t-famさんの部屋
ターナー色彩 マルチプライマー 水性 下塗り 200ml
ターナー色彩文房具¥691
コメント1
t-fam
地球儀の土台をブラックに塗って、カッコよくなりました❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

kemurin-monrouさんの実例写真
丁度良いサイズの棚がなかったので、カラーボックスを使って作った初作品です(^ ^)
丁度良いサイズの棚がなかったので、カラーボックスを使って作った初作品です(^ ^)
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
sunmoonさんの実例写真
普通のスチールをブラックにスプレーペイント^_^ 端材をウォルナットで塗って土台にしました。
普通のスチールをブラックにスプレーペイント^_^ 端材をウォルナットで塗って土台にしました。
sunmoon
sunmoon
4LDK | 家族
ryukimanxさんの実例写真
材料費1700円(塗料除く)です♪ホームセンターの加工室で作りました♪
材料費1700円(塗料除く)です♪ホームセンターの加工室で作りました♪
ryukimanx
ryukimanx
icoさんの実例写真
カラーボックスが土台のこどもロッカー 春からの新生活に向けつくり直しを計画中~ 記念の1枚
カラーボックスが土台のこどもロッカー 春からの新生活に向けつくり直しを計画中~ 記念の1枚
ico
ico
家族
cha.minnaさんの実例写真
表札
表札
cha.minna
cha.minna
steampunkerさんの実例写真
テーブル部分ですがニトリの扉付きカラーボックスを土台にしてます!外側には壁紙を貼りその後塗装で汚してみました!天板はヴィンテージワックス使ってます!やっぱりDIYしたのもあってご飯が美味しいです(笑)
テーブル部分ですがニトリの扉付きカラーボックスを土台にしてます!外側には壁紙を貼りその後塗装で汚してみました!天板はヴィンテージワックス使ってます!やっぱりDIYしたのもあってご飯が美味しいです(笑)
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし
chicchikichiさんの実例写真
お気に入りのキッチンカウンター‼︎ でも最近、 色を少し変えたい衝動にかられてます。 失敗しそうで行動にはうつしてませんが…。 昔から美術で、色塗りで失敗するタイプ。 ダイニングテーブル、始動‼︎‼︎‼︎ が、まだネットでポチしただけ。 ゆっくりのんびり取り掛かりますෆ̈
お気に入りのキッチンカウンター‼︎ でも最近、 色を少し変えたい衝動にかられてます。 失敗しそうで行動にはうつしてませんが…。 昔から美術で、色塗りで失敗するタイプ。 ダイニングテーブル、始動‼︎‼︎‼︎ が、まだネットでポチしただけ。 ゆっくりのんびり取り掛かりますෆ̈
chicchikichi
chicchikichi
家族
steampunkerさんの実例写真
カラーボックス3個並べて土台にしてカウンターテーブルを作りました! ホームセンターでテーブルの天板と2×4材を購入してます! 2×4材はディアウォールを使用して棚にしました! カウンターテーブル上の棚と調味料棚はディアウォールを使って作りました!
カラーボックス3個並べて土台にしてカウンターテーブルを作りました! ホームセンターでテーブルの天板と2×4材を購入してます! 2×4材はディアウォールを使用して棚にしました! カウンターテーブル上の棚と調味料棚はディアウォールを使って作りました!
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
riakanaさんの実例写真
カンガルーはハッピーセットのオモチャの土台を外して白くペイント。シマウマは百均で。まだ立ち位置決まってません。
カンガルーはハッピーセットのオモチャの土台を外して白くペイント。シマウマは百均で。まだ立ち位置決まってません。
riakana
riakana
家族
mooooonさんの実例写真
洗濯機の土台部分。 支柱ラックを立てるのにパンが邪魔。 そこでホームセンターでカットしてもらった板を塗装して左右同じ高さになるよう配置してみた。 スーツケースや洗濯物などの重さにも余裕で耐えてます。 トイレも同じ要領で改造計画中(o^^o)
洗濯機の土台部分。 支柱ラックを立てるのにパンが邪魔。 そこでホームセンターでカットしてもらった板を塗装して左右同じ高さになるよう配置してみた。 スーツケースや洗濯物などの重さにも余裕で耐えてます。 トイレも同じ要領で改造計画中(o^^o)
mooooon
mooooon
1R | 一人暮らし
miyokoさんの実例写真
またもイベント参加です。換気扇隠しです。セリア行ったら園芸コーナーに置いてあるあれに高さをつけるために裏上下に木製角材をつける。上2カ所に三角吊金具を付けてプレートを付けたら出来上がり!私は色が気に入らなかったのでブライワックスを塗りました( ^ω^ )
またもイベント参加です。換気扇隠しです。セリア行ったら園芸コーナーに置いてあるあれに高さをつけるために裏上下に木製角材をつける。上2カ所に三角吊金具を付けてプレートを付けたら出来上がり!私は色が気に入らなかったのでブライワックスを塗りました( ^ω^ )
miyoko
miyoko
4LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
今日ミーツでゲットしたガラス地球儀。土台はやっぱり白に塗り塗り(* ̄∇ ̄*)
今日ミーツでゲットしたガラス地球儀。土台はやっぱり白に塗り塗り(* ̄∇ ̄*)
momokasan
momokasan
家族
number13さんの実例写真
雨の日が多くて・・やっとココまで出来た! 土台は銭湯からタダ同然で譲ってもらった使い古しのパレット8枚♪
雨の日が多くて・・やっとココまで出来た! 土台は銭湯からタダ同然で譲ってもらった使い古しのパレット8枚♪
number13
number13
家族
springさんの実例写真
ロフトDIY4 組み立てました! まずは、土台だけ。 脚は2×4 2本くっつけて。 床板はOSB合板です。 ここからオプションで滑り台、ボルダリング、絵本棚を組み立てます
ロフトDIY4 組み立てました! まずは、土台だけ。 脚は2×4 2本くっつけて。 床板はOSB合板です。 ここからオプションで滑り台、ボルダリング、絵本棚を組み立てます
spring
spring
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
ワックス¥2,950
洗面台の踏み台作りました…が、子供に色がないから嫌と言われました(T . T) 色あるよ… 天板はブライワックスのジャコビアンで土台はセリアの塗料の黒です。
洗面台の踏み台作りました…が、子供に色がないから嫌と言われました(T . T) 色あるよ… 天板はブライワックスのジャコビアンで土台はセリアの塗料の黒です。
orange
orange
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
ただいまお片づけ中。 少し前にラグを2枚購入。 今日は、実家にあった昔の地球儀の枠?に茶色のアイアンペイントします。 うまい具合にアンティーク風になってくれれば良いんだけど。
ただいまお片づけ中。 少し前にラグを2枚購入。 今日は、実家にあった昔の地球儀の枠?に茶色のアイアンペイントします。 うまい具合にアンティーク風になってくれれば良いんだけど。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
おはようございます☀ またまた地球儀ペイントしたよ〜〜! ブログ更新しました http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
おはようございます☀ またまた地球儀ペイントしたよ〜〜! ブログ更新しました http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/
miwa
miwa
家族
KYさんの実例写真
夫の書斎☺︎ デスクとその隣のチェストはIKEAです。 チェストはもともとダークブラウンだったのですが、色味を合わせるためにグレーブラックに塗りました(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱり色味が揃うとまとまり感が違いますね♡
夫の書斎☺︎ デスクとその隣のチェストはIKEAです。 チェストはもともとダークブラウンだったのですが、色味を合わせるためにグレーブラックに塗りました(๑˃̵ᴗ˂̵) やっぱり色味が揃うとまとまり感が違いますね♡
KY
KY
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
GaudisHouseさんの実例写真
写真コーナーを模様替え中。 写真立てをセリアのペンキでブラックにしてフックを付けて壁掛けに。 やはり、棚板を撤去しようか悩み中…
写真コーナーを模様替え中。 写真立てをセリアのペンキでブラックにしてフックを付けて壁掛けに。 やはり、棚板を撤去しようか悩み中…
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
置き時計¥3,682
塩ビパイプで時計の台を作りました。 時計・塩ビパイプ・100均地球儀などタカラ塗料さんの塗料で塗装しました。 ※DIYを始めてからの過去作品を整理中
塩ビパイプで時計の台を作りました。 時計・塩ビパイプ・100均地球儀などタカラ塗料さんの塗料で塗装しました。 ※DIYを始めてからの過去作品を整理中
SPR
SPR
Shokoさんの実例写真
余ってたクッションフロア貼って土台ができたので仮置きしてみました✌︎('ω'✌︎ ) あとは配線用の穴空けて、塗装すれば完成! でも塗装が決まらない。。。
余ってたクッションフロア貼って土台ができたので仮置きしてみました✌︎('ω'✌︎ ) あとは配線用の穴空けて、塗装すれば完成! でも塗装が決まらない。。。
Shoko
Shoko
kmyuuさんの実例写真
アマダナのウォーターサーバーの土台をブラウンに塗ってプチDIYしました。
アマダナのウォーターサーバーの土台をブラウンに塗ってプチDIYしました。
kmyuu
kmyuu
家族
samanthakitchenさんの実例写真
IH横の見せる収納棚は元々は子供たちの洋服ハンガーだったものをリメイクしています🧸 間に棚を2段取り付けて土台を取ってペイントして、seriaやDAISOで購入したフックを付けて、ナチュラルキッチンで購入したアルファベットでkitchenと貼り付けました🌸 数年前に作ったものなのでペンキもはげてきてるけど、お気に入りです✨
IH横の見せる収納棚は元々は子供たちの洋服ハンガーだったものをリメイクしています🧸 間に棚を2段取り付けて土台を取ってペイントして、seriaやDAISOで購入したフックを付けて、ナチュラルキッチンで購入したアルファベットでkitchenと貼り付けました🌸 数年前に作ったものなのでペンキもはげてきてるけど、お気に入りです✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
PR
楽天市場
coconyantaさんの実例写真
リビング用にお正月リースを❣️ ダイソーの土台に白でペイントしてフェイクの松とお花を添えました✨
リビング用にお正月リースを❣️ ダイソーの土台に白でペイントしてフェイクの松とお花を添えました✨
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
sk44さんの実例写真
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
ダイニング壁側に棚をDIYしました✊🏻 DIYって言うほどのものでもないけど笑 . 100均の発泡スチロールブロックを黒に塗装 家に余ってた可動棚の棚板を4枚連結→これを2つ 天板は同じく家に余ってた木材!長さ足りない分だけ木材を買い足して、100均のペンキでペイント🎨 で、これらを重ねていっただけ😂 家に余ってたもの再利用できたから材料費格安で済んで もし使わなくなったら解体も楽ちんなので満足◎ . 一番下の段は雑誌や書類 中段は漫画やミシン 上段はパソコンやメイク道具 を収納予定です☺️
sk44
sk44
家族
ta...kuさんの実例写真
GWにずっと悩んでた門柱DIYしました。いろいろ参考にさせて頂いてなんとか完成♪ 材料はカインズで購入。 1✕4を60センチ13本、枠用に140センチ2本、64センチ1本で約2000円。 2✕4を柱に140センチ2本で約1000円。 塗料ウォルナットが1000円。 金の釘と土台固定用のネジが全部で800円くらい。 土台が2こで約1000円。 1万円いかないで造れました。大夫満足です
GWにずっと悩んでた門柱DIYしました。いろいろ参考にさせて頂いてなんとか完成♪ 材料はカインズで購入。 1✕4を60センチ13本、枠用に140センチ2本、64センチ1本で約2000円。 2✕4を柱に140センチ2本で約1000円。 塗料ウォルナットが1000円。 金の釘と土台固定用のネジが全部で800円くらい。 土台が2こで約1000円。 1万円いかないで造れました。大夫満足です
ta...ku
ta...ku
4LDK | 家族
shabbycottage_saoriさんの実例写真
天使ちゃんのデコレーションボードを作りました。 シナベニア、モールディングで土台を作り、モチーフは全てシリコンモールドで粘土細工です♡ 今回はオールホワイト塗装で真っ白にしました。
天使ちゃんのデコレーションボードを作りました。 シナベニア、モールディングで土台を作り、モチーフは全てシリコンモールドで粘土細工です♡ 今回はオールホワイト塗装で真っ白にしました。
shabbycottage_saori
shabbycottage_saori
4LDK | 家族
Hiroouさんの実例写真
なんか寂しい写真になっちゃいましたが、無事にウッドデッキ、取り敢えずここまでは完成です! 幕板つけたり手すりみたいなの付けようかなぁ。
なんか寂しい写真になっちゃいましたが、無事にウッドデッキ、取り敢えずここまでは完成です! 幕板つけたり手すりみたいなの付けようかなぁ。
Hiroou
Hiroou
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
漫画用の本棚を廃材でDIY
漫画用の本棚を廃材でDIY
kana
kana
3LDK
ya-coさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥5,500
*カップボート* 土台はIKEAにて購入。 天板はホームセンターで集成材購入し 拭き取りタイプの塗料で塗装。
*カップボート* 土台はIKEAにて購入。 天板はホームセンターで集成材購入し 拭き取りタイプの塗料で塗装。
ya-co
ya-co
4LDK | 家族
spc15さんの実例写真
ペイント。
ペイント。
spc15
spc15
3DK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
ゴミ箱3つ塗装完了✌️
ゴミ箱3つ塗装完了✌️
Aya
Aya
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
中3息子部屋の壁紙をブラックに✨ 配置も変えて心機一転❣️ ブラックの壁紙カッコいいです😄 ハンガーラックの上の地球儀は、先日土台を黒に塗り替えたもの。 落ちないように貼り付けました😉
中3息子部屋の壁紙をブラックに✨ 配置も変えて心機一転❣️ ブラックの壁紙カッコいいです😄 ハンガーラックの上の地球儀は、先日土台を黒に塗り替えたもの。 落ちないように貼り付けました😉
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
グリーンペイント アイアンブラック
グリーンペイント アイアンブラック
tomo
tomo
4LDK | 家族
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
Natalieさんの実例写真
ペンダントライト¥7,990
オールブラックのシーリングファンでいい物がなかなか見つからず、、 主人に塗ってもらいました!いい仕上がりに満足です( ^ᵕ^) 元々はブラウンの羽でした
オールブラックのシーリングファンでいい物がなかなか見つからず、、 主人に塗ってもらいました!いい仕上がりに満足です( ^ᵕ^) 元々はブラウンの羽でした
Natalie
Natalie
家族
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
S2.CRAFTさんの実例写真
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
ガレージの中に換気扇 ごく普通の一般換気扇(20㌢) 味気ないので つや消しブラックで塗装 紐を秒で切って チェーンに交換 配線隠しを付けたら完成 コンセントも最近はオシャレなのが あるねー 良き٩( 'ω' )و
S2.CRAFT
S2.CRAFT
funnyfaceさんの実例写真
また配置変えた~ テレビ大きくしたいなぁ…
また配置変えた~ テレビ大きくしたいなぁ…
funnyface
funnyface
PR
楽天市場
teracoyaWORLDさんの実例写真
お正月インテリア2025🎍
お正月インテリア2025🎍
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
もっと見る