RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント2
Atsuko
①DAISOの板450×200×9mmを5枚使います。②セリアのインテリア木製ウォールボックスを使いますが、上の金具を全て外します。 ③底、2段目、3段目、上部の板に柱になる部分の厚みのラインを引いていきます。ウォールボックスより少し広めに幅をとってます。(ギリギリだと引き出しつらくなるので)上部のみ両端に柱分の幅をとります。④ウォールボックスより少し高さをとって柱になる部分の板を①の板から切り出して6枚作ります。⑤柱に木工用ボンドをつけて立てていきます。一段つけて固まれば、次の段の横板を重ねて同じように柱を立てていきます。(柱の縦のラインが揃うように気をつける)⑥一番上の段の柱をつけたら、横の板を立てて、上の板をかぶせて、重しを置いて乾燥させます。(横の板の長さは底+2段目+3段目の厚み+柱の3段分の長さの合計で切っておく)次へつづく…

この写真を見た人へのおすすめの写真