ikuさんの部屋
2022年3月28日39
ikuさんの部屋
2022年3月28日39
コメント1
iku
トイレットペーパーホルダーをDIYしてみました✨検索や動画では、ブックエンドを差し込むやり方が多数でした。でもトイレットペーパーを変える度に外さなきゃいけない😣ズボラな私には、ちょっと面倒くさ〜い😂賃貸だから、既存のトイレットペーパーホルダーでなんとかしたいー!なんて思ってしまって、色んな方のアイデアをちょっとずつ取り入れ✨外さなくてもそのまま交換出来るトイレットペーパーホルダーが出来ました😊作り方は簡単!!木のまな板(セリアで購入)・ブックエンド(ダイソーで購入)・お好みのリメイクシート・透明なテープ※ブックエンドは、長さが短めのものをオススメします。必要な道具は、ノコギリ・電動ドリル・カッター・はさみ・定規・鉛筆・紙ヤスリ・ネジ回し好みの幅にノコギリでカットし、ヤスリをかけます✂️(座ったりするのに邪魔にならない幅で)リメイクシートを貼り付け、剥がれないようにセロテープや透明テープなどで止めておきます。これが棚となります。トイレットペーパーホルダーが止めてあるネジ位置と同じ位置にブックエンドに穴をあけたいので、鉛筆で印をつけます。※写真だと3箇所のネジがありますが、上の2つのみネジ穴をあけました。電動ドリルで穴をあけます。(危ないので慎重にやって下さい)穴があいたら、ブックエンド・トイレットペーパーホルダーを重ねて元の位置に戻します。ネジで止められたら、ブックエンドの上の部分に両面テープを貼り付けます。先程作った棚を貼り付けたら、完成です🥳ブックエンドを使ってるので、少し揺れますが笑使用してて今のところ、不便さは感じません♪トイレットペーパーもそのまま交換出来るので、楽です👍この上に、ちょこっとインテリアを飾っても良いですし、トイレットペーパーの予備を置いても🙆‍♀️

この写真を見た人へのおすすめの写真