コメント1
syutmm
電話機周りのお掃除はHOME RESETシートクリーナーを電話台の引き出しに。定位置に決めておくとサッと引き出しサッと拭ける。引き出しの手前GODIVAのBOXには蓋を上げると文房具入れに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mie@hibarishaさんの実例写真
家の電話ってもう殆ど使ってないのでシンプルで目立たないとこが気に入ってますw conofってとこの。
家の電話ってもう殆ど使ってないのでシンプルで目立たないとこが気に入ってますw conofってとこの。
mie@hibarisha
mie@hibarisha
3LDK | 家族
Komanechi.aさんの実例写真
こんなとこまでニッチッチ(@ ̄ρ ̄@)
こんなとこまでニッチッチ(@ ̄ρ ̄@)
Komanechi.a
Komanechi.a
shioさんの実例写真
shio
shio
4LDK | 家族
kopankopan5555さんの実例写真
Amazonでピンクの電話を買いました(^O^)なかなかいいかんじです♡
Amazonでピンクの電話を買いました(^O^)なかなかいいかんじです♡
kopankopan5555
kopankopan5555
家族
yua0615さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥14,400
ずっとテーブルに置いていたFAX電話。やっと棚、FAX台購入とてもスッキリしました。
ずっとテーブルに置いていたFAX電話。やっと棚、FAX台購入とてもスッキリしました。
yua0615
yua0615
家族
rykさんの実例写真
PCカウンターの上
PCカウンターの上
ryk
ryk
4LDK | 家族
kokeshiさんの実例写真
kokeshi
kokeshi
家族
hirohiroさんの実例写真
うちは配線の都合上、電話の本体は寝室にあります。下の木箱にはモデムを隠し、隙間から線を出してます。
うちは配線の都合上、電話の本体は寝室にあります。下の木箱にはモデムを隠し、隙間から線を出してます。
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
oimo_roomさんの実例写真
かわいいコードレス電話機
かわいいコードレス電話機
oimo_room
oimo_room
kuupugさんの実例写真
こんにちは☆ コカ・コーラの電話機~(☆o☆) カワイイ………。
こんにちは☆ コカ・コーラの電話機~(☆o☆) カワイイ………。
kuupug
kuupug
KEIKOさんの実例写真
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
電話機置き場周りを少し片付けました。 電話機はランチョンマットをかけただけですが。 来年はカレンダーをもう少しオシャレなやつにしよう!
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 電話機周辺です。 黒い電話機は、周りに馴染むようコルク調のリメイクシートでカバリングし、 100均の焼き網を曲げ、皮で編むようにデコったケースに入れました。 前にアップしたレースフラワー http://roomclip.jp/photo/evALは 押し花にして、セリアの写真立てに入れました。小花が縮まず、キレイに見せることができます。 ライトのスイッチプレートが特殊な形なので、 マスキングテープでデコりました。 右側に作ったピンクッションとソリダコの ドライフラワーも吊るしています。 つづく→最後です。
連投失礼します。 電話機周辺です。 黒い電話機は、周りに馴染むようコルク調のリメイクシートでカバリングし、 100均の焼き網を曲げ、皮で編むようにデコったケースに入れました。 前にアップしたレースフラワー http://roomclip.jp/photo/evALは 押し花にして、セリアの写真立てに入れました。小花が縮まず、キレイに見せることができます。 ライトのスイッチプレートが特殊な形なので、 マスキングテープでデコりました。 右側に作ったピンクッションとソリダコの ドライフラワーも吊るしています。 つづく→最後です。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
電話機を新調しました☆
電話機を新調しました☆
chieko
chieko
3DK | 家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
haruhi88さんの実例写真
通信機器コーナー。
通信機器コーナー。
haruhi88
haruhi88
家族
lag_1001さんの実例写真
¥6,637
惚れた家電、パイオニアの電話機♪
惚れた家電、パイオニアの電話機♪
lag_1001
lag_1001
hinatabokkoさんの実例写真
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
備え付けの電話台です。 最近はFAXは使わないのでコードレス電話機に変えました。 無印の引き出しには携帯の充電器を入れています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
JUMPeyさんの実例写真
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ 「楽天で買ったおすすめアイテム」 購入したショップ名:セレクトショップ・AQUA(アクア) 商品名:±0(プラスマイナスゼロ)DECT コードレス電話機 購入時期:2017年7月 とてもシンプルなデザインでインテリアに馴染んでくれてます☺︎ 我が家はホワイトにしましたが、他のカラーもインテリアのポイントになって可愛いなぁと悩みました⁎ˇ◡︎ˇ⁎
イベント参加です☺︎ 「楽天で買ったおすすめアイテム」 購入したショップ名:セレクトショップ・AQUA(アクア) 商品名:±0(プラスマイナスゼロ)DECT コードレス電話機 購入時期:2017年7月 とてもシンプルなデザインでインテリアに馴染んでくれてます☺︎ 我が家はホワイトにしましたが、他のカラーもインテリアのポイントになって可愛いなぁと悩みました⁎ˇ◡︎ˇ⁎
mina
mina
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
komogomoさんの実例写真
ちっとも使われていないパソコンたち 電気代節約でコード抜かれて、 年賀状までおやすみなさい。
ちっとも使われていないパソコンたち 電気代節約でコード抜かれて、 年賀状までおやすみなさい。
komogomo
komogomo
家族
buffaloさんの実例写真
ダイニングキッチンの所に設けた電話コーナー。現在、手紙やプリント、ルーターなども置かれてごちゃついてます。 ルーター、モデムをスッキリ隠すアイデアをRCで探してます(^o^)
ダイニングキッチンの所に設けた電話コーナー。現在、手紙やプリント、ルーターなども置かれてごちゃついてます。 ルーター、モデムをスッキリ隠すアイデアをRCで探してます(^o^)
buffalo
buffalo
4LDK | 家族
kamome39133さんの実例写真
トイ・ストーリー移動。。
トイ・ストーリー移動。。
kamome39133
kamome39133
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
リビングの模様替えしたので、電話の位置を変えました。 つっぱり式のラックは、数年前にベルメゾンで買ったお気に入り♡ 購入当初は、キッチンで使っていましたが、引越ししてからは、リビングで使っています。 フェイクグリーンは、ダイソーで買った物をスタバのプリンカップに入れ替えました! 本来は、キッチンツールを収納するんだと思われる場所にメガネを掛けています。 これが、とっても便利で使いやすいです♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
我が家壁掛けテレビで配線は床下に入れ電気関係は全部がここにあるため、パソコン、プリンター、レコーダー、Wi-Fi、電話機など配線たっぷり!しかもややこしい。 カインズのスキットを使って隠しています。 電話機はFAXが毎日来るため、使いやすさ重視でオープンスタイル。
我が家壁掛けテレビで配線は床下に入れ電気関係は全部がここにあるため、パソコン、プリンター、レコーダー、Wi-Fi、電話機など配線たっぷり!しかもややこしい。 カインズのスキットを使って隠しています。 電話機はFAXが毎日来るため、使いやすさ重視でオープンスタイル。
megu
megu
3LDK | 家族
achanさんの実例写真
ようこそ我が家へ♡FAX付きの電話を使ってましたが、使わないのでコンパクトなものに変更。めちゃかわいい〜♡
ようこそ我が家へ♡FAX付きの電話を使ってましたが、使わないのでコンパクトなものに変更。めちゃかわいい〜♡
achan
achan
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
ダイニングにある収納です。 電話機を隠せるように、 コンセントと電話回線を収納内につけてもらいました。 充電が出来るので掃除機もここに隠してます(^_^;) 食べこぼしても直ぐ掃除できます(^o^)v
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ozさんの実例写真
ストライプイベント 文具を収納しているストライプの箱3段はダイソーのもの ストライプ柄なおかげで存在感があり、ディスプレイにも少し個性が出ました。 棚に置く電話機、コピー機、モデム類、小物が白、黒、ボルドー色の3色でカラフルですがまとまって見えるようにしてます。
ストライプイベント 文具を収納しているストライプの箱3段はダイソーのもの ストライプ柄なおかげで存在感があり、ディスプレイにも少し個性が出ました。 棚に置く電話機、コピー機、モデム類、小物が白、黒、ボルドー色の3色でカラフルですがまとまって見えるようにしてます。
oz
oz
4LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
引越しを機に電話が付きました。おもちゃみたいでとっても可愛い。
引越しを機に電話が付きました。おもちゃみたいでとっても可愛い。
Chisato
Chisato
3LDK | カップル
kaoさんの実例写真
自宅の固定電話を新しくしました☆
自宅の固定電話を新しくしました☆
kao
kao
4LDK | 家族
hiiさんの実例写真
やーっと固定電話購入 番号だけ持っていて電話機は設置してませんでしたが、来年子供が小学生になるので購入しました
やーっと固定電話購入 番号だけ持っていて電話機は設置してませんでしたが、来年子供が小学生になるので購入しました
hii
hii
4LDK | 家族
ayuchanさんの実例写真
ayuchan
ayuchan
家族
K-kingさんの実例写真
K-king
K-king
3LDK
Yukiさんの実例写真
お友達が来るのでお片づけ🙂 ひさしぶりにカウンター辺りの全体を写したのでちょっと変わってま〜す パタゴニアのフリスビー集めてみました〜
お友達が来るのでお片づけ🙂 ひさしぶりにカウンター辺りの全体を写したのでちょっと変わってま〜す パタゴニアのフリスビー集めてみました〜
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*電話台* 以前はゴツいFAX付きの電話機を置いていたけど、今はシンプルな電話にしました。 無印の引き出しには携帯の充電器やコードを収納しています。 ルーターをどうやって目立たなくするかが 最近の課題です(´‐ω‐)
*電話台* 以前はゴツいFAX付きの電話機を置いていたけど、今はシンプルな電話にしました。 無印の引き出しには携帯の充電器やコードを収納しています。 ルーターをどうやって目立たなくするかが 最近の課題です(´‐ω‐)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
popoさんの実例写真
リモコンニッチ 上の部分は磁石が付くので学校のお手紙などを貼っています。下の部分は立ち上がりがあるのでスマホ、アイパッドの充電&置き場になっています。他に電話の子機に電動シャッターのリモコンが置いてあります。とても便利ですがコンセントの数か足りなかったです。
リモコンニッチ 上の部分は磁石が付くので学校のお手紙などを貼っています。下の部分は立ち上がりがあるのでスマホ、アイパッドの充電&置き場になっています。他に電話の子機に電動シャッターのリモコンが置いてあります。とても便利ですがコンセントの数か足りなかったです。
popo
popo
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
siluckyさんの実例写真
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
久々の投稿です! 電話機の配線コードがごちゃごちゃしてて気になっていたので100均アイテムで作ってみました。 うちはSoftBankの「おうちのでんわ」に加入してるので、専用機器の電波受信状態のランプが見れるようにしました。 裏はウォールフックのフック部分を利用して、一番長い機器のコードを巻き付け収納。 今まで電話機の後ろで、なんとなーく隠してたコードがスッキリしました♪ (ちなみにうちの電話機10数年前の物なので、最近のみたいに薄型小型じゃないのぉ😭でも近いうちに新しいのに変える予定ですっ😆) ※詳しい作成状況はこちらで。 https://ameblo.jp/silucky/entry-12610244185.html
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
asさんの実例写真
as
as
4LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
ソファの隙間に、配線ボックスを移動しました。家電話もあまり使わないので、子機をリビングに置いて、ここに親機( ^ω^) モデムやLAN線、電話線もスッキリしました✨
macya
macya
3LDK | 家族
もっと見る