コメント7
coochan
おはようございます☀こちらでフォローさせて頂いてます方の素敵なアイデア💡より私も作りました🙇‍♀️🙋‍♀️ワンコの飛び出し防止柵🐩100均ネットと結束バンドの柵有難うございます❤️❤️ウチの玄関の上り口は真っ直ぐではないので接続部が曲げれるのでいい感じに設置できました♪めっちゃいい👍👍彼女も柵の回りをウロウロするだけなのでこれで大丈夫そうです🙆‍♀️後は私がしっかり足🦵をあげて柵をまたぐことに注意するのみ🤣🫢追記:廊下のクッションフロアも夫と上貼りしてまーす🤣🤣半日掛けてクタクタになりながら…笑隅っこはガタガタだけど😱マンションの暗い玄関と廊下が明るくなりました〜😄

この写真を見た人へのおすすめの写真

Asamiさんの実例写真
ワンコに入って欲しくない部屋の入り口にペットゲートをすのことドアストッパーで作成。うちのワンコ達は小心者&軽量なのでゲートの耐久性はあまりありません(笑)
ワンコに入って欲しくない部屋の入り口にペットゲートをすのことドアストッパーで作成。うちのワンコ達は小心者&軽量なのでゲートの耐久性はあまりありません(笑)
Asami
Asami
3LDK | 家族
springさんの実例写真
子供から寝てから始まる深夜のお部屋改造。 いたずらばかりで危ないので、ダイニングと廊下を仕切るベビーゲートを作りました! ルンバが通れるように下の空間を空けました。 ほんとは買おうかと思って探したけど高いし、使うかどうかもわからなかったので、とりあえず100均でDIY。 ダメなら外して別のところで使うことにしよ^_^ だいたい千円ちょっとで出来ちゃいました。
子供から寝てから始まる深夜のお部屋改造。 いたずらばかりで危ないので、ダイニングと廊下を仕切るベビーゲートを作りました! ルンバが通れるように下の空間を空けました。 ほんとは買おうかと思って探したけど高いし、使うかどうかもわからなかったので、とりあえず100均でDIY。 ダメなら外して別のところで使うことにしよ^_^ だいたい千円ちょっとで出来ちゃいました。
spring
spring
3LDK | 家族
Mi-baabaさんの実例写真
トイプードルと暮らす໊೨⋆**೨⋆*✩✧̥⋆* 我が家はシルバートイプードル陸くんです
トイプードルと暮らす໊೨⋆**೨⋆*✩✧̥⋆* 我が家はシルバートイプードル陸くんです
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ディアウォールを使って 廊下とリビングの境にゲートを作りました! くぅ(愛犬)が廊下に出ないように、 ダイソーのワイヤーネットを置いていましたが、 低すぎて足が引っ掛かり、皆つまずきまくり…(´Д`|||) 誰かがケガをする前に何とかしなくては!と思い、 旦那と二人で試行錯誤の上完成しました(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 ウエスタン風に勝手に閉まります(^^)v あとはくぅが鼻で押して開けないことを祈るのみ(((^^;) 今は警戒して触ろうとはしないので とりあえず良かったです(*^^*)
ディアウォールを使って 廊下とリビングの境にゲートを作りました! くぅ(愛犬)が廊下に出ないように、 ダイソーのワイヤーネットを置いていましたが、 低すぎて足が引っ掛かり、皆つまずきまくり…(´Д`|||) 誰かがケガをする前に何とかしなくては!と思い、 旦那と二人で試行錯誤の上完成しました(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 ウエスタン風に勝手に閉まります(^^)v あとはくぅが鼻で押して開けないことを祈るのみ(((^^;) 今は警戒して触ろうとはしないので とりあえず良かったです(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
akinoさんの実例写真
akino
akino
家族
yuriさんの実例写真
ディアウォール棚下のワンコスペースを少し改造しました(≧◡≦) スペースを広げて扉をつけました(๑´ω`๑) 安定性を兼ねて餌とかちょっと置きできるスペースも作り←餌を入れる時に便利♡普段は扉を開けっぱなしにするのでフックをつけて固定できるようにしました。ワンコも出入りしやすくなり良かったです(´∇`)
ディアウォール棚下のワンコスペースを少し改造しました(≧◡≦) スペースを広げて扉をつけました(๑´ω`๑) 安定性を兼ねて餌とかちょっと置きできるスペースも作り←餌を入れる時に便利♡普段は扉を開けっぱなしにするのでフックをつけて固定できるようにしました。ワンコも出入りしやすくなり良かったです(´∇`)
yuri
yuri
家族
xoxo.hiromi.xoxoさんの実例写真
ペットゲート 子供がトイレと水を荒らすため、真ん中を抜きました!
ペットゲート 子供がトイレと水を荒らすため、真ん中を抜きました!
xoxo.hiromi.xoxo
xoxo.hiromi.xoxo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yosi-osuさんの実例写真
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
◾️モノ集め◾️ペットゲート◾️ ゲートをまたぐのが面倒で…(˃̶͈̀௰˂̶͈́) またがなくて良く、邪魔にならず、 必要な時だけすぐに設置できる… そんなカタチを求めていたら、 ダイソーの蛇腹式のラティスを見つけました。 2つをネジ止めしてレールをDIY(ˊᗜˋ*)و 夜はキッチンやリビングをウロウロして 欲しくないので、蛇腹でゲート(*´罒`*)
◾️モノ集め◾️ペットゲート◾️ ゲートをまたぐのが面倒で…(˃̶͈̀௰˂̶͈́) またがなくて良く、邪魔にならず、 必要な時だけすぐに設置できる… そんなカタチを求めていたら、 ダイソーの蛇腹式のラティスを見つけました。 2つをネジ止めしてレールをDIY(ˊᗜˋ*)و 夜はキッチンやリビングをウロウロして 欲しくないので、蛇腹でゲート(*´罒`*)
kana
kana
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*雨の日のチビぷー* 今日は雨だからチビぷーお散歩に行けず。 そんな日は手作りペットゲートを取り払ってあげて、リビング中を走り回ってあそびますU^ェ^U ペットゲージは100均のワイヤーフェンスを繋いで、支えの脚の部分に滑り止めを貼って動かないようにしています。
*雨の日のチビぷー* 今日は雨だからチビぷーお散歩に行けず。 そんな日は手作りペットゲートを取り払ってあげて、リビング中を走り回ってあそびますU^ェ^U ペットゲージは100均のワイヤーフェンスを繋いで、支えの脚の部分に滑り止めを貼って動かないようにしています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
anazuさんの実例写真
anazu
anazu
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
tyama
tyama
3LDK | 家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
diyした扉式のペットゲート♡⃛
diyした扉式のペットゲート♡⃛
chalu
chalu
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
本当は塩ビパイプでもっとオシャンな犬用ゲートを作りたかったが…近場のホームセンターに塩ビ取り扱っておらず…ダイソーで網2枚とツッパリ棒2本とマットブラックスプレー買ってきて結束バンドで止めただけのゲートです💧近場のホームセンター使えないな😑 前に作った犬の名前のプレート付けて誤魔化す😅
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
chaluさんの実例写真
𓃰𓃱𓂅 . 𝙶𝙾𝙾𝙳 𝙼𝙾𝚁𝙽𝙸𝙽𝙶☁*° . 昨日の日中のペット全員解放時間のpic📸⋆ . #和室 の入口は、 フェレット達のゲージ作った余りを使ってゲートを𓄧 . 廊下からの入口はアクリル板ゲートを♡˒˒ . フェレット2匹とミニチュアダックスと想の4人で 大運動会状態でした♥︎(笑) . 叶ちゃん爆睡してる中、 皆に踏まれ様がビクともせず爆睡www . TV台の下でかくれんぼしてて可愛かった𓆸 ⡱ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
𓃰𓃱𓂅 . 𝙶𝙾𝙾𝙳 𝙼𝙾𝚁𝙽𝙸𝙽𝙶☁*° . 昨日の日中のペット全員解放時間のpic📸⋆ . #和室 の入口は、 フェレット達のゲージ作った余りを使ってゲートを𓄧 . 廊下からの入口はアクリル板ゲートを♡˒˒ . フェレット2匹とミニチュアダックスと想の4人で 大運動会状態でした♥︎(笑) . 叶ちゃん爆睡してる中、 皆に踏まれ様がビクともせず爆睡www . TV台の下でかくれんぼしてて可愛かった𓆸 ⡱ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ . .
chalu
chalu
3LDK | 家族
moooさんの実例写真
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ワンコ🐶が二階に行かないように ダイソーで買ったワイヤーでDIYしました! 安いのにかなり優秀です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
mooo
mooo
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rocotamさんの実例写真
rocotam
rocotam
2LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
Keiko
Keiko
3LDK | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
新しく迎えたワンコ、只今4ヶ月のレオがどこに行くにも着いて来てしまうので、とりあえず飛び出し防止ゲートをつけました。 ぜ〜んぶ100均です♪
新しく迎えたワンコ、只今4ヶ月のレオがどこに行くにも着いて来てしまうので、とりあえず飛び出し防止ゲートをつけました。 ぜ〜んぶ100均です♪
moco
moco
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
犬のお部屋です ゴールデンレトリバー6カ月の女の子のお部屋です
犬のお部屋です ゴールデンレトリバー6カ月の女の子のお部屋です
Ayako
Ayako
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
チープなペットハウスをDIY🎶 元々あったペットゲージが2匹には狭くなったので新調しようとしたのですが、欲しい大きさといい値段の物が無いのと、今まで使っていたゲージもただのゴミにするのももったいないので作ってみました😊 手前のゲートは元々あったゲージから移設して、サイドのゲートはAmazonで買ったベビーゲート🎶 あまっていた角材とベニアにミルクペイントで色を塗って箱型に🎶 どうせだから上に棚を作ってワンコの道具は全部ここに🐶 チープなちょびのんハウス完成🎉
チープなペットハウスをDIY🎶 元々あったペットゲージが2匹には狭くなったので新調しようとしたのですが、欲しい大きさといい値段の物が無いのと、今まで使っていたゲージもただのゴミにするのももったいないので作ってみました😊 手前のゲートは元々あったゲージから移設して、サイドのゲートはAmazonで買ったベビーゲート🎶 あまっていた角材とベニアにミルクペイントで色を塗って箱型に🎶 どうせだから上に棚を作ってワンコの道具は全部ここに🐶 チープなちょびのんハウス完成🎉
chobinon
chobinon
4K | 家族
PR
楽天市場
piiromoさんの実例写真
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
piiromo
piiromo
ayumerooさんの実例写真
愛犬が外に出ないように作ったペットゲートとコの字のおしっこの囲い🐶 無地で寂しいのでセリアの転写シールをペタペタ😚 おしっこの囲い置いたのに新居だからなのか1回もおしっこしてくれないwww
愛犬が外に出ないように作ったペットゲートとコの字のおしっこの囲い🐶 無地で寂しいのでセリアの転写シールをペタペタ😚 おしっこの囲い置いたのに新居だからなのか1回もおしっこしてくれないwww
ayumeroo
ayumeroo
naaさんの実例写真
ダイソーのワイヤーネットとワイヤーネット用スタンドでワンコの進入防止ゲート作りました😄
ダイソーのワイヤーネットとワイヤーネット用スタンドでワンコの進入防止ゲート作りました😄
naa
naa
家族
yu-kiさんの実例写真
ベビーゲート作りました! フェンスが白なのが残念… 100均に黒が欠品でした…
ベビーゲート作りました! フェンスが白なのが残念… 100均に黒が欠品でした…
yu-ki
yu-ki
3LDK
locaさんの実例写真
ペットゲート、洗面所側からの図。 入って来れないから不思議そうに?恨めしそうに?ずっと見られてました😂 使いたい時だけ横にササーっと延ばせばこの状態になるので簡単&便利です✨
ペットゲート、洗面所側からの図。 入って来れないから不思議そうに?恨めしそうに?ずっと見られてました😂 使いたい時だけ横にササーっと延ばせばこの状態になるので簡単&便利です✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
hajiさんの実例写真
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
haji
haji
megggさんの実例写真
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
Bienvenueさんの実例写真
バタフライゲートのモニターです 今日は電気工事が入るので、リビングを通せんぼしました♪ テレビの所から斜めに1m位伸ばして、真ん中の支柱から更に真っ直ぐ1m50cmほど伸ばしています 更にそこから1m位が百均のネット 見えますか?ゲートの下の方にネットフェンス♪ テレビ近くのは1m程なので隙間も小さくワンズは通れません その横に伸ばしたのは流石に隙間が大きくて、ワンズは下の三角の隙間から出たり入ったり💦 でも!以前から使用中の百均ネットを置いていれば、出入りできません😄 そして、右側1m位はネットだけなので人の出入りは跨ぐだけ♪ 更に!ネットの穴にゲートの足が入って2つが合体できるんです♪ 入れた足の片側が浮くから心配って? 大丈夫! 足はT字だからガッチリ ゲートも斜めにしてあるから、真っ直ぐよりは安定感増します 百均ネットをプラスすることで、百人力になっちゃうバタフライゲート♡ 重宝しています🥰
バタフライゲートのモニターです 今日は電気工事が入るので、リビングを通せんぼしました♪ テレビの所から斜めに1m位伸ばして、真ん中の支柱から更に真っ直ぐ1m50cmほど伸ばしています 更にそこから1m位が百均のネット 見えますか?ゲートの下の方にネットフェンス♪ テレビ近くのは1m程なので隙間も小さくワンズは通れません その横に伸ばしたのは流石に隙間が大きくて、ワンズは下の三角の隙間から出たり入ったり💦 でも!以前から使用中の百均ネットを置いていれば、出入りできません😄 そして、右側1m位はネットだけなので人の出入りは跨ぐだけ♪ 更に!ネットの穴にゲートの足が入って2つが合体できるんです♪ 入れた足の片側が浮くから心配って? 大丈夫! 足はT字だからガッチリ ゲートも斜めにしてあるから、真っ直ぐよりは安定感増します 百均ネットをプラスすることで、百人力になっちゃうバタフライゲート♡ 重宝しています🥰
Bienvenue
Bienvenue
PR
楽天市場
chiiiiiyanさんの実例写真
ワンコが階段上って2階に上がらないように柵をつけてます。 100均のすのこや突っ張り棒で作りました。
ワンコが階段上って2階に上がらないように柵をつけてます。 100均のすのこや突っ張り棒で作りました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
yuzumiさんの実例写真
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
Riri2525さんの実例写真
侵入防止。 簡単に100均で。
侵入防止。 簡単に100均で。
Riri2525
Riri2525
家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
itk68さんの実例写真
だんだん子供が動くようになってきたので100均のワイヤーネットとコーナンのパイプで旦那がDIY!
だんだん子供が動くようになってきたので100均のワイヤーネットとコーナンのパイプで旦那がDIY!
itk68
itk68
4LDK | 家族
akiiさんの実例写真
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
akii
akii
家族
chienishiさんの実例写真
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る