ampinさんの部屋
2022年6月21日100
ampinさんの部屋
2022年6月21日100
コメント8
ampin
納戸の窓に2本つっぱり棒を渡して、鉢を置くキャスター付きの台を引っ掛けてます。この台が大きさ形がバラバラで、重ねても崩れるし、置くところがなかったので、取り敢えず引っ掛けておこ〜…が、いつの間にやら定位置になってました💦必要な時にさっと選べて、なかなか良かったかな、てことで。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Mihoさんの実例写真
Miho
Miho
Lin_3さんの実例写真
少し片付けた。
少し片付けた。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
洗面台の下。 全部100均収納(^^;;
samurai
samurai
4LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
玄関の下駄箱下に溢れてた靴を一気に断捨離し、ベビーカー収納スペースにしました。 アイアンネット(ダイソー)にキャスター(セリア)を4つ付けたんですが、ベビーカーの重みに真ん中が床に着くので余ってたつっぱり棒を2本をアイアンネットの補強に付けてます。 引っ張り出すだけでベビーカーを出せるので楽チン♪ 総額500円でした✧ \( °∀° )/ ✧
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
e2さんの実例写真
¥6,480
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
開けるとこんな感じ。 閉まってるカーテンの中には、つっぱりポールハンガーを立てて服を収納してます。 つっぱりまくりの我が家。
e2
e2
2DK | シェア
man-maruさんの実例写真
カラーボックスで子供のミニクローゼットを作りました(*^o^*)
カラーボックスで子供のミニクローゼットを作りました(*^o^*)
man-maru
man-maru
家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
rumitasuさんの実例写真
つっぱり棒とニトリのカゴで 組み合わせDIY♩ 棚を買わなくてすみました♩
つっぱり棒とニトリのカゴで 組み合わせDIY♩ 棚を買わなくてすみました♩
rumitasu
rumitasu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
mimomamaさんの実例写真
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
押し入れ収納 子どもの洋服や靴下やかばん類、パジャマや下着類まで押し入れで収納しています。 突っ張り棒をフル活用 6本を縦と横で組み合わせて使っています。 ダイソーのふた付きプラボックス大小使って靴下や幼稚園で使うタオルも収納。 IKEAのR A MS TA LEDライトマグネットを突っ張り棒につけてあかりもつけれるように。
mimomama
mimomama
家族
YOKOさんの実例写真
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
キッチン後ろのゴミ箱収納です。 ゴミ箱を収めておきたかったのでキッチンボードを考える段階からここはフリーにしておきました。 (ちなみにパナソニックのラクシーナ、奥行45cm×幅60cmサイズが3つ横並びになっていてそのうちの1つがこれ) 4つキャスターのあるタイプのゴミ箱が良かったので無印のゴミ箱。 つっぱり棒によるゴミ袋収納はRCを参考にしまくりました。 横にスペースが余ったのでワゴンを探したのですが、 ここに収まるサイズのワゴンがどうしても見つからなかったので壁にワイヤーネットでレジ袋収納にしました。
YOKO
YOKO
家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
*お風呂のおもちゃ収納* 少し変えてみました つっぱり棒 ホワイトのカゴ クリップ付きフック すべて100均のものです
*お風呂のおもちゃ収納* 少し変えてみました つっぱり棒 ホワイトのカゴ クリップ付きフック すべて100均のものです
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
配管スペースの使い方を模索中🤔
配管スペースの使い方を模索中🤔
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
YOKOさんの実例写真
昨年の https://roomclip.jp/photo/D6vV をアップデートして、 ゴミ箱横のスペースに無印の「キャスターもつけられるフタ」を使ってワゴンを設置することが出来ました! ファイルボックスワイド・ホワイトグレー・1/2使用。 下のボックスにはつっぱり棒にかかっていないゴミ袋を、上のボックスにはレジ袋を入れました。 (目隠しにトートバッグに入れてます) 幅15cmのワゴンを諦めていましたが無印のお陰で小さな念願が叶いました〜
昨年の https://roomclip.jp/photo/D6vV をアップデートして、 ゴミ箱横のスペースに無印の「キャスターもつけられるフタ」を使ってワゴンを設置することが出来ました! ファイルボックスワイド・ホワイトグレー・1/2使用。 下のボックスにはつっぱり棒にかかっていないゴミ袋を、上のボックスにはレジ袋を入れました。 (目隠しにトートバッグに入れてます) 幅15cmのワゴンを諦めていましたが無印のお陰で小さな念願が叶いました〜
YOKO
YOKO
家族
bearscafeさんの実例写真
洗面所をリフォームしました。 洗面台を新しくしたら、 壁との隙間が25cm空いてしまいました。 そこで、towerのキャスター付きスリムワゴン 幅13cmとLOWYAのパーテーション 幅11cmで見事に隙間を埋めることが出来ました👏🏻 収納力もUP、見た目もGOOD👍🏻 色合いもバッチリ👌🏻 お気に入りのスペースが出来ました😊
洗面所をリフォームしました。 洗面台を新しくしたら、 壁との隙間が25cm空いてしまいました。 そこで、towerのキャスター付きスリムワゴン 幅13cmとLOWYAのパーテーション 幅11cmで見事に隙間を埋めることが出来ました👏🏻 収納力もUP、見た目もGOOD👍🏻 色合いもバッチリ👌🏻 お気に入りのスペースが出来ました😊
bearscafe
bearscafe
家族
sumikoさんの実例写真
押入れ収納¥2,980
『掃除のしやすいお部屋づくり』イベント用にダメ元で再投稿ですf^_^; 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 この場所以外も、なるべく床に直置きしないよう吊り下げ収納を心がけ、引き出しにはキャスターを付けて出し入れしやすくしています。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
『掃除のしやすいお部屋づくり』イベント用にダメ元で再投稿ですf^_^; 一階の物入れに掃除道具をまとめています。 屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。 扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。 右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。 引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。 この場所以外も、なるべく床に直置きしないよう吊り下げ収納を心がけ、引き出しにはキャスターを付けて出し入れしやすくしています。 ↓1年前のですが、各引き出しの中身です。 https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumiko
sumiko
4LDK
shiro-7さんの実例写真
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pr.k07mさんの実例写真
狭い洗面台の下は、100均のつっぱり棒を使ってDIYです。少しでも片付けやすいように。
狭い洗面台の下は、100均のつっぱり棒を使ってDIYです。少しでも片付けやすいように。
pr.k07m
pr.k07m
1K
kodaminさんの実例写真
我が家のランドリールーム😊 洗濯機から洗濯物を干したり バスマットや洗面台のマットを干したり 入浴後ぬれたバスタオルをランドリーバスケットにいれたくないので、翌日洗濯するまでのバスタオルを干したり 半乾きの洗濯物を一時的にかけたり 余ったハンガーをかけたり 突っ張り棒フル活用してます☺️ 狭いスペースなので、必要最低限の物のみ、ホワイトとブラックで統一しすこしでもスッキリみえるようにしてます🤣
我が家のランドリールーム😊 洗濯機から洗濯物を干したり バスマットや洗面台のマットを干したり 入浴後ぬれたバスタオルをランドリーバスケットにいれたくないので、翌日洗濯するまでのバスタオルを干したり 半乾きの洗濯物を一時的にかけたり 余ったハンガーをかけたり 突っ張り棒フル活用してます☺️ 狭いスペースなので、必要最低限の物のみ、ホワイトとブラックで統一しすこしでもスッキリみえるようにしてます🤣
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ruchicoさんの実例写真
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんばんは☆ ここ最近は、家事育児の合間に家の片付けをしています💦 整理完了したらお見苦しいビフォーも含めてUPしようと思っていたらちょうど今イベントやってるのでまず①枚目を😚 ワイヤーネットで紙袋入れを作りました ♪ つっぱり棒を柱にしててワイヤーネットを結束バンドで固定しただけなのですぐ傾きます😂 締め直せるように柱部分の結束バンドは切らずにそのままにしていますw 家の大整理picはまた続きます。。。
こんばんは☆ ここ最近は、家事育児の合間に家の片付けをしています💦 整理完了したらお見苦しいビフォーも含めてUPしようと思っていたらちょうど今イベントやってるのでまず①枚目を😚 ワイヤーネットで紙袋入れを作りました ♪ つっぱり棒を柱にしててワイヤーネットを結束バンドで固定しただけなのですぐ傾きます😂 締め直せるように柱部分の結束バンドは切らずにそのままにしていますw 家の大整理picはまた続きます。。。
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
e2さんの実例写真
なんちゃってクローゼットの中身はこんな感じ。 かばんも服も掛け布団もチェストもすべてこの中へ。 なかなか上手くハマらなくて大変でした💦
なんちゃってクローゼットの中身はこんな感じ。 かばんも服も掛け布団もチェストもすべてこの中へ。 なかなか上手くハマらなくて大変でした💦
e2
e2
2DK | シェア
asuさんの実例写真
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
asu
asu
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
PR
楽天市場
TOTOKICHIさんの実例写真
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
yocchanさんの実例写真
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、    衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
hi---kaさんの実例写真
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
収納棚の下は洗濯物カゴを収納できる様設計してもらいました。 新築時、ネットでランドリーバスケットを探してたところ、 楽天で購入したランドリーバスケットがジャストフィット! ふた付きでいつでも隠せるところも魅力です。 別売りでキャスター付きにして掃除もらくらく~ 二段重ねもできるところも魅力です
収納棚の下は洗濯物カゴを収納できる様設計してもらいました。 新築時、ネットでランドリーバスケットを探してたところ、 楽天で購入したランドリーバスケットがジャストフィット! ふた付きでいつでも隠せるところも魅力です。 別売りでキャスター付きにして掃除もらくらく~ 二段重ねもできるところも魅力です
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
収納棚の下は洗濯物カゴを収納できる様設計してもらいました。 新築時、ネットでランドリーバスケットを探してたところ、 楽天で購入したランドリーバスケットがジャストフィット! ふた付きでいつでも隠せるところも魅力です。 別売りでキャスター付きにして掃除もらくらく~ なんと二段重ねもできるところも魅力です~ ランドリーバスケット上は 突っ張り棒でニトリのバスマット収納してます。 使用後バスマットもこの突っ張りに干すこともできてスッキリ収まってくれました~!
収納棚の下は洗濯物カゴを収納できる様設計してもらいました。 新築時、ネットでランドリーバスケットを探してたところ、 楽天で購入したランドリーバスケットがジャストフィット! ふた付きでいつでも隠せるところも魅力です。 別売りでキャスター付きにして掃除もらくらく~ なんと二段重ねもできるところも魅力です~ ランドリーバスケット上は 突っ張り棒でニトリのバスマット収納してます。 使用後バスマットもこの突っ張りに干すこともできてスッキリ収まってくれました~!
maru
maru
4LDK | 家族
75さんの実例写真
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
つっぱり棒の活用法 すぐ右手に室内干しがあるので、無印良品のシェルフの中につっぱり棒をセットして、室内干し用のハンガーを収納しています。 サッと取れて収納にも便利なので、我ながらナイスアイデアと自画自賛💡 シェルフの左手は主人のリモートワークデスクがあるので、1番左の上下は主人専用です。 この無印のシェルフは97年購入。 見た目がシンプルで収納物に合わせてガゴを組み替えれば良いので、リビングのメイン家具→オモチャ入れと転用しながらずっと使ってます。
75
75
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
つっぱり棒の活用法〜〜  イベントpicです♪♪ 洗面台の下に、つっぱり棒で 掃除用スプレーを、かけてます🌈🏠🧽✨ とても、見えやすく取り出しやすい٩(ˊᗜˋ*)و 花柄🌷のつっぱり棒で、見えないところも可愛く🌸オシャレに〜です´ ³`°) ♬*
つっぱり棒の活用法〜〜  イベントpicです♪♪ 洗面台の下に、つっぱり棒で 掃除用スプレーを、かけてます🌈🏠🧽✨ とても、見えやすく取り出しやすい٩(ˊᗜˋ*)و 花柄🌷のつっぱり棒で、見えないところも可愛く🌸オシャレに〜です´ ³`°) ♬*
mana
mana
4LDK
kappaさんの実例写真
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
食器棚の間に置いてある炊飯器、ポット、レンジのコードがごちゃごちゃで絡まってしまっていたのでつっぱり棒に種類ごとコードをまとめてフック付きのクリップで挟んで提げてます。
kappa
kappa
PR
楽天市場
ha_ru76さんの実例写真
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
約1年前に見直した洗面台のミラー裏収納。 その時に真ん中の空間がもったいないと思い、つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ ) 今まで1度も落ちて来ず、安定してます! 突っ張り棒、優秀✨✨ つっぱり棒イベント、皆様のpicとっても参考になります♡ 以前見直した時のpic🔽 https://roomclip.jp/photo/pg4u?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
musicsukiさんの実例写真
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
ドライヤーとヘアアイロンの収納 コンセントを抜差ししないでもいいように スイッチ付きの電源タップでオンオフ 使いやすく片付けやすい
musicsuki
musicsuki
3LDK | 家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
★ダンボールストッカー★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 装飾や使用例は別画像へ続く
★ダンボールストッカー★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 装飾や使用例は別画像へ続く
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
★ダンボールストッカー/便利ポイント②★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 便利ポイント③は別画像へ続く
★ダンボールストッカー/便利ポイント②★ オールダイソーで作成可能です♪̊̈♪̆̈ ご自宅の間取りに合わせてサイズ変更が 可能なので自作の方がきっと愛着もてるはず★ バラバラと雪崩しに玄関に置いていたダンボールをまとめることが出来ました♬.*゚ ・ジョイントラック ・ポール ・延長ポール ・専用キャスター ・ワイヤーネット ・つっぱり棒 ・ワイヤーネット用フック ・結束バンド ベース作成費(¥1700+TAX) 便利ポイント③は別画像へ続く
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
ka10935さんの実例写真
¥1,178
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
カゴを新しく替えしました! よく使う物は見える収納にした方が定位置に戻りやすいと気づいてから、ずっとこの形に。 つっぱり棒とカゴと結束バンドだけでスッキリ収納できます。
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
mamiさんの実例写真
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
イベント参加☆ 洗面所の掃除道具置き場♪ 洗面台の下にラックや収納ケースを使って掃除用品やストック類をここにがっつり収納してます。 頻繁に使うウタマロクリーナーやスプレー類は扉につっぱり棒を引っ掛けてすぐに取り出しやすいように収納♪
mami
mami
家族
maruさんの実例写真
我が家の洗面所~ ①ホワイト基調でスッキリ見えるように統一して  みてます ②洗濯機上は洗剤ボトルや入浴剤収納、  突っ張り棒でハンガーラックに ③洗濯機に着替え置き場として折り畳みマグネット収納ラックで少しでも洗面スペースを広く活用できるようにしてます~ ④洗濯前の衣類はふた付きキャスターで汚れた衣類もスッキリと隠す(´- `*) このような感じです~(´- `*)
我が家の洗面所~ ①ホワイト基調でスッキリ見えるように統一して  みてます ②洗濯機上は洗剤ボトルや入浴剤収納、  突っ張り棒でハンガーラックに ③洗濯機に着替え置き場として折り畳みマグネット収納ラックで少しでも洗面スペースを広く活用できるようにしてます~ ④洗濯前の衣類はふた付きキャスターで汚れた衣類もスッキリと隠す(´- `*) このような感じです~(´- `*)
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
もっと見る