chiiiii0808さんの部屋
OXO 保存容器 密閉 ステンレス ポップ フード コンテナ 6ピース セット
OXO保存容器・キャニスター¥14,437
コメント5
chiiiii0808
スモールスクエアショートには小麦粉🌾レクタングルショートにはパン粉を入れました🍞容量は違うけど幅と高さが同じなので並べても綺麗👏🏻👏🏻これがOXOのいーところ。パン粉は冷蔵庫の方がいいと言われたので、この度OXOデビューと共に冷蔵庫管理にしました。角から中身を注ぎやすいから使い勝手も良さそうです。なかなか気にいる保存容器がなくて袋のまま収納してたけど、これならチープ感もないしスッキリ整理整頓できて🙆🏼‍♂️⭕️サイズ違いでも綺麗にスタッキング出来るのがとてもいいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikisaeさんの実例写真
左、鰹だし 右、パン粉入れにします。
左、鰹だし 右、パン粉入れにします。
mikisae
mikisae
3LDK | 家族
naomiさんの実例写真
ステンシルした〜♪
ステンシルした〜♪
naomi
naomi
1LDK | 家族
teruchanさんの実例写真
OXOで揃えて使いやすくなった♪
OXOで揃えて使いやすくなった♪
teruchan
teruchan
4LDK | 家族
i_am_nico25さんの実例写真
少し変化♡ 明日は三姉妹の誕生日祝い、長女の入園祝いを兼ねてお出かけするのでお弁当作り♡ * 1番下のチルドが使いづらいので検討中です! * なんだか黄色っぽく映りますが、真っ白です(*´ω`*)
少し変化♡ 明日は三姉妹の誕生日祝い、長女の入園祝いを兼ねてお出かけするのでお弁当作り♡ * 1番下のチルドが使いづらいので検討中です! * なんだか黄色っぽく映りますが、真っ白です(*´ω`*)
i_am_nico25
i_am_nico25
2LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,240
今日は冷蔵庫パンパンです。 下ごしらえの野菜や常備菜がいっぱい。 なので 野菜室はガラガラ。
今日は冷蔵庫パンパンです。 下ごしらえの野菜や常備菜がいっぱい。 なので 野菜室はガラガラ。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
ワンコ用品の収納にIKEAワゴンを使いました‼ 通常の3段ではパソコンカウンターの下には入らないので1段外して使用しています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
キッチンの作業台。まだ手を加えます。
キッチンの作業台。まだ手を加えます。
moon
moon
2DK | カップル
saki_homeさんの実例写真
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
コンロ下横の収納。備え付けのワイヤーラックがとっても使いにくて困っていたけど、やっとフィットする容器で揃えられました☺︎
saki_home
saki_home
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
yukari
yukari
4LDK | 家族
tunanさんの実例写真
新居用に用意したOXOの保存容器。 はやく詰替したいです…!
新居用に用意したOXOの保存容器。 はやく詰替したいです…!
tunan
tunan
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
mm
mm
3LDK | 家族
milk_tea_0206さんの実例写真
***お掃除記録*** 野菜室。 ここが一番汚れてました。 洗った後はパストリーゼで除菌。
***お掃除記録*** 野菜室。 ここが一番汚れてました。 洗った後はパストリーゼで除菌。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
noconocoさんの実例写真
noconoco
noconoco
milk_tea_0206さんの実例写真
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
****お掃除記録**** 冷蔵庫の収納見直し。 お掃除ついでに これから冷蔵庫活躍の季節になるので バスケットを1つ排除して 中段を保存用に空けました。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
Motoyaさんの実例写真
Motoya
Motoya
1LDK
yukinoさんの実例写真
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
猫さんのドライフード用保存容器をOXOのポップコンテナに変えました♪ フレッシュロックよりも密閉度が高く、フードの酸化&湿気防止に期待できそうです(*´꒳`*)
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
キッチンの収納を見直しています。 今日はキッチンカウンターの真ん中の引き出し、使用頻度の高い調理器具と調味料を収納しています。 滅多に使用しない大き目のイワキ保存容器を他の場所に移動してスペースを確保。よく使うスライサーやミニ角ザルを最前列に、取り出しやすくしました♪ あと、毎日使う麦茶パックもこちらへ移動!シンクのすぐ横なので、シンクに立ったまま右の引出しを開けるだけ。子供達が 以前はママお茶ないよ〜と言っていましたが、今はお茶が切れたら自分で入れてくれます♡ ちょっとしたことですが、身体が不自由になってから1アクションの重みを痛感。少しでも楽に出し入れできるよう模索中です。
キッチンの収納を見直しています。 今日はキッチンカウンターの真ん中の引き出し、使用頻度の高い調理器具と調味料を収納しています。 滅多に使用しない大き目のイワキ保存容器を他の場所に移動してスペースを確保。よく使うスライサーやミニ角ザルを最前列に、取り出しやすくしました♪ あと、毎日使う麦茶パックもこちらへ移動!シンクのすぐ横なので、シンクに立ったまま右の引出しを開けるだけ。子供達が 以前はママお茶ないよ〜と言っていましたが、今はお茶が切れたら自分で入れてくれます♡ ちょっとしたことですが、身体が不自由になってから1アクションの重みを痛感。少しでも楽に出し入れできるよう模索中です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
お米の保存はOXO(オクソー)のポップコンテナを使用しています! 奥にパスタ容器、高さ合わせに浅いのを下に置き、ふりかけやのりを収納! 米はこれに入る分を買っています。 これにしてから虫が湧いたこともないですし、何より洗うのが楽です。 透明なので残量も一目でわかるのと、炊飯器置き場にピッタリでお気に入りのアイテムです。かれこれ7〜8年使ってます。
お米の保存はOXO(オクソー)のポップコンテナを使用しています! 奥にパスタ容器、高さ合わせに浅いのを下に置き、ふりかけやのりを収納! 米はこれに入る分を買っています。 これにしてから虫が湧いたこともないですし、何より洗うのが楽です。 透明なので残量も一目でわかるのと、炊飯器置き場にピッタリでお気に入りのアイテムです。かれこれ7〜8年使ってます。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
m_1221_kさんの実例写真
m_1221_k
m_1221_k
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
コンロ下の引き出しは高さがあまり無かったので、調味料や調理器具を収納しています。 weckの瓶やoxoの保存容器など、用途によって使い分けています。 フライパンや鍋は振り返って後ろの引き出しに🍳
maroco
maroco
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KLさんの実例写真
お茶パックの収納 // ドッグフードや、粉物を収納しているOXOのポップコンテナ。長方形で、無駄なく冷蔵庫に収まってくれます。ワンプッシュで開閉の為、片手で使えるのもいいです。 毎日沸かすお茶パックの収納には、2年前からデザイン違いをのコチラを使っています。 気に入ってる点は、使い勝手と収納力。 それから… 出しっ放しが楽しくなる、このフォルム。
お茶パックの収納 // ドッグフードや、粉物を収納しているOXOのポップコンテナ。長方形で、無駄なく冷蔵庫に収まってくれます。ワンプッシュで開閉の為、片手で使えるのもいいです。 毎日沸かすお茶パックの収納には、2年前からデザイン違いをのコチラを使っています。 気に入ってる点は、使い勝手と収納力。 それから… 出しっ放しが楽しくなる、このフォルム。
KL
KL
noguriさんの実例写真
¥8,320
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
キッチンイベント参加します♬ 最近、野菜の保存方法を見直しました(^^) 今までは買ってきたものをそのまま袋ごとやパックごとポイポイ上段と下段に仕分けて入れていたのですが。。 買ってきたその日に洗ってから冷凍や冷蔵保存するといいと知り、皮をむいておけば時短にも繋がると聞いたので…玉ねぎや人参は皮をむいて1つずつラップして青果用鮮度保持袋に入れ、きゅうりやじゃがいも、アボカド等は洗って袋に。 ミニトマトは洗ってヘタを取ってからタッパーに。今はタッパーの蓋が閉まらない量なので軽く蓋を乗せて袋に入れています(笑) 長芋や大根は洗ってキッチンペーパーに包んで袋に入れて野菜室へ。長ねぎや大根は同時に煮物用と味噌汁用に切ってから冷凍もしています。 下の段に3つ並べていたソフトライナーケースを1つ無くしてサラダスピナーの指定席にしました。 今日は入っていませんが(^^;)レタスやキャベツ等、サラダ用の野菜を洗って切って入れています。←これをするだけで生野菜サラダを出す率Up!しました😆 お家ご飯が増えて料理嫌いの私がいかに楽をして平日の夕飯作りをクリア出来るか…がここ最近の課題で試行錯誤しています(^_^;) 手前の調味料類も以前の投稿から少し変えて固まって蓋が開かなくなりがちだったみりんを別容器に変えて新たに料理酒をここに仲間入りさせています。 前まで料理酒は別で用意せず、その時にある日本酒を使っていたのですがスペースが空いたので安い日本酒を料理酒としています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
キャットフードの保存容器を新調しました😺😺 OXOのポップコンテナ❤️ フードの鮮度が違うと食いつきが変わるので良い物を✨ ラベルはピータッチキューブで作成🐾
キャットフードの保存容器を新調しました😺😺 OXOのポップコンテナ❤️ フードの鮮度が違うと食いつきが変わるので良い物を✨ ラベルはピータッチキューブで作成🐾
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆我が家のキッチンシリーズ おはようございます✨ 【貝印】バターナイフ OXO(オクソー)のバターケースに入れて使用しています。 使う度に容器の中でカット出来るのでとても便利です。 毎回包丁とまな板で切る手間が省けます、、、バターってべたつくので洗うの大変ですよね(^^;) 一度で約15gがカット出来ます。 バター1個を使い切る際に洗ってます。 あると便利です^_^
◆我が家のキッチンシリーズ おはようございます✨ 【貝印】バターナイフ OXO(オクソー)のバターケースに入れて使用しています。 使う度に容器の中でカット出来るのでとても便利です。 毎回包丁とまな板で切る手間が省けます、、、バターってべたつくので洗うの大変ですよね(^^;) 一度で約15gがカット出来ます。 バター1個を使い切る際に洗ってます。 あると便利です^_^
narumin
narumin
家族
yukke.no.ieさんの実例写真
冷蔵庫の中がすっきり整って、何度も冷蔵庫の中身を見てしまいたくなるほどです🫣💕 前は粉物類の袋がたくさん冷蔵庫に溢れてたので 一気にストレスがなくなりました🥰🪄
冷蔵庫の中がすっきり整って、何度も冷蔵庫の中身を見てしまいたくなるほどです🫣💕 前は粉物類の袋がたくさん冷蔵庫に溢れてたので 一気にストレスがなくなりました🥰🪄
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
puchiさんの実例写真
冷蔵庫隙間の収納ワゴンにピッタシのサイズでした! ポップコンテナいろんなサイズがあるので自分にあった物を見つけやすいです! 今まで落ちてしまっていた小さい保存したいものをこの中に入れたいと思います😍
冷蔵庫隙間の収納ワゴンにピッタシのサイズでした! ポップコンテナいろんなサイズがあるので自分にあった物を見つけやすいです! 今まで落ちてしまっていた小さい保存したいものをこの中に入れたいと思います😍
puchi
puchi
3LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
しっかり密閉しますがフタ自体は外しやすく、 規格の同じフタなら互換性もあります。 こういうの、地味ですが嬉しいポイントなんですよね🎵
しっかり密閉しますがフタ自体は外しやすく、 規格の同じフタなら互換性もあります。 こういうの、地味ですが嬉しいポイントなんですよね🎵
Jina
Jina
4LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
2番目に大きいタイプは、小包装の飲むプラセンタを入れました🫙冷蔵庫のポケットに入れられるスリムなタイプなのが私的に嬉しかったです✨ 乾麺の保管に使おうかと思ったらパスタは高さが合わず入らなかった🫥 パスタ用あればまた別で買い足そうかなと思ってます。ちなみに素麺なら入ったよ🙌🏻 炭酸水ボトルのキャップもシルバーなので、統一感があって気持ちいい🤍🤍
2番目に大きいタイプは、小包装の飲むプラセンタを入れました🫙冷蔵庫のポケットに入れられるスリムなタイプなのが私的に嬉しかったです✨ 乾麺の保管に使おうかと思ったらパスタは高さが合わず入らなかった🫥 パスタ用あればまた別で買い足そうかなと思ってます。ちなみに素麺なら入ったよ🙌🏻 炭酸水ボトルのキャップもシルバーなので、統一感があって気持ちいい🤍🤍
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
chiiiii0808さんの実例写真
1つ前のpostではBRITAの隣に並べたけど、実際はBRITAの奥に横に並べてます🫙 冷蔵庫内には一時的に何かを置ける場所を残しておきたいので余白を作りたい派🫥🫰🏻 OXOは掴みやすいので奥にあっても取り出しやすく、調理中や片手が塞がっている時もワンタッチで密閉可能なので本当に楽ちん。 家中のあちこちでとても大活躍です。 我が家も使いたかった場所に使えて大満足✨ この度は素敵なモニターに選んで頂きありがとうございました😊🤍🤍
1つ前のpostではBRITAの隣に並べたけど、実際はBRITAの奥に横に並べてます🫙 冷蔵庫内には一時的に何かを置ける場所を残しておきたいので余白を作りたい派🫥🫰🏻 OXOは掴みやすいので奥にあっても取り出しやすく、調理中や片手が塞がっている時もワンタッチで密閉可能なので本当に楽ちん。 家中のあちこちでとても大活躍です。 我が家も使いたかった場所に使えて大満足✨ この度は素敵なモニターに選んで頂きありがとうございました😊🤍🤍
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
coloriさんの実例写真
oxoのポップコンテナといえばワンタッチで開閉できる密閉容器。 とっても使いやすいです。 スモールスクエア(ミニ)にはドライフルーツ、スモールスクエア(ショート)にはナッツをいれました。
oxoのポップコンテナといえばワンタッチで開閉できる密閉容器。 とっても使いやすいです。 スモールスクエア(ミニ)にはドライフルーツ、スモールスクエア(ショート)にはナッツをいれました。
colori
colori
2DK | 家族
coloriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥14,437
蓋がステンレスでスタイリッシュなので出しっぱなしでもとてもオシャレです。 無印良品のステンレスユニットシェルフとの相性も◎です🥰
蓋がステンレスでスタイリッシュなので出しっぱなしでもとてもオシャレです。 無印良品のステンレスユニットシェルフとの相性も◎です🥰
colori
colori
2DK | 家族
sawa.rararaさんの実例写真
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
冷蔵庫収納。 普通です😆 とりあえず、容器に入れて奥まで取り出せるように。 野菜はプラスチックに。 調理した後のおかずは、ガラスに入れると匂い移りしないのでオススメ🎵 夕飯の残りや作り置きなどは上から3段目に何となくいつも入れています😉
sawa.rarara
sawa.rarara
家族
samanthakitchenさんの実例写真
作り置きがたくさんある日の冷蔵庫🥣 保存容器は WECK iwakiガラス IKEAのものを使用してます✨✨
作り置きがたくさんある日の冷蔵庫🥣 保存容器は WECK iwakiガラス IKEAのものを使用してます✨✨
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘キッチン収納 この収納にしてから、 保存容器の中身は変わっても 配置や収納用品など変化なし。 モノの出し入れでも ちょっとしたストレスもないし? 今の私にちょうどいい収納になってるのかな♪
⌘キッチン収納 この収納にしてから、 保存容器の中身は変わっても 配置や収納用品など変化なし。 モノの出し入れでも ちょっとしたストレスもないし? 今の私にちょうどいい収納になってるのかな♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
ホームコーディ キッチンアイテムセット モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. 今回は5種類のアイテムが届きました。 まずは、タッパーたち🤍 『フタをしたままレンジ保存容器 長方形』 400ml、850ml 蓋本体のフチに溝が無いので 洗いやすく、乾きやすかったです✨ 作り置きといいつつ、 切るだけ、焼くだけな保存𓂃◌𓈒𓐍 週末は産直で新鮮なお野菜を買うので シンプルな味付けや調理法にしています(手の込んだお料理が作れないとも言う🤭) トマト、ブロッコリー、ゆで卵、鶏ハムは常に保存しているので入れてみました...♪*゚ 小腹が空いた子供達や夫がいつもつまんでいます♡ ②③→蓋をしたところ、可愛いです🤍 ④→ピッチャーと共に冷蔵庫に入れるとこんな感じ🤍 大きさや色味が揃って冷蔵庫に入れやすく、視覚的に気持ちが良いです✨
ホームコーディ キッチンアイテムセット モニター中です⚮̈.*・゚ .゚・*. 今回は5種類のアイテムが届きました。 まずは、タッパーたち🤍 『フタをしたままレンジ保存容器 長方形』 400ml、850ml 蓋本体のフチに溝が無いので 洗いやすく、乾きやすかったです✨ 作り置きといいつつ、 切るだけ、焼くだけな保存𓂃◌𓈒𓐍 週末は産直で新鮮なお野菜を買うので シンプルな味付けや調理法にしています(手の込んだお料理が作れないとも言う🤭) トマト、ブロッコリー、ゆで卵、鶏ハムは常に保存しているので入れてみました...♪*゚ 小腹が空いた子供達や夫がいつもつまんでいます♡ ②③→蓋をしたところ、可愛いです🤍 ④→ピッチャーと共に冷蔵庫に入れるとこんな感じ🤍 大きさや色味が揃って冷蔵庫に入れやすく、視覚的に気持ちが良いです✨
myu-
myu-
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
ホームコーディのモニターです。 各アイテムの収納場所☺️ 1枚目 デジタルスケールとタイマー スケールは、裏に引っかける部分があるので、冷蔵庫横にかけられました! 軽いので、ずり落ちる心配なし👌 2枚目 保存容器は取り出しやすい場所へ。 なんとシンデレラフィットした!嬉しい♪
ホームコーディのモニターです。 各アイテムの収納場所☺️ 1枚目 デジタルスケールとタイマー スケールは、裏に引っかける部分があるので、冷蔵庫横にかけられました! 軽いので、ずり落ちる心配なし👌 2枚目 保存容器は取り出しやすい場所へ。 なんとシンデレラフィットした!嬉しい♪
kossy
kossy
家族
cotoriさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
この夏、買ってよかったもの🌟 OXO ポップコンテナ レクタングル ミディアム 夏は毎日飲んでる麦茶パックの保存容器にしました 1袋56パックが全部入ります 以前は100均の容器を使っていて密閉できてないのが気になっていました これに変えてからはしっかり密閉できて、安心感があります 場所をとらないスリムな形も○ ボタンをプッシュするだけで片手で簡単に開け閉めできます ちょっとしたことですが毎日のことだから、片手でできるってとても楽…!
cotori
cotori
4LDK | 家族
もっと見る