Nanakoさんの部屋
つくるんです® 日本語説明書付 3D ウッドパズル ST002 地球儀
(株)プラザクリエイトその他¥8,659
コメント1
Nanako
リビングの扉の色もチェンジ!

この写真を見た人へのおすすめの写真

arch.to.meetさんの実例写真
あ〜大量のフィギュアたち(汗) ニトリの白いカラーボックスを黒くペイントして扉を付けてホコリから守る☆
あ〜大量のフィギュアたち(汗) ニトリの白いカラーボックスを黒くペイントして扉を付けてホコリから守る☆
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
hashimaさんの実例写真
引き……ってヤツですか? 再投稿すみません(//_q//)
引き……ってヤツですか? 再投稿すみません(//_q//)
hashima
hashima
4LDK | 家族
ogyu0626さんの実例写真
パントリー扉です。こちらもバターペイントで塗りました。ブルーグレーにホワイトとブラックを少し足して。 ルーバーの部分は塗るのが大変でした↓実際つけてみるとなかなか良いです!苦労した甲斐がありましたよ☆
パントリー扉です。こちらもバターペイントで塗りました。ブルーグレーにホワイトとブラックを少し足して。 ルーバーの部分は塗るのが大変でした↓実際つけてみるとなかなか良いです!苦労した甲斐がありましたよ☆
ogyu0626
ogyu0626
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
昨日の黒塗装したのはキッチンの扉(o^^o)♪ とりあえず上だけ。 次は下段も黒にする〜(*´艸`*)❤︎
昨日の黒塗装したのはキッチンの扉(o^^o)♪ とりあえず上だけ。 次は下段も黒にする〜(*´艸`*)❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
カッティングボード¥2,365
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
上だけ塗って放置だったキッチンの扉… やっと下も塗りましたε٩(๑>▽<)۶з✨ やっぱ黒にして良かった〜❤︎
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Yuiさんの実例写真
前回作ったレターストレージボックスをお友だちプレゼント用にまた作りました♪ お友だちのおうちに合わせて無塗装で、片方の扉は黒板に。 気に入ってくれるかな♥
前回作ったレターストレージボックスをお友だちプレゼント用にまた作りました♪ お友だちのおうちに合わせて無塗装で、片方の扉は黒板に。 気に入ってくれるかな♥
Yui
Yui
家族
annさんの実例写真
夕方に取り付けた奥の出窓窓枠♥ 引きで見るとこんな感じです(*^^*) また明日にでも別の角度で撮ってみますね(^_^)v☆ 一番上段だけガラス風にフィルムが入っていて、下二段はまだ敢えて入れていません。 グリーンに水をやったり入れ換えたりしたいので(^_^ゞ そして一番上の扉はフラップになっています☆ パタパタするので、ストッパーとしてあおり止めをつけてあります。 パタパタを閉じるときはダイソーのロック金具で止めてあります。 取っ手もつけてみました(*^^*)✨セリアのアンティーク取っ手です♪このフォルムと色、すきだなぁ♥ せっかくなんでこの写真はキッチンカウンターと一緒に撮してみました( *´艸`)♥
夕方に取り付けた奥の出窓窓枠♥ 引きで見るとこんな感じです(*^^*) また明日にでも別の角度で撮ってみますね(^_^)v☆ 一番上段だけガラス風にフィルムが入っていて、下二段はまだ敢えて入れていません。 グリーンに水をやったり入れ換えたりしたいので(^_^ゞ そして一番上の扉はフラップになっています☆ パタパタするので、ストッパーとしてあおり止めをつけてあります。 パタパタを閉じるときはダイソーのロック金具で止めてあります。 取っ手もつけてみました(*^^*)✨セリアのアンティーク取っ手です♪このフォルムと色、すきだなぁ♥ せっかくなんでこの写真はキッチンカウンターと一緒に撮してみました( *´艸`)♥
ann
ann
家族
ppp723さんの実例写真
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
初DIY、初投稿です! カラーボックスリメイクしました(*^^*) ミルクペイントでペインティングして 扉をつけました♪ 取っ手、額縁、蝶番、すべてセリアで購入しました!
ppp723
ppp723
PR
楽天市場
pepperさんの実例写真
ダイニングテーブルも塗装完了!階段手すりはまだですが、キッチン収納の扉はつきました!枠は黒に塗装してもらいました。
ダイニングテーブルも塗装完了!階段手すりはまだですが、キッチン収納の扉はつきました!枠は黒に塗装してもらいました。
pepper
pepper
3DK | 家族
ponzuさんの実例写真
扉でだいぶ雰囲気かわる!
扉でだいぶ雰囲気かわる!
ponzu
ponzu
2LDK | 家族
zurinさんの実例写真
TVボードの一部、ガラス扉の棚にガラスシートを貼っていたのですが、それでも中が透けてカッコ悪い…。 ブラックボードにして、マグネットで万年カレンダー作りました*ˊᵕˋ* しばらくこれで行こうと思います。
TVボードの一部、ガラス扉の棚にガラスシートを貼っていたのですが、それでも中が透けてカッコ悪い…。 ブラックボードにして、マグネットで万年カレンダー作りました*ˊᵕˋ* しばらくこれで行こうと思います。
zurin
zurin
3LDK | 家族
mi_marshさんの実例写真
ふすま扉にベニヤを貼り塗装した後に取っ手を付けました。
ふすま扉にベニヤを貼り塗装した後に取っ手を付けました。
mi_marsh
mi_marsh
4LDK | 家族
y.y...shiさんの実例写真
寝室の収納扉をペイントしてみた(*゚∀゚*)中古住宅だから前住人の方がテープ剥がした跡とかで所々ハゲてたし(-_-)暑いし風強いし大変だったけど、黒で部屋がシマった気がする★ステンシルはもう少ししようか迷ったけどもうそんな元気がなかった(◞‸◟)これを機に寝室を変えようかな!
寝室の収納扉をペイントしてみた(*゚∀゚*)中古住宅だから前住人の方がテープ剥がした跡とかで所々ハゲてたし(-_-)暑いし風強いし大変だったけど、黒で部屋がシマった気がする★ステンシルはもう少ししようか迷ったけどもうそんな元気がなかった(◞‸◟)これを機に寝室を変えようかな!
y.y...shi
y.y...shi
4LDK | 家族
Gontaさんの実例写真
Gonta
Gonta
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
リビングの扉です. 白と自然の木の色の我が家なので毎日出入りする扉はバターミルクペイントDressing Table Blueで製作してもらいました(^^)
リビングの扉です. 白と自然の木の色の我が家なので毎日出入りする扉はバターミルクペイントDressing Table Blueで製作してもらいました(^^)
yoppi
yoppi
4LDK
PR
楽天市場
coleさんの実例写真
完成内覧会当時の写真。家具や雑貨はすべて借り物です(汗) 我が家は梁以外の木部はすべて嫁さんと一緒に施主塗装・・・。 かなり大変でしたがハンドメイド感のある仕上がりに満足。 塗装はすべてオスモカラー。
完成内覧会当時の写真。家具や雑貨はすべて借り物です(汗) 我が家は梁以外の木部はすべて嫁さんと一緒に施主塗装・・・。 かなり大変でしたがハンドメイド感のある仕上がりに満足。 塗装はすべてオスモカラー。
cole
cole
Akikoさんの実例写真
プライベートルームの扉たち。 ここには映らなかった左側に扉がもう一個あり、 左からホワイトオーク、ブルーペイント、ブラックオークととびらカラーを変えました。どうかな、と思ったかもこれが凄く可愛くなって良かった♪
プライベートルームの扉たち。 ここには映らなかった左側に扉がもう一個あり、 左からホワイトオーク、ブルーペイント、ブラックオークととびらカラーを変えました。どうかな、と思ったかもこれが凄く可愛くなって良かった♪
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
amandaさんの実例写真
キッチン扉を作りました。 取っ手はリッカースプレーで黒のツヤなし塗装。 吊り戸棚をペイントするか悩み中。
キッチン扉を作りました。 取っ手はリッカースプレーで黒のツヤなし塗装。 吊り戸棚をペイントするか悩み中。
amanda
amanda
家族
Kouichiさんの実例写真
巾木と収納扉を黒へ。 巾木はマステ、扉はスプレー塗装。 便器も何とか。。無理かな?
巾木と収納扉を黒へ。 巾木はマステ、扉はスプレー塗装。 便器も何とか。。無理かな?
Kouichi
Kouichi
Ri-chanさんの実例写真
三枚引き戸を閉めると。 扉感をなくしたい箇所の扉はホワイトに。
三枚引き戸を閉めると。 扉感をなくしたい箇所の扉はホワイトに。
Ri-chan
Ri-chan
kikorikanさんの実例写真
kikorikan
kikorikan
家族
328さんの実例写真
リビングドアのafter ブルーグレーにペイントしました。 右側は収納の扉です。 かなり躊躇しましたが、 思い切ってペイントしてよかったです。
リビングドアのafter ブルーグレーにペイントしました。 右側は収納の扉です。 かなり躊躇しましたが、 思い切ってペイントしてよかったです。
328
328
PR
楽天市場
aiko330さんの実例写真
昨日は夜に写真撮ったら暗かったから撮り直しました☺️ 壁を塗るついでに、冷蔵庫上の棚も塗りました。この棚の扉だけアイボリーで浮いてたのでホワイトにしたよ。 背面収納の取っ手もブラックに塗装しました。
昨日は夜に写真撮ったら暗かったから撮り直しました☺️ 壁を塗るついでに、冷蔵庫上の棚も塗りました。この棚の扉だけアイボリーで浮いてたのでホワイトにしたよ。 背面収納の取っ手もブラックに塗装しました。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
sakusaku
sakusaku
3LDK | 家族
takmakさんの実例写真
イナバの物置をリメイクしました♪ 男前にマットブラック+扉と屋根はダークグレーで(*・ᴗ・*)و 凹部分が塗りにくかったけど満足✽ のちにステンシルしようと思います(*˙︶˙*)ノ゙
イナバの物置をリメイクしました♪ 男前にマットブラック+扉と屋根はダークグレーで(*・ᴗ・*)و 凹部分が塗りにくかったけど満足✽ のちにステンシルしようと思います(*˙︶˙*)ノ゙
takmak
takmak
komameさんの実例写真
押入れの襖を取っ払って、2×4とベニヤでコンテナ風に扉を作りました! 黒に塗装&黒マステの上からステンシル 取手は、塩ビパイプ使いました!
押入れの襖を取っ払って、2×4とベニヤでコンテナ風に扉を作りました! 黒に塗装&黒マステの上からステンシル 取手は、塩ビパイプ使いました!
komame
komame
paradise_viewさんの実例写真
最近リサが吹き抜け上部の手摺りに登ってしまうので、猫ゲート第二弾作りました😅 流石にあそこから落ちたら大怪我か、最悪死ぬかも💧💧 リサは怖いもの知らずなのでね😅 前回のゲートよりも20センチ高め。 neko and…ロゴにはソマリシルエットも描いてみました。 同じ様に尻尾を立てたリサが困った顔してるのがちょっとおかしい🐈
最近リサが吹き抜け上部の手摺りに登ってしまうので、猫ゲート第二弾作りました😅 流石にあそこから落ちたら大怪我か、最悪死ぬかも💧💧 リサは怖いもの知らずなのでね😅 前回のゲートよりも20センチ高め。 neko and…ロゴにはソマリシルエットも描いてみました。 同じ様に尻尾を立てたリサが困った顔してるのがちょっとおかしい🐈
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
リビングと和室の間に間仕切り扉を設置しました。 使わないからと譲って頂いた扉。 サイズを合わせてペイントしました☺️ ペンキはターナー ミルクペイントのヘンプベージュです! すごく良い色〜🤎
リビングと和室の間に間仕切り扉を設置しました。 使わないからと譲って頂いた扉。 サイズを合わせてペイントしました☺️ ペンキはターナー ミルクペイントのヘンプベージュです! すごく良い色〜🤎
yukiko
yukiko
家族
kobito_houseさんの実例写真
¥1,099
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
キッチンの扉の色を変えました。 以前塗ったカラーがイメージと違ったので早く塗り直したいと思っていました… 取っ手もアマゾンで安くて可愛いのを見つけたので購入。 ペンキはミルクペイントのディキシーブルーです。 ステンレスには明るいカラーより、暗めのカラーが合いますね。
kobito_house
kobito_house
3LDK
Takiさんの実例写真
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
我が家には大きな挑戦だった、カラーのLIXILラシッサDパレットのグリーンペイントの引き戸。とてもキレイな色でお気に入りです😍✨光の当たり具合でキレイなパステルグリーンにも落ち着いたグリーンにも見えます。怖がりな息子のために全体に明るい雰囲気にしたかったので建具の持ち手はアイアンブラックからすべてシャインニッケルに変更しました😊
Taki
Taki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
machahomeさんの実例写真
完成✨ 真っ赤なキッチンが嘘のようにナチュラルになった😂
完成✨ 真っ赤なキッチンが嘘のようにナチュラルになった😂
machahome
machahome
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
na1412
na1412
3LDK | カップル
akko1205さんの実例写真
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
リビングの扉をリメイクしました 元々は茶色だったんですが ミルクペイントのクリームバニラを塗りました 塗るの大変だったけど明るくなって良かったです
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥6,280
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
元々和室だった部屋を洋室にリノベーションした北側の部屋 収納扉も観音開きのザ和室の扉でした 洋室にリノベーションしたのを機に、クッションモールディングを貼りペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベーション振り返り ダイニングのクローゼットと扉リメイク 先程のダイニングの反対側にクローゼットがあります その隣は洗面所へ行く扉で、両方とも茶色のツルツルの扉でした 茶色撲滅運動していたので、クローゼットと手前にある収納にはブルーグレーのペンキを塗り、洗面所の扉は白くペイントしました このブルーグレーのペンキ、めっちゃお気に入りです リビングの扉もこれ! 扉の色を変えるだけで、本当に明るくなります そして、またまたBeforeをちゃんと撮ってなかったことに後々後悔してます😅
リノベーション振り返り ダイニングのクローゼットと扉リメイク 先程のダイニングの反対側にクローゼットがあります その隣は洗面所へ行く扉で、両方とも茶色のツルツルの扉でした 茶色撲滅運動していたので、クローゼットと手前にある収納にはブルーグレーのペンキを塗り、洗面所の扉は白くペイントしました このブルーグレーのペンキ、めっちゃお気に入りです リビングの扉もこれ! 扉の色を変えるだけで、本当に明るくなります そして、またまたBeforeをちゃんと撮ってなかったことに後々後悔してます😅
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
劇的ビフォーアフター えっと第4弾⁉️ グレーの扉に木目のリアテックシートを貼り 取手をセリアの物と交換 古くて黄ばんだ照明は黒くペイント セリアのアイアンブラケットと板で 吊り戸棚下に棚をDIY その下にセリアのワイヤーラックで ニャンズの食器を収納しています リアテックシートはお値段はするけど 毎週拭き掃除をしても破れたり剥げたりしません。 貼りやすさも抜群で不器用なワタシが テキトーに貼ってもキレイに仕上がりました✨
kei
kei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rittaさんの実例写真
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
古民家の玄関を 和モダンにセルフリノベーション☘️ ①外壁はモルモルで塗装 ②格子を作って取り付け ➂扉は黒スプレーでカラーリング ④汚れたタイルはコンクリート、モルタルに… ⑤飛び石もペイント ほんとは扉ごと作り変えてしまいたかった けど💧 セキュリティ面が不安でしたので💧 色を変えるだけでも だいぶ雰囲気かわりますね!
ritta
ritta
もっと見る