「我が家で活躍!便利な収納アイテム!」
使ってらっしゃる方も多い、IKEAのロースコグです。
我が家では、ダイニングテーブルのそば(いつもは奥の角の場所)に置いています。
そして、食事に必要な物を収納しています。
1番上には、無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って、カトラリーを収納。
洗った後ここにしまうのは少し手間ですが、子どもたちが食事の用意をする時、すぐだせるので便利です🎶
2段目には、鍋敷きや、缶に入れた箸置き、それから小さなカゴを収納しています。
小さなカゴには体温計と、だんなさんが毎朝飲むお薬を小さなケースに入れていて、朝食の時にカゴごとテーブルに置きます。
1番下は、お気に入りのインテリアの本と、除菌シートを収納。
除菌シートは、無印良品のポリプロピレンウェットシートケースに入れています。
使った後の鍋敷きや箸置きを拭くのに便利です😃
「我が家で活躍!便利な収納アイテム!」
使ってらっしゃる方も多い、IKEAのロースコグです。
我が家では、ダイニングテーブルのそば(いつもは奥の角の場所)に置いています。
そして、食事に必要な物を収納しています。
1番上には、無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って、カトラリーを収納。
洗った後ここにしまうのは少し手間ですが、子どもたちが食事の用意をする時、すぐだせるので便利です🎶
2段目には、鍋敷きや、缶に入れた箸置き、それから小さなカゴを収納しています。
小さなカゴには体温計と、だんなさんが毎朝飲むお薬を小さなケースに入れていて、朝食の時にカゴごとテーブルに置きます。
1番下は、お気に入りのインテリアの本と、除菌シートを収納。
除菌シートは、無印良品のポリプロピレンウェットシートケースに入れています。
使った後の鍋敷きや箸置きを拭くのに便利です😃