コメント1
mihomiho
おはようございます届きましたよ。コマンドフック&虫コナーズのモニタースタートです(2回目)今回も使い勝手の良さをお伝えしまーす

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimi.ramiさんの実例写真
マリンランプの下に、マリン柄の虫よけ◡̈*
マリンランプの下に、マリン柄の虫よけ◡̈*
mimi.rami
mimi.rami
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
虫コナーズカバー3種類、網戸のない開戸とベランダに引っ掛けます◡̈⃝︎⋆︎*
虫コナーズカバー3種類、網戸のない開戸とベランダに引っ掛けます◡̈⃝︎⋆︎*
yumi
yumi
3LDK | 家族
hassakYさんの実例写真
毎度生活感ダダ漏れで申し訳なく 。゚(゚´ω`゚)゚。 これはどこのカテゴリーに入れればいいのか…´д` ; 昭和満載の我が家は洗濯機は外付けです 。・゜・(ノД`)・゜・。 洗剤もそのままの容器で使用しています。 虫コナーズはドラッグストアでスケルトンのものがあったのでそれを使用しています。 洗剤を入れているカゴは最初は物干し竿に釣っていたんですが、風が強いと揺れるので今の位置に結束バンドで固定しています。
毎度生活感ダダ漏れで申し訳なく 。゚(゚´ω`゚)゚。 これはどこのカテゴリーに入れればいいのか…´д` ; 昭和満載の我が家は洗濯機は外付けです 。・゜・(ノД`)・゜・。 洗剤もそのままの容器で使用しています。 虫コナーズはドラッグストアでスケルトンのものがあったのでそれを使用しています。 洗剤を入れているカゴは最初は物干し竿に釣っていたんですが、風が強いと揺れるので今の位置に結束バンドで固定しています。
hassakY
hassakY
2DK | 一人暮らし
hizumさんの実例写真
コマンドフックモニターです! この寒い日にもお気に入りのトミカのTシャツの長男。 最近いろいろこだわりが強くなってきてます。 クリップタイプのコマンドフックはあえて子供の届くところに付けてみました。 クリップで挟むだけで自由にデコレーションできるので、自分で付け替えて満足してる様子。
コマンドフックモニターです! この寒い日にもお気に入りのトミカのTシャツの長男。 最近いろいろこだわりが強くなってきてます。 クリップタイプのコマンドフックはあえて子供の届くところに付けてみました。 クリップで挟むだけで自由にデコレーションできるので、自分で付け替えて満足してる様子。
hizum
hizum
家族
rumiさんの実例写真
¥1,047
我が家のドアと色味が近い「虫コナーズ」、取り付け場所になるはずの玄関ドアの取っ手と相性が悪くて…😅 取っ手に付けると鍵が開けにくく、見た目もイマイチ。すぐ横にある傘掛けバーに付けてました。 最近、Instagramだったかブログだったか記憶が曖昧ですが…いいアイデアを発見! 本体裏面に直接マグネットシートを貼ってドアに取り付けるというもの✨おすすめですよ~♪
我が家のドアと色味が近い「虫コナーズ」、取り付け場所になるはずの玄関ドアの取っ手と相性が悪くて…😅 取っ手に付けると鍵が開けにくく、見た目もイマイチ。すぐ横にある傘掛けバーに付けてました。 最近、Instagramだったかブログだったか記憶が曖昧ですが…いいアイデアを発見! 本体裏面に直接マグネットシートを貼ってドアに取り付けるというもの✨おすすめですよ~♪
rumi
rumi
家族
chiyomaruさんの実例写真
届きました! 連休に入ったらつけようと思います。
届きました! 連休に入ったらつけようと思います。
chiyomaru
chiyomaru
家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
゚*✩‧₊˚カインズ展のモニター中です゚*✩‧₊˚ ちょっと地味な写真ですみません。 虫コナーズ リキッドタイプを玄関に置きました。 こちらは無香料なので別でお気に入りの芳香剤を置いている場所にも最適です♪ 前回ご紹介したビーズタイプもですが、虫除け効果にプラスして実は消臭効果もあります! 虫除け効果だけだと思っていたので得した気分になりました◡̈♥︎
゚*✩‧₊˚カインズ展のモニター中です゚*✩‧₊˚ ちょっと地味な写真ですみません。 虫コナーズ リキッドタイプを玄関に置きました。 こちらは無香料なので別でお気に入りの芳香剤を置いている場所にも最適です♪ 前回ご紹介したビーズタイプもですが、虫除け効果にプラスして実は消臭効果もあります! 虫除け効果だけだと思っていたので得した気分になりました◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
モニター第3弾! すごいのいろいろ届きました! 壁紙用剥がせるフック♡ え、ランドセル掛かってて、剥がせるフック? コップやん。 水がかかってもいい、剥がせるフック!? こんなん あったん〜〜? っていう、すごいのいっぱい(人*´∀`)。*゚+ こちらでしばらくモニターさせていただきます。 よろしくお付き合いください。
モニター第3弾! すごいのいろいろ届きました! 壁紙用剥がせるフック♡ え、ランドセル掛かってて、剥がせるフック? コップやん。 水がかかってもいい、剥がせるフック!? こんなん あったん〜〜? っていう、すごいのいっぱい(人*´∀`)。*゚+ こちらでしばらくモニターさせていただきます。 よろしくお付き合いください。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
hakoniwaさんの実例写真
3Mさんから、フックがたくさん届きました~😃 モニター投稿、ちょいちょいさせていただきま~す😊
3Mさんから、フックがたくさん届きました~😃 モニター投稿、ちょいちょいさせていただきま~す😊
hakoniwa
hakoniwa
家族
fuku-mimiさんの実例写真
虫コナーズとコマンドフックのモニターに当選しました! ありがとうございます🙌 フックこんなにいっぱい😲
虫コナーズとコマンドフックのモニターに当選しました! ありがとうございます🙌 フックこんなにいっぱい😲
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
botanさんの実例写真
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
botan
botan
家族
yumiさんの実例写真
★屋根より低い。。。★ 鯉のぼり。 こんな感じで飾ってます。 今日はあまり泳いで無かったなぁ ちなみに、前はカラカラ回るやつ(名前が出てこない)を飾りそれに鯉のぼりを設置してたのですが、変形してしまい回るけど音がうるさいのでやめました。
★屋根より低い。。。★ 鯉のぼり。 こんな感じで飾ってます。 今日はあまり泳いで無かったなぁ ちなみに、前はカラカラ回るやつ(名前が出てこない)を飾りそれに鯉のぼりを設置してたのですが、変形してしまい回るけど音がうるさいのでやめました。
yumi
yumi
4LDK | 家族
kohakuさんの実例写真
虫コナーズと野外用コマンドフックのモニター投稿です。 洗濯物をテラスに干すのに虫が寄って来ないので効果良好です🙆 海辺で風が強いのですが、フックも外れてません✌️ これから夏本番☀️ 今年の夏は快適に過ごせそうです🙆
虫コナーズと野外用コマンドフックのモニター投稿です。 洗濯物をテラスに干すのに虫が寄って来ないので効果良好です🙆 海辺で風が強いのですが、フックも外れてません✌️ これから夏本番☀️ 今年の夏は快適に過ごせそうです🙆
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
趣味は ベランダや部屋を行き来して 植物に癒されながらお茶を飲むこと モニターの コマンドTMフック×KINCHO 屋外用フック3種類&虫コナーズ 使わせていただいた虫よけは 虫コナーズ プレートタイプ 吊り型 250日用 香りは無臭 ベランダや軒下に吊るすだけで 屋内へのイヤな虫の侵入を 防ぐのが特徴です ◇適用害虫はユスリカ、チョウバエ 推奨の利用場所は 屋外と屋内の境目での使用で 〇 ベランダ 〇 軒下 〇 屋内の窓際などです これで楽しく過ごせます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 次は 使用方法の説明へ続きます⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
趣味は ベランダや部屋を行き来して 植物に癒されながらお茶を飲むこと モニターの コマンドTMフック×KINCHO 屋外用フック3種類&虫コナーズ 使わせていただいた虫よけは 虫コナーズ プレートタイプ 吊り型 250日用 香りは無臭 ベランダや軒下に吊るすだけで 屋内へのイヤな虫の侵入を 防ぐのが特徴です ◇適用害虫はユスリカ、チョウバエ 推奨の利用場所は 屋外と屋内の境目での使用で 〇 ベランダ 〇 軒下 〇 屋内の窓際などです これで楽しく過ごせます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 次は 使用方法の説明へ続きます⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
nobi
nobi
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
¥993
コマンドTMフック×KINCHO 屋外用フック3種類&虫コナーズの モニター投稿です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 今日は雨がよく降りました☔ 部屋から見た虫コナーズです 優しいカラーで透け感もあり 存在感が邪魔しないデザインです✧♡ 250日間も使用できる 長期間の虫よけ効果の理由は 虫よけ本体の素材の樹脂に 薬剤が練り込まれおり 効果期間中に薬剤が 徐々に揮散するので 雨でも流れ落ちにくく 太陽光による 分解もほどんどなく 最後までしっかり広がるよう 工夫がされてあるそうです(ง ˙˘˙ )ว
コマンドTMフック×KINCHO 屋外用フック3種類&虫コナーズの モニター投稿です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 今日は雨がよく降りました☔ 部屋から見た虫コナーズです 優しいカラーで透け感もあり 存在感が邪魔しないデザインです✧♡ 250日間も使用できる 長期間の虫よけ効果の理由は 虫よけ本体の素材の樹脂に 薬剤が練り込まれおり 効果期間中に薬剤が 徐々に揮散するので 雨でも流れ落ちにくく 太陽光による 分解もほどんどなく 最後までしっかり広がるよう 工夫がされてあるそうです(ง ˙˘˙ )ว
nobi
nobi
3LDK | 家族
Miyuさんの実例写真
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です✨ まずは1番置きたかった玄関に今回モニターで頂いた物ではありませんがKINCHOさんの玄関用の虫コナーズ366日用をかけようと思います。
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です✨ まずは1番置きたかった玄関に今回モニターで頂いた物ではありませんがKINCHOさんの玄関用の虫コナーズ366日用をかけようと思います。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です。 汚れを拭き取りしっかり乾いたのを確認して張り付けました✌️ で、気になるのがこのフックの下からベローンと伸びた白い物。剥がすときに下に引っ張ると簡単にフックが剥がれる仕組みみたいですが…目立つなぁ~💧ちょっと…というかかなり不恰好な仕上がりです。 付属のテープを取り付けて壁に張り付け30秒程強く押さえてその後1時間ほど何もかけずに放置してから物を掛けます。直ぐ掛けれないのが意地らしいですが(笑)まぁ簡単に外れても困るのでちゃんと待ちます⌛
3MさんのコマンドフックとKINCHOさんの虫コナーズモニター中です。 汚れを拭き取りしっかり乾いたのを確認して張り付けました✌️ で、気になるのがこのフックの下からベローンと伸びた白い物。剥がすときに下に引っ張ると簡単にフックが剥がれる仕組みみたいですが…目立つなぁ~💧ちょっと…というかかなり不恰好な仕上がりです。 付属のテープを取り付けて壁に張り付け30秒程強く押さえてその後1時間ほど何もかけずに放置してから物を掛けます。直ぐ掛けれないのが意地らしいですが(笑)まぁ簡単に外れても困るのでちゃんと待ちます⌛
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanさんの実例写真
さっそく使わせていただきました! 1番出入りする玄関に♪ フックは付けやすいし 虫コナーズを飾ったら 色が涼しげで 良いですね♪ 大嫌いな虫が侵入しないことを期待します!
さっそく使わせていただきました! 1番出入りする玄関に♪ フックは付けやすいし 虫コナーズを飾ったら 色が涼しげで 良いですね♪ 大嫌いな虫が侵入しないことを期待します!
nan
nan
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥3,850
キッチンにクッションマットを敷きました♬︎♡ レンガ調のクッションマットをずっと探しててイメージ通りの素敵な柔らかな色のクッションマットが見つかって即買い(*´ ³ `)ノ お気に入りの空間になりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 床に色々落として傷だらけだったので(笑) クッションマット敷いて綺麗になったしお皿を落としても何とか大丈夫そう……かな(*´艸`*)
キッチンにクッションマットを敷きました♬︎♡ レンガ調のクッションマットをずっと探しててイメージ通りの素敵な柔らかな色のクッションマットが見つかって即買い(*´ ³ `)ノ お気に入りの空間になりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 床に色々落として傷だらけだったので(笑) クッションマット敷いて綺麗になったしお皿を落としても何とか大丈夫そう……かな(*´艸`*)
tomo
tomo
4LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
いよいよこの季節がやって来ました💨💨 そうです‼️ あいつがやって来ます 🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟 昨年話題になった 『 虫コナーズpremium 』 このpremium以外のものはあの血を吸う🦟には効きません☝️ よく間違われるのですが「ユスリカ」は蚊🦟ではありません、よく空中でたむろして飛んでいる蚊みたいな(蚊ではない)虫がユスリカです ユスリカは血を吸いません! そして今年もこの無骨な見かけをDAISOのフェイクフラワーでオシャレ💓に装いました🎶 玄関でぶら下がっていても良い感じです💕💕
いよいよこの季節がやって来ました💨💨 そうです‼️ あいつがやって来ます 🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟🦟 昨年話題になった 『 虫コナーズpremium 』 このpremium以外のものはあの血を吸う🦟には効きません☝️ よく間違われるのですが「ユスリカ」は蚊🦟ではありません、よく空中でたむろして飛んでいる蚊みたいな(蚊ではない)虫がユスリカです ユスリカは血を吸いません! そして今年もこの無骨な見かけをDAISOのフェイクフラワーでオシャレ💓に装いました🎶 玄関でぶら下がっていても良い感じです💕💕
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ニトリデコホームで購入 折り畳みステップ台 モカカラーがおしゃれで購入しました 子供が届かない場所用に 今までは折り畳みじゃないステップ台や小さな椅子をキッチンや洗面所に置いてたけど、 折り畳みステップ台でスッキリ収納~ 早速、モニター当選した、 コマンドフックで取り付けました 耐水性なのでキッチン横でもへっちゃら~ 大きめフックはステップ台を引っかけても外れる事もなく強力フックです~(^-^)
ニトリデコホームで購入 折り畳みステップ台 モカカラーがおしゃれで購入しました 子供が届かない場所用に 今までは折り畳みじゃないステップ台や小さな椅子をキッチンや洗面所に置いてたけど、 折り畳みステップ台でスッキリ収納~ 早速、モニター当選した、 コマンドフックで取り付けました 耐水性なのでキッチン横でもへっちゃら~ 大きめフックはステップ台を引っかけても外れる事もなく強力フックです~(^-^)
maru
maru
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
ヘアアイロン吊り下げ。 今までは使ったら冷めるまで洗面台に置きっぱなしだったので、何だかなぁ😓と思っていました💦 我が家の洗面台の壁は両サイドとも撥水パネルにしてしまい、 マグネットも付かないし、鋲なども刺さらない状態で収納用品が何も取り付けられなくて、 あぁ何で普通の壁紙にしなかったんだろうと、後悔していました😭 そんな我が家にやってきてくれたコマンドフック🪝これはここの為の商品だと真っ先に取り付けました!笑
yo
yo
家族
iro.さんの実例写真
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
コマンドフックモニターです✨ 玄関にある自転車のヘルメット収納に使ってみました。 使用したのはレギュラーLサイズ、荷重2.4kgまでのフックです。 子供でも引っ掛けやすくて良い感じです😊
iro.
iro.
家族
mmさんの実例写真
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
3Mのコマンドフックのモニターレポ キッチンカウンターの下がデッドスペースだったし、ここに4つも設置✨ ここは毎日通る動線なので、荷物を置いちゃうと邪魔でジャマで💦 今回モニターした中で、この場所が1番役立ってるかも〜 耐荷重XLサイズ(4.5kg)、XXLサイズ(6.8kg)を貼ってみましたー! カバンなど、かけるのを諦めてたもの、結構かけてます。 動線スッキリしました!
mm
mm
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
コマンドフックのモニターに当選しました。 ありがとうございます。 自分のいつも使うリュック。玄関に置いておいたり、リビングに置いたりと定位置がなく、結局はダイニングテーブル付近、椅子の上、そして座る時に床に下ろす、という日常でした。 今回コマンドフックで定位置確保できました! 仮置き、と思い気軽に、上から2センチはあける、ことだけ気にして、あとは適当に貼りましたが、上手くいったので、そのまま完成です✨ スッキリしました!
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
コマンドフックとコマンドタブ モニター投稿とイベント参加です🙋 スキップフロアにある小学生組の物たち。 収納棚には、あまり使わないお弁当袋や古い教科書。 あとは、習い事のテキストなど。 モニターのコマンドフックXXLサイズをカラボに付けて、ランドセルをぶら下げてみました! 今までは収納棚に置いてたんですが、ランドセルから物を入れ替える時めんどうだったみたいです。 フックにかけるようになり、ランドセルのフタが机に乗っかるので、入れ替えが便利に。  子どもたちも帰ってきたら、すぐフックに掛けてくれるようになり、やっと床に置かなくなりました😭 ランドセルを掛けてるフックは、今回のモニター商品の中で1番大きいサイズです。 重さも6.8kgまで大丈夫だそう。 カラボに付けてから1週間近くになりますが、フックはしっかりくっついています。 これだけ重たいランドセルも耐えられるので、相当な粘着力だと思います。 ちなみに、一緒にきたコマンドタブ(両面テープのみのもの)も、試しにホワイトボードの裏に貼り、壁に付けてみました。 こちらは、フックより先に貼っていたので2週間以上経ってるのですが、1度も落ちてません😆 ただ、壁紙に貼るのは推奨されてないので、自己責任になります! 壁に画びょうなど貼るのが苦手なので、この商品あちこち使えて便利です✨ 今、我が家では大活躍です💮
shimahige
shimahige
家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
コマンドフックをお試しさせていただきました! カバンや服を都合の良い場所へ掛けたいけれど、壁に穴あけるのも嫌だなーと思っていたら、こんな商品があったのね♪ 壁を傷つけずにフック設置出来るってサイコー⭐︎
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
Junさんの実例写真
種類の違う2つのウォールポケットに娘たちの髪飾りをまとめてコマンドフックに掛けてみました☺️ しっかり貼り付いていて、とても安定感があります☆ 今まで小分けタイプの収納ボックスに入れておりましたが、髪飾りが増え、収納ボックスも増えていき、使いづらく収納場所に困っていました😅 おかげさまで今はとっても使いやすくなりました✨
種類の違う2つのウォールポケットに娘たちの髪飾りをまとめてコマンドフックに掛けてみました☺️ しっかり貼り付いていて、とても安定感があります☆ 今まで小分けタイプの収納ボックスに入れておりましたが、髪飾りが増え、収納ボックスも増えていき、使いづらく収納場所に困っていました😅 おかげさまで今はとっても使いやすくなりました✨
Jun
Jun
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥402
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
3Mのコマンドフックのモニターを させていただいてます😊 大中小とたくさんのフックをいただき 使い方無限で考えるのが楽しいです♪ 1番やりたかったのがランドセル収納! 取外し可能な両面テープで 6キロ以上の重さに耐えられる大型フック。 息子のランドセルはとにかく重くて これが吊るして収納出来る日が来るなんて思ってもいませんでした。 IKEAのカラックスの側面に貼り付けて 高さもちょうど良かったです😊 これが使い続けて両面テープが剥がれ落ちないか しばらく様子見つつ使おうと思います!
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
玄関は何年も前にDIYした壁面収納。 子ども達が出かける時に必要なる物がすぐ手に取れるように、心がけています。 ただ、日々ぐちゃぐちゃになりがち(2枚目before)。 子どもの帽子も重ねて掛けたり、上着やらバッグやらカオス状態です。 今回のコマンドフックをつけて、帽子かけにしました。当たり前ですが、1つのフックに1つの帽子が使いやすいです✨ シールでペタリで簡単な模様替え気分を味わえて、スッキリしました✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
連投失礼します! ① 上のコマンドフックXXLサイズを少し上に付け直して、下にコマンドフックXLサイズを新たに付けました。 冬休み直前。学校から持ち帰った鍵盤ハーモニカを引っ掛けることに。 ② 鍵盤ハーモニカ、持ち手がしっかり掛かりました◎ ③ 3Mさん推奨の取り付け位置は、フック本体の上が2cm以上、下が40cm以上のスペースを確保した箇所。 ←取り外す際に必要なスペースのよう。 鍵盤ハーモニカのフックはちょっと...下すぎましたが💦 ④ 上が2cm、なのはすぐ理解できたけど、下が40cm以上...?なんで? って思ってたんです。。 でもフックを実際に取り外してみて、やっと、理解できました。 タブを引っ張るとこーーんなに伸びるから! そんなわけで、鍵盤ハーモニカのフックを取り外すときは、少し工夫が要りそうです💦 でも、ランドセルとセットで引っ掛けられた◎ 新学期まで、これで過ごしてもらいます🎹
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №1 * この度、スリーエムジャパン株式会社様より 【コマンドフック】のモニターに選んでいただきました!ありがとうございます!! 以前から認知はしていましたが、初めて使用させて頂く商品なのでワクワク♪皆様、モニターお付き合いの程宜しくお願いします🙏 合計12個も届きました\😍/いっぱいひっかけれちゃうゼッ★ ひとまず開封していく! カラーはマットブラックとニッケルサテン ↑このカラーを求めていた人🥹多いハズ笑 サイズはSML展開です! サイズによって荷重が違って、Lサイズは1.8㌔までのものが掛けられるので500のペットボトル3本分ほどの重さならいけます👍🏻
モニター投稿 №1 * この度、スリーエムジャパン株式会社様より 【コマンドフック】のモニターに選んでいただきました!ありがとうございます!! 以前から認知はしていましたが、初めて使用させて頂く商品なのでワクワク♪皆様、モニターお付き合いの程宜しくお願いします🙏 合計12個も届きました\😍/いっぱいひっかけれちゃうゼッ★ ひとまず開封していく! カラーはマットブラックとニッケルサテン ↑このカラーを求めていた人🥹多いハズ笑 サイズはSML展開です! サイズによって荷重が違って、Lサイズは1.8㌔までのものが掛けられるので500のペットボトル3本分ほどの重さならいけます👍🏻
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
モニター投稿 №2 * 【コマンドフック】 さっそく収納扉の裏のデッドスペースに使用してみました♪ ここは子供用品を収納している場所で、よく収納荒らしに合うので手の届かないところにおしりふきやオムツ袋を片付けられるように設置★ 今までは棚に直置きでごちゃっとしてましたが、ワンアクションですぐにGetできる!! 時短すぎる!引っ掛けるだけでこんなに時短なの🤣? ついでに一緒にポイしていたお出かけリュックも引っ掛けてさらに有効活用👍🏻 これだけですでにめちゃめちゃ便利になりました😭✨棚にスペースができたから嬉しそうにいそいそと猫様が入っていく笑
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
コマンド™︎フックのモニター中です。 洗濯機の隙間スペースに、コマンド™︎フックのニッケルサテン ダブルフックを取り付けてみました。 片側に無印良品の洗濯ネット、もう片方に無印良品のハンガーを掛けてみました😊 洗濯ネットは4枚掛けてもまだ余裕があります♪ コマンド™︎フックはマットブラックとニッケルサテンの2色ありますが、最初はマットブラックが好きだなぁと思ったのですが、使ってみるとニッケルサテンも良い🥰 フック本体とベース板は取り外せるので、色を付け替えても楽しめます❣️ 4枚目は、今まで洗濯ネットを収納していたかご🧺スペースが空いたので、ちょうどセリアで購入したドライヤーボールを入れてみました。4つ入れるとちょうど良いです♪
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
新築時から北欧インテリアが好きで、雑貨を集めたりしています。 もうすぐソファを新しくする予定なので、この光景もあと少しです。届くのが待ち遠しいです。
新築時から北欧インテリアが好きで、雑貨を集めたりしています。 もうすぐソファを新しくする予定なので、この光景もあと少しです。届くのが待ち遠しいです。
momo0907
momo0907
もっと見る