コメント3
nami
首振りピン式物干し Kururi plusのモニター中です。作業途中の様子です🔨🫡今回竿受けを付けた場所は下地が無かったので、①の点々丸の箇所にピンを4本打ちました。(下地がある場合は、ピンに加えて電ドラで1箇所ネジ締めします)高い場所なのもあって、テープの印からずれないように、部品を押さえながらピンを打つのがちょっと大変でした。部品の裏側に両面テープのようなものが付いていれば、押さえの補助になってだいぶ楽かなぁと思いました🙂💦ちなみにピンは石膏ボード用の細いピンで、軽く打つだけでスッと入っていきます🔨そのあと②のカバーを竿受けに取り付けたら、竿をカチャンと嵌めて完成です∩^ω^∩作業時間は30分程でした🕧

この写真を見た人へのおすすめの写真