屋外用フック

590枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariaさんの実例写真
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
maria
maria
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
yumi
yumi
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
3Mコマンドフック ツールフックのモニターです◎ 連投失礼します。 3Mサポーターとして選んでいただいてます^^* 届いた屋外用ツールフックを使用しました🌱🌿 「壁を傷つけない」としっかり書いてあるので、安心🎶 倉庫の壁に貼り付けました。 他に凹凸の木材などもOK🌲 貼り付け面とかべ面が分かりやすく、使っていくうちに慣れてきました🤗
3Mコマンドフック ツールフックのモニターです◎ 連投失礼します。 3Mサポーターとして選んでいただいてます^^* 届いた屋外用ツールフックを使用しました🌱🌿 「壁を傷つけない」としっかり書いてあるので、安心🎶 倉庫の壁に貼り付けました。 他に凹凸の木材などもOK🌲 貼り付け面とかべ面が分かりやすく、使っていくうちに慣れてきました🤗
tomm
tomm
家族
Shionさんの実例写真
屋外用フック3種類&虫コナーズのモニター中。 続き…… しっかりコマンドフックが張り付いたところで、 虫コナーズをかけてみました。 とてもいい感じ。 雨ざらしになる場所ですが、屋外用コマンドフックなので安心です。 虫コナーズは雨ざらしでもOK。 メッシュの中に薬剤が練り込まれているので、薬剤が徐々に拡散し、最後までしっかり広がる。雨でも流れ落ちにくいとのこと。 効き目はなんと約250日間!約8ヶ月くらい持ちます。 夏も超せちゃう~。 しばらく勝手口で試してみます。
屋外用フック3種類&虫コナーズのモニター中。 続き…… しっかりコマンドフックが張り付いたところで、 虫コナーズをかけてみました。 とてもいい感じ。 雨ざらしになる場所ですが、屋外用コマンドフックなので安心です。 虫コナーズは雨ざらしでもOK。 メッシュの中に薬剤が練り込まれているので、薬剤が徐々に拡散し、最後までしっかり広がる。雨でも流れ落ちにくいとのこと。 効き目はなんと約250日間!約8ヶ月くらい持ちます。 夏も超せちゃう~。 しばらく勝手口で試してみます。
Shion
Shion
4LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
草むしりに使っているゴム手袋とスコップをカーポートにひっかけました
草むしりに使っているゴム手袋とスコップをカーポートにひっかけました
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
Hanam
Hanam
家族
riiさんの実例写真
*屋外用フック3種類&虫コナーズ* コマンドTMフックさん✖️KINCHOさん のモニター投稿です✨ 初モニターです✨ 当選ありがとうございます😆 まず右側カゴの中、屋外用フック🪝 めちゃくちゃ気になっていた商品です✨ 右2つは小ぶりなサイズで荷重220gまで リースや虫コナーズ等の小物用ですね。 左は縦に大きくなってて荷重900gまで ガーデンツールや工具まで掛けられます🛠 そして左側、 黄色のパッケージの虫コナーズ🦟 毎年お世話になっております☺️ 容器の中の黄色いメッシュは直接触れてはいけないところ。初めて買った時は知らずに触ってしまったこともありました💧誤って触れた場合は石鹸でよく洗いましょう🧼と記載あります。 まずパッケージでした⭐️パッケージが分かっているとお店での購入時に探しやすいですよね♪ 興奮冷め止まぬままに投稿失礼しました
*屋外用フック3種類&虫コナーズ* コマンドTMフックさん✖️KINCHOさん のモニター投稿です✨ 初モニターです✨ 当選ありがとうございます😆 まず右側カゴの中、屋外用フック🪝 めちゃくちゃ気になっていた商品です✨ 右2つは小ぶりなサイズで荷重220gまで リースや虫コナーズ等の小物用ですね。 左は縦に大きくなってて荷重900gまで ガーデンツールや工具まで掛けられます🛠 そして左側、 黄色のパッケージの虫コナーズ🦟 毎年お世話になっております☺️ 容器の中の黄色いメッシュは直接触れてはいけないところ。初めて買った時は知らずに触ってしまったこともありました💧誤って触れた場合は石鹸でよく洗いましょう🧼と記載あります。 まずパッケージでした⭐️パッケージが分かっているとお店での購入時に探しやすいですよね♪ 興奮冷め止まぬままに投稿失礼しました
rii
rii
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
manamana
manamana
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mサポーター投稿です 屋外用フック(可動式)を使って玄関にしめ縄を飾りました! わが家の玄関ドアはデザイン上一枚一枚の木板が反っていて100均のフックだと全く着かず、 去年までは外灯にヒモでくくりつけていました😅💦 ドアに着けているお宅に憧れていたので 今回叶えてもらえてすごく嬉しいです~😆
3Mサポーター投稿です 屋外用フック(可動式)を使って玄関にしめ縄を飾りました! わが家の玄関ドアはデザイン上一枚一枚の木板が反っていて100均のフックだと全く着かず、 去年までは外灯にヒモでくくりつけていました😅💦 ドアに着けているお宅に憧れていたので 今回叶えてもらえてすごく嬉しいです~😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
chibibuuさんの実例写真
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
chibibuu
chibibuu
mamiさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日ベランダに虫除けネットを3Mのコマンドフックにぶら下げました♪ ちょっとだけ凸凹してるわが家のタイルですが…直接フックを貼り付けてみました~大丈夫そうです😁 これから子どもたちもベランダにでることが多くなり窓も開け閉めするので窓の側にぶら下げてます🎵 このフックはぶら下げる部分が動くのでフックの向きをこんな感じで下向きにして使用することもできます♪ 1度向きを間違えて取りつけたので剥がしましたが跡もなくキレイに剥がれました✨
おはようございます♪ 昨日ベランダに虫除けネットを3Mのコマンドフックにぶら下げました♪ ちょっとだけ凸凹してるわが家のタイルですが…直接フックを貼り付けてみました~大丈夫そうです😁 これから子どもたちもベランダにでることが多くなり窓も開け閉めするので窓の側にぶら下げてます🎵 このフックはぶら下げる部分が動くのでフックの向きをこんな感じで下向きにして使用することもできます♪ 1度向きを間違えて取りつけたので剥がしましたが跡もなくキレイに剥がれました✨
mami
mami
家族
nomnom888さんの実例写真
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
nomnom888
nomnom888
家族
Kikiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
モニター当選したので、これを機に物置の中を整理しました! 小さいショベルなど好きな場所にフックが付けれて、剥がすのも、キレイに剥がれるみたいなのでとても便利なアイテムです✨ 野外用🌸次は何を掛けようかな😍
モニター当選したので、これを機に物置の中を整理しました! 小さいショベルなど好きな場所にフックが付けれて、剥がすのも、キレイに剥がれるみたいなのでとても便利なアイテムです✨ 野外用🌸次は何を掛けようかな😍
Kiki
Kiki
4DK | シェア
itazuさんの実例写真
昨日作ったベンチにフックをつけました‼️ ちょっとしたものをかけておきたくて考えていたらちょうどモニターのフックがあったのでイメージでランプをかけました🎵 フックのかける部分が動くので引っ掛かる部分が短くても掛けやすくて便利いいアイテムです⭐️
昨日作ったベンチにフックをつけました‼️ ちょっとしたものをかけておきたくて考えていたらちょうどモニターのフックがあったのでイメージでランプをかけました🎵 フックのかける部分が動くので引っ掛かる部分が短くても掛けやすくて便利いいアイテムです⭐️
itazu
itazu
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
今までベランダの壁は何もしていませんでしたが、屋外用コマンドフックでチリトリとシャベルも飾って収納できるようになりました。
今までベランダの壁は何もしていませんでしたが、屋外用コマンドフックでチリトリとシャベルも飾って収納できるようになりました。
heidi
heidi
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
フックを取り付けた1時間後に虫コナーズ取り付けました。 開けた瞬間に虫が嫌がりそうな匂いが軽くしてとても効きそうな感じしました。 デザインもシンプルでベランダで馴染んでます(^^)
フックを取り付けた1時間後に虫コナーズ取り付けました。 開けた瞬間に虫が嫌がりそうな匂いが軽くしてとても効きそうな感じしました。 デザインもシンプルでベランダで馴染んでます(^^)
Kao
Kao
3LDK | 家族
Niihoさんの実例写真
今回モニターさせてもらったコマンドフックと虫コナーズの紹介 今まで虫コナーズはカーテンレールに紐をかけて吊り下げてたんですが、カーテンを動かすと動くし目立つしで気になっていました。 屋外用コマンドフック 夏場は網戸にしておくことが多いので網戸に設置しました!! コマンドフックの取り付けも簡単! 種類は3種類 ミニメタル シールフックS.M 屋外用で荷重は220gと900g 今回は網戸に同化するミニメタルにしました! 網戸を開ける時に虫コナーズが揺れてちょっと不快はありますが… これで虫の侵入を防げるなら問題なしです!! 夏場効果に期待!!
今回モニターさせてもらったコマンドフックと虫コナーズの紹介 今まで虫コナーズはカーテンレールに紐をかけて吊り下げてたんですが、カーテンを動かすと動くし目立つしで気になっていました。 屋外用コマンドフック 夏場は網戸にしておくことが多いので網戸に設置しました!! コマンドフックの取り付けも簡単! 種類は3種類 ミニメタル シールフックS.M 屋外用で荷重は220gと900g 今回は網戸に同化するミニメタルにしました! 網戸を開ける時に虫コナーズが揺れてちょっと不快はありますが… これで虫の侵入を防げるなら問題なしです!! 夏場効果に期待!!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
ree
ree
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
モニター投稿。 虫コナーズ。 ずっと興味はありましたが使う機会がなかったので、今回初使用です。 ケースが透明なので変な存在感がないのが嬉しい♡ 袋からだして、取り替え日を書くスペースに記入してから吊り下げるだけ。 取り替え日って忘れやすいから、書くところがあって助かります🎵 しかも250日も持つそうなので、今から吊るしてもう今年の虫の季節は安心です😆(取り替え日は12月) コマンドフックSサイズは、用途の欄にも「虫除け等の小物の設置などに」と書いてあるので、ぴったりです😊
モニター投稿。 虫コナーズ。 ずっと興味はありましたが使う機会がなかったので、今回初使用です。 ケースが透明なので変な存在感がないのが嬉しい♡ 袋からだして、取り替え日を書くスペースに記入してから吊り下げるだけ。 取り替え日って忘れやすいから、書くところがあって助かります🎵 しかも250日も持つそうなので、今から吊るしてもう今年の虫の季節は安心です😆(取り替え日は12月) コマンドフックSサイズは、用途の欄にも「虫除け等の小物の設置などに」と書いてあるので、ぴったりです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
BOWさんの実例写真
モニターレポート·ᴥ· 我が家はあまりリビング等の窓を開けないので定番の玄関へ設置しました!! コマンドフックは貼ってもキレイに剥せるので心大きなく好きな所へペタッと貼れちゃいますww
モニターレポート·ᴥ· 我が家はあまりリビング等の窓を開けないので定番の玄関へ設置しました!! コマンドフックは貼ってもキレイに剥せるので心大きなく好きな所へペタッと貼れちゃいますww
BOW
BOW
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
遅くなりましたが、モニターで頂いたフックで虫コナーズを勝手口につけました😊 出来るだけ上の方につけたかったのですが、背が足りず…少しナナメになってしまいました😂 でも、跡が残らず剥がせるらしいので貼りなおそうかな🧐⁉︎ ん〜以外と気にならない😌⁇ 我が家は勝手口から外に洗濯物を干します👕 ズボラなので開けっ放しで往復しています😅 また、子どもが遊ぶ時も開けっぱなしにするが多々あるので、効果に期待です😆🎶
遅くなりましたが、モニターで頂いたフックで虫コナーズを勝手口につけました😊 出来るだけ上の方につけたかったのですが、背が足りず…少しナナメになってしまいました😂 でも、跡が残らず剥がせるらしいので貼りなおそうかな🧐⁉︎ ん〜以外と気にならない😌⁇ 我が家は勝手口から外に洗濯物を干します👕 ズボラなので開けっ放しで往復しています😅 また、子どもが遊ぶ時も開けっぱなしにするが多々あるので、効果に期待です😆🎶
chiiii
chiiii
家族
もっと見る

屋外用フックの投稿一覧

424枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23412
1
212
1/12ページ

屋外用フック

590枚の部屋写真から46枚をセレクト
mariaさんの実例写真
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
洗濯台の選択をミスって←ダジャレか🤣‼️ 干すスペースが無くなり、ずっと ぶつくさ文句を垂れ流していたら、旦那さんが、屋外用フック3つ、S字フック3つを使ってこの場所に洗濯干し場を作ってくれました🤣 この場所には、角ピンチハンガーを吊るしてますが、9kg位迄大丈夫なので、使わない時は植物のハンギングも出来て便利かもです🤗🎶 ちょっと残念な事は、室外用のフックの色が黒しか無いと言う事が残念でした🤣
maria
maria
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
★屋外用フックと虫コーナーズ★ 今日は良い天気なのでさっそく使ってみした 1階はシャッターが付いてるのでどこに取り付けようかと悩みましたが、シャッターのカバーに取り付けました シャッター下ろしても当たることがないのを確認してからの設置 風が吹いてゆらゆら揺れるのでなんか薬剤効きそう!って感じです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ レモン色で見た目も可愛い感じです♪ フックはツールフックSサイズを使いました
yumi
yumi
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
3Mコマンドフック ツールフックのモニターです◎ 連投失礼します。 3Mサポーターとして選んでいただいてます^^* 届いた屋外用ツールフックを使用しました🌱🌿 「壁を傷つけない」としっかり書いてあるので、安心🎶 倉庫の壁に貼り付けました。 他に凹凸の木材などもOK🌲 貼り付け面とかべ面が分かりやすく、使っていくうちに慣れてきました🤗
3Mコマンドフック ツールフックのモニターです◎ 連投失礼します。 3Mサポーターとして選んでいただいてます^^* 届いた屋外用ツールフックを使用しました🌱🌿 「壁を傷つけない」としっかり書いてあるので、安心🎶 倉庫の壁に貼り付けました。 他に凹凸の木材などもOK🌲 貼り付け面とかべ面が分かりやすく、使っていくうちに慣れてきました🤗
tomm
tomm
家族
Shionさんの実例写真
屋外用フック3種類&虫コナーズのモニター中。 続き…… しっかりコマンドフックが張り付いたところで、 虫コナーズをかけてみました。 とてもいい感じ。 雨ざらしになる場所ですが、屋外用コマンドフックなので安心です。 虫コナーズは雨ざらしでもOK。 メッシュの中に薬剤が練り込まれているので、薬剤が徐々に拡散し、最後までしっかり広がる。雨でも流れ落ちにくいとのこと。 効き目はなんと約250日間!約8ヶ月くらい持ちます。 夏も超せちゃう~。 しばらく勝手口で試してみます。
屋外用フック3種類&虫コナーズのモニター中。 続き…… しっかりコマンドフックが張り付いたところで、 虫コナーズをかけてみました。 とてもいい感じ。 雨ざらしになる場所ですが、屋外用コマンドフックなので安心です。 虫コナーズは雨ざらしでもOK。 メッシュの中に薬剤が練り込まれているので、薬剤が徐々に拡散し、最後までしっかり広がる。雨でも流れ落ちにくいとのこと。 効き目はなんと約250日間!約8ヶ月くらい持ちます。 夏も超せちゃう~。 しばらく勝手口で試してみます。
Shion
Shion
4LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
草むしりに使っているゴム手袋とスコップをカーポートにひっかけました
草むしりに使っているゴム手袋とスコップをカーポートにひっかけました
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
Hanamさんの実例写真
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
毎年、物干し竿をさすところに引っ掛けていましたが、網戸にフックを取り付けて吊るしました。 我が家の網戸の縁はシルバーなのでメタルフックを。 目立たないところに置きたいと思いましたが、上の方が効果があるということで、思い切って網戸の上に!! 黄色が意外と可愛い。 風で飛んでいくかな?という心配もあるので、台風の日には取り外したいと思います。
Hanam
Hanam
家族
riiさんの実例写真
*屋外用フック3種類&虫コナーズ* コマンドTMフックさん✖️KINCHOさん のモニター投稿です✨ 初モニターです✨ 当選ありがとうございます😆 まず右側カゴの中、屋外用フック🪝 めちゃくちゃ気になっていた商品です✨ 右2つは小ぶりなサイズで荷重220gまで リースや虫コナーズ等の小物用ですね。 左は縦に大きくなってて荷重900gまで ガーデンツールや工具まで掛けられます🛠 そして左側、 黄色のパッケージの虫コナーズ🦟 毎年お世話になっております☺️ 容器の中の黄色いメッシュは直接触れてはいけないところ。初めて買った時は知らずに触ってしまったこともありました💧誤って触れた場合は石鹸でよく洗いましょう🧼と記載あります。 まずパッケージでした⭐️パッケージが分かっているとお店での購入時に探しやすいですよね♪ 興奮冷め止まぬままに投稿失礼しました
*屋外用フック3種類&虫コナーズ* コマンドTMフックさん✖️KINCHOさん のモニター投稿です✨ 初モニターです✨ 当選ありがとうございます😆 まず右側カゴの中、屋外用フック🪝 めちゃくちゃ気になっていた商品です✨ 右2つは小ぶりなサイズで荷重220gまで リースや虫コナーズ等の小物用ですね。 左は縦に大きくなってて荷重900gまで ガーデンツールや工具まで掛けられます🛠 そして左側、 黄色のパッケージの虫コナーズ🦟 毎年お世話になっております☺️ 容器の中の黄色いメッシュは直接触れてはいけないところ。初めて買った時は知らずに触ってしまったこともありました💧誤って触れた場合は石鹸でよく洗いましょう🧼と記載あります。 まずパッケージでした⭐️パッケージが分かっているとお店での購入時に探しやすいですよね♪ 興奮冷め止まぬままに投稿失礼しました
rii
rii
4LDK | 家族
a-koさんの実例写真
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
今まで直置きしていたベランダ用のサンダルをコマンドフック屋外用 Mサイズを使って掛けてみました 壁面は少し凸凹しているのですが、さすが屋外用なのもありしっかり付着してくれてます✨
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
モニターで頂いた虫コナーズと屋外用フックです! 物干し竿に虫コナーズをぶら下げていた時と違って、窓の冊子に付けられて(しかも、外せる!)とってもスマートな見た目になりました! 物干し竿に付けると、洗濯ばさみで留めても強風で端に行ってしまうことが多々あるんだよね(。>д<)
manamana
manamana
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
3Mサポーター投稿です 屋外用フック(可動式)を使って玄関にしめ縄を飾りました! わが家の玄関ドアはデザイン上一枚一枚の木板が反っていて100均のフックだと全く着かず、 去年までは外灯にヒモでくくりつけていました😅💦 ドアに着けているお宅に憧れていたので 今回叶えてもらえてすごく嬉しいです~😆
3Mサポーター投稿です 屋外用フック(可動式)を使って玄関にしめ縄を飾りました! わが家の玄関ドアはデザイン上一枚一枚の木板が反っていて100均のフックだと全く着かず、 去年までは外灯にヒモでくくりつけていました😅💦 ドアに着けているお宅に憧れていたので 今回叶えてもらえてすごく嬉しいです~😆
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
chibibuuさんの実例写真
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 虫コナーズは、空気の流れのあるところに設置してくださいと記載があったので、玄関ドアの上に設置しました。 出入りの時に気になるかと思いましたが、まったく気になりません。 ドアの開け閉めの風圧などで落ちたりしないかと思いましたが、今のところありません。 コマンドフックは、ツールフックSサイズを使用しましたが、想像以上にしっかりついています。 荷重220gまでと記載がありますが、もっといけるのでは?と思うほどです。
chibibuu
chibibuu
mamiさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日ベランダに虫除けネットを3Mのコマンドフックにぶら下げました♪ ちょっとだけ凸凹してるわが家のタイルですが…直接フックを貼り付けてみました~大丈夫そうです😁 これから子どもたちもベランダにでることが多くなり窓も開け閉めするので窓の側にぶら下げてます🎵 このフックはぶら下げる部分が動くのでフックの向きをこんな感じで下向きにして使用することもできます♪ 1度向きを間違えて取りつけたので剥がしましたが跡もなくキレイに剥がれました✨
おはようございます♪ 昨日ベランダに虫除けネットを3Mのコマンドフックにぶら下げました♪ ちょっとだけ凸凹してるわが家のタイルですが…直接フックを貼り付けてみました~大丈夫そうです😁 これから子どもたちもベランダにでることが多くなり窓も開け閉めするので窓の側にぶら下げてます🎵 このフックはぶら下げる部分が動くのでフックの向きをこんな感じで下向きにして使用することもできます♪ 1度向きを間違えて取りつけたので剥がしましたが跡もなくキレイに剥がれました✨
mami
mami
家族
nomnom888さんの実例写真
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
庭側にはシャッターがあるので、開閉部上部につけました。ここは洗濯干し場なので1日の開閉が多いので必ずつけたい所。しかーし!もっとセンターにつければよかったとしばし後悔。ここで様子を見つつ、ダメなようなら位置を変えましょう。空気の流れるところにつけるとより効果的という事なので。
nomnom888
nomnom888
家族
Kikiさんの実例写真
モニター当選したので、これを機に物置の中を整理しました! 小さいショベルなど好きな場所にフックが付けれて、剥がすのも、キレイに剥がれるみたいなのでとても便利なアイテムです✨ 野外用🌸次は何を掛けようかな😍
モニター当選したので、これを機に物置の中を整理しました! 小さいショベルなど好きな場所にフックが付けれて、剥がすのも、キレイに剥がれるみたいなのでとても便利なアイテムです✨ 野外用🌸次は何を掛けようかな😍
Kiki
Kiki
4DK | シェア
itazuさんの実例写真
昨日作ったベンチにフックをつけました‼️ ちょっとしたものをかけておきたくて考えていたらちょうどモニターのフックがあったのでイメージでランプをかけました🎵 フックのかける部分が動くので引っ掛かる部分が短くても掛けやすくて便利いいアイテムです⭐️
昨日作ったベンチにフックをつけました‼️ ちょっとしたものをかけておきたくて考えていたらちょうどモニターのフックがあったのでイメージでランプをかけました🎵 フックのかける部分が動くので引っ掛かる部分が短くても掛けやすくて便利いいアイテムです⭐️
itazu
itazu
4LDK | 家族
heidiさんの実例写真
今までベランダの壁は何もしていませんでしたが、屋外用コマンドフックでチリトリとシャベルも飾って収納できるようになりました。
今までベランダの壁は何もしていませんでしたが、屋外用コマンドフックでチリトリとシャベルも飾って収納できるようになりました。
heidi
heidi
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
フックを取り付けた1時間後に虫コナーズ取り付けました。 開けた瞬間に虫が嫌がりそうな匂いが軽くしてとても効きそうな感じしました。 デザインもシンプルでベランダで馴染んでます(^^)
フックを取り付けた1時間後に虫コナーズ取り付けました。 開けた瞬間に虫が嫌がりそうな匂いが軽くしてとても効きそうな感じしました。 デザインもシンプルでベランダで馴染んでます(^^)
Kao
Kao
3LDK | 家族
Niihoさんの実例写真
今回モニターさせてもらったコマンドフックと虫コナーズの紹介 今まで虫コナーズはカーテンレールに紐をかけて吊り下げてたんですが、カーテンを動かすと動くし目立つしで気になっていました。 屋外用コマンドフック 夏場は網戸にしておくことが多いので網戸に設置しました!! コマンドフックの取り付けも簡単! 種類は3種類 ミニメタル シールフックS.M 屋外用で荷重は220gと900g 今回は網戸に同化するミニメタルにしました! 網戸を開ける時に虫コナーズが揺れてちょっと不快はありますが… これで虫の侵入を防げるなら問題なしです!! 夏場効果に期待!!
今回モニターさせてもらったコマンドフックと虫コナーズの紹介 今まで虫コナーズはカーテンレールに紐をかけて吊り下げてたんですが、カーテンを動かすと動くし目立つしで気になっていました。 屋外用コマンドフック 夏場は網戸にしておくことが多いので網戸に設置しました!! コマンドフックの取り付けも簡単! 種類は3種類 ミニメタル シールフックS.M 屋外用で荷重は220gと900g 今回は網戸に同化するミニメタルにしました! 網戸を開ける時に虫コナーズが揺れてちょっと不快はありますが… これで虫の侵入を防げるなら問題なしです!! 夏場効果に期待!!
Niiho
Niiho
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥330
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
モニターとなりました虫コナーズとコマンドフック、早速取りつけてみました。 コマンドフックどこにあるかわかりますか?物干し竿かけに取りつけてみました😁 🍀虫コナーズ モニター前から使っておりました! あるだけで虫嫌いの私の心が落ち着きます。 今回改めて説明読んでみますと、 風向きで効果が違うと書いてありました。窓と平行になっていた方が効果が高そうだと考えました。 しかしうちは窓に高さがあるので、上部サッシでは風の当たる位置にこないのではないのかと不安💦サイドにつけても良いのかな~と迷ってるところでコマンドフックの特徴を思い出します。 🍀コマンドフック 取り外しが簡単とのこと!じゃあチャレンジしてみようとなりました🤔 コマンドフックは固定式と可動式、耐荷重が違う三種類いただきました。 可動式フックであればちょっと変わったこんな付け方も可能です👍 ものすごい風が部屋から吹けば落ちるかもしれませんが、多分大丈夫かと。 屋外用で紫外線、雨風にも強そうなので安心です。 そういえば竿につけていたときより洗濯物の邪魔にならないし動かないので助かります。 しかし他のモニターさん拝見しますと、やはり窓に近い方が良さそう…上か横か決心がついたら網戸のサッシにも固定式フックを取りつけて、過ごしながら場所を動かしてもよいなと思いました😊
ree
ree
4LDK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
モニター投稿。 虫コナーズ。 ずっと興味はありましたが使う機会がなかったので、今回初使用です。 ケースが透明なので変な存在感がないのが嬉しい♡ 袋からだして、取り替え日を書くスペースに記入してから吊り下げるだけ。 取り替え日って忘れやすいから、書くところがあって助かります🎵 しかも250日も持つそうなので、今から吊るしてもう今年の虫の季節は安心です😆(取り替え日は12月) コマンドフックSサイズは、用途の欄にも「虫除け等の小物の設置などに」と書いてあるので、ぴったりです😊
モニター投稿。 虫コナーズ。 ずっと興味はありましたが使う機会がなかったので、今回初使用です。 ケースが透明なので変な存在感がないのが嬉しい♡ 袋からだして、取り替え日を書くスペースに記入してから吊り下げるだけ。 取り替え日って忘れやすいから、書くところがあって助かります🎵 しかも250日も持つそうなので、今から吊るしてもう今年の虫の季節は安心です😆(取り替え日は12月) コマンドフックSサイズは、用途の欄にも「虫除け等の小物の設置などに」と書いてあるので、ぴったりです😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
BOWさんの実例写真
モニターレポート·ᴥ· 我が家はあまりリビング等の窓を開けないので定番の玄関へ設置しました!! コマンドフックは貼ってもキレイに剥せるので心大きなく好きな所へペタッと貼れちゃいますww
モニターレポート·ᴥ· 我が家はあまりリビング等の窓を開けないので定番の玄関へ設置しました!! コマンドフックは貼ってもキレイに剥せるので心大きなく好きな所へペタッと貼れちゃいますww
BOW
BOW
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
遅くなりましたが、モニターで頂いたフックで虫コナーズを勝手口につけました😊 出来るだけ上の方につけたかったのですが、背が足りず…少しナナメになってしまいました😂 でも、跡が残らず剥がせるらしいので貼りなおそうかな🧐⁉︎ ん〜以外と気にならない😌⁇ 我が家は勝手口から外に洗濯物を干します👕 ズボラなので開けっ放しで往復しています😅 また、子どもが遊ぶ時も開けっぱなしにするが多々あるので、効果に期待です😆🎶
遅くなりましたが、モニターで頂いたフックで虫コナーズを勝手口につけました😊 出来るだけ上の方につけたかったのですが、背が足りず…少しナナメになってしまいました😂 でも、跡が残らず剥がせるらしいので貼りなおそうかな🧐⁉︎ ん〜以外と気にならない😌⁇ 我が家は勝手口から外に洗濯物を干します👕 ズボラなので開けっ放しで往復しています😅 また、子どもが遊ぶ時も開けっぱなしにするが多々あるので、効果に期待です😆🎶
chiiii
chiiii
家族
もっと見る

屋外用フックの投稿一覧

424枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23412
1
212
1/12ページ