狭い方の部屋でロフトベッドを 活用してもらおうと思ってます✨ 左の青のランドセルは、 今は中学校の👜に変わってます(*´ ꒳ `*) この後、また投稿します*˙︶˙*)ノ
小学生男子部屋👦👦🎵 4月から長男は中学生ですが 先月撮ったのでまだランドセルが2つ😂 IKEAのカラックスに兄弟の 学校関連のものを入れてます😊 奥行きがあるので、ランドセルや習字道具、 絵の具などもちゃんと入ります⤴⤴ (ピアニカは、はみ出る。笑) ランドセル収納にカラックス、 オススメです🤎🧡 ベッドはあえてロフトベッドを使用💨 いずれ個々の部屋を持った時に 狭い方の部屋でロフトベッドを 活用してもらおうと思ってます✨ 左の青のランドセルは、 今は中学校の👜に変わってます(*´ ꒳ `*) この後、また投稿します*˙︶˙*)ノ
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
学用品収納にオススメ!
学用品収納にオススメ!
rumi
rumi
家族
rumiさんの実例写真
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
中学生男子の学用品収納にIKEA「ロースコグワゴン」。 中段は抜いて、下段にファイルボックスを並べて教科書用に。上段は新しく導入したスチームアイロン置き場に。 スチールのワゴンなので超強力マグネットフックをつけてサブバッグを掛けています。 IKEAの折りたたみフックは制服用に取り付けました♪このフック廃盤になってしまって本当に残念。復活してほしいです!
rumi
rumi
家族
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
ri
ri
4LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
もうすぐ小学生になる息子用にニトリのカラーボックスの棚板を動かしました。 はじめ、教科書類はファイルボックスや本立てを使って立てて片付けてもらうつもりでしたが、おそらくめんどくさがって片付けてくれないだろうと思い直し、突っ込むだけ収納にしました。
もうすぐ小学生になる息子用にニトリのカラーボックスの棚板を動かしました。 はじめ、教科書類はファイルボックスや本立てを使って立てて片付けてもらうつもりでしたが、おそらくめんどくさがって片付けてくれないだろうと思い直し、突っ込むだけ収納にしました。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
atk
atk
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
もっと見る